検索結果一覧

検索結果:59167件中 26201 -26250 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
26201 野元菊雄先生略年譜・業績一覧, , 文林, , 32, 1998, フ00600, 国文学一般, 目録・その他, ,
26202 掛詞―構造の分析と形態の分類, 村島祥子, 日本文学誌要, , 57, 1998, ニ00430, 国文学一般, 和歌, ,
26203 国語国文学分野におけるデータベースソフトの評価―『ファイルメーカーPro』と『桐』の比較を中心に, 田原広史 中村一夫, 日本語研究センター報告, , 5, 1998, ニ00247, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
26204 田中登著『古筆切の国文学的研究』, 小島孝之, 国語と国文学, 75-9, 897, 1998, コ00820, 国文学一般, 書評・紹介, ,
26205 明川忠夫・星田公一・柳田洋一郎著『秋山郷の民俗 爺さ・婆さのムカシ』, 谷口広之, 同志社国文学, , 48, 1998, ト00340, 国文学一般, 書評・紹介, ,
26206 『善本図録』の出版を終えて, 宮嶋一郎, ビブリア, , 109, 1998, ヒ00100, 国文学一般, 古典文学, ,
26207 新出資料『法華統略』釈薬草喩品・釈授記品・釈化城喩品の翻刻, 菅野博史, 大倉山論集, , 42, 1998, オ00114, 国文学一般, 古典文学, ,
26208 子午線 多様な解釈それ自体について考える―<メタ註釈(コメンタリー)>の可能性, 吉岡由紀彦, 日本文学/日本文学協会, 47-5, 539, 1998, ニ00390, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
26209 「国文学」の戦中・戦後, 杉山康彦, 日本文学/日本文学協会, 47-5, 539, 1998, ニ00390, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
26210 民謡「おばば」の発祥と伝播―歌詞をとおして, 服部克巳, 聖徳学園女子短期大学紀要, , 30, 1998, シ00662, 国文学一般, 歌謡, ,
26211 『琉球大歌集』と『南苑八景』―補完と全貌, 池宮正治, 日本東洋文化論集, , 4, 1998, ニ00353, 国文学一般, 南島文学, ,
26212 東洋大学哲学堂文庫蔵『盂蘭盆経私記疏』解題・翻刻―血盆経信仰の一資料として, 飯島奈海, 三田国文, , 27, 1998, ミ00072, 国文学一般, 古典文学, ,
26213 神野藤昭夫著『散逸した物語世界と物語史』, 横溝博, 平安朝文学研究, 7, 35, 1998, ヘ00006, 国文学一般, 書評・紹介, ,
26214 行政改革と日本学術会議―「総合科学技術会議」とのかかわりをめぐって, 平岡敏夫, 日本文学/日本文学協会, 47-7, 541, 1998, ニ00390, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
26215 アイヌ口頭文芸―研究文献目録, 奥田統己, 古代文学研究史(古代文学講座), , 12, 1998, キ0:57:12, 国文学一般, 民俗学, ,
26216 琉球文学―研究文献目録, 島村幸一, 古代文学研究史(古代文学講座), , 12, 1998, キ0:57:12, 国文学一般, 南島文学, ,
26217 アイヌ口頭文芸―研究史, 奥田統己, 古代文学研究史(古代文学講座), , 12, 1998, キ0:57:12, 国文学一般, 民俗学, ,
26218 琉球文学―研究史, 島村幸一, 古代文学研究史(古代文学講座), , 12, 1998, キ0:57:12, 国文学一般, 南島文学, ,
26219 御製朗詠考, 青柳隆志, 中世説話の〈意味〉, , , 1998, チ4:520, 国文学一般, 歌謡, ,
26220 説話文学研究文献目録(一九九五〔平成七年〕版), 相田満 宮崎和広, 中世説話の〈意味〉, , , 1998, チ4:520, 国文学一般, 説話・昔話, ,
26221 疫鬼について―〓〓氏の三子を中心にして, 大形徹, 人文学論集(大阪府立大学), , 16, 1998, シ01158, 国文学一般, 民俗学, ,
26222 符呪文化について, 宮内淳平, 秋草学園短期大学紀要, , 15, 1998, ア00243, 国文学一般, 民俗学, ,
26223 中間報告 琉球、沖縄における仏教文化受容の諸相(3)―『琉球神道記』, 琉球沖縄研究会, 大正大学綜合仏教研究所年報, , 20, 1998, タ00032, 国文学一般, 南島文学, ,
26224 <インタビュー> 絵解き研究と私, 林雅彦 山下哲郎, 国文学解釈と鑑賞, 63-8, 807, 1998, コ00950, 国文学一般, 説話・昔話, ,
26225 「文学と絵画」の情報処理, 相田満, 国文学解釈と鑑賞, 63-8, 807, 1998, コ00950, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
26226 「文学と絵画」研究文献目録(古代〜近世)抄―平成元年から八年, 林雅彦 藤巻和宏 平沼恵, 国文学解釈と鑑賞, 63-8, 807, 1998, コ00950, 国文学一般, 古典文学, ,
26227 森谷宇一・山縣熙・天野文雄編『文芸・演劇の諸相 <芸術学フォーラム7>』, 山田恒人, 国文学解釈と鑑賞, 63-8, 807, 1998, コ00950, 国文学一般, 書評・紹介, ,
26228 日本仏教文学史の構想, 広田哲通, 仏教文学とその周辺, , , 1998, イ6:36, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
26229 早川庄八教授略歴・業績目録, , 名古屋大学文学部研究論集:文学, 44, 131, 1998, ナ00170, 国文学一般, 目録・その他, ,
26230 物語に語り手がいなければならない理由, 藤井貞和, 国語と国文学, 75-8, 896, 1998, コ00820, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
26231 動物報恩譚の変質―霊異記から古今著聞集へ, 新間水緒, 仏教文学とその周辺, , , 1998, イ6:36, 国文学一般, 説話・昔話, ,
26232 宗教伝承の始原, 福田晃, 宗教伝承の世界(講座日本の伝承文学), , 5, 1998, イ0:559:5, 国文学一般, 南島文学, ,
26233 憑童・神人―成巫譚をめぐって, 川島秀一, 宗教伝承の世界(講座日本の伝承文学), , 5, 1998, イ0:559:5, 国文学一般, 民俗学, ,
26234 巫女・ユタ―奄美のユタの成巫儀礼とカミグチ, 高橋一郎, 宗教伝承の世界(講座日本の伝承文学), , 5, 1998, イ0:559:5, 国文学一般, 南島文学, ,
26235 神子と法者―近世前期における郷村祭祀の祭司層, 岩田勝, 宗教伝承の世界(講座日本の伝承文学), , 5, 1998, イ0:559:5, 国文学一般, 民俗学, ,
26236 陰陽思想―『〓1〓2内伝』をめぐって, 三浦俊介, 宗教伝承の世界(講座日本の伝承文学), , 5, 1998, イ0:559:5, 国文学一般, 古典文学, ,
26237 庚申信仰―「庚申縁起」, 小花波平六, 宗教伝承の世界(講座日本の伝承文学), , 5, 1998, イ0:559:5, 国文学一般, 古典文学, ,
26238 中日戯曲における異類婚姻譚―『白蛇伝』と『娘道成寺』と『芦屋道満大内鑑』をめぐって, 呉艶, 同志社国文学, , 47, 1998, ト00340, 国文学一般, 演劇・芸能, ,
26239 日・韓における伝承のあり方―「さよひめ」説話と「堤上」説話, 金京欄, 国際日本文学研究集会会議録, , 21, 1998, コ00893, 国文学一般, 説話・昔話, ,
26240 白方勝著『伝承の文学』, 常吉幸子, 日本文学/日本文学協会, 47-9, 543, 1998, ニ00390, 国文学一般, 書評・紹介, ,
26241 ひとはなぜ自分自身のテクストがよめないのか―テクストの一般性にかんする受容理論的考察, 大浦康介, 人文学報(京大), , 81, 1998, シ01140, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
26242 八代集「うし」表現の基底―掛詞の喩, 中川正美, 国語と国文学, 75-12, 900, 1998, コ00820, 国文学一般, 和歌, ,
26243 桃太郎説話研究, 中山悠子, 日本文学研究会会報, , 13, 1998, ニ00422, 国文学一般, 説話・昔話, ,
26244 神野藤昭夫著『散逸した物語世界と物語史』, 吉海直人, 国語と国文学, 75-12, 900, 1998, コ00820, 国文学一般, 書評・紹介, ,
26245 大河内昭爾前学長・略歴と業績, 斧田留美, 武蔵野日本文学, , 7, 1998, ム00088, 国文学一般, 目録・その他, ,
26246 志村有弘著『超人役行者小角』, 田嶋一夫, 古典遺産, , 48, 1998, コ01300, 国文学一般, 書評・紹介, ,
26247 唐代伝奇の諸相, 尾上兼英, 国文学, 43-2, 623, 1998, コ00940, 国文学一般, 比較文学, ,
26248 石井正己著『絵と語りから物語を読む』, 岡部隆志, 国文学, 43-2, 623, 1998, コ00940, 国文学一般, 書評・紹介, ,
26249 水の音, 田中優子, 日本の美学, , 27, 1998, ニ00362, 国文学一般, 古典文学, ,
26250 流れと変態, 河竹登志夫, 日本の美学, , 27, 1998, ニ00362, 国文学一般, 古典文学, ,