検索結果一覧
検索結果:3823件中
2401
-2450
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
2401 | Networking for Pleasure and Profit―By Eiko Ikegami.【Bonds of Civility:Aesthetic Networks and the Political Origins of Japanese Culture.】宮地正人著『幕末維新期の文化と情報』By C.〓, ANNE WALTHALL, Monumenta Nipponica, 61-1, , 2006, M00030, 国文学一般, 書評・紹介, , |
2402 | By Sherry Fowler.【Muroji:Rearranging Art and Histry at a Japanese Buddhist Temple.】, SAMUEL C.MORSE, Monumenta Nipponica, 61-2, , 2006, M00030, 国文学一般, 書評・紹介, , |
2403 | Edited by John R.Piggott.【Capital and Countryside in Japan, 300-1180:Japanese Historians Interpreted in English.】, WILLIAM WAYNE FARRIS, Monumenta Nipponica, 61-3, , 2006, M00030, 国文学一般, 書評・紹介, , |
2404 | 高良勉著『沖縄生活誌』(岩波書店 2005年), 細田亜津子, 法政大学沖縄文化研究所所報, , 58, 2006, ホ00075, 国文学一般, 書評・紹介, , |
2405 | 田端泰子著『乳母の力―歴史を支えた女たち』, 米沢洋子, クロノス, , 25, 2006, ク00097, 国文学一般, 書評・紹介, , |
2406 | More “Word-Gems Radiant with Light”, ROSELEE BUNDY, Monumenta Nipponica, 61-4, , 2006, M00030, 国文学一般, 書評・紹介, , |
2407 | By Richard Bowring.【The Religious Traditions of Japan 500~1600】, JAMES L・FORD, Monumenta Nipponica, 61-4, , 2006, M00030, 国文学一般, 書評・紹介, , |
2408 | 関根賢司著『古典漂泊』, 安藤徹, 古代文学研究(第二次), , 15, 2006, コ01293, 国文学一般, 書評・紹介, , |
2409 | 原豊二著『源氏物語と王朝文化誌史』, 佐藤信一, 古代文学研究(第二次), , 15, 2006, コ01293, 国文学一般, 書評・紹介, , |
2410 | 井上英明著『列島の古代文学―比較神話から比較文学へ』, 粂川光樹, 国文学研究, , 148, 2006, コ00960, 国文学一般, 書評・紹介, , |
2411 | 国文学研究資料館編『古筆への誘(いざな)い』, 田代一葉, 国文目白, , 45, 2006, コ01110, 国文学一般, 書評・紹介, , |
2412 | 『佐藤謙三著作集』全五巻, 神野藤昭夫, 国学院雑誌, 107-2, 1186, 2006, コ00470, 国文学一般, 書評・紹介, , |
2413 | 繁原央著『日中説話の比較研究』, 立石展大, 国学院雑誌, 107-3, 1187, 2006, コ00470, 国文学一般, 書評・紹介, , |
2414 | 栃原嗣雄著『秩父の民俗―山里の祭りと暮らし』, 加藤隆志, 国学院雑誌, 107-5, 1189, 2006, コ00470, 国文学一般, 書評・紹介, , |
2415 | 花部英雄著『漂泊する神と人』『昔話と呪歌』, 松本孝三, 口承文芸研究, , 29, 2006, コ00086, 国文学一般, 書評・紹介, , |
2416 | 酒井正子著『沖縄・奄美 哭きうたの民族誌』, 末次智, 口承文芸研究, , 29, 2006, コ00086, 国文学一般, 書評・紹介, , |
2417 | 杉浦邦子編著『土田賢(つちだけん)媼の昔語り―口から耳へ耳から口へ』, 石井正己, 口承文芸研究, , 29, 2006, コ00086, 国文学一般, 書評・紹介, , |
2418 | 倉石忠彦著『道祖神信仰の形成と展開』, 谷口貢, 国学院雑誌, 107-6, 1190, 2006, コ00470, 国文学一般, 書評・紹介, , |
2419 | 石塚尊俊著『里神楽の成立に関する研究』, 橋本章, 国学院雑誌, 107-7, 1191, 2006, コ00470, 国文学一般, 書評・紹介, , |
2420 | 川島秀一著『カツオ漁』, 藤井弘章, 国学院雑誌, 107-7, 1191, 2006, コ00470, 国文学一般, 書評・紹介, , |
2421 | 米崎清実著『蜷川式胤「奈良の筋道」』, 蜷川親輝, 国学院雑誌, 107-9, 1193, 2006, コ00470, 国文学一般, 書評・紹介, , |
2422 | 井上英明著『列島の古代文学―比較神話から比較文学へ』, 津本信博, 平安朝文学研究, , 14, 2006, ヘ00006, 国文学一般, 書評・紹介, , |
2423 | 間宮厚司著『おもろさうしの言語』, 福寛美, 日本文学誌要, , 73, 2006, ニ00430, 国文学一般, 書評・紹介, , |
2424 | 大友義助監修 渡部豊子編著『昔話と村の暮らし―山形県最上郡旧萩野村』, 根岸英之, 昔話伝説研究, , 26, 2006, ム00010, 国文学一般, 書評・紹介, , |
2425 | 三田村佳子著『里神楽ハンドブック福島・関東・甲信越』, 中村規, 民俗芸能研究, , 40, 2006, ミ00263, 国文学一般, 書評・紹介, , |
2426 | 植木行宣・田井竜一編『都市の祭礼―山・鉾・屋台と囃子』, 山路興造, 民俗芸能研究, , 40, 2006, ミ00263, 国文学一般, 書評・紹介, , |
2427 | 『国文学 解釈と鑑賞893(第七十巻十号)特集・創られる伝説 歴史意識と説話』, 広川英一郎, 昔話伝説研究, , 26, 2006, ム00010, 国文学一般, 書評・紹介, , |
2428 | 語り手・記録・作者―藤井貞和『物語理論講義』受講記, 宮脇真彦, 立正大学国語国文, , 44, 2006, リ00070, 国文学一般, 書評・紹介, , |
2429 | 絵画史料をもとにした歴史評価の問題点―田中英道著『支倉六右衛門と西欧使節』に対する批判, 大泉光一, 国際関係研究(国際文化編), 27-1, , 2006, コ00859, 国文学一般, 書評・紹介, , |
2430 | サン・キョン・リー著(田中徳一訳)『日米演劇の出合い』, 武田勝彦, 比較文学, , 47, 2005, ヒ00030, 国文学一般, 書評・紹介, , |
2431 | 野村真一編著『東アジアの女神信仰と女性生活』, 川瀬貴也, 女性史学, , 15, 2005, シ00791, 国文学一般, 書評・紹介, , |
2432 | 松尾葦江編『海王宮―壇之浦と平家物語』, 麻原美子, 国文学解釈と鑑賞, 71-5, 900, 2006, コ00950, 国文学一般, 書評・紹介, , |
2433 | 小林とし子著『さすらい姫考―日本古典からたどる女の漂泊』, 柳田洋一郎, 日本文学/日本文学協会, 55-7, 637, 2006, ニ00390, 国文学一般, 書評・紹介, , |
2434 | 伊藤好英著『折口学が読み解く韓国芸能』, 西条勉, 日本文学/日本文学協会, 55-10, 640, 2006, ニ00390, 国文学一般, 書評・紹介, , |
2435 | 花部英雄著『呪歌と説話 歌・呪い・憑き物の世界』を読む, 小野さやか, Kyoritsu Review, , 34, 2006, k00100, 国文学一般, 書評・紹介, , |
2436 | 小松和彦著『妖怪文化入門』, 中野美代子, 学鐙, 103-4, , 2006, カ00270, 国文学一般, 書評・紹介, , |
2437 | 馬場あき子著『歌説話の世界』―歌の花苑の道しるべ, 久保田淳, 短歌研究, 63-8, 868, 2006, タ00160, 国文学一般, 書評・紹介, , |
2438 | 地域創成センター監修『地域文化のアクチュアリティー―愛媛からの発信』, 中井桂子, 愛媛国文研究, , 56, 2006, エ00030, 国文学一般, 書評・紹介, , |
2439 | 櫛笥節男著『宮内庁書陵部書庫渉猟―書写と装訂』, 武井和人, 国学院雑誌, 107-12, 1196, 2006, コ00470, 国文学一般, 書評・紹介, , |
2440 | 『佐藤和夫俳論集』―研究者の目と俳人の目と, 岡本勝, 俳句, 55-9, 709, 2006, ハ00030, 国文学一般, 書評・紹介, , |
2441 | 筑紫磐井著『詩の起源』―「見えない詩学」を展望する試み, 大井恒行, 俳句, 55-11, 711, 2006, ハ00030, 国文学一般, 書評・紹介, , |
2442 | 鮮やかな切り口と語り口―『佐藤和夫俳論集』, 加藤耕子, 俳句研究, 73-8, , 2006, ハ00040, 国文学一般, 書評・紹介, , |
2443 | 大島建彦著『アンバ大杉の祭り』, 入江宣子, 民俗芸能研究, , 41, 2006, ミ00263, 国文学一般, 書評・紹介, , |
2444 | 佐藤信編『西大寺古絵図の世界』, 山本崇, 日本歴史, , 695, 2006, Z00T:に/032:001, 国文学一般, 書評・紹介, , |
2445 | 関口すみ子著『御一新とジェンダー―荻生徂徠から教育勅語まで』, 長野ひろ子, 日本歴史, , 697, 2006, Z00T:に/032:001, 国文学一般, 書評・紹介, , |
2446 | 豊島修著『熊野信仰史研究と庶民信仰史論』, 原淳一郎, 日本歴史, , 699, 2006, Z00T:に/032:001, 国文学一般, 書評・紹介, , |
2447 | 佐伯有清編『日本古代史研究と史料』, 稲田奈津子, 日本歴史, , 703, 2006, Z00T:に/032:001, 国文学一般, 書評・紹介, , |
2448 | 飯田文弥編『中近世 甲斐の社会と文化』, 中小路純, 日本歴史, , 703, 2006, Z00T:に/032:001, 国文学一般, 書評・紹介, , |
2449 | 馬場憲一編著『歴史的環境の形成と地域づくり』(法政大学地域研究センター叢書), 橋本政良, 日本歴史, , 703, 2006, Z00T:に/032:001, 国文学一般, 書評・紹介, , |
2450 | 劉小俊著『古典和歌における鐘の研究―日中比較文化的考察』, 大槻修, 解釈, 53-3・4, 624・625, 2007, カ00030, 国文学一般, 書評・紹介, , |