検索結果一覧

検索結果:10854件中 3601 -3650 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
3601 三十六歌仙の扁額としての誕生―住吉大社との関連, 佐々木利三, 神道史研究, 48−2, 234, 2000, シ01022, 国文学一般, 古典文学, ,
3602 伯家の神祇崇敬について―広・西両宮史の一考察, 吉井良隆, 神道史研究, 48−3, 235, 2000, シ01022, 国文学一般, 古典文学, ,
3603 心を飛ぶ虫・心に這う虫―日本の「虫」観・「虫」像, 長谷川雅雄 クネヒト・ペトロ 美濃部重克 辻本裕成, アカデミア(人文・社会), 71, 251, 2000, ア00222, 国文学一般, 古典文学, ,
3604 日本の神(神道の神), 柿山隆, 亜細亜大学教養部紀要, , 61, 2000, ア00330, 国文学一般, 古典文学, ,
3605 対馬における宗教複合の歴史, 内藤亮, 神道史研究, 48−4, 236, 2000, シ01022, 国文学一般, 古典文学, ,
3606 ワシントン議会図書館の和古書資料, 小峯和明, 日本歴史, , 620, 2000, Z00T:に:032:001, 国文学一般, 古典文学, ,
3607 神門の方忌, 村山修一, 日本歴史, , 620, 2000, Z00T:に:032:001, 国文学一般, 古典文学, ,
3608 貧乏神, 鈴木晋一, 日本歴史, , 620, 2000, Z00T:に:032:001, 国文学一般, 古典文学, ,
3609 民俗語彙考 ヤマ, 奈良橋善司, 古典評論(第二次), , 3, 2000, コ01352, 国文学一般, 古典文学, ,
3610 天皇の諡号と皇統意識―漢風諡号の成立をめぐって, 中山千尋, 日本歴史, , 622, 2000, Z00T:に:032:001, 国文学一般, 古典文学, ,
3611 文書の墨継ぎと墨の濃淡, 山本信吉, 日本歴史, , 620, 2000, Z00T:に:032:001, 国文学一般, 古典文学, ,
3612 特集・密教の臨界 身体と声とイメージと 密教とサンスクリット―密教を読み解くために, 竹内信夫, 国文学, 45−12, 661, 2000, コ00940, 国文学一般, 古典文学, ,
3613 特集・密教の臨界 身体と声とイメージと 寺院の文献資料, 山崎誠, 国文学, 45−12, 661, 2000, コ00940, 国文学一般, 古典文学, ,
3614 鐘馗考(六)―七、小説における鐘馗, 松村英哲, 近畿大学教養部研究紀要, 31−3, 96, 2000, キ00609, 国文学一般, 古典文学, ,
3615 慶長刊大学中庸章句の研究, 高橋智, 斯道文庫論集, , 32, 1998, シ00290, 国文学一般, 古典文学, ,
3616 松本市立中央図書館松原文庫目録, 大沼晴暉, 斯道文庫論集, , 32, 1998, シ00290, 国文学一般, 古典文学, ,
3617 資料紹介神宮文庫蔵『〔老子経抄〕』翻印篇, 山城喜憲, 斯道文庫論集, , 32, 1998, シ00290, 国文学一般, 古典文学, ,
3618 落日の彼方へ―極楽浄土の成立と展開, 荒川紘, 静岡大学文理学部研究報告:人文科学, 50−2, , 2000, シ01220, 国文学一般, 古典文学, ,
3619 文学テキストの文化学的読解と解釈に関する論考―日本古代文学の発生学的研究の構想に際して, 厳紹〓 丹羽香, 中央学院大学人間・自然論叢, , 12, 2000, チ00056, 国文学一般, 古典文学, ,
3620 特集・古代語―時間のことば、空間のことば ぬばたまの夜、あるいは「始源の闇」, 私市保彦, 国文学, 45−10, 659, 2000, コ00940, 国文学一般, 古典文学, ,
3621 特集・古代語―時間のことば、空間のことば 春はどこから来たのか?, 中川真, 国文学, 45−10, 659, 2000, コ00940, 国文学一般, 古典文学, ,
3622 六壬式占の古占書について―その佚文集成の試み, 小坂真二, 東洋研究, , 137, 2000, ト00590, 国文学一般, 古典文学, ,
3623 冬至と朔旦冬至, 神谷正昌, 日本歴史, , 630, 2000, Z00T:に:032:001, 国文学一般, 古典文学, ,
3624 騎射と流鏑馬―その射法について, 近藤好和, 日本歴史, , 630, 2000, Z00T:に:032:001, 国文学一般, 古典文学, ,
3625 <座談会> 転換期における古典の役割, 吉川弘之 中川久定 久保田淳 興膳宏 中谷英明, 文学, 1−4, , 2000, フ00290, 国文学一般, 古典文学, ,
3626 同朋大学仏教文化研究所蔵古書目録, 石川洋子 黒田佳世 高橋良政, 同朋大学仏教文化研究所紀要, , 19, 2000, ト00468, 国文学一般, 古典文学, ,
3627 外宮三節祭由貴大御饌私注―「粢(しとぎ)」考, 加茂正典, 皇学館大学神道研究所紀要, , 16, 2000, コ00044, 国文学一般, 古典文学, ,
3628 東京国立博物館蔵・短冊手鑑(「振古仙雅」「古今吹万」)をめぐって―付、京都女子大学図書館蔵 吉沢文庫本「振古仙雅」(板本)影印, 石沢一志 酒井茂幸, 研究と資料, , 44, 2000, ケ00195, 国文学一般, 古典文学, ,
3629 祈年祭新嘗祭と埴使(二), 川崎一郎, すみのえ, 37−3, 237, 2000, ス00060, 国文学一般, 古典文学, ,
3630 カリフォルニア大学東アジア図書館蔵―古経コレクション目録稿, 奥田勲, 聖心女子大学論叢, , 94, 2000, セ00090, 国文学一般, 古典文学, ,
3631 近代における神話的古代の創造―畝傍山・神武陵・橿原神宮、三位一体の神武「聖蹟」, 高木博志, 人文学報(京大), , 83, 2000, シ01140, 国文学一般, 古典文学, ,
3632 仏教のフロンティアー―阿鼻地獄への旅, ファビオ・ランベッリ, 比較文化論叢, , 5, 2000, ヒ00058, 国文学一般, 古典文学, ,
3633 松ヶ岡文庫所蔵(旧積翠軒文庫の一部) クレン文庫目録, , 財団法人松ヶ岡文庫研究年報, , 14, 2000, サ00025, 国文学一般, 古典文学, ,
3634 実践女子大学文芸資料研究所蔵書解題, 野村精一 上野英子, 実践女子大学文芸資料研究所別冊年報, 4−2, , 2000, シ00266, 国文学一般, 古典文学, ,
3635 文字から見た日本, 岡本光平, 日本の美学, , 30, 2000, ニ00362, 国文学一般, 古典文学, ,
3636 芸道の理念と修行―姿←→心、守・破・離, 倉沢行洋, 日本の美学, , 30, 2000, ニ00362, 国文学一般, 古典文学, ,
3637 <講演> 上方以前, 中西進, 上方文化研究センター研究年報, , 1, 2000, カ00542, 国文学一般, 古典文学, ,
3638 <講演> 上方の地図―文学史の上方, 広田哲通, 上方文化研究センター研究年報, , 1, 2000, カ00542, 国文学一般, 古典文学, ,
3639 文献・文学遺跡探訪 五, 岡中正行, 帝京国文学, , 7, 2000, テ00003, 国文学一般, 古典文学, ,
3640 椿の文化史, 佐藤毅, 江戸川女子短期大学紀要, , 15, 2000, エ00016, 国文学一般, 古典文学, ,
3641 多視点から新しい歴史像を描く, 平川南, 歴博, , 101, 2000, レ00039, 国文学一般, 古典文学, ,
3642 特集・食の風景―宴の演出と造形 宗教建築に見る食の空間, 菅沢茂, アジア遊学, , 21, 2000, ア00333, 国文学一般, 古典文学, ,
3643 <講演> みちのくの鉄文化を論じて、「たちはたまつくり」(枕草子)に及ぶ, 佐佐木忠慧, 人文社会科学論叢, , 9, 2000, シ01176, 国文学一般, 古典文学, ,
3644 「今は昔」の再考から話末へ, 海老原雅人, 早稲田実業学校研究紀要, , 34, 2000, ワ00060, 国文学一般, 古典文学, ,
3645 観智院に蔵する『東寺長者補任』の異本について, 湯浅吉美, 成田山仏教研究所紀要, , 23, 2000, ナ00281, 国文学一般, 古典文学, ,
3646 徳川林政史研究所所蔵旧蓬左文庫所蔵史料目録(上), , 徳川林政史研究所研究紀要, , 34, 2000, ト00730, 国文学一般, 古典文学, ,
3647 山内裕雄氏寄贈医書目録考, 岩崎鉄志, 静岡県立大学短期大学部研究紀要, 13−1, , 2000, シ00185, 国文学一般, 古典文学, ,
3648 古筆切料紙に見る虫損の重要性―架蔵の古筆切を中心に, 高城弘一, 大東書道研究, , 8, 2000, タ00038, 国文学一般, 古典文学, ,
3649 鷹書の世界―鷹狩と諏訪信仰, 中沢克昭, 芸能の中世, , , 2000, メ0:334, 国文学一般, 古典文学, ,
3650 日本文学と笑い研究文献目録, 中込重明 中島穂高 丸山俊, 笑いと創造, , 2, 2000, イ0:665:2, 国文学一般, 古典文学, ,