検索結果一覧

検索結果:3823件中 3451 -3500 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
3451 『浦島伝説の展開』林晃平著, 三浦佑之, 口承文芸研究, , 42, 2019, コ00086, 国文学一般, 書評・紹介, ,
3452 『歌を掛け合う人々―東アジアの歌文化』真下厚、手塚恵子、岡部隆志、張正軍著, 酒井正子, 口承文芸研究, , 42, 2019, コ00086, 国文学一般, 書評・紹介, ,
3453 『伝承文芸 第二十二号 岩手県下閉伊地方昔話集』伝承文芸第二十二号編集委員会・品田笑子・野田真知子責任編集, 重信幸彦, 口承文芸研究, , 42, 2019, コ00086, 国文学一般, 書評・紹介, ,
3454 特集 新刊歌集歌書評 谷岡亜紀『言葉の位相』―言語世界への放浪, 藤島秀憲, 心の花, , 1444, 2019, コ01240, 国文学一般, 書評・紹介, ,
3455 諏訪園純著『文学テクストをめぐる心の表象―源氏物語から国語教育まで』, 永井真平, 名古屋大学国語国文学, , 111, 2018, ナ00150, 国文学一般, 書評・紹介, ,
3456 阿部泰郎・吉原浩人編『南岳衡山と聖徳太子信仰』, 郭佳寧, 名古屋大学国語国文学, , 112, 2019, ナ00150, 国文学一般, 書評・紹介, ,
3457 河野貴美子・Wiebke DENECHE・新川登亀男・陣野英則編『「文」から「文学」へ―東アジアの文学を見直す』(『日本「文」学史』第三冊), 魏晨, 名古屋大学国語国文学, , 112, 2019, ナ00150, 国文学一般, 書評・紹介, ,
3458 藤井倫明著『瓜子姫の死と生 原初から現代まで』, 山田貴文, 立正大学大学院日本語・日本文学研究, , 19, 2019, ニ00258, 国文学一般, 書評・紹介, ,
3459 森正人著『古代心性表現の研究』, 小山聡子, 日本文学/日本文学協会, 69-3, 801, 2020, ニ00390, 国文学一般, 書評・紹介, ,
3460 鈴木千恵子著『杞憂に終わる連句入門』, 永田英理, 日本文学/日本文学協会, 70-2, 812, 2021, ニ00390, 国文学一般, 書評・紹介, ,
3461 藤井貞和著『<うた>起源考』, 岡部隆志, 日本文学/日本文学協会, 70-3, 813, 2021, ニ00390, 国文学一般, 書評・紹介, ,
3462 松山鮎子著『語りと教育の近代史―児童文化の歴史から現代の教育を問い直す』, 高木史人, 日本文学/日本文学協会, 70-4, 814, 2021, ニ00390, 国文学一般, 書評・紹介, ,
3463 吉海直人著『古典歳時記』―古典文化の先達に連れられて, 前北かおる, 俳句, 68-2, 869, 2019, ハ00030, 国文学一般, 書評・紹介, ,
3464 渡部泰明著『和歌史 なぜ千年を越えて続いたか』, 阿尾あすか, 日本文学/日本文学協会, 70-7, 817, 2021, ニ00390, 国文学一般, 書評・紹介, ,
3465 岡部隆志著『アジア「歌垣」論 附中国雲南省白族の歌掛け資料』, 塩沢一平, 日本文学/日本文学協会, 70-7, 817, 2021, ニ00390, 国文学一般, 書評・紹介, ,
3466 『茶書―日本の茶道論の精神と歴史』, ホルスト・ジークフリート・ヘンネマン, 茶の湯文化学, , 2, 1995, チ00257, 国文学一般, 書評・紹介, ,
3467 島尾新著『「和漢のさかいをまぎらかす」―茶の湯の理念と日本文化―』, 美濃部仁, 茶の湯文化学, , 23, 2015, チ00257, 国文学一般, 書評・紹介, ,
3468 『茶道具の世界』全15巻, 武内範男, 茶の湯文化学, , 9, 2004, チ00257, 国文学一般, 書評・紹介, ,
3469 大槻幹朗著『煎茶文化考―文人茶の系譜』, 中谷正蔵, 茶の湯文化学, , 10, 2005, チ00257, 国文学一般, 書評・紹介, ,
3470 石田雅彦著『「茶の湯」前史の研究』, 高橋忠彦, 茶の湯文化学, , 11, 2005, チ00257, 国文学一般, 書評・紹介, ,
3471 谷晃著『わかりやすい 茶の湯の文化』, 田中秀隆, 茶の湯文化学, , 12, 2006, チ00257, 国文学一般, 書評・紹介, ,
3472 戸田勝久著『茶の湯 連翹抄』, 谷端昭夫, 茶の湯文化学, , 12, 2006, チ00257, 国文学一般, 書評・紹介, ,
3473 谷晃著『茶人たちの日本文化史』, 田中秀隆, 茶の湯文化学, , 15, 2008, チ00257, 国文学一般, 書評・紹介, ,
3474 中村修也監修『よくわかる伝統文化の歴史』全五巻, 八尾嘉男, 茶の湯文化学, , 15, 2008, チ00257, 国文学一般, 書評・紹介, ,
3475 山村賢明著『茶の構造』, 田中秀隆, 茶の湯文化学, , 4, 1997, チ00257, 国文学一般, 書評・紹介, ,
3476 田中仙堂著『茶道のイデア』, 山村賢明, 茶の湯文化学, , 5, 1998, チ00257, 国文学一般, 書評・紹介, ,
3477 矢部良明著『茶の湯とやきもの』, 谷晃, 茶の湯文化学, , 5, 1998, チ00257, 国文学一般, 書評・紹介, ,
3478 早川正夫著『数寄屋ノート 二十章』, 中村利則, 茶の湯文化学, , 6, 1999, チ00257, 国文学一般, 書評・紹介, ,
3479 中村昌生著『図説茶室の歴史 基礎がわかるQ&A』, 中村利則, 茶の湯文化学, , 6, 1999, チ00257, 国文学一般, 書評・紹介, ,
3480 中村羊一郎著『番茶と日本人』, 熊倉功夫, 茶の湯文化学, , 6, 1999, チ00257, 国文学一般, 書評・紹介, ,
3481 京都造形芸術大学編『茶の湯を学ぶ―もてなしの芸術の歴史と美―』, 谷晃, 茶の湯文化学, , 7, 2000, チ00257, 国文学一般, 書評・紹介, ,
3482 増淵宗一著『東西喫茶文化論―形象美学の視点から』, 田中秀隆, 茶の湯文化学, , 8, 2001, チ00257, 国文学一般, 書評・紹介, ,
3483 中村羊一郎著『番茶と庶民喫茶史』, 小泊重洋, 茶の湯文化学, , 25, 2016, チ00257, 国文学一般, 書評・紹介, ,
3484 広田吉崇著『お点前の研究―茶の湯44流派の比較と分析』, 矢野環, 茶の湯文化学, , 25, 2016, チ00257, 国文学一般, 書評・紹介, ,
3485 Beatrice Hohenegger,ed.,【Steeped in History:The Art of Tea】, 谷村玲子, 茶の湯文化学, , 18, 2011, チ00257, 国文学一般, 書評・紹介, ,
3486 Kristin Surak,【Making tea,Making Japan】, 岡本浩一, 茶の湯文化学, , 20, 2013, チ00257, 国文学一般, 書評・紹介, ,
3487 岩間真知子著『喫茶の歴史 茶薬同源をさぐる』, 中村羊一郎, 茶の湯文化学, , 26, 2016, チ00257, 国文学一般, 書評・紹介, ,
3488 片山由美子著『季語を知る』―表現としての俳句と季語, 田中優美子, 俳句, 68-10, 877, 2019, ハ00030, 国文学一般, 書評・紹介, ,
3489 横山泰子他著『猫の怪』<江戸怪談を読む>, , 風俗史学, 67, 197, 2018, フ00011, 国文学一般, 書評・紹介, ,
3490 五味文彦『文学で読む日本の歴史』 古典文学篇・中世社会篇・戦国社会篇, , 風俗史学, 66, 196, 2018, フ00011, 国文学一般, 書評・紹介, ,
3491 明治一五〇年を機に、漢詩から次の時代を開く―宇野直人著『知っておきたい日本の漢詩 偉人たちの詩と心』, ガイ・ホッブス, 東方, , 458, 2019, ト00407, 国文学一般, 書評・紹介, ,
3492 唐詩における「本歌取り」の探求―矢嶋美都子著『唐詩の系譜 名詩の本歌取り』, 安藤信広, 東方, , 466, 2019, ト00407, 国文学一般, 書評・紹介, ,
3493 <再録> 諏訪園純著『文学テクストをめぐる心の表象―源氏物語から国語教育まで―』, 永井真平, 武蔵野文学, , 67, 2019, ム00100, 国文学一般, 書評・紹介, ,
3494 高木信著『亡霊論的テクスト分析入門』, 梶尾文武, 日本文学/日本文学協会, 71-1, 823, 2022, ニ00390, 国文学一般, 書評・紹介, ,
3495 原豊二著『日本文学概論ノート 古典編』, 藤井華子, 古代文学研究(第二次), , 28, 2019, コ01293, 国文学一般, 書評・紹介, ,
3496 保坂達雄・福原敏男・石垣悟著『来訪神 仮面・仮装の神々』, 鈴木正崇, 民俗芸能研究, , 66, 2019, ミ00263, 国文学一般, 書評・紹介, ,
3497 神田より子著『鳥海山修験』, 神田竜浩, 民俗芸能研究, , 66, 2019, ミ00263, 国文学一般, 書評・紹介, ,
3498 俵木 悟著『文化財/文化遺産としての民俗芸能―無形文化遺産時代の研究と保護』, 久保田裕道, 民俗芸能研究, , 67, 2019, ミ00263, 国文学一般, 書評・紹介, ,
3499 竹内 勉編著『日本民謡事典』―(1北海道・東北、2関東・甲信越・北陸・東海、3関西・中国・四国・九州), 島添貴美子, 民俗芸能研究, , 67, 2019, ミ00263, 国文学一般, 書評・紹介, ,
3500 島田大祭史研究会編著『島田の帯まつり 練る・舞う・奴振り・踊る』, 入江宣子, 民俗芸能研究, , 67, 2019, ミ00263, 国文学一般, 書評・紹介, ,