検索結果一覧

検索結果:4493件中 2551 -2600 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
2551 地蔵信仰と説話・伝説―「頬焼地蔵」の展開をめぐって, 花部英雄, 『伝承文化の展望』, , , 2003, イ0:754, 国文学一般, 説話・昔話, ,
2552 継子譚に潜むもの―昔話「米福粟福」をめぐって, 黄地百合子, 『伝承文化の展望』, , , 2003, イ0:754, 国文学一般, 説話・昔話, ,
2553 「絵姿女房」の略奪の場―「男の不在」の様式と位相, 三浦俊介, 『伝承文化の展望』, , , 2003, イ0:754, 国文学一般, 説話・昔話, ,
2554 備中国における玄賓終焉地伝説, 原田信之, 論究日本文学, , 79, 2003, ロ00034, 国文学一般, 説話・昔話, ,
2555 変顔と説話・民話の心理学, 星野五彦, 江戸川女子短期大学紀要, , 18, 2003, エ00016, 国文学一般, 説話・昔話, ,
2556 伝承文芸と図像―中世説話、お伽草子、近世絵画, 徳田和夫, 『伝承文化の展望』, , , 2003, イ0:754, 国文学一般, 説話・昔話, ,
2557 愛欲の蛇―鱗の生えた女たちの形象史, 堤邦彦, 『伝承文化の展望』, , , 2003, イ0:754, 国文学一般, 説話・昔話, ,
2558 瘤取話―その広がり, 鈴木満, 武蔵大学人文学会雑誌, 34-4, 135, 2003, ム00050, 国文学一般, 説話・昔話, ,
2559 <講演> 厩戸王子から「聖徳太子」へ, 門脇禎二, 四天王寺国際仏教大学文学部紀要, , 36, 2003, シ00279, 国文学一般, 説話・昔話, ,
2560 古代の呪言, 真下厚, 『講座日本の伝承文学』, , 9, 2003, イ0:559:9, 国文学一般, 説話・昔話, ,
2561 呪歌をめぐる説話と信仰―ある猿丸太夫伝説を緒として, 野本寛一, 『講座日本の伝承文学』, , 9, 2003, イ0:559:9, 国文学一般, 説話・昔話, ,
2562 ことわざの伝承と働き―ことわざの「伝承性」とは何か, 山田厳子, 『講座日本の伝承文学』, , 9, 2003, イ0:559:9, 国文学一般, 説話・昔話, ,
2563 昔話・世間話と諺―「飛んでもふぐ」の伝承と相乗効果をめぐって, 米屋陽一, 『講座日本の伝承文学』, , 9, 2003, イ0:559:9, 国文学一般, 説話・昔話, ,
2564 諺と俗信, 常光徹, 『講座日本の伝承文学』, , 9, 2003, イ0:559:9, 国文学一般, 説話・昔話, ,
2565 “桃太郎”の深層にある文化的意味について, 宋協毅, 東アジア日本語教育・日本文化研究, , 6, 2003, ヒ00056, 国文学一般, 説話・昔話, ,
2566 涅槃図に描かれた老女について, 野村育世, 『文化史の構想』, , , 2003, ウ0:184, 国文学一般, 説話・昔話, ,
2567 廓庵『十牛図』と絵解き考への架橋―表紙によせて, 林雅彦, 絵解き研究, , 17, 2003, エ00021, 国文学一般, 説話・昔話, ,
2568 絵解き研究文献目録(平成十一年・十二年), 林雅彦 高達奈緒美, 絵解き研究, , 17, 2003, エ00021, 国文学一般, 説話・昔話, ,
2569 沈んだ島―大分県瓜生島伝説を中心に, 岩瀬博, 大谷女子大国文, , 33, 2003, オ00430, 国文学一般, 説話・昔話, ,
2570 大蛇と百足の神戦譚―二荒山神社縁起・『俵藤太物語』の鍛冶信仰, 細矢藤策, 国学院雑誌, 104-9, 1157, 2003, コ00470, 国文学一般, 説話・昔話, ,
2571 流離う力―貴種流離譚における「神話」から「物語」へ, 鈴木貴子, 国文目白, , 42, 2003, コ01110, 国文学一般, 説話・昔話, ,
2572 小僧の姿―描かれたお化けたち, 水野ゆき子, 金城国文, , 79, 2003, キ00630, 国文学一般, 説話・昔話, ,
2573 九州における和泉式部伝説の調査, 中島美代子, 九州大谷情報文化, , 31, 2003, キ00184, 国文学一般, 説話・昔話, ,
2574 昔話「幽霊の歌」にみる伝承の変容, 伊藤龍平, 口承文芸研究, , 26, 2003, コ00086, 国文学一般, 説話・昔話, ,
2575 カイゴロシをめぐる語り―新潟県東蒲原郡の事例より, 高塚明恵, 口承文芸研究, , 26, 2003, コ00086, 国文学一般, 説話・昔話, ,
2576 伝説にみる伝承主体の多重性―熊野市波田須の徐福伝説をめぐって, 逵志保, 口承文芸研究, , 26, 2003, コ00086, 国文学一般, 説話・昔話, ,
2577 チベットの「おむすびころりん」, 斧原孝守, 口承文芸研究, , 26, 2003, コ00086, 国文学一般, 説話・昔話, ,
2578 <シンポジウム>書承から口承へ―伝承は滅びるか 書承から口承へ, 大島広志, 口承文芸研究, , 26, 2003, コ00086, 国文学一般, 説話・昔話, ,
2579 <シンポジウム>書承から口承へ―伝承は滅びるか 新たな語りの現状, 桜井美紀, 口承文芸研究, , 26, 2003, コ00086, 国文学一般, 説話・昔話, ,
2580 <シンポジウム>書承から口承へ―伝承は滅びるか 市川の学校教育の場に見る子どもたちの語り, 根岸英之, 口承文芸研究, , 26, 2003, コ00086, 国文学一般, 説話・昔話, ,
2581 <シンポジウム>語られた異界 「語られた異界」に見るファンタジー性―伝承から、創作から, 中村とも子, 口承文芸研究, , 26, 2003, コ00086, 国文学一般, 説話・昔話, ,
2582 <シンポジウム> 口承文芸の調査・記録・活用・保存, 花部英雄, 口承文芸研究, , 26, 2003, コ00086, 国文学一般, 説話・昔話, ,
2583 <シンポジウム>語られた異界 絵本に描かれた異界, 沼賀美奈子, 口承文芸研究, , 26, 2003, コ00086, 国文学一般, 説話・昔話, ,
2584 運命譚をめぐって―中国の事例を中心に, 鈴木健之, 口承文芸研究, , 26, 2003, コ00086, 国文学一般, 説話・昔話, ,
2585 ある矢取地蔵をめぐる覚書―付 『弘法大師御伝記』の挿絵と北摂感応寺所蔵「弘法大師絵伝」, 中前正志, 女子大国文, , 133, 2003, シ00780, 国文学一般, 説話・昔話, ,
2586 将門信仰と織田完之, 岸川雅範, 国学院大学大学院紀要, , 34, 2003, コ00492, 国文学一般, 説話・昔話, ,
2587 死神と寿命の蝋燭―グリム・落語・昔話, 久保華誉, 国学院大学大学院紀要, , 34, 2003, コ00492, 国文学一般, 説話・昔話, ,
2588 飴食い児説話考, 平川恵実子, 語文と教育, , 17, 2003, コ01425, 国文学一般, 説話・昔話, ,
2589 東日本の海洋神の伝承と文学について―八幡太郎義家伝説を観点として, 安部元雄, 人文社会科学論叢, , 12, 2003, シ01176, 国文学一般, 説話・昔話, ,
2590 昔話における難題モチーフの起源, 繁原央, 常葉国文, , 27, 2003, ト00840, 国文学一般, 説話・昔話, ,
2591 時代の変遷に伴う神話・伝説の変容―七夕伝説をめぐって, 呉艶, 同志社国文学, , 58, 2003, ト00340, 国文学一般, 説話・昔話, ,
2592 浦島伝説の研究―その変容と継承, 上田菊代, 皇学館論叢, 36-6, 215, 2003, コ00050, 国文学一般, 説話・昔話, ,
2593 <シンポジウム>語られた異界 グリムのメルヒェン集と伝説集における異界, 加藤耕義, 口承文芸研究, , 26, 2003, コ00086, 国文学一般, 説話・昔話, ,
2594 流離する王の物語―貴種流離譚の原風景をもとめて, 赤坂憲雄, 『岩波講座天皇と王権を考える』, , 9, 2003, ウ0:179:9, 国文学一般, 説話・昔話, ,
2595 異界と天皇, 小松和彦, 『岩波講座天皇と王権を考える』, , 9, 2003, ウ0:179:9, 国文学一般, 説話・昔話, ,
2596 異郷に住む動物たち, 中村禎里, 『いくつもの日本』, , 7, 2003, ウ0:182:7, 国文学一般, 説話・昔話, ,
2597 古代の「境界都市」とその神話, 前田晴人, 『環境と心性の文化史下』, , , 2003, ウ0:197:2, 国文学一般, 説話・昔話, ,
2598 伐採抵抗伝承・伐採儀礼・神殺し―開発の正当化/相対化, 北条勝貴, 『環境と心性の文化史下』, , , 2003, ウ0:197:2, 国文学一般, 説話・昔話, ,
2599 東国における聖徳太子信仰の一研究―江刺市岩谷堂の太子堂と片岡山飢人伝説, 門屋光昭, 『文学部の多様なる世界』, , , 2003, 未所蔵, 国文学一般, 説話・昔話, ,
2600 The Italian Cinderella Type in the 17th-century Japanese Tales, Chieko Mulhern, 『知の新視界』, , , 2003, オ0:162, 国文学一般, 説話・昔話, ,