検索結果一覧

検索結果:59167件中 29901 -29950 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
29901 宮古・八重山諸島の肉正月, 萩原左人, 都市と境界の民俗, , , 2001, 未所蔵, 国文学一般, 南島文学, ,
29902 相撲行事の総合的な捉え方試論―群馬県下の「ダンゴ相撲」と「ワラ相撲」を通して, チョムナード シティサン, 都市と境界の民俗, , , 2001, 未所蔵, 国文学一般, 演劇・芸能, ,
29903 トキと時―熊本県五木村のトキヨコイを手がかりに, 湯川洋司, 都市と境界の民俗, , , 2001, 未所蔵, 国文学一般, 民俗学, ,
29904 日和見から血スジへ―宮田王権論、もう一つの可能性, 岩本通弥, 都市と境界の民俗, , , 2001, 未所蔵, 国文学一般, 民俗学, ,
29905 明治期における家相見の活動―リテラシーと書籍, 宮内貴久, 都市と境界の民俗, , , 2001, 未所蔵, 国文学一般, 民俗学, ,
29906 首里と那覇の都市民俗, 萩尾俊章, 都市と境界の民俗, , , 2001, 未所蔵, 国文学一般, 南島文学, ,
29907 漁民の移住誌論, 野地恒有, 都市と境界の民俗, , , 2001, 未所蔵, 国文学一般, 民俗学, ,
29908 記録された系譜と記憶された系譜―沖縄における門中組織のヴァリエーション, 小熊誠, 都市と境界の民俗, , , 2001, 未所蔵, 国文学一般, 南島文学, ,
29909 「郷土食」からの問い―昭和戦前期における地方と農村女性への視線, 矢野敬一, 都市と境界の民俗, , , 2001, 未所蔵, 国文学一般, 民俗学, ,
29910 読み書きのフォークロア―農書と私文書の検討から, 小池淳一, 都市と境界の民俗, , , 2001, 未所蔵, 国文学一般, 民俗学, ,
29911 伝承的世界と歴史的世界との交錯, 菅豊, 心意と信仰の民俗, , , 2001, 未所蔵, 国文学一般, 民俗学, ,
29912 「朝鮮民俗学」と植民地主義―今村鞆と村山智順の場合, 南根祐, 心意と信仰の民俗, , , 2001, 未所蔵, 国文学一般, 民俗学, ,
29913 日本の現代民話再考―韓国・中国との比較から, 島本恭則, 心意と信仰の民俗, , , 2001, 未所蔵, 国文学一般, 説話・昔話, ,
29914 まぼろしの国際共同研究, 古家信平, 心意と信仰の民俗, , , 2001, 未所蔵, 国文学一般, 民俗学, ,
29915 宝は田から―飯豊山信仰と「お福田」, 佐野賢治, 心意と信仰の民俗, , , 2001, 未所蔵, 国文学一般, 民俗学, ,
29916 福の神の誕生―沖永良部島における穀霊の変容と生業の変化, 蛸島直, 心意と信仰の民俗, , , 2001, 未所蔵, 国文学一般, 南島文学, ,
29917 法螺の怪―地震鯰と災害の民俗のために, 斎藤純, 心意と信仰の民俗, , , 2001, 未所蔵, 国文学一般, 民俗学, ,
29918 草墳にあらわれる祖霊認識のあり方―韓国の南西海岸と島嶼地域を中心に, 朴銓烈, 心意と信仰の民俗, , , 2001, 未所蔵, 国文学一般, 民俗学, ,
29919 胞衣のフォークロア―胞衣の境界性, 飯島吉晴, 心意と信仰の民俗, , , 2001, 未所蔵, 国文学一般, 民俗学, ,
29920 家のフォークロア―沖縄・宮古の場合, 赤嶺政信, 心意と信仰の民俗, , , 2001, 未所蔵, 国文学一般, 南島文学, ,
29921 民俗学の老人論―宮田登の継承と発展, 関沢まゆみ, 心意と信仰の民俗, , , 2001, 未所蔵, 国文学一般, 民俗学, ,
29922 日本文化の形成, 諏訪春雄, SCIENCE of HUMANITY, , 35, 2001, s00003, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
29923 日本の畑作文化, 白石昭臣, SCIENCE of HUMANITY, , 35, 2001, s00003, 国文学一般, 民俗学, ,
29924 日本列島の海人文化, 永留久恵, SCIENCE of HUMANITY, , 35, 2001, s00003, 国文学一般, 民俗学, ,
29925 古典籍のはなし第四十七回 書誌学その四十 伝領記(二)―室町時代の古本屋, 山本信吉, 朝儀諸次第3(冷泉家時雨亭叢書), 54, 月報47, 2001, イ9:102:54, 国文学一般, 古典文学, ,
29926 「正統なテクスト」の終焉―ドイツ文献学史概説の試み, 明星聖子, 埼玉大学紀要, 36-2, , 2001, サ00010, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
29927 『念仏鏡』の一考察―その思想史的位置づけのための序章, 木村清孝, 仏教文化の基調と展開(石上善応古稀), , , 2001, 未所蔵, 国文学一般, 古典文学, ,
29928 三国時代の仏教と日本, 睦〓培, 仏教文化の基調と展開(石上善応古稀), , , 2001, 未所蔵, 国文学一般, 古典文学, ,
29929 所功先生略年譜・著作目録(稿), 所功, 国書・逸文の研究, , , 2001, ウ0:180, 国文学一般, 目録・その他, ,
29930 古典籍のはなし第四十八回 書誌学その四十一 伝領記(三)―名筆割裂の歴史, 山本信吉, 為広下向記(冷泉家時雨亭叢書), 62, 月報48, 2001, イ9:102:62:2, 国文学一般, 古典文学, ,
29931 特集・説話の脱領域 西洋中世の窓―キリスト教説話の開示するもの, 田桐正彦, 国文学, 46-10, 673, 2001, コ00940, 国文学一般, 比較文学, ,
29932 『任〓述異記』考, 中島長文, 東方学報, 73, , 2001, ト00445, 国文学一般, 比較文学, ,
29933 『任〓述異記』校本, 中島長文, 東方学報, 73, , 2001, ト00445, 国文学一般, 比較文学, ,
29934 古歌を慕う1 空に立つ波, 森朝男, 心の花, , 1230, 2001, コ01240, 国文学一般, 和歌, ,
29935 古歌を慕う2 橘のかおり, 森朝男, 心の花, , 1231, 2001, コ01240, 国文学一般, 和歌, ,
29936 古歌を慕う3 沖へ漕ぐ舟, 森朝男, 心の花, , 1232, 2001, コ01240, 国文学一般, 和歌, ,
29937 古歌を慕う4 さみだれ晴るる, 森朝男, 心の花, , 1233, 2001, コ01240, 国文学一般, 和歌, ,
29938 古歌を慕う5 ほととぎすを聞いた空, 森朝男, 心の花, , 1234, 2001, コ01240, 国文学一般, 和歌, ,
29939 古歌を慕う6 詩歌と秋と, 森朝男, 心の花, , 1235, 2001, コ01240, 国文学一般, 和歌, ,
29940 古歌を慕う7 紅葉に誘われた妻, 森朝男, 心の花, , 1236, 2001, コ01240, 国文学一般, 和歌, ,
29941 古歌を慕う8 鏡王女, 森朝男, 心の花, , 1237, 2001, コ01240, 国文学一般, 和歌, ,
29942 古歌を慕う9 小町の魔, 森朝男, 心の花, , 1238, 2001, コ01240, 国文学一般, 和歌, ,
29943 熱海来宮神社にあった田中芳男・黒川真頼の楠板奉納額―黒川文庫目録余話, 柴田光彦, MUSEUM, , 572, 2001, m00010, 国文学一般, 古典文学, ,
29944 フォアクロアの眼がとらえた北海道開拓風物詩―『北海道札幌開拓絵巻』によせて, 大浜徹也, MUSEUM, , 574, 2001, m00010, 国文学一般, 民俗学, ,
29945 『北海道札幌開拓絵巻』に描かれたアイヌ風俗, 佐々木利和, MUSEUM, , 574, 2001, m00010, 国文学一般, 民俗学, ,
29946 江戸中期から明治初期の子ども絵本の系譜―かちかち山話を中心にして, 加藤康子, 説話・伝承学, , 9, 2001, セ00265, 国文学一般, 説話・昔話, ,
29947 子ども間の伝承―鏡の俗信を中心に, 吉川祐子, 説話・伝承学, , 9, 2001, セ00265, 国文学一般, 民俗学, ,
29948 差異としての律, 山城むつみ, ユリイカ, 33-1, 442, 2001, ユ00200, 国文学一般, 詩歌, ,
29949 『三国遺事』に現れる夢―その(2), 曹述燮, 愛知淑徳大学論集(文化創造学部), , 1, 2001, ア00109, 国文学一般, 比較文学, ,
29950 評定所文書覚書11 芸能史研究からの評定所文書へのアプローチ, 徳元剛, 浦添市立図書館紀要, , 12, 2001, ウ00084, 国文学一般, 南島文学, ,