検索結果一覧

検索結果:59167件中 23551 -23600 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
23551 『対州神社誌』記載の神楽の次第―貞享二年(一六八五)の状況, 平賀礼子, 伝統研究, 3, , 1995, テ00161, 国文学一般, 演劇・芸能, ,
23552 「花祭の誕生」へ―民俗芸能における芸能的実践の生成過程について, 小林康正, 民俗芸能研究, 21, , 1995, ミ00263, 国文学一般, 演劇・芸能, ,
23553 神楽の終局「山の神」について―関東の里神楽の場合, 三田村佳子, 民俗芸能研究, 21, , 1995, ミ00263, 国文学一般, 演劇・芸能, ,
23554 大井川・安倍川流域の神楽伝承―井川神楽を中心として, 久保田裕道, 儀礼文化, 22, , 1995, キ00611, 国文学一般, 演劇・芸能, ,
23555 口頭伝承による神楽の詞章―石見神楽の場合, テレンス・A・ランカシャ, 待兼山論叢(美学篇), 29, , 1995, マ00080, 国文学一般, 演劇・芸能, ,
23556 日本の神楽, 鈴木正崇, 日中文化研究, 8, , 1995, ニ00149, 国文学一般, 演劇・芸能, ,
23557 神楽の儀礼宇宙―大神楽祭文志・前篇, 山本ひろ子, 思想, 858, , 1995, シ00241, 国文学一般, 演劇・芸能, ,
23558 闘鶏楽が奉納される神社について, 新造文紀, 宇部短大学術報告, 32, , 1995, ウ00060, 国文学一般, 演劇・芸能, ,
23559 伎楽の実態と理念―中国から日本への音楽伝来の軌跡, 峯雅彦, 仏教大学総合研究所紀要, 2-別, , 1995, フ00241, 国文学一般, 演劇・芸能, ,
23560 美麗田楽の残映, 米倉利昭, 佐賀大国文, 23, , 1995, サ00050, 国文学一般, 演劇・芸能, ,
23561 東京都足立区(花畑・鹿浜)の三匹獅子舞―伝承事実把握の試み, 大村達郎, 足立区立郷土博物館紀要, 17, , 1995, Z36W:あ:151:001, 国文学一般, 演劇・芸能, ,
23562 西播磨における獅子舞―伝承ルートについての試論, 谷本京子, 武庫川女子大学紀要(人文・社会), 42, , 1995, ム00031, 国文学一般, 演劇・芸能, ,
23563 津軽の獅子舞・獅子踊の現状―1990年前後を中心として―(第1報), 松下清子, 弘前大学教育学部紀要, , 74, 1995, ヒ00160, 国文学一般, 演劇・芸能, ,
23564 能生白山神社における稚児舞の習得過程―音楽教育的視点からの考察, 伊野義博, 新潟大学教育学部紀要:人文・社会科学編, 37-1, , 1995, ニ00030, 国文学一般, 演劇・芸能, ,
23565 山口県阿武郡の厄神舞について, 財前司一, 民俗芸能研究, 21, , 1995, ミ00263, 国文学一般, 演劇・芸能, ,
23566 <翻> 伝承資料集成続稿―秋田県仙北地方の「ささら踊り」に付属する古文書の翻刻と考察(上), 錦仁, 秋田大学学芸学部研究紀要, 48, , 1995, ア00250, 国文学一般, 演劇・芸能, ,
23567 佐渡の能と組立式仮設舞台, 西和夫, 日本歴史, 560, , 1995, Z00T:に:032:001, 国文学一般, 演劇・芸能, ,
23568 八千代劇場の復原について, 伊藤勉, 豊田工業高専研究紀要, 28, , 1995, ト01150, 国文学一般, 演劇・芸能, ,
23569 仮面の分布, 諏訪春雄, 日中文化研究, 8, , 1995, ニ00149, 国文学一般, 演劇・芸能, ,
23570 日本音楽の美学的研究, 岡田功, 東洋音楽研究, 60, , 1995, ト00560, 国文学一般, 演劇・芸能, ,
23571 唐楽における「延」「早」概念の成立とその音楽形式―『古譜呂律巻』を手がかりとして, 寺内直子, 東洋音楽研究, 60, , 1995, ト00560, 国文学一般, 演劇・芸能, ,
23572 話芸, 関山和夫, 歌謡・芸能・劇文学(仏教文学講座), 7, , 1995, イ6:29:7, 国文学一般, 演劇・芸能, ,
23573 落語「大山詣り」成立考, 中込重明, 日本文学論叢(法政大・大学院), 24, , 1995, ニ00500, 国文学一般, 演劇・芸能, ,
23574 落語のレトリック その十三, 野村雅昭, 日本語学, 14-1, , 1995, ニ00228, 国文学一般, 演劇・芸能, ,
23575 落語のレトリック その十四, 野村雅昭, 日本語学, 14-2, , 1995, ニ00228, 国文学一般, 演劇・芸能, ,
23576 落語のレトリック その十五, 野村雅昭, 日本語学, 14-3, , 1995, ニ00228, 国文学一般, 演劇・芸能, ,
23577 落語のレトリック その十六, 野村雅昭, 日本語学, 14-5, , 1995, ニ00228, 国文学一般, 演劇・芸能, ,
23578 落語のレトリック その十七, 野村雅昭, 日本語学, 14-6, , 1995, ニ00228, 国文学一般, 演劇・芸能, ,
23579 落語のレトリック その十八, 野村雅昭, 日本語学, 14-7, , 1995, ニ00228, 国文学一般, 演劇・芸能, ,
23580 落語のレトリック その十九, 野村雅昭, 日本語学, 14-9, , 1995, ニ00228, 国文学一般, 演劇・芸能, ,
23581 落語のレトリック その二十(最終回), 野村雅昭, 日本語学, 14-10, , 1995, ニ00228, 国文学一般, 演劇・芸能, ,
23582 社会変動と生活環境の変容―応用民俗学の試み, 福島邦夫, 長崎大学教養部創立30周年記念論文集, , , 1995, ノ4:74, 国文学一般, 民俗学, ,
23583 寸報 日本民俗学の歴史と現状―問題提起に代えて, 河野真, 愛知大学文学論叢, 109, , 1995, ア00140, 国文学一般, 民俗学, ,
23584 <文化と社会の交錯>に関する解釈―<文化の比較社会学>序説, 杉本一郎, 愛知大学文学論叢, 109, , 1995, ア00140, 国文学一般, 民俗学, ,
23585 色彩の象徴性・再考―ターナーの色彩論をふりかえって, 吉田憲司, 国立歴史民俗博物館研究報告, 62, , 1995, コ01225, 国文学一般, 民俗学, ,
23586 赤と青―「もどき」をともなう王の舞, 橋本裕之, 国立歴史民俗博物館研究報告, 62, , 1995, コ01225, 国文学一般, 民俗学, ,
23587 「考古史料」より下野国足利における中・近世の信仰を探る, 前沢輝政, いわき明星大学人文学部研究紀要, 8, , 1995, イ00141, 国文学一般, 民俗学, ,
23588 底を抜かれた人面装飾付土器, 渡辺誠, 人類の創造へ, , , 1995, ノ4:76, 国文学一般, 民俗学, ,
23589 ダム建設に伴う民俗芸能・行事の保存と伝承について, 中村茂子, 民俗芸能研究, 21, , 1995, ミ00263, 国文学一般, 民俗学, ,
23590 四日市の民俗を考える―民俗で知る郷土の歴史, 福田アジオ, 四日市市史研究, 8, , 1995, Z56W:よ:101:001, 国文学一般, 民俗学, ,
23591 奥能登時国家の調査 時国家と奥能登地域の調査―一九九四年度の調査, 網野善彦, 歴史と民俗, 12, , 1995, Z38U:か:001:007, 国文学一般, 民俗学, ,
23592 岩倉市郎氏喜界島民俗調査のこと, 拵嘉一郎, 歴史と民俗, 12, , 1995, Z38U:か:001:007, 国文学一般, 民俗学, ,
23593 調査報告 聞き書き 香川県長尾町多和の伝承, 小嶋博巳 池田暁子 稲田幸子 守安靖子 山口裕子, 生活文化研究所年報, 9, , 1995, セ00017, 国文学一般, 民俗学, ,
23594 五万石でも岡崎様は, 住沢整, ファイナンス, 361, , 1995, フ00010, 国文学一般, 民俗学, ,
23595 隠岐の民俗行事(2), 野津龍, 研究報告(鳥取大教育学部), 46-1, , 1995, ト01040, 国文学一般, 民俗学, ,
23596 隠岐の民俗行事(3)布施の山祭り, 野津龍, 研究報告(鳥取大教育学部), 46-2, , 1995, ト01040, 国文学一般, 民俗学, ,
23597 映像で描いた隠岐島前の祭祀と芸能, 茂木栄, 国学院大学日本文化研究所報, 32-3, , 1995, コ00530, 国文学一般, 民俗学, ,
23598 村と心性の構造―歴史について・4, 饗庭孝男, 新潮, 92-11, , 1995, シ01020, 国文学一般, 民俗学, ,
23599 日本社会における社会的境界に関する試論, 田中重好, 境界とコミュニケーション, , , 1995, ノ4:77, 国文学一般, 民俗学, ,
23600 千葉県上総地方の辻切りとムラ鏡, 鈴木文雄, 民具マンスリー, 28-2, , 1995, ミ00243, 国文学一般, 民俗学, ,