検索結果一覧

検索結果:3823件中 2951 -3000 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
2951 湯浅吉美著『暦と天文の古代中世史』, 高田義人, 古文書研究, , 72, 2011, Z00T:に/034:001, 国文学一般, 書評・紹介, ,
2952 新刊紹介 奥野中彦著『荘園史と荘園絵図』, 山本崇, 日本史研究, , 587, 2011, Z00T-に/039-001, 国文学一般, 書評・紹介, ,
2953 アメリカの歳時記精読―ヒギンソンの『Haiku World俳句の世界』他, シェーロ・クラウリー マカート純子 訳, 『国際歳時記における比較研究』, , , 2012, ヒ3:290, 国文学一般, 書評・紹介, ,
2954 永池健二著『逸脱の唱声 歌謡の精神史』, 井出幸男, 日本歌謡研究, , 52, 2012, ニ00200, 国文学一般, 書評・紹介, ,
2955 永池健二著『逸脱の唱声 歌謡(うた)の精神史』, 清水真澄, 日本文学/日本文学協会, 61-4, 706, 2012, ニ00390, 国文学一般, 書評・紹介, ,
2956 「ボロメオの環」として―深沢徹著『往きて、還る。―やぶにらみの日本古典文学』を読む, 高木信, 日本文学/日本文学協会, 61-5, 707, 2012, ニ00390, 国文学一般, 書評・紹介, ,
2957 塩月亮子著『沖縄シャーマニズムの近代 聖なる狂気のゆくえ』, 平井芽阿里, アリーナ, , 14, 2012, ア00437, 国文学一般, 書評・紹介, ,
2958 末木文美士著『日本仏教の可能性―現代思想としての冒険―』, 谷口典子, 研究東洋, , 2, 2012, ケ00394, 国文学一般, 書評・紹介, ,
2959 図書紹介 『園城寺蔵 智証大師自筆文字史資料集 天台寺門宗教文化資料集成 国語・国文学編』―(園城寺編 三弥井書店 平成二十三年(二〇一一)五月 全八三頁), 佐野比呂己, 国語論集, , 9, 2012, コ01558, 国文学一般, 書評・紹介, ,
2960 緊急特集 東日本大震災・原発事故と歴史学<史料・文献紹介> 飯沼勇義『仙台平野の歴史津波―巨大津波が仙台平野を襲う!―』, 斎藤一晴, 歴史学研究, , 884, 2011, Z00T:れ:002:001, 国文学一般, 書評・紹介, ,
2961 成瀬宇平著『47都道府県・こなもの食文化百科』, 宮武和孝, 学鐙, 109-4, , 2012, カ00270, 国文学一般, 書評・紹介, ,
2962 石野浩司著『石灰壇「毎朝御拝」の史的研究』, 古藤真平, 古代文化, 63-4, 587, 2012, コ01280, 国文学一般, 書評・紹介, ,
2963 紹介 採掘、製造、流通・往来及び居住に関連する文化的景観の保護に関する調査研究会編・文化庁文化財部記念物課監修『都市の文化と景観』, 上杉和央, 史林, 94-4, 488, 2011, Z62U-き/001-017, 国文学一般, 書評・紹介, ,
2964 横道万里雄著『日本の楽劇』―「楽劇」鑑賞の手引き, 蒲生郷昭, 観世, 79-3, , 2012, カ00620, 国文学一般, 書評・紹介, ,
2965 高橋睦郎著『詩心二千年―スサノヲから3・11へ―』―斬新な詩歌の通史, 中西洋子, 相聞, , 46, 2012, ソ00100, 国文学一般, 書評・紹介, ,
2966 「中国化」という多層的な概念で日本近現代史を整理―与那覇潤著『中国化する日本―日中「文明の衝突」一千年史』, 高原基彰, 東方, , 373, 2012, ト00407, 国文学一般, 書評・紹介, ,
2967 内田啓一著『日本仏教版画史論考』, 川瀬由照, 学苑, , 862, 2012, カ00160, 国文学一般, 書評・紹介, ,
2968 鹿内浩胤著『日本古代典籍史料の研究』, 遠藤慶太, ヒストリア, , 228, 2011, Z63T-お/003-001, 国文学一般, 書評・紹介, ,
2969 グレゴリー・スミッツ著・渡辺美季翻訳『琉球王国の自画像―近世沖縄思想史』, 屋良健一郎, 非文字資料研究, , 28, 2012, ヒ00114, 国文学一般, 書評・紹介, ,
2970 3・11以降の霊魂観―桜井徳太郎著『新編 霊魂観の系譜』, 新谷尚紀, ちくま, , 497, 2012, チ00030, 国文学一般, 書評・紹介, ,
2971 日本仏教通史の枠組み―『新アジア仏教史』日本編刊行に寄せて, 追塩千尋, 北海学園大学人文論集, , 51, 2012, ホ00239, 国文学一般, 書評・紹介, ,
2972 歴史哲学者の衷心からの直言―西尾幹二『天皇と原爆』, 新保祐司, 波, 46-2, 506, 2012, ナ00200, 国文学一般, 書評・紹介, ,
2973 「身につまされて読む」という経験―清川妙著『つらい時、いつも古典に救われた』, 林望, ちくま, , 492, 2012, チ00030, 国文学一般, 書評・紹介, ,
2974 小堀桂一郎著『「国家理性」考―国家学の精神史的側面―』, , 明治聖徳記念学会紀要, , 49, 2012, メ00038, 国文学一般, 書評・紹介, ,
2975 神社本庁編『靖国神社』, , 明治聖徳記念学会紀要, , 49, 2012, メ00038, 国文学一般, 書評・紹介, ,
2976 久万田晋著『沖縄の民俗芸能論―神祭り、臼太鼓からエイサーまで』, 金城厚, 法政大学沖縄文化研究所所報, , 70, 2012, ホ00075, 国文学一般, 書評・紹介, ,
2977 グレゴリー・スミッツ著 渡辺美季訳『琉球王国の自画像』, 梅木哲人, 法政大学沖縄文化研究所所報, , 70, 2012, ホ00075, 国文学一般, 書評・紹介, ,
2978 大城公男著『八重山 鳩間島民俗誌』, 高橋孝代, 法政大学沖縄文化研究所所報, , 70, 2012, ホ00075, 国文学一般, 書評・紹介, ,
2979 加藤久子著『海の狩人 沖縄漁民―糸満ウミンチュの歴史と生活史』, 中俣均, 法政大学沖縄文化研究所所報, , 71, 2012, ホ00075, 国文学一般, 書評・紹介, ,
2980 塩月亮子(SHIOTSUKI,R.)著『沖縄シャーマニズムの近代―聖なる狂気のゆくえ』, 浜崎盛康, International journal of Okinawan studies, 3-2, 6, 2012, i00012, 国文学一般, 書評・紹介, ,
2981 特集 「資源」利用・管理の歴史-国家・地域・共同体-<史料・文献紹介> 水島司編『環境と歴史学-歴史研究の新地平-』(アジア遊学136), 宮田伊知郎, 歴史学研究, , 893, 2012, Z00T:れ:002:001, 国文学一般, 書評・紹介, ,
2982 古尾谷知浩『文献史料・物質資料と古代史研究』, 十川陽一, 歴史学研究, , 894, 2012, Z00T:れ:002:001, 国文学一般, 書評・紹介, ,
2983 前田速夫『古典遊歴』, 野崎歓, 文芸春秋, 90-10, , 2012, フ00470, 国文学一般, 書評・紹介, ,
2984 北村毅『死者たちの戦後誌-沖縄戦跡をめぐる人びとの記憶-』, 一ノ瀬俊也, 歴史学研究, , 897, 2012, Z00T:れ:002:001, 国文学一般, 書評・紹介, ,
2985 ブレット・ウォーカー著/浜健二訳『絶滅した日本のオオカミ-その歴史と生態学』, 中沢克昭, 歴史評論, , 743, 2012, Z00T-れ/003-001, 国文学一般, 書評・紹介, ,
2986 瀬野精一郎著『『鎌倉遺文』の研究』, 鎌倉佐保, 歴史評論, , 743, 2012, Z00T-れ/003-001, 国文学一般, 書評・紹介, ,
2987 長野ひろ子・姫岡とし子編著『歴史教育とジェンダー-教科書からサブカルチャーまで』, 松本悠子, 歴史評論, , 748, 2012, Z00T-れ/003-001, 国文学一般, 書評・紹介, ,
2988 【新刊紹介】 長野ひろ子/姫岡とし子編著「歴史教科書とジェンダー:教科書からサブカルチャーまで」, 池田直子, ヒストリア, , 230, 2012, Z63T-お/003-001, 国文学一般, 書評・紹介, ,
2989 金時徳著『異国征伐戦記の世界 韓半島・琉球列島・蝦夷地』, 目黒将史, 説話文学研究, , 47, 2012, セ00270, 国文学一般, 書評・紹介, ,
2990 【A New History of Shinto】By John Breen and Mark Teeuwen, John Dougill, ジャパンレビュー, , 24, 2012, N00035, 国文学一般, 書評・紹介, ,
2991 【Tama in Japanese Myth:A Hermeneutical Study of Ancient Japanese Divinity】By Tomoko Iwasawa, Thomas P.Kasulis, ジャパンレビュー, , 24, 2012, N00035, 国文学一般, 書評・紹介, ,
2992 長谷川裕子『中近世移行期における村の生存と土豪』, 近藤祐介, 史苑, 70-1, 182, 2009, Z36U-り/001-004, 国文学一般, 書評・紹介, ,
2993 横道万里雄著『日本の楽劇』, 徳丸吉彦, 楽劇学, , 20, 2013, カ00193, 国文学一般, 書評・紹介, ,
2994 野村典彦著『鉄道と旅する身体の近代』, 川村清志, 口承文芸研究, , 36, 2013, コ00086, 国文学一般, 書評・紹介, ,
2995 山本節著『異怪と境界―形態・象徴・文化―』, 小池淳一, 口承文芸研究, , 36, 2013, コ00086, 国文学一般, 書評・紹介, ,
2996 梶山孝夫氏『大日本史の史眼』を読む, 堀井純二, 芸林, 62-2, 270, 2013, ケ00160, 国文学一般, 書評・紹介, ,
2997 横道万里雄著『日本の楽劇』, 山中玲子, 国語と国文学, 90-1, 1070, 2013, コ00820, 国文学一般, 書評・紹介, ,
2998 ハルオ・シラネ、兼築信行、田渕句美子、陣野英則編『世界へひらく和歌 言語・共同体・ジェンダー』, ツベタナ・クリステワ, 国文学研究, , 169, 2013, コ00960, 国文学一般, 書評・紹介, ,
2999 みなもとごろう編『古典劇との対話―今、舞台表現の魅力を探る』, 今岡謙太郎, 国文目白, , 52, 2013, コ01110, 国文学一般, 書評・紹介, ,
3000 根ヶ山徹・尾崎千佳編『山口大学所蔵和漢古典籍分類目録』, 飯倉洋一, 語文/大阪大学, , 100・101, 2013, コ01390, 国文学一般, 書評・紹介, ,