検索結果一覧

検索結果:840件中 251 -300 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
251 名所題詠の成立, 田尻嘉信, 跡見学園短期大学紀要, 3, , 1965, ア00390, 国文学一般, 詩歌, ,
252 歌枕の展開, 井上宗雄, 日本文学風土学会会報, 2, , 1965, 未所蔵, 国文学一般, 詩歌, ,
253 私家集について, 久松潜一, 国文学, 10-12, , 1965, コ00940, 国文学一般, 詩歌, ,
254 私家集の研究方法・現段階と問題点, 桑原博史 小町谷照彦 久保田淳 福田秀一 井上宗雄, 国文学, 10-12, , 1965, コ00940, 国文学一般, 詩歌, ,
255 私家集研究文献目録, 和歌史研究会編, 国文学, 10-12, , 1965, コ00940, 国文学一般, 詩歌, ,
256 歌論における余情理念の展開, 中島洋一, 日本文芸研究, 17-2・3, , 1965, ニ00530, 国文学一般, 詩歌, ,
257 最近における歌合・歌論研究の展望, 井上宗雄, 国文学, 10-9, , 1965, コ00940, 国文学一般, 詩歌, ,
258 表現の回復―第二芸術論考―, 飴山実, 風, 20-3, , 1965, 未所蔵, 国文学一般, 詩歌, ,
259 季語への自覚, 中西舗土, 風, 20-3, , 1965, 未所蔵, 国文学一般, 詩歌, ,
260 歌謡と風土, 新間進一, 日本文学風土学会会報, 1, , 1965, 未所蔵, 国文学一般, 詩歌, ,
261 南予地方民謡についての一考察―鹿踊り―, 今村威, 愛媛国文研究, 15, , 1965, エ00030, 国文学一般, 詩歌, ,
262 民謡“五万石”及び“岡崎女郎衆”について, 永見貞三, 愛知学芸大学研究報告, 14, , 1965, ア00070, 国文学一般, 詩歌, ,
263 甲斐のわらべうた雑考, 志田延義, 山梨大学学芸学部研究報告, 16, , 1965, ヤ00210, 国文学一般, 詩歌, ,
264 わらべ唄風土記(一), 浅野建二, 形成, 13-11, , 1965, 未所蔵, 国文学一般, 詩歌, ,
265 わらべ唄風土記(二), 浅野建二, 形成, 13-12, , 1965, 未所蔵, 国文学一般, 詩歌, ,
266 歌謡曲(歌詞)の発想の一現象―「から」「だから」について―, 工藤誠, 文学論藻, 32, , 1965, フ00390, 国文学一般, 詩歌, ,
267 最近における歌謡研究の展開, 新間進一, 国文学, 10-7, , 1965, コ00940, 国文学一般, 詩歌, ,
268 勅撰集歌人と部立に関する一考察, 本田義彦, 国語国文学論文集, 3, , 1965, ク00057, 国文学一般, 詩歌, ,
269 うたごころと日本の文芸, 岡崎義恵, 国文学解釈と鑑賞, 31-5, , 1966, コ00950, 国文学一般, 詩歌, ,
270 歌のしらべと日本人―少しばかり放談風に―, 高木市之助, 国文学解釈と鑑賞, 31-5, , 1966, コ00950, 国文学一般, 詩歌, ,
271 座談会・歌のしらべと日本人のこころ, 秋元不死男 西脇順三郎 野上彰 村野四郎 吉田精一 木俣修, 国文学解釈と鑑賞, 31-5, , 1966, コ00950, 国文学一般, 詩歌, ,
272 和歌の内なるもの, 窪田敏夫, 明日香, 31-11, , 1966, 未所蔵, 国文学一般, 詩歌, ,
273 和歌における連作とその基準, 扇畑忠雄, 東北大学教養部紀要, 4, , 1966, ト00520, 国文学一般, 詩歌, ,
274 和歌・連歌における法楽について, 山田昭全, 印度学仏教学研究, 29, , 1966, イ00170, 国文学一般, 詩歌, ,
275 短歌における「実語」の位置についての考察, 松原多仁子, 文学・語学, 41, , 1966, フ00340, 国文学一般, 詩歌, ,
276 「わすれぐさ」の系譜, 久徳高文, 金城国文, 34, , 1966, キ00630, 国文学一般, 詩歌, ,
277 歌枕研究序説, 高橋良雄, 学苑, 313, , 1966, カ00160, 国文学一般, 詩歌, ,
278 “幽玄”歌論の再吟味―語史的方法のもつ限界について―, 手崎政男, 富山大学文理学部文学紀要, 15, , 1966, ト01130, 国文学一般, 詩歌, ,
279 詩の言語構造に関する覚書「日本詩語論序説」補遺, 川上富吉, 文学碑, 7, , 1966, 未所蔵, 国文学一般, 詩歌, ,
280 詩雑感, 村野四郎, 文体論研究, 9, , 1966, フ00570, 国文学一般, 詩歌, ,
281 仏教歌謡の周辺, 武石彰夫, 印度学仏教学研究, 29, , 1966, イ00170, 国文学一般, 詩歌, ,
282 日吉祭祀と歌謡, 景山春樹, 芸能史研究, 13, , 1966, ケ00110, 国文学一般, 詩歌, ,
283 上 真行について, 水原渭江, 日本歌謡研究, 3, , 1966, ニ00200, 国文学一般, 詩歌, ,
284 風流歌考, 本田安次, 日本歌謡研究, 4, , 1966, ニ00200, 国文学一般, 詩歌, ,
285 「核」音組織から「5音」音組織への過程に関する実証的研究, 柿木吾郎, 日本歌謡研究, 3, , 1966, ニ00200, 国文学一般, 詩歌, ,
286 越中古謡のおもしろ味, 和田徳一, 日本歌謡研究, 4, , 1966, ニ00200, 国文学一般, 詩歌, ,
287 明治卅年酉ノ七月廿八改御神踊(明治三十年写本)(翻刻), , 日本歌謡研究, 4, , 1966, ニ00200, 国文学一般, 詩歌, ,
288 雲早山神踊歌枕(安政二年写本・大正十四年転写本)(翻刻), , 日本歌謡研究, 4, , 1966, ニ00200, 国文学一般, 詩歌, ,
289 文化十一戌六月雨乞踊哥集(文化十一年写本)(翻刻), , 日本歌謡研究, 4, , 1966, ニ00200, 国文学一般, 詩歌, ,
290 音曲「神戸節」について, 浅野建二, 国語研究(山形大), 17, , 1966, 未所蔵, 国文学一般, 詩歌, ,
291 わらべ唄風土記(3), 浅野建二, 形成, 14-1, , 1966, 未所蔵, 国文学一般, 詩歌, ,
292 わらべ唄風土記(4), 浅野建二, 形成, 14-3, , 1966, 未所蔵, 国文学一般, 詩歌, ,
293 わらべ唄風土記(5), 浅野建二, 形成, 14-4, , 1966, 未所蔵, 国文学一般, 詩歌, ,
294 わらべ唄風土記(5), 浅野建二, 形成, 14-5, , 1966, 未所蔵, 国文学一般, 詩歌, ,
295 わらべ唄風土記(6), 浅野建二, 形成, 14-6, , 1966, 未所蔵, 国文学一般, 詩歌, ,
296 わらべ唄風土記(7), 浅野建二, 形成, 14-7, , 1966, 未所蔵, 国文学一般, 詩歌, ,
297 わらべ唄風土記(8), 浅野建二, 形成, 14-8, , 1966, 未所蔵, 国文学一般, 詩歌, ,
298 わらべ唄風土記(8)―向う横町の―, 浅野建二, 形成, 14-9, , 1966, 未所蔵, 国文学一般, 詩歌, ,
299 わらべ唄風土記(10), 浅野建二, 形成, 14-10, , 1966, 未所蔵, 国文学一般, 詩歌, ,
300 わらべ唄風土記(11), 浅野建二, 形成, 14-11, , 1966, 未所蔵, 国文学一般, 詩歌, ,