検索結果一覧

検索結果:59167件中 32301 -32350 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
32301 中田武司教授履歴・業績, , 専修人文論集, , 74, 2004, セ00315, 国文学一般, 目録・その他, ,
32302 姿の問題圏―和歌と作庭との連関をよみとく, 内藤まりこ, 言語態, , 5, 2004, ケ00237, 国文学一般, 和歌, ,
32303 沖縄の民間信仰―伊良部島のカムス(英文), 畠山篤 笹森建英, 紀要(弘前学院短大), , 40, 2004, ヒ00150, 国文学一般, 南島文学, ,
32304 アイヌ文学における一人称体の問題, 佐藤知己, 北海道大学文学部紀要, , 112, 2004, ホ00304, 国文学一般, 民俗学, ,
32305 アイヌ文化における死の儀礼の復興―紛争解決、共生、行為主体, 煎本孝, 北海道大学文学部紀要, , 113, 2004, ホ00304, 国文学一般, 民俗学, ,
32306 松本徹教授略歴と主な業績, , 武蔵野日本文学, , 13, 2004, ム00088, 国文学一般, 目録・その他, ,
32307 特集 風 風の美学―シンポジウム基調論文, 橋本典子, 日本の美学, , 36, 2003, ニ00362, 国文学一般, 古典文学, ,
32308 <シンポジウム>特集 風 風, 高階秀爾 大橋良介 小島孝之 田中優子 橋本典子, 日本の美学, , 36, 2003, ニ00362, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
32309 特集 風 風の日本美学的使命―その伝統と明日への期待, 今道友信, 日本の美学, , 36, 2003, ニ00362, 国文学一般, 古典文学, ,
32310 特集 風 日本の風, 中西進, 日本の美学, , 36, 2003, ニ00362, 国文学一般, 古典文学, ,
32311 虚実皮膜の論―芭蕉、リルケ、ツェラーン―言語はいつどのようにして詩的機能を獲得するか, 助広剛, 人文社会科学研究, , 44, 2004, シ01175, 国文学一般, 比較文学, ,
32312 特集 風 風の流れ―日本の美学として, 秦恒平, 日本の美学, , 36, 2003, ニ00362, 国文学一般, 古典文学, ,
32313 帝塚山短期大学紀要総目次(第1号~第37号)・帝塚山大学短期大学部紀要総目次(第38号~第41号)・著者名索引, , 帝塚山短期大学紀要(人文・社会), , 41, 2004, テ00121, 国文学一般, 目録・その他, ,
32314 特集 風 「風」の歌, 小島孝之, 日本の美学, , 36, 2003, ニ00362, 国文学一般, 詩歌, ,
32315 空(くう)の美学, 大橋良介, 日本の美学, , 36, 2003, ニ00362, 国文学一般, 古典文学, ,
32316 出会いの名著(11) 印象の実感を記述する古典文学史―五十嵐力著『新国文学史』, 秋山虔, 日本の美学, , 36, 2003, ニ00362, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
32317 ものに迫って人間を尽くす―『ものと人間の文化史』シリーズ, 田中優子, 日本の美学, , 36, 2003, ニ00362, 国文学一般, 書評・紹介, ,
32318 演劇としての落語―『らくだ』における笑いの分析, 黒田絵美子, 人文研紀要, , 50, 2004, シ01172, 国文学一般, 演劇・芸能, ,
32319 古典随筆の文章構成に関する試論―『枕草子』と『徒然草』における章段の内部構成について, 立川和美, ことば, , 25, 2004, コ01358, 国文学一般, 古典文学, ,
32320 『おもろさうし』の動詞再考, 間宮厚司, 法政大学文学部紀要, , 49, 2004, ホ00100, 国文学一般, 南島文学, ,
32321 田辺正男博士年譜・著作目録, , 国語研究/国学院大学, , 66, 2003, コ00670, 国文学一般, 目録・その他, ,
32322 田辺正男先生と高等学校国語教育, 小林国雄, 国語研究/国学院大学, , 66, 2003, コ00670, 国文学一般, 目録・その他, ,
32323 祭りの変容と『老い』の象徴性―神島における二つの外部的要因から, 板井正斉, 皇学館大学神道研究所紀要, , 20, 2004, コ00044, 国文学一般, 民俗学, ,
32324 Two Essays on Shinto and Its Religious Idea of the Forest and Animals, 桜井治男, 皇学館大学神道研究所紀要, , 20, 2004, コ00044, 国文学一般, 民俗学, ,
32325 ことばの森(10)―あらたまの, 久保田淳, 日本語学, 23-1, 273, 2004, ニ00228, 国文学一般, 和歌, ,
32326 「践祚大嘗祭儀・官符宣旨例」考, 加茂正典, 皇学館大学神道研究所紀要, , 20, 2004, コ00044, 国文学一般, 古典文学, ,
32327 望月郁子先生研究業績・略歴, , 『古典語を楽しむ』(望月郁子古稀), , , 2004, ミ4:91, 国文学一般, 目録・その他, ,
32328 ことばの森(11)―「寸戸」と「簀戸」, 久保田淳, 日本語学, 23-2, 274, 2004, ニ00228, 国文学一般, 和歌, ,
32329 ことばの森(12)―「酢児」「須児」「素子」, 久保田淳, 日本語学, 23-3, 275, 2004, ニ00228, 国文学一般, 和歌, ,
32330 民謡と流行歌 海の歌・陸の歌―民謡の歌詞、その伝播と定着, 木村重利, 独協中学校・高等学校研究紀要, , 20, 2002, ト01004, 国文学一般, 歌謡, ,
32331 造型される旅=¥東下りと勅撰集, 今関敏子, 川村学園女子大学研究紀要, 13-2, , 2002, カ00576, 国文学一般, 古典文学, ,
32332 足立の奉納絵馬―「物語図」の性格を巡って, 川向富貴子, 足立区立郷土博物館紀要, , 23, 2002, Z36W:あ:151:001, 国文学一般, 民俗学, ,
32333 日本図書館史の時代区分, 岩猿敏生, 図書館文化史研究, , 19, 2002, ト00885, 国文学一般, 古典文学, ,
32334 張競著『美女とは何か―日中美人の文化史』, 佐伯順子, 比較文学, , 45, 2003, ヒ00030, 国文学一般, 書評・紹介, ,
32335 <シンポジウム> 三浦氏と北条氏, 伊藤一美 奥富敬之 永井晋 湯山学, 三浦一族研究, , 6, 2002, ミ00007, 国文学一般, 古典文学, ,
32336 <講演> 三浦氏と北条氏, 奥富敬之, 三浦一族研究, , 6, 2002, ミ00007, 国文学一般, 古典文学, ,
32337 ことばの森(14)―中世の「たまゆら」, 久保田淳, 日本語学, 23-6, 278, 2004, ニ00228, 国文学一般, 和歌, ,
32338 危機を乗り越えて伝存した国宝・島津家文書(史料編纂所所蔵), 山本博文, 図書館の窓, 42-4, 412, 2003, ト00930, 国文学一般, 古典文学, ,
32339 土俵祭の祝詞と神々, 根間弘海, 専修人文論集, , 75, 2004, セ00315, 国文学一般, 民俗学, ,
32340 著者別目次一覧(五十音順)―「日本文学会報」第一号~第三号・「日本文学会誌」第四号~第十五号, , 日本文学会誌, , 16, 2004, ニ00525, 国文学一般, 目録・その他, ,
32341 グリム童話と『日本の昔ばなし』の比較―恋愛結婚を巡って, 太田伸広, 人文論叢, , 21, 2004, シ01222, 国文学一般, 説話・昔話, ,
32342 龍宮門ノート―浦島伝説のイメージ形成を視点として, 林晃平, 苫小牧駒沢大学紀要, , 12, 2004, ト01065, 国文学一般, 説話・昔話, ,
32343 昔話の中の地形学―津軽十二湖を例に, 宇都宮陽二朗, 人文論叢, , 21, 2004, シ01222, 国文学一般, 説話・昔話, ,
32344 隠された知―アイヌ教育と開拓政策, 植木哲也, 苫小牧駒沢大学紀要, , 12, 2004, ト01065, 国文学一般, 民俗学, ,
32345 沖森文庫文献目録, 高橋昌彦 進藤康子 亀井森, 純真紀要, , 44, 2004, シ00552, 国文学一般, 古典文学, ,
32346 グリム伝説集について―グリム童話、伝説集そして遠野物語のあわい, 金成陽一, いわき明星大学人文学部研究紀要, , 17, 2004, イ00141, 国文学一般, 説話・昔話, ,
32347 諏訪藩に伝わる『鷹書』の翻刻と注解―『鷹書』大(九), 堀内勝 大橋和華 小瀬園子 箕浦芳浩, 国際関係学部紀要(中部大学), , 33, 2004, コ00856, 国文学一般, 古典文学, ,
32348 ロビンソン移入翻案史考(一), 岩尾龍太郎, 西南学院大学国際文化論集, 18-2, , 2004, セ00128, 国文学一般, 比較文学, ,
32349 ロシアにおける日本学の系譜―ドミトリー・マトヴェエヴィッチ・ポズドネエフ『露訳漢和字典』についての一考察, 安元隆子, 日大国際関係学部研究年報, , 25, 2004, コ00857, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
32350 岡崎義恵の日本古典文芸研究, 菊田茂男, 人文社会科学論叢, , 13, 2004, シ01176, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,