検索結果一覧
検索結果:7666件中
3301
-3350
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
3301 | 日本社会における母方祖父母の意味, 蓼沼康子, 城西大学女子短期大学部紀要, 17−1, , 2000, シ00592, 国文学一般, 民俗学, , |
3302 | 着る飾るの過去・現在・将来, 佐原真, よそおいの民俗誌, , , 2000, ム7:240, 国文学一般, 民俗学, , |
3303 | 死者の衣服のフォークロア, 中村ひろ子, よそおいの民俗誌, , , 2000, ム7:240, 国文学一般, 民俗学, , |
3304 | 後生でなにを着るか, 朝岡康二, よそおいの民俗誌, , , 2000, ム7:240, 国文学一般, 民俗学, , |
3305 | 裁縫所に民俗をみる, 榎陽介, よそおいの民俗誌, , , 2000, ム7:240, 国文学一般, 民俗学, , |
3306 | 丹後藤織り物語(序), 井之本泰, よそおいの民俗誌, , , 2000, ム7:240, 国文学一般, 民俗学, , |
3307 | 民俗文化財伝承活動の歩みと伝承の系譜, 柳平則子, よそおいの民俗誌, , , 2000, ム7:240, 国文学一般, 民俗学, , |
3308 | 特集・遊びのことば 雪国の小正月と遊び, 駒形さとし, 日本語学, 19−1, 218, 2000, ニ00228, 国文学一般, 民俗学, , |
3309 | 禅寺の伝説と温泉の文化, 横井教章, 曹洞宗研究員研究紀要, , 30, 2000, ソ00061, 国文学一般, 民俗学, , |
3310 | 総説 民俗研究の課題, 香月洋一郎, 民俗研究の課題(講座日本民俗学), , 10, 2000, ム6:174:10, 国文学一般, 民俗学, , |
3311 | 生業伝承における近代―軍部の毛皮収集と狩猟の変容をとおして, 田口洋美, 民俗研究の課題(講座日本民俗学), , 10, 2000, ム6:174:10, 国文学一般, 民俗学, , |
3312 | 民俗芸能の再創造と再想像―民俗芸能に係る行政の多様化を通して, 橋本裕之, 民俗研究の課題(講座日本民俗学), , 10, 2000, ム6:174:10, 国文学一般, 民俗学, , |
3313 | 民俗芸能大会の民俗誌―「都市化」した地域社会における民俗事象の様相, 笹原亮二, 民俗研究の課題(講座日本民俗学), , 10, 2000, ム6:174:10, 国文学一般, 民俗学, , |
3314 | 社会変動と民俗―高度情報化社会の中で再生される民俗的世界, 石井研士, 民俗研究の課題(講座日本民俗学), , 10, 2000, ム6:174:10, 国文学一般, 民俗学, , |
3315 | 日本列島の中央と地方, 下野敏見, 民俗研究の課題(講座日本民俗学), , 10, 2000, ム6:174:10, 国文学一般, 民俗学, , |
3316 | 「在日」という存在―儒教の祖先祭祀とアイデンティティー, 崔吉城, 民俗研究の課題(講座日本民俗学), , 10, 2000, ム6:174:10, 国文学一般, 民俗学, , |
3317 | 「創造される」民俗文化―移民への視点, 森幸一, 民俗研究の課題(講座日本民俗学), , 10, 2000, ム6:174:10, 国文学一般, 民俗学, , |
3318 | 「普遍への回路」を求めて―民俗学の課題と展望, 阿満利麿, 民俗研究の課題(講座日本民俗学), , 10, 2000, ム6:174:10, 国文学一般, 民俗学, , |
3319 | 自然誌としての民俗, 篠原徹, 民俗研究の課題(講座日本民俗学), , 10, 2000, ム6:174:10, 国文学一般, 民俗学, , |
3320 | 修験道の空間思想―空間のフォークロア, 内藤正敏, 民俗研究の課題(講座日本民俗学), , 10, 2000, ム6:174:10, 国文学一般, 民俗学, , |
3321 | 女性祭祀と女の霊力・再考―阿蘇神社の場合, 村崎真智子, 民俗研究の課題(講座日本民俗学), , 10, 2000, ム6:174:10, 国文学一般, 民俗学, , |
3322 | 民俗社会のなかの衣文化―木綿の着もの, 竹内淳子, 民俗研究の課題(講座日本民俗学), , 10, 2000, ム6:174:10, 国文学一般, 民俗学, , |
3323 | 民俗の歴史的再構成, 勝田至, 民俗研究の課題(講座日本民俗学), , 10, 2000, ム6:174:10, 国文学一般, 民俗学, , |
3324 | 東北の霊場 その「まいり」の形と心―観音札所巡礼の「納札」の分析を中心として, 華園聡麿, 東北文化研究室紀要, , 41, 2000, ト00540, 国文学一般, 民俗学, , |
3325 | 興味津々、〓(しとぎ)への旅, 万真智子, 和菓子, , 7, 2000, ワ00003, 国文学一般, 民俗学, , |
3326 | <他者>の言語―知里幸恵『アイヌ神謡集』«序»文をめぐって(1), 丸山隆司, 藤女子大学国文学雑誌, , 64, 2000, フ00190, 国文学一般, 民俗学, , |
3327 | 悪口雑言―ことば遊びの民俗学, 伊藤高雄, 野州国文学, , 65, 2000, ヤ00010, 国文学一般, 民俗学, , |
3328 | 我が家の年中行事, 小林晨悟, 野州国文学, , 65, 2000, ヤ00010, 国文学一般, 民俗学, , |
3329 | 大和国の白山信仰, 白井伊佐牟, 皇学館論叢, 33−3, 194, 2000, コ00050, 国文学一般, 民俗学, , |
3330 | 大将軍社の研究, 大星将臣, 皇学館論叢, 33−6, 197, 2000, コ00050, 国文学一般, 民俗学, , |
3331 | 山中湖周辺の民俗―生業, 吉田チヱ子, 東洋大学大学院紀要(文学研究科), , 36, 2000, ト00623, 国文学一般, 民俗学, , |
3332 | <講演> 神饌からみた日本の食文化, 岩井宏実, 国学院大学日本文化研究所紀要, , 86, 2000, コ00520, 国文学一般, 民俗学, , |
3333 | 長崎県平戸市と山口県萩市の民俗差に関する一考察―千葉徳爾氏の地域変換法を手がかりとして, 高見寛孝, 国学院大学日本文化研究所紀要, , 85, 2000, コ00520, 国文学一般, 民俗学, , |
3334 | 犬の民俗誌, 金子善光, 国語通信, , 358, 2000, コ00790, 国文学一般, 民俗学, , |
3335 | 住吉大社の年中行事(二十六), 川崎一郎, すみのえ, 38−1, 239, 2000, ス00060, 国文学一般, 民俗学, , |
3336 | <特集>境界を越える歴史学海と川 境界を生きる河童, 森栗茂一, 歴博, , 102, 2000, レ00039, 国文学一般, 民俗学, , |
3337 | 金神様の信仰について, 高橋正, 秋田県立博物館研究報告, , 25, 2000, Z24W:あ:051:002, 国文学一般, 民俗学, , |
3338 | 富山県周辺における風祭と風鎌について, 田上善夫, 富山大学教育学部研究論集, , 3, 2000, ト01096, 国文学一般, 民俗学, , |
3339 | 稲荷信仰と地域社会, 谷口貢, 二松学舎大学東洋学研究所集刊, , 30, 2000, ニ00110, 国文学一般, 民俗学, , |
3340 | <講演> 海・山の祭りと平野の祭り, 諏訪春雄, 日本人と米, , , 2000, 未所蔵, 国文学一般, 民俗学, , |
3341 | てるてるぼうず考・序説, 高橋健一, 民具マンスリー, 33−7, 391, 2000, ミ00243, 国文学一般, 民俗学, , |
3342 | 少年たちのまなざし―一枚のアイヌ絵から, 佐々木利和, ものがたり日本列島に生きた人たち, , 5, 2000, ウ0:170:5, 国文学一般, 民俗学, , |
3343 | もう一つの世界―人びとは墓地をどのように営んだか, 白石太一郎, ものがたり日本列島に生きた人たち, , 9, 2000, ウ0:170:9, 国文学一般, 民俗学, , |
3344 | 流浪する人たち, 神崎宣武, ものがたり日本列島に生きた人たち, , 9, 2000, ウ0:170:9, 国文学一般, 民俗学, , |
3345 | 七夕の伝流, 上田正昭, 日本の風と俗, , , 2000, 未所蔵, 国文学一般, 民俗学, , |
3346 | 「たましい」という名の記憶装置―「民俗」という概念をめぐるラフ・スケッチ, 小松和彦, 記憶する民俗社会, , , 2000, 未所蔵, 国文学一般, 民俗学, , |
3347 | 蝦夷人の往来―津軽海峡, 工藤清泰, ものがたり日本列島に生きた人たち, , 10, 2000, ウ0:170:10, 国文学一般, 民俗学, , |
3348 | 住む場所を変えた村の人たち, 木村礎, ものがたり日本列島に生きた人たち, , 10, 2000, ウ0:170:10, 国文学一般, 民俗学, , |
3349 | 民俗調査の現場から, 関沢まゆみ, 本郷, , 28, 2000, ホ00322, 国文学一般, 民俗学, , |
3350 | 風俗史学の原点に立ち返って, 芳賀登, 日本の風と俗, , , 2000, 未所蔵, 国文学一般, 民俗学, , |