検索結果一覧

検索結果:59167件中 24751 -24800 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
24751 小袖の成立(2)―紋章の変遷, 八倉巻敬子, 富山女子短期大学紀要, 31, , 1996, ト01135, 国文学一般, 民俗学, ,
24752 結縄のこと, 布目順郎, 月刊しにか, 7-12, , 1996, ケ00181, 国文学一般, 民俗学, ,
24753 うどん談義, 加藤有次, 日本歴史, 572, , 1996, Z00T:に:032:001, 国文学一般, 民俗学, ,
24754 雑煮文化の歴史的背景と継承・変容―宇和島遊子地区の事例, 永井鞆江, 松山東雲女子大学人文学部紀要, 4, , 1996, マ00113, 国文学一般, 民俗学, ,
24755 餅―伝統食考, 高山倭文, 芦屋女子短期大学研究紀要, 22, , 1996, ア00348, 国文学一般, 民俗学, ,
24756 民俗雑記 味噌の話, 胡桃沢友男, 川柳しなの, 639, , 1996, セ00340, 国文学一般, 民俗学, ,
24757 民俗雑記 続・味噌の話, 胡桃沢友男, 川柳しなの, 640, , 1996, セ00340, 国文学一般, 民俗学, ,
24758 民俗雑記 続々・味噌の話, 胡桃沢友男, 川柳しなの, 641, , 1996, セ00340, 国文学一般, 民俗学, ,
24759 一種一瓶, 大島建彦, 新日本古典文学大系(月報), 52, , 1996, 未所蔵, 国文学一般, 民俗学, ,
24760 夏の風物詩 蚊遣りと蚊帳の民俗, 段上達雄, 文化財, 395, , 1996, ケ00183, 国文学一般, 民俗学, ,
24761 古井戸には覆屋根が設けられていたか, 角田清美, 専修人文論集, 59, , 1996, セ00315, 国文学一般, 民俗学, ,
24762 コトの文化―儀礼文化の基盤, 倉林正次, 儀礼文化, 23, , 1996, キ00611, 国文学一般, 民俗学, ,
24763 衣・食・住のくらし―その儀礼文化的視点, 木村重利, 儀礼文化, 23, , 1996, キ00611, 国文学一般, 民俗学, ,
24764 農耕儀礼と郷村, 岩井宏実, 国立歴史民俗博物館研究報告, 66, , 1996, コ01225, 国文学一般, 民俗学, ,
24765 呪術と象徴―予祝にみる光と影, 川元祥一, 神奈川大学評論, 23, , 1996, カ00444, 国文学一般, 民俗学, ,
24766 あの世の者たちの婚礼―中国、韓国、日本, 広田律子, 神奈川大学評論, 23, , 1996, カ00444, 国文学一般, 民俗学, ,
24767 古代・中世の京都の墓, 五十川伸夫, 国立歴史民俗博物館研究報告, 68, , 1996, コ01225, 国文学一般, 民俗学, ,
24768 中近世和泉国の三昧聖と寺院―長滝墓地を中心に, 細川涼一, 国立歴史民俗博物館研究報告, 68, , 1996, コ01225, 国文学一般, 民俗学, ,
24769 三昧聖と墓制の変遷, 吉井敏幸, 国立歴史民俗博物館研究報告, 68, , 1996, コ01225, 国文学一般, 民俗学, ,
24770 山中他界観念と虚空蔵信仰―日本的葬送・他界観念の成立と民俗, 佐野賢治, 国立歴史民俗博物館研究報告, 68, , 1996, コ01225, 国文学一般, 民俗学, ,
24771 死をめぐる想像力―物部村の葬送儀礼を手がかりに, 小松和彦, 国立歴史民俗博物館研究報告, 68, , 1996, コ01225, 国文学一般, 民俗学, ,
24772 鹿児島県大島郡徳之島伊仙町における葬送習俗, 松永和人, 福岡大学総合研究所報, 117, , 1996, フ00145, 国文学一般, 民俗学, ,
24773 遺骨のゆくえ―火葬骨の扱いをめぐって, 尾上一明, 民俗的世界の探求, , , 1996, ム6:158, 国文学一般, 民俗学, ,
24774 山中湖周辺の民俗―年中行事(上), 吉田チヱ子, 東洋大学大学院紀要(文学研究科), 32, , 1996, ト00623, 国文学一般, 民俗学, ,
24775 年中行事の唱言―唱言の発想・表現, 小田和弘, 国文―研究と教育―, , 19, 1996, ナ00224, 国文学一般, 民俗学, ,
24776 幼児教育と伝承遊び・年中行事, 天田邦子 近藤寿衛 天田淑江 倉島由香里 松林奈緒美, 児童文化研究所所報, , 18, 1996, シ00286, 国文学一般, 民俗学, ,
24777 七草粥の起源, 新川登亀男, 月刊しにか, 7-1, , 1996, ケ00181, 国文学一般, 民俗学, ,
24778 民俗雑記 松飾りと注連飾り, 胡桃沢友男, 川柳しなの, 634, , 1996, セ00340, 国文学一般, 民俗学, ,
24779 百姓・町人と門松, 古島敏雄, 日本歴史, 572, , 1996, Z00T:に:032:001, 国文学一般, 民俗学, ,
24780 正月の過ごし方, 脇田修, 日本歴史, 572, , 1996, Z00T:に:032:001, 国文学一般, 民俗学, ,
24781 神戸市の鬼追行事に見る民俗的意義―長田神社の追儺式を中心に, 中村茂子, 芸能史研究, 133, , 1996, ケ00110, 国文学一般, 民俗学, ,
24782 製鉄・鍛冶神事としての針供養―「コト八日」の一視点, 三田村佳子, 成城文芸, 153, , 1996, セ00070, 国文学一般, 民俗学, ,
24783 民俗雑記 「こと八日」の習俗, 胡桃沢友男, 川柳しなの, 635, , 1996, セ00340, 国文学一般, 民俗学, ,
24784 民俗雑記 卯月八日と釈迦誕生日, 胡桃沢友男, 川柳しなの, 637, , 1996, セ00340, 国文学一般, 民俗学, ,
24785 民俗雑記 八十八夜のころ, 胡桃沢友男, 川柳しなの, 638, , 1996, セ00340, 国文学一般, 民俗学, ,
24786 伝説の記号―葛飾北斎筆「西瓜図」と七夕, 今橋理子, 東海大学紀要:文学部, 65, , 1996, ト00080, 国文学一般, 民俗学, ,
24787 盂蘭盆会―福岡市博多区駅前三丁目七番二十一号 東林禅寺, 山中耕作, 西南学院大学国際文化論集, 10-2, , 1996, セ00128, 国文学一般, 民俗学, ,
24788 御塩道とその周辺, 井上和子, 伊勢の海と神宮, , , 1996, エ5:139, 国文学一般, 民俗学, ,
24789 御塩浜, 中西正幸, 伊勢の海と神宮, , , 1996, エ5:139, 国文学一般, 民俗学, ,
24790 志摩の立石, 中西正幸, 伊勢の海と神宮, , , 1996, エ5:139, 国文学一般, 民俗学, ,
24791 二見浦の三宮神, 東道人, 伊勢の海と神宮, , , 1996, エ5:139, 国文学一般, 民俗学, ,
24792 常世の潮騒, 中西正幸, 伊勢の海と神宮, , , 1996, エ5:139, 国文学一般, 民俗学, ,
24793 浜参宮, 東道人, 伊勢の海と神宮, , , 1996, エ5:139, 国文学一般, 民俗学, ,
24794 浜辺のまつり, , 伊勢の海と神宮, , , 1996, エ5:139, 国文学一般, 民俗学, ,
24795 尾張国総社 尾張大国霊神社考―総社とその祭り 1, 入江英弥, 目白学園女子短期大学研究紀要, 33, , 1996, メ00100, 国文学一般, 民俗学, ,
24796 春日大社第五十九次式年造替―正遷宮諸祭儀について, 岡本彰夫, 神道史研究, 44-1, , 1996, シ01022, 国文学一般, 民俗学, ,
24797 住吉大社の埴使神事, 大垣豊隆, 神道史研究, 44-1, , 1996, シ01022, 国文学一般, 民俗学, ,
24798 住吉大社の御田植祭, 大垣豊隆, すみのえ, 33-1, , 1996, ス00060, 国文学一般, 民俗学, ,
24799 住吉神宮寺の出現をめぐって, 逵日出典, 芸林, 45-4, , 1996, ケ00160, 国文学一般, 民俗学, ,
24800 住吉大社の年中行事(十)―住吉大社献詠祭(二), 川崎一郎, すみのえ, 33-1, , 1996, ス00060, 国文学一般, 民俗学, ,