検索結果一覧

検索結果:10854件中 2351 -2400 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
2351 日本における霊地と霊場―「まいり」の現象学の視点から, 華園聡麿, 霊地(岩波講座日本文学と仏教), 7, , 1995, イ0:437:7, 国文学一般, 古典文学, ,
2352 修験道霊地―『役行者本記』に見られる, 宮家準, 霊地(岩波講座日本文学と仏教), 7, , 1995, イ0:437:7, 国文学一般, 古典文学, ,
2353 観音信仰と霊験利益, 速水侑, 霊地(岩波講座日本文学と仏教), 7, , 1995, イ0:437:7, 国文学一般, 古典文学, ,
2354 地蔵信仰と霊験記―矢田地蔵霊験記の諸相, 渡浩一, 霊地(岩波講座日本文学と仏教), 7, , 1995, イ0:437:7, 国文学一般, 古典文学, ,
2355 薬師信仰, 小林信彦, 霊地(岩波講座日本文学と仏教), 7, , 1995, イ0:437:7, 国文学一般, 古典文学, ,
2356 諸神信仰, 大島建彦, 霊地(岩波講座日本文学と仏教), 7, , 1995, イ0:437:7, 国文学一般, 古典文学, ,
2357 元興寺, 阿部泰郎, 霊地(岩波講座日本文学と仏教), 7, , 1995, イ0:437:7, 国文学一般, 古典文学, ,
2358 比叡山, 渡辺守順, 霊地(岩波講座日本文学と仏教), 7, , 1995, イ0:437:7, 国文学一般, 古典文学, ,
2359 高野山, 和多秀乗, 霊地(岩波講座日本文学と仏教), 7, , 1995, イ0:437:7, 国文学一般, 古典文学, ,
2360 善光寺, 山ノ井大治, 霊地(岩波講座日本文学と仏教), 7, , 1995, イ0:437:7, 国文学一般, 古典文学, ,
2361 熊野―信仰と修験道文学を中心に, 豊島修, 霊地(岩波講座日本文学と仏教), 7, , 1995, イ0:437:7, 国文学一般, 古典文学, ,
2362 長谷信仰, 永井義憲, 霊地(岩波講座日本文学と仏教), 7, , 1995, イ0:437:7, 国文学一般, 古典文学, ,
2363 聖地と巡礼, 今野国雄, 霊地(岩波講座日本文学と仏教), 7, , 1995, イ0:437:7, 国文学一般, 古典文学, ,
2364 仏教、言語、そして文学, 末木文美士, 古典文学と仏教(岩波講座日本文学と仏教), 9, , 1995, イ0:437:9, 国文学一般, 古典文学, ,
2365 物語文学, 増田欣, 古典文学と仏教(岩波講座日本文学と仏教), 9, , 1995, イ0:437:9, 国文学一般, 古典文学, ,
2366 仏教思想と文学, 永井義憲, 古典文学と仏教(岩波講座日本文学と仏教), 9, , 1995, イ0:437:9, 国文学一般, 古典文学, ,
2367 アジアの中の日本仏教, 末木文美士, アジアの中の日本仏教(日本の仏教), 2, , 1995, エ3:251:2, 国文学一般, 古典文学, ,
2368 日本仏教の位置―比較宗教史の構想, 林淳, アジアの中の日本仏教(日本の仏教), 2, , 1995, エ3:251:2, 国文学一般, 古典文学, ,
2369 <特別討論> アジアから仏教を問う, 上山春平 立川武蔵 末木文美士 佐藤弘夫, アジアの中の日本仏教(日本の仏教), 2, , 1995, エ3:251:2, 国文学一般, 古典文学, ,
2370 海を渡った『法華経』―入唐(隋)求法の幻想, 新川登亀男, アジアの中の日本仏教(日本の仏教), 2, , 1995, エ3:251:2, 国文学一般, 古典文学, ,
2371 仏教東漸史観の再検討―渡来人とその系統の人々のアイデンティティー, 石井公成, アジアの中の日本仏教(日本の仏教), 2, , 1995, エ3:251:2, 国文学一般, 古典文学, ,
2372 戒律論, 蓑輪顕量, アジアの中の日本仏教(日本の仏教), 2, , 1995, エ3:251:2, 国文学一般, 古典文学, ,
2373 浄土教思想の展開, 梯信暁, アジアの中の日本仏教(日本の仏教), 2, , 1995, エ3:251:2, 国文学一般, 古典文学, ,
2374 『法華経』の中心思想と中国・日本における思想的展開, 菅野博史, アジアの中の日本仏教(日本の仏教), 2, , 1995, エ3:251:2, 国文学一般, 古典文学, ,
2375 日本禅宗の成立について, 石川力山, アジアの中の日本仏教(日本の仏教), 2, , 1995, エ3:251:2, 国文学一般, 古典文学, ,
2376 日朝文化交流と五山禅林―詩画軸を中心に, 村井章介, アジアの中の日本仏教(日本の仏教), 2, , 1995, エ3:251:2, 国文学一般, 古典文学, ,
2377 チベットと日本の浄土教, 田中公明, アジアの中の日本仏教(日本の仏教), 2, , 1995, エ3:251:2, 国文学一般, 古典文学, ,
2378 修験道の教義と実践―人類学的アプローチ, 鈴木正崇, アジアの中の日本仏教(日本の仏教), 2, , 1995, エ3:251:2, 国文学一般, 古典文学, ,
2379 近代における日本仏教のアジア伝道, 木場明志, アジアの中の日本仏教(日本の仏教), 2, , 1995, エ3:251:2, 国文学一般, 古典文学, ,
2380 ことわざの宇宙, 松枝到, 言語, 24-10, , 1995, ケ00220, 国文学一般, 古典文学, ,
2381 古代・中世のことわざ探訪 1 「げらふなれども都ほとり」, 古橋信孝, 言語, 24-1, , 1995, ケ00220, 国文学一般, 古典文学, ,
2382 古代・中世のことわざ探訪 2 「鳥無き島のかはほり」, 小峯和明, 言語, 24-2, , 1995, ケ00220, 国文学一般, 古典文学, ,
2383 古代・中世のことわざ探訪 3 「歌の返歌をせぬものは、口のない虫に生まるる」, 多田一臣, 言語, 24-3, , 1995, ケ00220, 国文学一般, 古典文学, ,
2384 古代・中世のことわざ探訪 4 「伊勢や日向のこと」, 菊地仁, 言語, 24-4, , 1995, ケ00220, 国文学一般, 古典文学, ,
2385 古代・中世のことわざ探訪 5 「内劣り外めでた」, 古橋信孝, 言語, 24-5, , 1995, ケ00220, 国文学一般, 古典文学, ,
2386 古代・中世のことわざ探訪 6 「狸の京上り」, 小峯和明, 言語, 24-6, , 1995, ケ00220, 国文学一般, 古典文学, ,
2387 古代・中世のことわざ探訪 7 「眼もこそ二つあれ」, 多田一臣, 言語, 24-7, , 1995, ケ00220, 国文学一般, 古典文学, ,
2388 古代・中世のことわざ探訪 8 「斧の柄朽つ」, 菊地仁, 言語, 24-8, , 1995, ケ00220, 国文学一般, 古典文学, ,
2389 古代・中世のことわざ探訪 9 「鳴く鹿なれや 相夢の随に」, 古橋信孝, 言語, 24-9, , 1995, ケ00220, 国文学一般, 古典文学, ,
2390 古代・中世のことわざ探訪 10 「不信の亀は甲破る」, 小峯和明, 言語, 24-10, , 1995, ケ00220, 国文学一般, 古典文学, ,
2391 古代・中世のことわざ探訪 11 「実ならぬ樹には神そ憑く」, 多田一臣, 言語, 24-11, , 1995, ケ00220, 国文学一般, 古典文学, ,
2392 古代・中世のことわざ探訪 12 「侮る蔓に倒れす」, 菊地仁, 言語, 24-13, , 1995, ケ00220, 国文学一般, 古典文学, ,
2393 近代の人, 冷泉貴実子, 拾遺愚草下・拾遺愚草員外・俊成定家詠草・古筆断簡(冷泉家時雨亭叢書月報), 9, 月報14, 1995, イ9:102:9, 国文学一般, 古典文学, ,
2394 甦った古文書, 冷泉貴実子, 中世歌学集・書目集(冷泉家時雨亭叢書月報), 40, 月報15, 1995, イ9:102:40, 国文学一般, 古典文学, ,
2395 平成の大修理, 冷泉貴実子, 豊後国風土記・公卿補任(冷泉家時雨亭叢書月報), 47, 月報16, 1995, イ9:102:47, 国文学一般, 古典文学, ,
2396 一力亭, 冷泉貴実子, 平安私家集3(冷泉家時雨亭叢書月報), 16, 月報17, 1995, イ9:102:16, 国文学一般, 古典文学, ,
2397 尾張国の門人, 冷泉貴実子, 中世私家集2(冷泉家時雨亭叢書月報), 26, 月報18, 1995, イ9:102:26, 国文学一般, 古典文学, ,
2398 「身なり」考, 田村忠士, 解釈, 41-2, , 1995, カ00030, 国文学一般, 古典文学, ,
2399 森先生の、喜・米・白寿を祈って―紅(くれない)に寄せて思を陳(の)ぶ, 伊原昭, 万葉の課題(森淳司博士古稀記念論集), , , 1995, キ2:461, 国文学一般, 古典文学, ,
2400 餞別の扇―歌語と詩語, 大谷雅夫, 国語国文, 64-3, , 1995, コ00680, 国文学一般, 古典文学, ,