検索結果一覧

検索結果:59167件中 23051 -23100 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
23051 故園風来抄 第十七回 梁塵秘抄とカルミナ・ブラーナ, 堀田善衛, 平安私家集3(冷泉家時雨亭叢書月報), 16, 月報17, 1995, イ9:102:16, 国文学一般, 古典文学, ,
23052 故園風来抄 第十八回 徒然草について, 堀田善衛, 中世私家集2(冷泉家時雨亭叢書月報), 26, 月報18, 1995, イ9:102:26, 国文学一般, 古典文学, ,
23053 紫式部に到る「香り」の系譜(二)―万葉集から拾遺和歌集を辿って, 吉田隆治, 九州大谷国文, 24, , 1995, キ00183, 国文学一般, 古典文学, ,
23054 紫式部に到る「香り」の系譜(三)―万葉集から拾遺和歌集を辿って, 吉田隆治, 九州大谷研究紀要, 22, , 1995, キ00180, 国文学一般, 古典文学, ,
23055 <対談> 「万葉集」は、宇宙生命体である, 中西進 岡井隆, 短歌, 42-1, , 1995, タ00155, 国文学一般, 古典文学, ,
23056 恋と日本文学と本居宣長, 丸谷才一, 群像, 50-2, , 1995, ク00130, 国文学一般, 古典文学, ,
23057 はて知らずの記―もう一つの『奥の細道』, 阿部正路, 国学院大学大学院紀要, 26, , 1995, コ00492, 国文学一般, 古典文学, ,
23058 軍記物語の武装表現(序), 服部幸造, 軍記物語の生成と表現, , , 1995, チ4:460, 国文学一般, 古典文学, ,
23059 『鳥呑み男』の自己表出史 言語像としての〔鳥〕がさす人間生 1―『ハウサ昔話』(未開性)から『今昔物語』(古代性)まで, 青木正次, 藤女子大学国文学雑誌, 55, , 1995, フ00190, 国文学一般, 古典文学, ,
23060 浮島の塩―『常陸国風土記』から「文正草子」の世界へ, 滝口泰行, 常磐大学短期大学部研究紀要, , 24, 1995, ト00728, 国文学一般, 古典文学, ,
23061 古代史のより微細で包括的な記述を求めて, 山口昌男, 岩波講座日本通史(月報), 6, , 1995, 未所蔵, 国文学一般, 古典文学, ,
23062 安頂黒〓の安永度御治定, 中沢伸弘, 神道古典研究所紀要, 1, , 1995, シ01016, 国文学一般, 古典文学, ,
23063 古代の武蔵国荏原郡における東海道駅路と大井駅, 高橋賢治, 品川歴史館紀要, , 10, 1995, Z36W:し:151:002, 国文学一般, 古典文学, ,
23064 紙魚想考(五), 水野正好, 奈良大学紀要, , 23, 1995, ナ00270, 国文学一般, 古典文学, ,
23065 釈奠における三牲, 戸川点, 律令国家の政務と儀礼, , , 1995, ウ0:45, 国文学一般, 古典文学, ,
23066 <翻> 中古・中世の学問周辺三題―「祭文・験記」・『表白御草』・『貞元録』巻三十「録外目録」、附、『仏説毘沙門天王功徳経』補遺, 牧野和夫, 実践国文学, 47, , 1995, シ00250, 国文学一般, 古典文学, ,
23067 近衛家歴代の遺書について―政家・信尹・信尋・尚嗣・基煕, 橋本政宣, 古文書研究, 41・42, , 1995, Z00T:に:034:001, 国文学一般, 古典文学, ,
23068 日明・日朝関係における日本国王号をめぐる議論について, 秦野裕介, 近世思想史研究の現在, , , 1995, ネ0:22, 国文学一般, 古典文学, ,
23069 古代貴族婚姻系図稿―「源氏」部 1, 安田政彦, 研究論集(帝塚山学院大), 30, , 1995, テ00060, 国文学一般, 古典文学, ,
23070 『四日市市史』第七巻史料編古代・中世の補遺, 古代・中世部会, 四日市市史研究, 8, , 1995, Z56W:よ:101:001, 国文学一般, 古典文学, ,
23071 『群書類従』所引典籍文書索引稿, 大島幸雄, 国書逸文研究, 28, , 1995, コ00915, 国文学一般, 古典文学, ,
23072 『新訂増補 国書逸文』正誤表ならびに増補(覚書), 竹居明男, 国書逸文研究, 28, , 1995, コ00915, 国文学一般, 古典文学, ,
23073 『国書逸文』所収書目一覧, 五島邦治, 国書逸文研究, 28, , 1995, コ00915, 国文学一般, 古典文学, ,
23074 『本朝書籍目録考証』所収書目一覧, 五島邦治, 国書逸文研究, 28, , 1995, コ00915, 国文学一般, 古典文学, ,
23075 起請文等神文・罰文集成ならびに索引(稿)―貞永元年(一二三二)まで, 竹居明男, 人文学(同志社大学), 158, , 1995, シ01120, 国文学一般, 古典文学, ,
23076 <講演> 古代神の登場, 山折哲雄, 南方神話と古代の日本, , , 1995, ウ1:57, 国文学一般, 古典文学, ,
23077 贄の海, 中西正幸, 国学院雑誌, 96-1, , 1995, コ00470, 国文学一般, 古典文学, ,
23078 神々の領域―京都の氏子区域の形成, 黒田一充, 聖域の伝統文化, , , 1995, ム6:151, 国文学一般, 古典文学, ,
23079 神道にみられる時間観(その二)―「日本語における時制の変容と日本人の時間観」(補遺), 麦倉達生, 滋賀大学教育学部紀要, 44, , 1995, シ00083, 国文学一般, 古典文学, ,
23080 神道にみられる時間観(その三)―「日本語における時制の変容と日本人の時間観」(補遺), 麦倉達生, 滋賀大学教育学部紀要, 44, , 1995, シ00083, 国文学一般, 古典文学, ,
23081 大嘗祭<本義>考―陪膳采女の祝詞をめぐって, 中尾瑞樹, 論究日本文学, 62, , 1995, ロ00034, 国文学一般, 古典文学, ,
23082 律令制祭祀における官幣と国幣, 早川万年, 律令国家の政務と儀礼, , , 1995, ウ0:45, 国文学一般, 古典文学, ,
23083 平安内裏のアマテラス―内侍所神鏡をめぐる伝承と言説, 斎藤英喜, 物語「女と男」(新物語研究), 3, , 1995, イ4:83:3, 国文学一般, 古典文学, ,
23084 民衆宗教か、新宗教か―二つの立場の統合に向けて, 島薗進, 江戸の思想, 1, , 1995, エ00037, 国文学一般, 古典文学, ,
23085 天台大師における悪の超克, 〓良淑, 大学院年報, 12, , 1995, タ00007, 国文学一般, 古典文学, ,
23086 法華経・薬王菩薩の誓願について, 市川智啓, 大学院年報, 12, , 1995, タ00007, 国文学一般, 古典文学, ,
23087 禅における“始原”と“一即一切”, 花岡永子, 人文学論集(大阪府立大学), 13, , 1995, シ01158, 国文学一般, 古典文学, ,
23088 社会秩序の起源―禅宗寺院における生活規律, 成沢光, 思想, 851, , 1995, シ00241, 国文学一般, 古典文学, ,
23089 <公開講座> 「東アジア仏教史」の試み, 木村清孝, 叡山学院研究紀要, 18, , 1995, エ00009, 国文学一般, 古典文学, ,
23090 『維摩経』における仏国土の一考察, 丹治昭義, 関西大学文学論集, 45-2, , 1995, カ00610, 国文学一般, 古典文学, ,
23091 願生思想の探究―法華経を中心として, 田中規之, 中央学術研究所紀要, 24, , 1995, チ00050, 国文学一般, 古典文学, ,
23092 浄土三部経マンダラ序説, 稲垣久雄, 竜谷大学論集, 447, , 1995, リ00210, 国文学一般, 古典文学, ,
23093 神仏分離と浄土真宗, 大村英昭, 近世・近代と仏教(日本の仏教), 4, , 1995, エ3:251:4, 国文学一般, 古典文学, ,
23094 月の鼠―譬喩経をめぐる問題, 伊藤博之, 成城国文学論集, 23, , 1995, セ00050, 国文学一般, 古典文学, ,
23095 冥途考―古典文学に見えるあの世, 黒木香, 中古文学の形成と展開―中古から中世へ, , , 1995, シ0:79:2, 国文学一般, 古典文学, ,
23096 原始一向宗の実像, 神田千里, 中世の風景を読む, 4, , 1995, ツ9:4:4, 国文学一般, 古典文学, ,
23097 <講演> 日本文学における仏教の受容, 青山忠一, 文学・語学, 147, , 1995, フ00340, 国文学一般, 古典文学, ,
23098 排仏史談, 田中芳樹, 新編日本古典文学全集(月報), 10, , 1995, 未所蔵, 国文学一般, 古典文学, ,
23099 特集 弥勒の浄土―古代日本の理想世界, 速水侑, 月刊しにか, 6-10, , 1995, ケ00181, 国文学一般, 古典文学, ,
23100 東アジア仏教史に及ぼした鳩摩羅什の影響, 鎌田茂雄, 南都大安寺論叢, , , 1995, エ3:267, 国文学一般, 古典文学, ,