検索結果一覧
検索結果:59167件中
2501
-2550
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
2501 | 俳句の性格, 中島斌雄, 国文学解釈と鑑賞, 13-9, , 1948, コ00950, 国文学一般, 俳諧, , |
2502 | 文学における恋愛と死, 池田亀鑑, 国文学解釈と鑑賞, 13-10, , 1948, コ00950, 国文学一般, 文学論・国文学論, , |
2503 | 日本文芸の絵画性, 岡崎義恵, 国文学解釈と鑑賞, 13-11, , 1948, コ00950, 国文学一般, 文学論・国文学論, , |
2504 | 文学と絵画との関渉, 越野一汀, 国文学解釈と鑑賞, 13-11, , 1948, コ00950, 国文学一般, 文学論・国文学論, , |
2505 | 年の暮の来訪者, 堀一郎, 国文学解釈と鑑賞, 13-12, , 1948, コ00950, 国文学一般, 民俗学, , |
2506 | 追儺, 河鰭実英, 国文学解釈と鑑賞, 13-12, , 1948, コ00950, 国文学一般, 文学論・国文学論, , |
2507 | 古典の複製飜刻について, 大久保正, 国文学解釈と鑑賞, 13-12, , 1948, コ00950, 国文学一般, 文学論・国文学論, , |
2508 | 海道文学と経済, 高柳光寿, 国文学解釈と鑑賞, 14-2, , 1949, コ00950, 国文学一般, 文学論・国文学論, , |
2509 | 島津先生の業績, 山岸徳平, 国文学解釈と鑑賞, 14-6, , 1949, コ00950, 国文学一般, 文学論・国文学論, , |
2510 | 生命のさやぎ, 松浦一, 国文学解釈と鑑賞, 14-7, , 1949, コ00950, 国文学一般, 文学論・国文学論, , |
2511 | 中国文学史と日本文学史, 太田兵三郎, 国文学解釈と鑑賞, 14-9, , 1949, コ00950, 国文学一般, 比較文学, , |
2512 | 世界文芸史と日本文芸史, 岡崎義恵, 国文学解釈と鑑賞, 14-9, , 1949, コ00950, 国文学一般, 比較文学, , |
2513 | インド文学と国文学との交渉―聖仙伝説の系譜について―, 紀野一義, 国文学解釈と鑑賞, 14-9, , 1949, コ00950, 国文学一般, 比較文学, , |
2514 | イタリア・ルネーサンスと日本文芸復興, 越野一汀, 国文学解釈と鑑賞, 14-9, , 1949, コ00950, 国文学一般, 比較文学, , |
2515 | 麻生氏の『日本文学史』, 久松潜一, 国文学解釈と鑑賞, 15-1, , 1950, コ00950, 国文学一般, 文学論・国文学論, , |
2516 | 歴史物語の発展とその史的地位, 石川徹, 国文学解釈と鑑賞, 15-5, , 1950, コ00950, 国文学一般, 文学論・国文学論, , |
2517 | 型・形木«まぎらわしい文芸批評語の知識», 西尾光雄, 国文学解釈と鑑賞, 15-6, , 1950, コ00950, 国文学一般, 文学論・国文学論, , |
2518 | 文体«まぎらわしい文芸批評語の知識», 江湖山恒明, 国文学解釈と鑑賞, 15-6, , 1950, コ00950, 国文学一般, 文学論・国文学論, , |
2519 | 形式«まぎらわしい文芸批評語の知識», 田辺幸雄, 国文学解釈と鑑賞, 15-6, , 1950, コ00950, 国文学一般, 文学論・国文学論, , |
2520 | 様式«まぎらわしい文芸批評語の知識», 島本恵也, 国文学解釈と鑑賞, 15-6, , 1950, コ00950, 国文学一般, 文学論・国文学論, , |
2521 | 形象«まぎらわしい文芸批評語の知識», 小西甚一, 国文学解釈と鑑賞, 15-6, , 1950, コ00950, 国文学一般, 文学論・国文学論, , |
2522 | 象徴«まぎらわしい文芸批評語の知識», 岡崎義恵, 国文学解釈と鑑賞, 15-6, , 1950, コ00950, 国文学一般, 文学論・国文学論, , |
2523 | 表現«まぎらわしい文芸批評語の知識», 金原省吾, 国文学解釈と鑑賞, 15-6, , 1950, コ00950, 国文学一般, 文学論・国文学論, , |
2524 | 形態と形態学«まぎらわしい文芸批評語の知識», 池田亀鑑, 国文学解釈と鑑賞, 15-6, , 1950, コ00950, 国文学一般, 文学論・国文学論, , |
2525 | 形成«まぎらわしい文芸批評語の知識», 久松潜一, 国文学解釈と鑑賞, 15-6, , 1950, コ00950, 国文学一般, 文学論・国文学論, , |
2526 | 日本文学の世界文学への可能性, 勝本清一郎, 国文学解釈と鑑賞, 15-9, , 1950, コ00950, 国文学一般, 文学論・国文学論, , |
2527 | 文学史における時代区分の意義とメルクマール, 高橋義孝, 国文学解釈と鑑賞, 15-11, , 1950, コ00950, 国文学一般, 文学論・国文学論, , |
2528 | 日本文学史の時代区分, 吉田精一, 国文学解釈と鑑賞, 15-11, , 1950, コ00950, 国文学一般, 文学論・国文学論, , |
2529 | 文芸史の時代区分, 岡崎義恵, 国文学解釈と鑑賞, 15-11, , 1950, コ00950, 国文学一般, 文学論・国文学論, , |
2530 | 国文学史時代区分についての私見, 斎藤清衛, 国文学解釈と鑑賞, 15-11, , 1950, コ00950, 国文学一般, 文学論・国文学論, , |
2531 | 文学史の時代区分, 森本治吉, 国文学解釈と鑑賞, 15-11, , 1950, コ00950, 国文学一般, 文学論・国文学論, , |
2532 | 日本文学史の時代区分について, 谷宏, 国文学解釈と鑑賞, 15-11, , 1950, コ00950, 国文学一般, 文学論・国文学論, , |
2533 | 詩歌史の時代区分, 志田延義, 国文学解釈と鑑賞, 15-11, , 1950, コ00950, 国文学一般, 詩歌, , |
2534 | 民俗学的研究に於ける時代区分の問題―民俗学的の領域と方法―, 堀一郎, 国文学解釈と鑑賞, 15-11, , 1950, コ00950, 国文学一般, 民俗学, , |
2535 | 戦後における国文学界の立場と動向, 長谷川泉, 国文学解釈と鑑賞, 15-12, , 1950, コ00950, 国文学一般, 文学論・国文学論, , |
2536 | 久松博士『日本文学評論史』詩歌論篇, 麻生磯次, 国文学解釈と鑑賞, 15-12, , 1950, コ00950, 国文学一般, 詩歌・歌謡, , |
2537 | 古典の解釈・鑑賞, 小島政二郎, 国文学解釈と鑑賞, 16-1, , 1951, コ00950, 国文学一般, 文学論・国文学論, , |
2538 | 研究の種類«レポートの作り方», 吉田精一, 国文学解釈と鑑賞, 16-2, , 1951, コ00950, 国文学一般, 文学論・国文学論, , |
2539 | 調べ方とまとめ方«レポートの作り方», 西尾光一, 国文学解釈と鑑賞, 16-2, , 1951, コ00950, 国文学一般, 文学論・国文学論, , |
2540 | 参考資料とその使ひ方«レポートの作り方», 池田亀鑑, 国文学解釈と鑑賞, 16-2, , 1951, コ00950, 国文学一般, 文学論・国文学論, , |
2541 | 文芸批評の態度と方法, 吉田精一, 国文学解釈と鑑賞, 16-6, , 1951, コ00950, 国文学一般, 文学論・国文学論, , |
2542 | ノラ型とラーニエフスカヤ型«文芸批評の方法と文芸批評語の対立的概念», 伊狩章, 国文学解釈と鑑賞, 16-6, , 1951, コ00950, 国文学一般, 文学論・国文学論, , |
2543 | 散文的と韻文的«文芸批評の方法と文芸批評語の対立的概念», 三好行雄, 国文学解釈と鑑賞, 16-6, , 1951, コ00950, 国文学一般, 文学論・国文学論, , |
2544 | 喜劇と悲劇«文芸批評の方法と文芸批評語の対立的概念», 伊狩章, 国文学解釈と鑑賞, 16-6, , 1951, コ00950, 国文学一般, 文学論・国文学論, , |
2545 | 人生的と芸術的«文芸批評の方法と文芸批評語の対立的概念», 伊狩章, 国文学解釈と鑑賞, 16-6, , 1951, コ00950, 国文学一般, 文学論・国文学論, , |
2546 | 音楽的と絵画的«文芸批評の方法と文芸批評語の対立的概念», 安田保雄, 国文学解釈と鑑賞, 16-6, , 1951, コ00950, 国文学一般, 文学論・国文学論, , |
2547 | 歴史的と地理的«文芸批評の方法と文芸批評語の対立的概念», 安田保雄, 国文学解釈と鑑賞, 16-6, , 1951, コ00950, 国文学一般, 文学論・国文学論, , |
2548 | 西欧的と日本的«文芸批評の方法と文芸批評語の対立的概念», 安田保雄, 国文学解釈と鑑賞, 16-6, , 1951, コ00950, 国文学一般, 文学論・国文学論, , |
2549 | 象徴的と現実的«文芸批評の方法と文芸批評語の対立的概念», 石丸久, 国文学解釈と鑑賞, 16-6, , 1951, コ00950, 国文学一般, 文学論・国文学論, , |
2550 | 日本文学研究に必要な辞典, 市古貞次, 国文学解釈と鑑賞, 16-7, , 1951, コ00950, 国文学一般, 一般, , |