検索結果一覧

検索結果:59167件中 31751 -31800 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
31751 石川忠久著『日本人の漢詩―風雅の過去へ』, 興膳宏, 漢文教室, , 189, 2003, カ00685, 国文学一般, 書評・紹介, ,
31752 舞楽の描写―「信西古楽図」をめぐって, デイビッド・ウォーターハウス 高桑いづみ 訳, 『日本の楽器』, , , 2003, メ5:110, 国文学一般, 演劇・芸能, ,
31753 描かれた楽―日本伝統音楽の歴史的研究における音楽図像学の有用性をめぐって, スティーヴン・G・ネルソン, 『日本の楽器』, , , 2003, メ5:110, 国文学一般, 演劇・芸能, ,
31754 日本の琵琶―楽器の種類と変遷, 薦田治子, 『日本の楽器』, , , 2003, メ5:110, 国文学一般, 演劇・芸能, ,
31755 和琴の形態と変遷, 野川美穂子, 『日本の楽器』, , , 2003, メ5:110, 国文学一般, 演劇・芸能, ,
31756 真鍋島のエビス信仰, 田中宣一, 成城文芸, , 182, 2003, セ00070, 国文学一般, 民俗学, ,
31757 天人降臨事件―天稚御子のイメージとその意味, プラウル アグネシカ, 立教大学大学院日本文学論叢, , 3, 2003, リ00025, 国文学一般, 古典文学, ,
31758 鬼と隠れ蓑, 馬場淳子, 立教大学大学院日本文学論叢, , 3, 2003, リ00025, 国文学一般, 古典文学, ,
31759 黒田彰著『孝子伝の研究』, 金文京, 和漢比較文学, , 30, 2003, ワ00033, 国文学一般, 書評・紹介, ,
31760 和漢比較文学研究文献目録[平成十三年], 園明美 大野祐子 西一夫 谷本玲大, 和漢比較文学, , 30, 2003, ワ00033, 国文学一般, 比較文学, ,
31761 林田慎之助教授略歴・研究業績, , 神女大国文, , 14, 2003, シ01007, 国文学一般, 目録・その他, ,
31762 石川純一郎名誉教授略年譜および主要論文等目録抄, , 常葉国文, , 27, 2003, ト00840, 国文学一般, 目録・その他, ,
31763 アイヌにおける母系と父系, 藤村久和, 『いくつもの日本』, , 6, 2003, ウ0:182:6, 国文学一般, 民俗学, ,
31764 井村哲夫教授略履歴・業績抄, , 無差, , 10, 2003, ム00108, 国文学一般, 目録・その他, ,
31765 佐治圭三教授略履歴・業績抄, , 無差, , 10, 2003, ム00108, 国文学一般, 目録・その他, ,
31766 矢野貫一教授略履歴・業績抄, , 無差, , 10, 2003, ム00108, 国文学一般, 目録・その他, ,
31767 服藤早苗・小嶋菜温子編『生育儀礼の歴史と文化―子どもとジェンダー』, 長谷川範彰, 立教大学日本文学, , 90, 2003, リ00030, 国文学一般, 書評・紹介, ,
31768 オキナワにおける兄妹の紐帯―琉球弧のヲナリ神, 島村幸一, 『いくつもの日本』, , 6, 2003, ウ0:182:6, 国文学一般, 南島文学, ,
31769 前田雅之・小嶋菜温子・田中実・須貝千里編著『<新しい作品論>へ、<新しい教材論>へ古典編1~4』―文学研究と国語教育研究の交差, 笠置知世, 立教大学日本文学, , 90, 2003, リ00030, 国文学一般, 書評・紹介, ,
31770 孝子伝図と孝子伝―林聖智氏の説をめぐって, 黒田彰, 京都語文, , 10, 2003, キ00471, 国文学一般, 比較文学, ,
31771 中本環先生略歴・著述目録, , 国語国文研究と教育, , 41, 2003, コ00740, 国文学一般, 目録・その他, ,
31772 工藤茂先生略歴, , 別府大学国語国文学, , 45, 2003, ヘ00070, 国文学一般, 目録・その他, ,
31773 <シンポジウム>語られた異界 グリムのメルヒェン集と伝説集における異界, 加藤耕義, 口承文芸研究, , 26, 2003, コ00086, 国文学一般, 説話・昔話, ,
31774 (文学と笑い)研究文献目録(三), 中込重明 中島穂高 丸山俊, 『笑いと創造』, , 3, 2003, イ0:665:3, 国文学一般, 古典文学, ,
31775 菊と魚(二), ハワード・ヒベット, 『笑いと創造』, , 3, 2003, イ0:665:3, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
31776 アジア性研究・母界論2 アジア性の論とはなにか(上)―原論からオオゲツ・ハイヌウェレへ, 青木正次, 藤女子大学国文学雑誌, , 69, 2003, フ00190, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
31777 <シンポジウム> 俳諧・俳句にとって滑稽性とは何か, 宮脇真彦 母利司朗 玉城司 秋尾敏 中森康之, 連歌俳諧研究, , 104, 2003, レ00060, 国文学一般, 俳諧, ,
31778 平成十四年連歌俳諧関係論文目録, 俳文学会文献目録係, 連歌俳諧研究, , 105, 2003, レ00060, 国文学一般, 俳諧, ,
31779 平成十四年連歌俳諧研究資料目録, 俳文学会文献目録係, 連歌俳諧研究, , 105, 2003, レ00060, 国文学一般, 俳諧, ,
31780 伝統空間造形論・序説―聖なるものの具現, 岩崎正弥, 池坊短期大学紀要, , 33, 2003, イ00010, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
31781 <講演><シンポジウム>日本文化の境界と交通 日本文化における境界と交通, 田中健夫, 立教大学日本学研究所年報, , 2, 2003, リ00028, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
31782 <シンポジウム>日本文学の魅力―留学生にとっての日本文学研究 古典文学が今日持つ意味, , 『イメージとしての〈日本〉』, , , 2003, イ0:771, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
31783 <シンポジウム>日本文学の魅力―留学生にとっての日本文学研究 台湾における日本文学研究の現状について, タケシ・ワタナベ 廖秀娟 マッタナー・チャトゥラセンパイロート テレサ・マルティネス・フェルナンデス 金容菊 ジャック・ストーンマン, 『イメージとしての〈日本〉』, , , 2003, イ0:771, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
31784 <シンポジウム>日本文化の境界と交通 京都―古代・中世の国家と首都の「かたち」, 仁木宏, 立教大学日本学研究所年報, , 2, 2003, リ00028, 国文学一般, 古典文学, ,
31785 <シンポジウム>日本文学 翻訳の可能性 翻訳の危機 翻訳の価値, エドワード・ケイメンズ, 『イメージとしての〈日本〉』, , , 2003, イ0:771, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
31786 日本古典文学翻訳データベース, マイケル・ワトソン 緑川真知子, 『イメージとしての〈日本〉』, , , 2003, イ0:771, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
31787 <シンポジウム>日本文化の境界と交通 絵巻注釈の可能性―マルチメディアの発達を手掛かりに, 楊暁捷, 立教大学日本学研究所年報, , 2, 2003, リ00028, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
31788 <シンポジウム>日本文化の境界と交通 文字と境界, パスカル・グリオレ, 立教大学日本学研究所年報, , 2, 2003, リ00028, 国文学一般, 古典文学, ,
31789 羽衣国文 総目次, , 羽衣国文, , 14, 2003, ハ00102, 国文学一般, 目録・その他, ,
31790 和歌の定律化をめぐって, 浅見徹, 文林, , 37, 2003, フ00600, 国文学一般, 和歌, ,
31791 駒沢大学苫小牧短期大学既刊紀要一覧―第1号(1965)~第21号(1989)は苫小牧駒沢短期大学紀要, , 駒沢大学苫小牧短期大学紀要, , 35, 2003, コ01468, 国文学一般, 目録・その他, ,
31792 王権とレガリア, 山本幸司, 『岩波講座天皇と王権を考える』, , 6, 2003, ウ0:179:6, 国文学一般, 古典文学, ,
31793 古代天皇の冠と衣服―中国衣服制の継受をめぐって, 武田佐知子, 『岩波講座天皇と王権を考える』, , 9, 2003, ウ0:179:9, 国文学一般, 古典文学, ,
31794 天皇の言葉と和歌, 古橋信孝, 『岩波講座天皇と王権を考える』, , 9, 2003, ウ0:179:9, 国文学一般, 和歌, ,
31795 民俗社会と天皇制, 福沢昭司, 『岩波講座天皇と王権を考える』, , 9, 2003, ウ0:179:9, 国文学一般, 民俗学, ,
31796 流離する王の物語―貴種流離譚の原風景をもとめて, 赤坂憲雄, 『岩波講座天皇と王権を考える』, , 9, 2003, ウ0:179:9, 国文学一般, 説話・昔話, ,
31797 異界と天皇, 小松和彦, 『岩波講座天皇と王権を考える』, , 9, 2003, ウ0:179:9, 国文学一般, 説話・昔話, ,
31798 幼童天皇と日本の政治神学, 鎌田東二, 『岩波講座天皇と王権を考える』, , 9, 2003, ウ0:179:9, 国文学一般, 古典文学, ,
31799 <講演> 日本神話の中空構造, 河合隼雄, 『世界のなかの日本学』, , , 2003, ノ0:73, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
31800 <講演> 未来を担う留学生・未来を告げる日本学, ベフ・ハルミ, 『世界のなかの日本学』, , , 2003, ノ0:73, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,