検索結果一覧
検索結果:59167件中
3151
-3200
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
3151 | 松本彦次郎氏著「日本文化史論」, 阪口玄章, 国語と国文学, 20-1, , 1943, コ00820, 国文学一般, 一般, , |
3152 | 倫理の発生―隠者の生活と文学―, 角川源義, 国語と国文学, 20-6, , 1943, コ00820, 国文学一般, 文学論・国文学論, , |
3153 | 物語・日記文学の内包と外延, 白石守直, 国語と国文学, 20-8, , 1943, コ00820, 国文学一般, 文学論・国文学論, , |
3154 | 枕草紙と徒然草―文学研究に於ける性格の問題―, 森景南, 国語と国文学, 20-9, , 1943, コ00820, 国文学一般, 文学論・国文学論, , |
3155 | 古典学と国文学, 志田延義, 国語と国文学, 20-10, , 1943, コ00820, 国文学一般, 文学論・国文学論, , |
3156 | 文学史, 高橋義孝, 文学, 9-5, , 1941, フ00290, 国文学一般, 文学論・国文学論, , |
3157 | 芸術としての日本文芸, 岡崎義恵, 文学, 9-10, , 1941, フ00290, 国文学一般, 文学論・国文学論, , |
3158 | 文芸における民族性, 竹内敏雄, 文学, 9-10, , 1941, フ00290, 国文学一般, 文学論・国文学論, , |
3159 | 自然さ,尊さ,親しさ, 河本敦夫, 文学, 9-10, , 1941, フ00290, 国文学一般, 文学論・国文学論, , |
3160 | 人間の美しさ, 佐藤信彦, 文学, 9-10, , 1941, フ00290, 国文学一般, 文学論・国文学論, , |
3161 | 『文芸論』九鬼周造著, 四賀葦夫, 文学, 9-10, , 1941, フ00290, 国文学一般, 文学論・国文学論, , |
3162 | 日本文芸学の対象としての物語, 森岡常夫, 文学, 9-11, , 1941, フ00290, 国文学一般, 文学論・国文学論, , |
3163 | 日本文芸学に於ける演劇論の位置, 橋本政尾, 文学, 9-11, , 1941, フ00290, 国文学一般, 芸能, , |
3164 | 日本文芸学の発展に関する資料, 日本文芸学会, 文学, 9-11, , 1941, フ00290, 国文学一般, 文学論・国文学論, , |
3165 | 『国文学の新研究』島津久基著, 大久保正太郎, 文学, 9-12, , 1941, フ00290, 国文学一般, 文学論・国文学論, , |
3166 | 『芸術論の探究』岡崎義恵著, 池田勉, 文学, 10-1, , 1942, フ00290, 国文学一般, 文学論・国文学論, , |
3167 | 文芸学における世界観と美の問題, 北住敏夫, 文学, 10-5, , 1942, フ00290, 国文学一般, 文学論・国文学論, , |
3168 | 古典の民族性と日本古典, 長谷川如是閑, 文学, 10-6, , 1942, フ00290, 国文学一般, 文学論・国文学論, , |
3169 | 古典と人生, 佐藤通次, 文学, 10-6, , 1942, フ00290, 国文学一般, 文学論・国文学論, , |
3170 | 国民古典と文学古典, 志田延義, 文学, 10-6, , 1942, フ00290, 国文学一般, 文学論・国文学論, , |
3171 | 変革既に開始さる, 森本治吉, 文学, 10-6, , 1942, フ00290, 国文学一般, 文学論・国文学論, , |
3172 | 朗読文学のために, 柳田国男, 文学, 11-4, , 1943, フ00290, 国文学一般, 文学論・国文学論, , |
3173 | 文学と国民的教養, 長谷川如是閑, 文学, 11-6, , 1943, フ00290, 国文学一般, 文学論・国文学論, , |
3174 | 国文学の立場と方向, 西尾実, 文学, 11-6, , 1943, フ00290, 国文学一般, 文学論・国文学論, , |
3175 | 『日本文学史の構想』風巻景次郎著, 永積安明, 文学, 11-6, , 1943, フ00290, 国文学一般, 文学論・国文学論, , |
3176 | 俳諧字論, 幸田露伴, 文学, 11-10, , 1943, フ00290, 国文学一般, 俳諧, , |
3177 | 学的体験と芸術的体験, 雅川滉, 文学, 11-10, , 1943, フ00290, 国文学一般, 文学論・国文学論, , |
3178 | みやびの伝統, 岡崎義恵, 文学, 11-11, , 1943, フ00290, 国文学一般, 文学論・国文学論, , |
3179 | 雅言意識の伝統について, 笹月清美, 文学, 11-11, , 1943, フ00290, 国文学一般, 文学論・国文学論, , |
3180 | みやび, 蓮田善明, 文学, 11-11, , 1943, フ00290, 国文学一般, 文学論・国文学論, , |
3181 | 日本文芸におけるモラルとレアルの交流, 大場俊助, 国文学解釈と鑑賞, 6-1, , 1941, コ00950, 国文学一般, 文学論・国文学論, , |
3182 | 日本文学に於けるモラルの意味, 保田与重郎, 国文学解釈と鑑賞, 6-1, , 1941, コ00950, 国文学一般, 文学論・国文学論, , |
3183 | 説話文学の意味, 藤田徳太郎, 国文学解釈と鑑賞, 6-2, , 1941, コ00950, 国文学一般, 説話・昔話, , |
3184 | 説話文学の文芸性―特に説話集の性質について―, 風巻景次郎, 国文学解釈と鑑賞, 6-2, , 1941, コ00950, 国文学一般, 説話・昔話, , |
3185 | 説話文学の研究と昔話, 鈴木棠三, 国文学解釈と鑑賞, 6-2, , 1941, コ00950, 国文学一般, 説話・昔話, , |
3186 | 神楽と説話, 西角井正慶, 国文学解釈と鑑賞, 6-2, , 1941, コ00950, 国文学一般, 芸能, , |
3187 | 説話の発生と伝播に就いて, 川口久雄, 国文学解釈と鑑賞, 6-2, , 1941, コ00950, 国文学一般, 説話・昔話, , |
3188 | 日本文学の運命, 中河与一, 国文学解釈と鑑賞, 6-3, , 1941, コ00950, 国文学一般, 文学論・国文学論, , |
3189 | 古典とわが国民文学, 児山敬一, 国文学解釈と鑑賞, 6-3, , 1941, コ00950, 国文学一般, 文学論・国文学論, , |
3190 | 日本文学研究の明日への動向, 羽仁新五, 国文学解釈と鑑賞, 6-3, , 1941, コ00950, 国文学一般, 文学論・国文学論, , |
3191 | 古典の社会的意義, 守随憲治, 国文学解釈と鑑賞, 6-3, , 1941, コ00950, 国文学一般, 文学論・国文学論, , |
3192 | 表現に就て, 久松潜一, 国文学解釈と鑑賞, 6-5, , 1941, コ00950, 国文学一般, 文学論・国文学論, , |
3193 | 日本文学に現れたる海洋意識, 島津久基, 国文学解釈と鑑賞, 6-6, , 1941, コ00950, 国文学一般, 文学論・国文学論, , |
3194 | 日本文学史と海洋意識, 高木市之助, 国文学解釈と鑑賞, 6-6, , 1941, コ00950, 国文学一般, 文学論・国文学論, , |
3195 | 文化と国民的性格, 久松潜一, 国文学解釈と鑑賞, 6-9, , 1941, コ00950, 国文学一般, 文学論・国文学論, , |
3196 | 新嘗と民俗, 中山太郎, 国文学解釈と鑑賞, 6-9, , 1941, コ00950, 国文学一般, 民俗学, , |
3197 | 民謡について, 兼常清佐, 国文学解釈と鑑賞, 6-9, , 1941, コ00950, 国文学一般, 詩歌・歌謡, , |
3198 | 民謡と恋の歌, 小寺融吉, 国文学解釈と鑑賞, 6-9, , 1941, コ00950, 国文学一般, 詩歌・歌謡, , |
3199 | 説経師と世俗説話, 川口久雄, 国文学解釈と鑑賞, 6-9, , 1941, コ00950, 国文学一般, 説話・昔話, , |
3200 | 女性と日本文学, 平林治徳, 国文学解釈と鑑賞, 6-12, , 1941, コ00950, 国文学一般, 文学論・国文学論, , |