検索結果一覧

検索結果:59167件中 28451 -28500 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
28451 姉さま遊びの原義, 武笠俊一, 人文論叢, , 17, 2000, シ01222, 国文学一般, 民俗学, ,
28452 <シンポジウム> 「コンピュータの和漢学」―一九九九年九月十二日無窮会第三十回研究例会より, 相田満 二階堂善弘 谷本玲大, 東洋文化, 84, 318, 2000, ト00650, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
28453 メールヒェンと昔話―ドイツと日本の昔話の比較<第1部>(独文), 宮川憲治, 明海大学外国語学部論集, , 12, 2000, メ00002, 国文学一般, 説話・昔話, ,
28454 古文書画像のレイアウト認識と標題抽出, 尾崎浩司 柴山守 荒木義彦, 駒沢大学仏教学部論集, , 64, 2000, キ00517, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
28455 中国・日本の近代における「文学」という翻訳語の成立清末上海滞在のイギリス人宣教使エドキンスによる「希臘為西国文学之祖」の執筆をめぐって, 李征, 比較文学, , 40, 1998, ヒ00030, 国文学一般, 比較文学, ,
28456 歌語「思ひけるかな」の考察(一), 杉浦清志, 人文論究/北海道学芸大学函館人文学会, , 69, 2000, シ01200, 国文学一般, 和歌, ,
28457 九州における西行伝承について, 河原木有二, 九州女子大学紀要(人文・社会), 36−3, , 2000, キ00221, 国文学一般, 説話・昔話, ,
28458 山口康子先生略年譜・研究業績, , 国語と教育, , 24, 2000, コ00809, 国文学一般, 目録・その他, ,
28459 椿の文化史, 佐藤毅, 江戸川女子短期大学紀要, , 15, 2000, エ00016, 国文学一般, 古典文学, ,
28460 七夕説話と「長恨歌」について―「長恨歌」の研究(七), 遠藤寛一, 江戸川女子短期大学紀要, , 15, 2000, エ00016, 国文学一般, 比較文学, ,
28461 岡崎の団七踊―衣装について, 中野喜代子, 信愛紀要, , 40, 2000, ワ00026, 国文学一般, 民俗学, ,
28462 正月と粥杖, 春成秀爾, 歴博, , 98, 2000, レ00039, 国文学一般, 民俗学, ,
28463 多視点から新しい歴史像を描く, 平川南, 歴博, , 101, 2000, レ00039, 国文学一般, 古典文学, ,
28464 古見村のくらし, 大底朝要, 沖縄芸術の科学, , 10, 1998, オ00526, 国文学一般, 南島文学, ,
28465 古見のプーリィの祭祀と歌謡, 波照間永吉, 沖縄芸術の科学, , 10, 1998, オ00526, 国文学一般, 南島文学, ,
28466 古見の集落と八重山の造船, 小野まさ子, 沖縄芸術の科学, , 10, 1998, オ00526, 国文学一般, 南島文学, ,
28467 古見の結願祭と狂言, 波照間永吉, 沖縄芸術の科学, , 10, 1998, オ00526, 国文学一般, 南島文学, ,
28468 古見の結願祭, 大城学, 沖縄芸術の科学, , 10, 1998, オ00526, 国文学一般, 南島文学, ,
28469 古見の伝統民俗芸能, 森田孫栄, 沖縄芸術の科学, , 10, 1998, オ00526, 国文学一般, 南島文学, ,
28470 古見の屋号, 大底朝要, 沖縄芸術の科学, , 10, 1998, オ00526, 国文学一般, 南島文学, ,
28471 特集・食の風景―宴の演出と造形 宗教建築に見る食の空間, 菅沢茂, アジア遊学, , 21, 2000, ア00333, 国文学一般, 古典文学, ,
28472 民俗芸能に魂の鼓動を聞く―水木亮著『山梨の民俗芸能』・庵逧巌著『幸若舞・歌舞伎・村芝居』, 増尾伸一郎, アジア遊学, , 21, 2000, ア00333, 国文学一般, 書評・紹介, ,
28473 石山洋先生著作目録(予稿), 深井人詩 樋口智弘, 文献探索, , ’99, 2000, フ00561, 国文学一般, 目録・その他, ,
28474 『建礼門院右京大夫集』に登場する平資盛の日向灘南下について, 田中司郎, 宮崎女子短期大学紀要, , 26, 2000, ミ00219, 国文学一般, 説話・昔話, ,
28475 <講演> みちのくの鉄文化を論じて、「たちはたまつくり」(枕草子)に及ぶ, 佐佐木忠慧, 人文社会科学論叢, , 9, 2000, シ01176, 国文学一般, 古典文学, ,
28476 日本社会における母方祖父母の意味, 蓼沼康子, 城西大学女子短期大学部紀要, 17−1, , 2000, シ00592, 国文学一般, 民俗学, ,
28477 「今は昔」の再考から話末へ, 海老原雅人, 早稲田実業学校研究紀要, , 34, 2000, ワ00060, 国文学一般, 古典文学, ,
28478 ディアナの鏡―東西の水の女神をめぐって, 居駒永幸, 人文科学研究/明治大学, , 46・47, 2000, シ01110, 国文学一般, 比較文学, ,
28479 『田辺市史研究』既刊論文目録, , 田辺市史研究, , 12, 2000, タ00127, 国文学一般, 目録・その他, ,
28480 東野治之編『金剛寺本遊仙窟』, 林望, 文学, 1−3, , 2000, フ00290, 国文学一般, 書評・紹介, ,
28481 メディア時評 インターネットが日本文学研究にもたらすもの, 村上学, 文学, 1−3, , 2000, フ00290, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
28482 日本古典文学本文データベースの現状と今後, 伊藤鉄也, 文学, 1−3, , 2000, フ00290, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
28483 瞽女唄・祭文松坂の語り, 鈴木昭英, 軍記語りと芸能(軍記文学研究叢書), , 12, 2000, チ4:498:12, 国文学一般, 演劇・芸能, ,
28484 説経・祭文と軍記語り, 石井正己, 軍記語りと芸能(軍記文学研究叢書), , 12, 2000, チ4:498:12, 国文学一般, 演劇・芸能, ,
28485 小久保崇明教授略歴, , 桜文論叢, , 51, 2000, オ00057, 国文学一般, 目録・その他, ,
28486 学界教育界の動向, , 国文学, 45−5, 654, 2000, コ00940, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
28487 復本一郎著『俳句源流考』, 中森康之, 神奈川大学評論, , 37, 2000, カ00444, 国文学一般, 書評・紹介, ,
28488 東アジアにおける沖縄民俗の地位, 竹田旦, 創価大学人文論集, , 12, 2000, ソ00029, 国文学一般, 南島文学, ,
28489 観智院に蔵する『東寺長者補任』の異本について, 湯浅吉美, 成田山仏教研究所紀要, , 23, 2000, ナ00281, 国文学一般, 古典文学, ,
28490 徳川林政史研究所所蔵旧蓬左文庫所蔵史料目録(上), , 徳川林政史研究所研究紀要, , 34, 2000, ト00730, 国文学一般, 古典文学, ,
28491 山内裕雄氏寄贈医書目録考, 岩崎鉄志, 静岡県立大学短期大学部研究紀要, 13−1, , 2000, シ00185, 国文学一般, 古典文学, ,
28492 大和の御田, 樋口昭 岩坂七雄 池田淳, 埼玉大学紀要(人文科学編), 49−1, , 2000, サ00013, 国文学一般, 歌謡, ,
28493 秋山勇造著『日本学者フレデリック・V・ディキンズ』(神奈川大学評論ブックレット8), 剣持武彦, 神奈川大学評論, , 37, 2000, カ00444, 国文学一般, 書評・紹介, ,
28494 和歌の物象と風景, 鈴木日出男, 歌われた風景, , , 2000, イ2:183, 国文学一般, 和歌, ,
28495 中野洋氏の逝去を悼む, 土屋信一, 計量国語学, 22−4, , 2000, ケ00150, 国文学一般, 目録・その他, ,
28496 風景表現研究の行方, 渡部泰明, 歌われた風景, , , 2000, イ2:183, 国文学一般, 和歌, ,
28497 歌枕国別参考文献一覧, 石沢一志 五月女肇志 森井信子 山本章博, 歌われた風景, , , 2000, イ2:183, 国文学一般, 和歌, ,
28498 着る飾るの過去・現在・将来, 佐原真, よそおいの民俗誌, , , 2000, ム7:240, 国文学一般, 民俗学, ,
28499 死者の衣服のフォークロア, 中村ひろ子, よそおいの民俗誌, , , 2000, ム7:240, 国文学一般, 民俗学, ,
28500 後生でなにを着るか, 朝岡康二, よそおいの民俗誌, , , 2000, ム7:240, 国文学一般, 民俗学, ,