検索結果一覧
検索結果:3823件中
2451
-2500
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
2451 | 劉小俊著『古典和歌における鐘の研究―日中比較文化的考察』, 同免木利加, 岡大国文論稿, , 35, 2007, オ00500, 国文学一般, 書評・紹介, , |
2452 | 常光徹著『しぐさの民俗学―呪術的世界と心性』, 小田和弘, 国学院雑誌, 108-4, 1200, 2007, コ00470, 国文学一般, 書評・紹介, , |
2453 | 野村純一編・清野照夫写真『[定本]関沢幸右衛門昔話集「イエ」を巡る日本の昔話記録』, 花部英雄, 国学院雑誌, 108-8, 1204, 2007, コ00470, 国文学一般, 書評・紹介, , |
2454 | 大島広志著『民話―伝承の現実―』, 武士田忠, 国学院雑誌, 108-10, 1206, 2007, コ00470, 国文学一般, 書評・紹介, , |
2455 | 川村晃生・浅見和彦著『壊れゆく景観―消えてゆく日本の名所』, 藤田尚子, 成蹊国文, , 40, 2007, セ00020, 国文学一般, 書評・紹介, , |
2456 | 児玉実英・杉野徹・安森敏隆編『二〇世紀女性文学を学ぶ人のために』, 土取綾, 同志社女子大学日本語日本文学, , 19, 2007, ト00363, 国文学一般, 書評・紹介, , |
2457 | 荻野恭茂著『虹と日本文芸 ―資料と研究―』, 楊昆鵬, 名古屋大学国語国文学, , 100, 2007, ナ00150, 国文学一般, 書評・紹介, , |
2458 | 田中瑩一著『口承文芸の表現研究 昔話と田植歌』, 高木史人, 口承文芸研究, , 30, 2007, コ00086, 国文学一般, 書評・紹介, , |
2459 | 田畑千秋著『南島口承文芸研究叙説』, 真下厚, 口承文芸研究, , 30, 2007, コ00086, 国文学一般, 書評・紹介, , |
2460 | 堤邦彦・徳田和夫編『寺社縁起の文化学』, 日沖敦子, 口承文芸研究, , 30, 2007, コ00086, 国文学一般, 書評・紹介, , |
2461 | 小川徹太郎著『越境と抵抗 海のフィールドワーク再考』, 重信幸彦, 口承文芸研究, , 30, 2007, コ00086, 国文学一般, 書評・紹介, , |
2462 | 矢野敬一著『慰霊・追悼・顕彰の近代』, 金子毅, 口承文芸研究, , 30, 2007, コ00086, 国文学一般, 書評・紹介, , |
2463 | 小峯和明著『中世日本の予言書―<未来記を読む>』に寄せて―過去を喚起する予言書の世界, 増尾伸一郎, 立教大学日本文学, , 98, 2007, リ00030, 国文学一般, 書評・紹介, , |
2464 | 洋の東西を自在に渉猟した、膨大にして繊細なる知の楕円軌道の集大成―Sukehiro Hirakawa,【Japan’s Love-Hate Relationship with the West】,Global Oriental,2004,577pp., 稲賀繁美, 日本研究(国際日本文化研究センター), , 35, 2007, ニ00219, 国文学一般, 書評・紹介, , |
2465 | ロジャー・S・キーズ著Ehon:The Artist and the Book in Japan, 山本野理子, 浮世絵芸術, , 154, 2007, ウ00015, 国文学一般, 書評・紹介, , |
2466 | 畠山篤著『沖縄の祭祀伝承の研究―儀礼・神歌・語り―』によせて, 笹森建英, 弘学大語文, , 33, 2007, ヒ00145, 国文学一般, 書評・紹介, , |
2467 | 橋本裕之著『民俗芸能研究という神話』, 山路興造, 民俗芸能研究, , 42, 2007, ミ00263, 国文学一般, 書評・紹介, , |
2468 | 笹沼俊暁著『「国文学」の思想―その繁栄と終焉―』, 衣笠正晃, 比較文学研究, , 89, 2007, ヒ00035, 国文学一般, 書評・紹介, , |
2469 | 大島広志著『民話―伝承の現実』, 久保華誉, 昔話伝説研究, , 27, 2007, ム00010, 国文学一般, 書評・紹介, , |
2470 | 菊地仁著『職能としての和歌』, 小川豊生, 国語と国文学, 84-2, 999, 2007, コ00820, 国文学一般, 書評・紹介, , |
2471 | 大山喬平監修、石川登志雄・宇野日出生・地主智彦編『上賀茂のもり・やしろ・まつり』, 鈴木聡子, 神道宗教, , 204・205, 2007, シ01023, 国文学一般, 書評・紹介, , |
2472 | 石井研士著『結婚式―幸せを創る儀式』, 佐藤一伯, 神道宗教, , 204・205, 2007, シ01023, 国文学一般, 書評・紹介, , |
2473 | 久保田収著『神道史の研究 遺芳編』, 平泉隆房, 神道史研究, 55-1, 255, 2007, シ01022, 国文学一般, 書評・紹介, , |
2474 | 島薗進「神道と国家神道・試論―成立への問いと歴史的展望―」を読む, 新田均, 皇学館論叢, 40-3, 236, 2007, コ00050, 国文学一般, 書評・紹介, , |
2475 | 井上進著『書林の眺望 伝統中国の書物世界』, 遠藤慶太, 皇学館論叢, 40-3, 236, 2007, コ00050, 国文学一般, 書評・紹介, , |
2476 | 展望 民俗学と文学や国語教育研究との幸せな交通のための覚書―小川の里程標, 高木史人, 日本文学/日本文学協会, 56-4, 646, 2007, ニ00390, 国文学一般, 書評・紹介, , |
2477 | 畠山篤著『沖縄の祭祀伝承の研究―儀礼・神歌・語り』, 田畑千秋, 国文学解釈と鑑賞, 72-7, 914, 2007, コ00950, 国文学一般, 書評・紹介, , |
2478 | 小川靖彦著『万葉学史の研究』, トークィル・ダシー, 国文学, 52-12, 756, 2007, コ00940, 国文学一般, 書評・紹介, , |
2479 | 藤井貞和著『甦る詩学―「古日本文学発生論」続 南島集成』, 狩俣恵一, 国文学解釈と鑑賞, 72-8, 915, 2007, コ00950, 国文学一般, 書評・紹介, , |
2480 | 奥山熊雄、金田章宏、ジェーン・アラシェフスカ共編『八丈島古謡 奥山熊雄の歌と太鼓』(CDブック), 金光真理子, 東洋音楽研究, , 72, 2007, ト00560, 国文学一般, 書評・紹介, , |
2481 | 孤嶋由昌演唱 新井弘順監修・解説『豊山声明大成』, 沢田篤子, 東洋音楽研究, , 72, 2007, ト00560, 国文学一般, 書評・紹介, , |
2482 | 中尾良信著『日本禅宗の伝説と歴史』, 加藤みち子, 花園大学研究紀要, , 39, 2007, ハ00115, 国文学一般, 書評・紹介, , |
2483 | 横道万里雄著『体現芸術として見た寺事の構造』, 沢田篤子, 楽劇学, , 14, 2007, カ00193, 国文学一般, 書評・紹介, , |
2484 | 橋本裕之著『民俗芸能研究という神話』, 福田裕美, 楽劇学, , 14, 2007, カ00193, 国文学一般, 書評・紹介, , |
2485 | By Patrick W.Caddeau.【Appraising Genji.】, 伊井春樹, 『日本文学研究ジャーナル』, , 1, 2007, イ0:861, 国文学一般, 書評・紹介, , |
2486 | 王勇著『書物の中日交流史』, 伊井春樹, 『日本文学研究ジャーナル』, , 1, 2007, イ0:861, 国文学一般, 書評・紹介, , |
2487 | By D.Max Moerman.【Localizing Paradise:Kumano Pilgrimage and the Religious Landscape of Premodern Japan.】, IYANAGA NOBUMI, Monumenta Nipponica, 62-1, , 2007, M00030, 国文学一般, 書評・紹介, , |
2488 | By Michael Bathgate.【The Fox’Craft in Japanese Religion and Folklore:Shapeshifters, Transformations, and Duplicities.】, JANET GOFF, Monumenta Nipponica, 62-2, , 2007, M00030, 国文学一般, 書評・紹介, , |
2489 | Edited by Jessica Milner Davis.【Understanding Humor in Japan.】, RICHARD GARDNER, Monumenta Nipponica, 62-2, , 2007, M00030, 国文学一般, 書評・紹介, , |
2490 | カンカンガクガクの文学全集―丸谷才一・鹿島茂・三浦雅士『文学全集を立ち上げる』, 川村湊, 群像, 62-1, , 2007, ク00130, 国文学一般, 書評・紹介, , |
2491 | 羽田功編『民族の表象―歴史・メディア・国家』, 大塚和夫, 学鐙, 104-1, , 2007, カ00270, 国文学一般, 書評・紹介, , |
2492 | 美川圭著『院政―もう一つの天皇制―』, 山岡瞳, 古代文化, 59-2, 569, 2007, コ01280, 国文学一般, 書評・紹介, , |
2493 | 吉本隆明『思想のアンソロジー』, 加藤陽子, 文芸春秋, 85-5, , 2007, フ00470, 国文学一般, 書評・紹介, , |
2494 | 益田勝実氏の学問―『益田勝実の仕事』全5巻, 鈴木日出男, ちくま, , 430, 2007, チ00030, 国文学一般, 書評・紹介, , |
2495 | 大輪靖宏著『俳句の基本とその応用』―日本伝統文化論としての俳句入門, 岩岡中正, 俳句, 56-7, 720, 2007, ハ00030, 国文学一般, 書評・紹介, , |
2496 | 久保田淳著『ことば、ことば、ことば』, 関根賢司, 国文学解釈と鑑賞, 72-4, 911, 2007, コ00950, 国文学一般, 書評・紹介, , |
2497 | 川村晃生・浅見和彦著『壊れゆく景観―消えてゆく日本の名所』, 秋山虔, 国文学解釈と鑑賞, 72-4, 911, 2007, コ00950, 国文学一般, 書評・紹介, , |
2498 | 川村純一著『文学に見る痘瘡』, 志村有弘, 国文学解釈と鑑賞, 72-12, 919, 2007, コ00950, 国文学一般, 書評・紹介, , |
2499 | 「吉祥としての戦争」をまとった日本人―乾淑子編著『図説 着物柄にみる戦争』, 田中優子, 未来, , 492, 2007, ミ00240, 国文学一般, 書評・紹介, , |
2500 | 『堀一郎著作集』の完結によせて, 池上良正, 未来, , 495, 2007, ミ00240, 国文学一般, 書評・紹介, , |