検索結果一覧

検索結果:59167件中 3501 -3550 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
3501 言霊のしらべ, 清水文雄, 文芸文化, 5-9, , 1942, フ00495, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
3502 長歌に関聯して, 蓮田善明, 文芸文化, 5-9, , 1942, フ00495, 国文学一般, 詩歌, ,
3503 近代の悲劇, 栗山理一, 文芸文化, 5-10, , 1942, フ00495, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
3504 相聞, 池田勉, 文芸文化, 5-11, , 1942, フ00495, 国文学一般, 詩歌, ,
3505 文芸の世界, 栗山理一, 文芸文化, 6-1, , 1943, フ00495, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
3506 国文学随語, 斎藤清衛, 文芸文化, 6-11, , 1943, フ00495, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
3507 蟻通説話の形成, 山内益次郎, 平安朝文学研究, 7, , 1962, ヘ00006, 国文学一般, 説話・昔話, ,
3508 中世以前の歌文に於ける古歌引用に関する研究―本歌取への経路―, 植村文夫, 三重大学学芸学部教育研究所研究紀要, 1, , 1949, ミ00016, 国文学一般, 詩歌, ,
3509 立山をめぐる民俗信仰, 高崎正秀, 国学院雑誌, 49-1, , 1943, コ00470, 国文学一般, 民俗学, ,
3510 久原文庫の思ひ出, 鈴鹿三七, かがみ, 1, , 1959, カ00080, 国文学一般, 目録・その他, ,
3511 久原文庫の思ひ出(二), 鈴鹿三七, かがみ, 2, , 1959, カ00080, 国文学一般, 目録・その他, ,
3512 表現についての覚書―何が文章を作らせるか―, 今井文男, 金城国文, 3-3, , 1956, キ00630, 国文学一般, 一般, ,
3513 原田敏雄先生主要著作論文目録, , 金城国文, 6-3, , 1960, キ00630, 国文学一般, 一般, ,
3514 芸能図書館―「新猿楽記」「戯財録」「沖縄の人形芝居」―, 池田弥三郎 西村亨 中尾達郎 仲井幸二郎, 芸能, 再刊1, , 1959, ケ00100, 国文学一般, 演劇・芸能, ,
3515 芸能図書館―「三州横山話」「舞曲扇林」「遊女記・傀儡子記」―, 池田弥三郎 清崎敏郎 中尾達郎 西村亨, 芸能, 再刊2, , 1959, ケ00100, 国文学一般, 芸能, ,
3516 芸能図書館―「洛陽田楽記」「あやめぐさ」「佐度乃民謡」―, 池田弥三郎 清崎敏郎 古賀宏一, 芸能, 1-3, , 1959, ケ00100, 国文学一般, 芸能, ,
3517 芸能図書館―「文安田楽能記」「耳塵集・続耳塵集・賢外集」「歌舞音楽略史」―, 池田弥三郎 清崎敏郎 仲井幸二郎 久保宗太郎, 芸能, 1-4, , 1959, ケ00100, 国文学一般, 芸能, ,
3518 芸能図書館―「糺河原勧進猿楽日記」「舞台百ケ条」「芸鑑」―, 池田弥三郎 西村亨 中尾達郎, 芸能, 1-5, , 1959, ケ00100, 国文学一般, 芸能, ,
3519 芸能図書館―「明衡往来」「佐渡島日記」―, 池田弥三郎 西村亨 中尾達郎, 芸能, 1-6, , 1959, ケ00100, 国文学一般, 芸能, ,
3520 三つの劇場史(芸能図書館)―「日本劇場史」「日本劇場図史」「日本劇場史の研究」―, 池田弥三郎 西村亨 仲井幸二郎 古賀宏一, 芸能, 1-7, , 1959, ケ00100, 国文学一般, 芸能, ,
3521 芸能図書館―「東石見田唄集」「道成寺考」「古語拾遺」―, 池田弥三郎 清崎敏郎 中尾達郎 西村亨, 芸能, 1-8, , 1959, ケ00100, 国文学一般, 芸能, ,
3522 芸能図書館―「猪鹿狸」「狂言不審紙」―, 池田弥三郎 仲井幸二郎 中尾達郎, 芸能, 2-1, , 1959, ケ00100, 国文学一般, 芸能, ,
3523 住吉の語源, 音代湘園, 上方, 122, , 1941, カ00530, 国文学一般, 一般, ,
3524 住吉と俳句, 西山隆二, 上方, 122, , 1941, カ00530, 国文学一般, 俳諧, ,
3525 住吉神社の鎮座について, 魚澄惣五郎, 上方, 122, , 1941, カ00530, 国文学一般, 一般, ,
3526 津守家の代々, 森繁夫, 上方, 122, , 1941, カ00530, 国文学一般, 詩歌・歌謡, ,
3527 古今健全慰楽綜覧, 江馬務, 上方, 123, , 1941, カ00530, 国文学一般, 一般, ,
3528 住吉祭神考, 梅原忠治郎, 上方, 123, , 1941, カ00530, 国文学一般, 一般, ,
3529 住吉踊考, 中山太郎, 上方, 123, , 1941, カ00530, 国文学一般, 演劇・芸能, ,
3530 貴重なる和泉の古民謡, 井野辺天籟, 上方, 130, , 1941, カ00530, 国文学一般, 芸能, ,
3531 百舌漫言, 高林誠一, 上方, 131, , 1941, カ00530, 国文学一般, 一般, ,
3532 和泉は伝説の国, 松本壮吉, 上方, 131, , 1941, カ00530, 国文学一般, 説話・昔話, ,
3533 山村流雑話, 秋葉芳美, 上方, 134, , 1942, カ00530, 国文学一般, 演劇・芸能, ,
3534 和紙文化と大阪, 寿岳文章, 上方, 135, , 1942, カ00530, 国文学一般, 一般, ,
3535 上方の芸能, 藤田徳太郎, 上方, 137, , 1942, カ00530, 国文学一般, 演劇・芸能, ,
3536 四天王寺所蔵の舞楽面, 望月信成, 上方, 137, , 1942, カ00530, 国文学一般, 演劇・芸能, ,
3537 大東亜と四天王寺の舞楽, 入江来布, 上方, 137, , 1942, カ00530, 国文学一般, 演劇・芸能, ,
3538 京観世の興亡, 片山博通, 上方, 137, , 1942, カ00530, 国文学一般, 演劇・芸能, ,
3539 続山村流雑話, 秋葉芳美, 上方, 137, , 1942, カ00530, 国文学一般, 演劇・芸能, ,
3540 山村舞に就いて, 多羅尾華村, 上方, 137, , 1942, カ00530, 国文学一般, 演劇・芸能, ,
3541 京観世の興亡(二)(福王家を中心に服部宗巴の頃), 片山博通, 上方, 140, , 1942, カ00530, 国文学一般, 演劇・芸能, ,
3542 京観世の興亡(三)(服部宗碩のころ), 片山博通, 上方, 141, , 1942, カ00530, 国文学一般, 演劇・芸能, ,
3543 淡路の操を尋ねて, 小寺融吉, 上方, 144, , 1943, カ00530, 国文学一般, 演劇・芸能, ,
3544 日吉神社の歳旦祭『ひとり翁』の記, 片山博通, 上方, 144, , 1943, カ00530, 国文学一般, 演劇・芸能, ,
3545 大阪に於ける能楽, 高安吸江, 上方, 144, , 1943, カ00530, 国文学一般, 演劇・芸能, ,
3546 中村富十郎の代々―附り富十郎家系譜―, 秋葉芳美, 上方, 144, , 1943, カ00530, 国文学一般, 演劇・芸能, ,
3547 関西浪花節の今昔, 尾上金城, 上方, 144, , 1943, カ00530, 国文学一般, 演劇・芸能, ,
3548 上方“俄”の復興, 大和田想外, 上方, 149, , 1943, カ00530, 国文学一般, 演劇・芸能, ,
3549 大阪俄と博多仁和加, 広瀬恒太, 上方, 149, , 1943, カ00530, 国文学一般, 演劇・芸能, ,
3550 狂言の大衆性, 田中緑紅, 上方, 149, , 1943, カ00530, 国文学一般, 演劇・芸能, ,