検索結果一覧

検索結果:3823件中 2301 -2350 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
2301 池田温著『東アジアの文化交流史』, 東野治之, 史学雑誌, 113-8, , 2004, Z00T:し:009:001, 国文学一般, 書評・紹介, ,
2302 熊倉功夫編『遊芸文化と伝統』, 井上智勝, 日本史研究, , 502, 2004, Z00T:に:039:001, 国文学一般, 書評・紹介, ,
2303 筧敏生著『古代王権と律令国家』, 大津透, 史学雑誌, 113-6, , 2004, Z00T:し:009:001, 国文学一般, 書評・紹介, ,
2304 大隅和雄編『文化史の構想』『仏法の文化史』『文化史の諸相』, 徳永誓子, 日本史研究, , 504, 2004, Z00T:に:039:001, 国文学一般, 書評・紹介, ,
2305 小島康男監修『ドイツの笑い・日本の笑い―東西の舞台を比較する』, 荒木詳二, 世界文学, , 98, 2003, セ00251, 国文学一般, 書評・紹介, ,
2306 <世間話>研究史を読む/読みなおす―野村純一著『江戸東京の噂話』をてがかりに, 飯倉義之, 世間話研究, , 15, 2005, セ00253, 国文学一般, 書評・紹介, ,
2307 西洋子著『正倉院文書整理過程の研究』, 黒田洋子, 日本史研究, , 497, 2004, Z00T:に:039:001, 国文学一般, 書評・紹介, ,
2308 児島恭子著『アイヌ民俗史の研究―蝦夷・アイヌ観の歴史的変遷』, 谷本晃之, 日本史研究, , 497, 2004, Z00T:に:039:001, 国文学一般, 書評・紹介, ,
2309 安西徹雄著『彼方からの声―演劇・祭祀・宇宙』, 岩崎宗治, ソフィア, 53-1, 209, 2005, ソ00065, 国文学一般, 書評・紹介, ,
2310 渡辺保著『歌舞伎 型の魅力』, 古井戸秀夫, 楽劇学, , 12, 2005, カ00193, 国文学一般, 書評・紹介, ,
2311 荻田清著『笑いの歌舞伎史』, 安冨順, 楽劇学, , 12, 2005, カ00193, 国文学一般, 書評・紹介, ,
2312 野口鉄郎・田中文雄著『道教の神々と祭り』, 垣内智之, 漢文教室, , 191, 2005, カ00685, 国文学一般, 書評・紹介, ,
2313 笠原潔著『埋もれた楽器―音楽考古学の現場から』, 野川美穂子, 東洋音楽研究, , 70, 2005, ト00560, 国文学一般, 書評・紹介, ,
2314 金城厚著『沖縄音楽の構造―歌詞のリズムと楽式の理論―』, 小林公江, 東洋音楽研究, , 70, 2005, ト00560, 国文学一般, 書評・紹介, ,
2315 E・G・サイデンステッカー著 安西徹雄訳『流れゆく日々―サイデンステッカー自伝』, 井上健, ソフィア, 53-3, 211, 2005, ソ00065, 国文学一般, 書評・紹介, ,
2316 By HenryJohnson【The Koto:A traditional instrument in contemporary Japan】, Philip Flavin, 東洋音楽研究, , 70, 2005, ト00560, 国文学一般, 書評・紹介, ,
2317 By Bonnie C.Wade【Music in Japan:Experiencingmusic,expressing culture】(Global Music Series), 上野正章, 東洋音楽研究, , 70, 2005, ト00560, 国文学一般, 書評・紹介, ,
2318 根本萌騰子著『文学の中の女性 擬態か反抗か―『源氏物語』から村上春樹まで』, 石川康子, 世界文学, , 102, 2005, セ00251, 国文学一般, 書評・紹介, ,
2319 昭和史論争の亀井勝一郎・堀米庸三―永原慶二『二〇世紀の歴史学』の書評にかえて, 秋元信英, 滝川国文, , 20, 2004, タ00087, 国文学一般, 書評・紹介, ,
2320 藤井学著『法華文化の展開』『法華衆と町衆』, 河内将芳, 洛北史学, , 7, 2005, ラ00050, 国文学一般, 書評・紹介, ,
2321 永原慶二著『苧麻・絹・木綿の社会史』, 寺嶋一根, 洛北史学, , 7, 2005, ラ00050, 国文学一般, 書評・紹介, ,
2322 Edited by Melinda Takeuchi.【The Artist as Professional in Japan.】, QUITMAN E.PHILLIPS, Monumenta Nipponica, 60-1, , 2005, M00030, 国文学一般, 書評・紹介, ,
2323 By Jilly Traganou.【The Tokaido Road:Traveling and Representation in Edo and Meiji Japan.】, LAWRENCE E.MARCEAU, Monumenta Nipponica, 60-2, , 2005, M00030, 国文学一般, 書評・紹介, ,
2324 By Gary P.Leupp.【Interracial Intimacy in Japan:Western Men and Japanese Women,1543-1900.】, SUSAN L.BURNS, Monumenta Nipponica, 60-2, , 2005, M00030, 国文学一般, 書評・紹介, ,
2325 By Sumie Terada.【Figures poetiques japonaises:La genese de la poesie en chaine.】, AILEEN GATTEN, Monumenta Nipponica, 60-4, , 2005, M00030, 国文学一般, 書評・紹介, ,
2326 下野敏見著『奄美、吐〓〓の伝統文化 祭りとノロ、生活』, 福寛美, 法政大学沖縄文化研究所所報, , 57, 2005, ホ00075, 国文学一般, 書評・紹介, ,
2327 繁原央著『日中説話の比較研究』, 斧原孝守, 常葉国文, , 28, 2005, ト00840, 国文学一般, 書評・紹介, ,
2328 熊倉功夫編『遊芸文化と伝統』, 岡佳子, 芸能史研究, , 168, 2005, ケ00110, 国文学一般, 書評・紹介, ,
2329 世界人権問題研究センター編『散所・声聞師・舞々の研究』, 小林健二, 芸能史研究, , 169, 2005, ケ00110, 国文学一般, 書評・紹介, ,
2330 熊倉功夫編『茶人と茶の湯の研究』, 家塚智子, 芸能史研究, , 170, 2005, ケ00110, 国文学一般, 書評・紹介, ,
2331 田中瑩一著『口承文芸の表現研究 昔話と田植歌』, 真鍋昌弘, 日本歌謡研究, , 45, 2005, ニ00200, 国文学一般, 書評・紹介, ,
2332 平成十四年度本部十一月例会レポート 逵日出典氏講演「諸縁起にみる八幡神顕現伝承とその変遷」―付 同氏著『八幡宮寺成立史の研究』紹介, 中前正志, 仏教文学, , 28, 2004, フ00254, 国文学一般, 書評・紹介, ,
2333 林雅彦編『生と死の図像学―アジアにおける生と死のコスモロジー』, 鷹巣純, 絵解き研究, , 19, 2005, エ00021, 国文学一般, 書評・紹介, ,
2334 服藤早苗・小嶋菜温子・増尾伸一郎・戸川点編『ケガレの文化史―物語・ジェンダー・儀礼』, 青木慎一, 立教大学日本文学, , 94, 2005, リ00030, 国文学一般, 書評・紹介, ,
2335 下野敏見著『南九州の伝統文化1 祭礼と芸能、歴史』, 桐山秀穂, 古代文化, 57-8, 559, 2005, コ01280, 国文学一般, 書評・紹介, ,
2336 地域と中国―中央を素通りして―岩佐昌〓編著『中国現代文学と九州』, 浅野純一, 東方, , 296, 2005, ト00407, 国文学一般, 書評・紹介, ,
2337 東アジア怪異学会編『怪異学の技法』, 湯本豪一, 日本歴史, , 680, 2005, Z00T:に:032:001, 国文学一般, 書評・紹介, ,
2338 『大落語』は落語の毒を読み解いた―平岡正明著『大落語』, 田中優子, 未来, , 462, 2005, ミ00240, 国文学一般, 書評・紹介, ,
2339 新刊紹介 『神宮史年表』, , 瑞垣, , 201, 2005, ミ00058, 国文学一般, 書評・紹介, ,
2340 国学院大学日本文化研究所編『律令法その周辺』, 梅田康夫, 日本歴史, , 683, 2005, Z00T:に:032:001, 国文学一般, 書評・紹介, ,
2341 久野俊彦・時枝務編『偽文書学入門』, 間瀬久美子, 日本歴史, , 682, 2005, Z00T:に:032:001, 国文学一般, 書評・紹介, ,
2342 熊倉功夫編『茶人と茶の湯の研究』, 戸田勝久, 日本歴史, , 682, 2005, Z00T:に:032:001, 国文学一般, 書評・紹介, ,
2343 国文学研究資料館史料館編『アーカイブズの科学』上・下, 小松芳郎, 日本歴史, , 682, 2005, Z00T:に:032:001, 国文学一般, 書評・紹介, ,
2344 塚田孝編『大阪における都市の発展と構造』, 西坂靖, 日本歴史, , 686, 2005, Z00T:に:032:001, 国文学一般, 書評・紹介, ,
2345 正木喜三郎著『古代・中世 宗像の歴史と伝承』, 山口隼正, 日本歴史, , 690, 2005, Z00T:に:032:001, 国文学一般, 書評・紹介, ,
2346 井上幸治編『外記補任』, 中野高行, 日本歴史, , 691, 2005, Z00T:に:032:001, 国文学一般, 書評・紹介, ,
2347 「死者」を甦らせる、カタリの<力>―斎藤英喜著『安倍晴明/陰陽の達者なり』, 深沢徹, 日本文学/日本文学協会, 54-3, 621, 2005, ニ00390, 国文学一般, 書評・紹介, ,
2348 阪本是丸著『近代の神社神道』, 岡市仁志, 神道宗教, , 201, 2006, シ01023, 国文学一般, 書評・紹介, ,
2349 川尻秋生著『古代東国史の基礎的研究』, 佐々木虔一, 日本歴史, , 685, 2005, Z00T:に:032:001, 国文学一般, 書評・紹介, ,
2350 青森県史編さん中世部会編『青森県史 資料編 中世一―南部氏関係資料』, 伊藤喜良, 日本歴史, , 685, 2005, Z00T:に:032:001, 国文学一般, 書評・紹介, ,