検索結果一覧

検索結果:3823件中 2851 -2900 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
2851 『瞽女さんの唄が聞こえる』『日向の琵琶盲僧 永田法順』木越治編『講談と評弾―伝統話芸の比較研究』『浪曲三味線 沢村豊子の世界』―語りを観る―批評の共有にむけて, 真鍋昌賢, 口承文芸研究, , 34, 2011, コ00086, 国文学一般, 書評・紹介, ,
2852 遠藤庄治著『遠藤庄治著作集 第一巻―沖縄の民話研究―』, 鈴木寛之, 口承文芸研究, , 34, 2011, コ00086, 国文学一般, 書評・紹介, ,
2853 山田厳子・飯倉義之編著『世間話関連文献目録集成―<口承>研究への扉―』, 川島秀之, 口承文芸研究, , 34, 2011, コ00086, 国文学一般, 書評・紹介, ,
2854 小松和彦編『妖怪文化研究の最前線』, 飯倉義之, 口承文芸研究, , 34, 2011, コ00086, 国文学一般, 書評・紹介, ,
2855 今井勉・薦田治子企画・監修 今井勉平家琵琶、薦田治子解説 時田アリソン英文解説『琵琶法師の世界 平家物語』, スティーヴン・G・ネルソン, 東洋音楽研究, , 76, 2011, ト00560, 国文学一般, 書評・紹介, ,
2856 江藤茂博・小嶋知善・内藤寿子・山本幸正編著『大学生のための文学レッスン 近代編』, 五月女肇志, 人文論叢(二松学舎大), , 87, 2011, ニ00100, 国文学一般, 書評・紹介, ,
2857 今野真二著『文献日本語学』, 工藤力男, 日本語の研究, 7-1, 244, 2011, ニ00246, 国文学一般, 書評・紹介, ,
2858 久保木秀夫著『中古中世散佚歌集研究』, 佐々木孝浩, 国語と国文学, 88-1, 1046, 2011, コ00820, 国文学一般, 書評・紹介, ,
2859 島村幸一著『『おもろさうし』と琉球文学』, 古橋信孝, 国文学解釈と鑑賞, 76-7, 962, 2011, コ00950, 国文学一般, 書評・紹介, ,
2860 増田美子編『花嫁はなぜ顔を隠すのか』, 鈴木章生, 風俗史学, 43, 173, 2011, フ00011, 国文学一般, 書評・紹介, ,
2861 古書好きのための<紙>の本―宍倉佐敏編著『必携古典籍・古文書料紙事典』, 白戸満喜子, 日本古書通信, 76-9, 986, 2011, ニ00150, 国文学一般, 書評・紹介, ,
2862 渡部泰明著『和歌とは何か』―違和を突きつける言葉, 猪股ときわ, 物語研究, , 11, 2011, モ00016, 国文学一般, 書評・紹介, ,
2863 高崎淳子著『中国旅行詠の世界』, 尾崎千佳, 山口国文, , 34, 2011, ヤ00115, 国文学一般, 書評・紹介, ,
2864 井出幸男・公文季美子著『土佐の盆踊りと盆踊り歌』, 星野紘, 民俗芸能研究, , 50, 2011, ミ00263, 国文学一般, 書評・紹介, ,
2865 八代市文化財調査報告書 第43集『八代妙見祭』, 西岡陽子, 民俗芸能研究, , 50, 2011, ミ00263, 国文学一般, 書評・紹介, ,
2866 静岡県教育委員会文化課編『国記録選択無形民俗文化財調査報告書 小稲の虎舞』(静岡県文化財調査報告書 第61集), 高嶋賢二, 民俗芸能研究, , 50, 2011, ミ00263, 国文学一般, 書評・紹介, ,
2867 高松寿夫・雋雪艶編『日本古代文学と白居易 王朝文学の生成と東アジア文化交流』, 河野貴美子, 和漢比較文学, , 46, 2011, ワ00033, 国文学一般, 書評・紹介, ,
2868 金文京著『漢文と東アジア―訓読の文化圏』, 堀川貴司, 和漢比較文学, , 47, 2011, ワ00033, 国文学一般, 書評・紹介, ,
2869 南丹市立文化博物館編『南丹市立文化博物館蔵 小出文庫和書目録』, 須藤圭, 論究日本文学, , 94, 2011, ロ00034, 国文学一般, 書評・紹介, ,
2870 By Cynthea J.Bogel.【With a Single Glance:Buddhist Icon and Early Mikkyo Vision.】, RICHARD BOWRING, Monumenta Nipponica, 66-1, , 2011, M00030, 国文学一般, 書評・紹介, ,
2871 By Lori Meeks.【Hokkeji and Reemergence of Female Monastic Orders in Premodern Japan.】, MIRIAM LEVERING, Monumenta Nipponica, 66-1, , 2011, M00030, 国文学一般, 書評・紹介, ,
2872 土方洋一著『物語のレッスン 読むための準備体操』, 助川幸逸郎, 日本文学/日本文学協会, 60-2, 692, 2011, ニ00390, 国文学一般, 書評・紹介, ,
2873 高橋泉著『沖縄宮古島下地民俗誌 1974-1976フィールドワークの記録』, 平井芽阿里, アリーナ, , 12, 2011, ア00437, 国文学一般, 書評・紹介, ,
2874 尾形仂著『尾形仂国文学論集』, 加藤定彦, 国語と国文学, 88-12, 1057, 2011, コ00820, 国文学一般, 書評・紹介, ,
2875 浅見克彦・山本ひろ子編『島の想像力―神話・民俗・社会』, 塩崎文雄, 東西南北, , 2011, 2011, ト00329, 国文学一般, 書評・紹介, ,
2876 岡本弘道著『琉球王国海上交渉史研究』, 深沢秋人, 法政大学沖縄文化研究所所報, , 68, 2011, ホ00075, 国文学一般, 書評・紹介, ,
2877 村井章介・三谷博編『琉球から見た世界史』, 伊藤陽寿, 法政大学沖縄文化研究所所報, , 69, 2011, ホ00075, 国文学一般, 書評・紹介, ,
2878 皇学館大学・島根県立古代出雲歴史博物館編『伊勢と出雲の神々』, , 明治聖徳記念学会紀要, , 48, 2011, メ00038, 国文学一般, 書評・紹介, ,
2879 中沢伸弘著『宮中祭祀―連綿と続く天皇の祈り―』, , 明治聖徳記念学会紀要, , 48, 2011, メ00038, 国文学一般, 書評・紹介, ,
2880 岡田荘司編『日本神道史』, , 明治聖徳記念学会紀要, , 48, 2011, メ00038, 国文学一般, 書評・紹介, ,
2881 鎌田純一著『神道史概説』, , 明治聖徳記念学会紀要, , 48, 2011, メ00038, 国文学一般, 書評・紹介, ,
2882 上里賢一・高良倉吉・平良妙子(編)『東アジアの文化と琉球・沖縄―琉球/沖縄・日本・中国・越南―』, 赤嶺守, International journal of Okinawan studies, 2-1, 3, 2011, i00012, 国文学一般, 書評・紹介, ,
2883 玉城政美著『琉球歌謡論』, 大城学, International journal of Okinawan studies, 2-1, 3, 2011, i00012, 国文学一般, 書評・紹介, ,
2884 勝方=稲福恵子・前嵩西一馬(編)『沖縄学入門―空腹の作法―』, 井上間従文, International journal of Okinawan studies, 2-1, 3, 2011, i00012, 国文学一般, 書評・紹介, ,
2885 岡本弘道著『琉球王国海上交渉史研究』, 深沢秋人, International journal of Okinawan studies, 2-1, 3, 2011, i00012, 国文学一般, 書評・紹介, ,
2886 米田頼司著『和歌祭 風流の祭典の社会誌』, 吉村旭輝, 芸能史研究, , 192, 2011, ケ00110, 国文学一般, 書評・紹介, ,
2887 『植木行宣 芸能文化史論集』全三巻―1『中世芸能の形成過程』(二〇〇九、四)2『舞台芸能の伝流』(二〇〇九、一〇)3『風流踊とその展開』(二〇一〇、五), 西瀬英紀, 芸能史研究, , 193, 2011, ケ00110, 国文学一般, 書評・紹介, ,
2888 神津武男著『浄瑠璃本史研究 近松・義太夫から昭和の文楽まで』, 久堀裕朗, 芸能史研究, , 194, 2011, ケ00110, 国文学一般, 書評・紹介, ,
2889 佐藤道子著『東大寺お水取り ―春を待つ祈りと懺悔の法会―』, 近藤静乃, 楽劇学, , 17, 2011, カ00193, 国文学一般, 書評・紹介, ,
2890 新井弘順監修・解説『豊山声明大成』, 近藤静乃, 楽劇学, , 17, 2011, カ00193, 国文学一般, 書評・紹介, ,
2891 ろうたす叢書13『国文学者 新間進一の軌跡』, 植木朝子, 梁塵研究と資料, , 27・28, 2011, リ00232, 国文学一般, 書評・紹介, ,
2892 田山泰三著『香川を詠んだ歌人たち』, 岡林一彦, 国際啄木学会研究年報, , 14, 2011, コ00889, 国文学一般, 書評・紹介, ,
2893 尾形仂『尾形仂国文学論集』―先生の遺稿集, 中野沙恵, 俳句研究, 78-3, , 2011, ハ00040, 国文学一般, 書評・紹介, ,
2894 「文化遺伝子」概念が喚起する想像力―高良勉著『魂振り―琉球文化・芸術論』, 新川明, 未来, , 541, 2011, ミ00240, 国文学一般, 書評・紹介, ,
2895 栄原永遠男・仁木宏編『難波宮から大坂へ』, 仁藤敦史, ヒストリア, , 202, 2006, Z63T−お003−001, 国文学一般, 書評・紹介, ,
2896 山里純一著『呪符の文化史―習俗に見る沖縄の精神文化』, 亀谷弘明, 古文書研究, , 62, 2006, Z00T−に/034−001, 国文学一般, 書評・紹介, ,
2897 佐々木克著『幕末政治と薩摩藩』, 笹部昌利, 日本史研究, , 529, 2006, Z00T−に/039−001, 国文学一般, 書評・紹介, ,
2898 若尾祐司・羽賀祥二編『記録と記憶の比較文化史―史誌・記念碑・郷土』, 小関隆, 歴史学研究, , 812, 2006, Z00T−れ/002−001, 国文学一般, 書評・紹介, ,
2899 中村哲編著『東アジアの歴史教科書はどう書かれているか―日・中・韓・台の歴史教科書の比較から』, 君島和彦, 歴史学研究, , 814, 2006, Z00T−れ/002−001, 国文学一般, 書評・紹介, ,
2900 青山英幸著『アーカイブズとアーカイバル・サイエンス―歴史的背景と課題』, 坂口貴弘, 歴史評論, , 670, 2006, Z00T−れ/003−001, 国文学一般, 書評・紹介, ,