検索結果一覧

検索結果:59167件中 28601 -28650 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
28601 古書店の扱う古典史料(1) 古典史料というもの, 井上昭直, 彷書月刊, 16−7, 178, 2000, ホ00055, 国文学一般, 古典文学, ,
28602 平泉澄博士著書初出及び「桃李」「日本」巻頭論文一覧, 野木邦夫, 金沢工業大学日本学研究所日本学研究, , 3, 2000, カ00460, 国文学一般, 目録・その他, ,
28603 古代・中世熱田社編年史料年表データベース化の一試論, 藤本元啓 館祐二 嶋野智之, 金沢工業大学日本学研究所日本学研究, , 3, 2000, カ00460, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
28604 <シンポジウム> ジェンダーと女性の言説, 小森潔 平田澄子 菅聡子 江種満子, 言語と文芸, , 117, 2000, ケ00250, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
28605 山田昭全略歴及び著作目録, , 中世文学の展開と仏教, , , 2000, チ6:52, 国文学一般, 目録・その他, ,
28606 東北の霊場 その「まいり」の形と心―観音札所巡礼の「納札」の分析を中心として, 華園聡麿, 東北文化研究室紀要, , 41, 2000, ト00540, 国文学一般, 民俗学, ,
28607 浦島子伝承の変容, 滝音能之, 駒沢史学, , 56, 2000, コ01450, 国文学一般, 説話・昔話, ,
28608 「長恨歌」の主題について―「恨み」の主体と作者の意図, 松浦友久, 白居易研究年報, , 1, 2000, ハ00071, 国文学一般, 比較文学, ,
28609 白居易研究の課題を考える―謝思〓『白居易集綜論』に即して, 下定雅弘, 白居易研究年報, , 1, 2000, ハ00071, 国文学一般, 比較文学, ,
28610 日本における白居易の研究―一九九八年, 下定雅弘, 白居易研究年報, , 1, 2000, ハ00071, 国文学一般, 比較文学, ,
28611 日本文学へ与えた白居易の影響に関する研究(一九九七―一九九九年), 新間一美, 白居易研究年報, , 1, 2000, ハ00071, 国文学一般, 比較文学, ,
28612 国文学の研究動向―国文学論文目録データベース(1926年〜1996年)を利用した調査, 沢井清, 日本文学ノート, 35, 57, 2000, ニ00450, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
28613 遠藤好英教授略歴・業績目録, 遠藤好英, 日本文学ノート, 35, 57, 2000, ニ00450, 国文学一般, 目録・その他, ,
28614 願教寺蔵主要資料紹介, 落合博志 中野真麻理, 調査研究報告, , 21, 2000, チ00214, 国文学一般, 古典文学, ,
28615 盛岡市願教寺蔵島地黙雷・島地大等旧蔵資料調査の概要, 落合博志, 調査研究報告, , 21, 2000, チ00214, 国文学一般, 古典文学, ,
28616 展望 大学における日本文学研究・教育の現状と将来, 石田忠彦, 日本近代文学, , 62, 2000, ニ00220, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
28617 無常観・無常感―古典文芸に見る無常の諸相, 徳永道雄, 女子大国文, , 127, 2000, シ00780, 国文学一般, 古典文学, ,
28618 井上博嗣先生業績一覧, , 女子大国文, , 127, 2000, シ00780, 国文学一般, 目録・その他, ,
28619 酔人出家・破戒譚の系譜(二)―酒が一番悪い, 三浦俊介, 論究日本文学, , 72, 2000, ロ00034, 国文学一般, 説話・昔話, ,
28620 声の歌の生態―奄美島歌の生成, 真下厚, 論究日本文学, , 73, 2000, ロ00034, 国文学一般, 南島文学, ,
28621 歌語「みやま」を「深山」と表記すること, 笹川博司, 王朝文学研究誌, , 11, 2000, オ00025, 国文学一般, 和歌, ,
28622 私家集の形態について, 井上宗雄, むらさき, , 37, 2000, ム00120, 国文学一般, 和歌, ,
28623 「声明」以後―博士(ノーテイション)の解読と声(リアリゼイション)の解釈, 木戸敏郎, 比較文化論叢, , 6, 2000, ヒ00058, 国文学一般, 演劇・芸能, ,
28624 「古活字版」のルーツ、そして終焉(消滅), 大内田貞郎, ビブリア, , 113, 2000, ヒ00100, 国文学一般, 古典文学, ,
28625 特集 カルチュラル・スタディーズとは何か カルチュラル・スタディーズと日本の知的状況の二〇年, 暮沢剛巳, 言語, 29−3, 342, 2000, ケ00220, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
28626 <講演> 宋元版の諸相―展観書を例に, 尾崎康, ビブリア, , 114, 2000, ヒ00100, 国文学一般, 古典文学, ,
28627 興味津々、〓(しとぎ)への旅, 万真智子, 和菓子, , 7, 2000, ワ00003, 国文学一般, 民俗学, ,
28628 「浅茅が原」の風景―和歌の用法を中心として, 柳沢良一, 金沢大学国語国文, , 25, 2000, カ00500, 国文学一般, 和歌, ,
28629 五七五の謎, 尼ヶ崎彬, 日本の美学, , 30, 2000, ニ00362, 国文学一般, 和歌, ,
28630 古文書の整理と装幀(『長楽寺文書』解題補遺の弁), 小此木輝之, 季刊ぐんしょ, 13−2, 48, 2000, キ00009, 国文学一般, 古典文学, ,
28631 サヾレ石ガ巌ニナルトイフ事, 徳岡弘之, 季刊ぐんしょ, 13−3, 49, 2000, キ00009, 国文学一般, 古典文学, ,
28632 高田衛履歴・業績目録, , 近畿大学日本語・日本文学, , 2, 2000, キ00613, 国文学一般, 目録・その他, ,
28633 泉基博教授略年譜・研究業績, , 甲南国文, , 47, 2000, コ00180, 国文学一般, 目録・その他, ,
28634 九条本文選巻第二における漢文注の典拠について, 渡辺さゆり, 国語国文研究, , 117, 2000, コ00730, 国文学一般, 比較文学, ,
28635 乾裕幸教授年譜・著書目録・著述目録, , 国文学/関西大学, , 81, 2000, コ00930, 国文学一般, 目録・その他, ,
28636 燈台鬼説話と近代・現代文学, 河原木有二, 語学と文学, , 30, 2000, コ00440, 国文学一般, 説話・昔話, ,
28637 原本系『玉篇』私注―巻第二十七、石山寺本、その一, 植垣節也, 万葉集研究, , 24, 2000, マ00145, 国文学一般, 比較文学, ,
28638 西宮一民博士略歴及び著作目録, , 上代語と表記, , , 2000, ミ2:123, 国文学一般, 目録・その他, ,
28639 <講演> 京ことばとわらべ歌, 堀井令以知, 日本歌謡研究, , 40, 2000, ニ00200, 国文学一般, 歌謡, ,
28640 <講演> 長野県小諸市荒堀の夜明かし念仏, 金井清光, 日本歌謡研究, , 40, 2000, ニ00200, 国文学一般, 演劇・芸能, ,
28641 和歌におけるちどり誌, 矢野貫一, 京都語文, , 6, 2000, キ00471, 国文学一般, 和歌, ,
28642 歴史叙述と年代表記, 門脇禎二, 日本歴史, , 620, 2000, Z00T:に:032:001, 国文学一般, 古典文学, ,
28643 唐代の孝子伝図―陝西歴史博物館蔵三彩四孝塔式缶について, 黒田彰, 京都語文, , 6, 2000, キ00471, 国文学一般, 比較文学, ,
28644 民俗歌謡における伝承の場―岩手県旧江刺郡の「道場」について, 飯島みほ, 日本歌謡研究, , 40, 2000, ニ00200, 国文学一般, 歌謡, ,
28645 岩手県旧江刺郡における田植歌の分布, 長野隆之, 日本歌謡研究, , 40, 2000, ニ00200, 国文学一般, 歌謡, ,
28646 古典和歌における類似表現の自動抽出の試み, 南里一郎 福田智子 竹田正幸, 純真紀要, , 41, 2000, シ00552, 国文学一般, 和歌, ,
28647 起請宣旨・勘宣旨小考, 山本信吉, 鎌倉遺文研究, , 6, 2000, カ00535, 国文学一般, 古典文学, ,
28648 短詩型文芸にみられる文学性, 木村恭造, 解釈, 46−11・12, 548・549, 2000, カ00030, 国文学一般, 俳諧, ,
28649 甘縄神明社の石碑と半僧坊, 佐藤一, 鎌倉, , 90, 2000, カ00531, 国文学一般, 古典文学, ,
28650 翻刻 黒川文庫分類目録(三), 柴田光彦, 国文学科報, , 28, 2000, ア00385, 国文学一般, 古典文学, ,