検索結果一覧

検索結果:8840件中 3601 -3650 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
3601 かげ(影)の霊威 覚書, 犬飼公之, 宮城学院女子大学研究論文集, 65, , 1987, ミ00160, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
3602 <講演>他界にあそぶ子供たち (下), 芹沢俊介, 春秋, 292, , 1987, シ00551, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
3603 日欧比較近代化論の争点をめぐって−その2−, 鈴木直, 東京医科歯科大学教養部研究紀要, , 17, 1987, ト00090, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
3604 アジア的パラダイムと日本の宗教, 杉山二郎 山折哲雄 湯浅泰雄, 日本学, 9, , 1987, ニ00177, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
3605 仏教と神祇−反日本主義的考察, 松本史朗, 日本仏教学会年報, 52, , 1987, 未所蔵, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
3606 仏教と神祇−反日本学的考察, 袴谷憲昭, 日本仏教学会年報, 52, , 1987, 未所蔵, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
3607 <講演> <講演>日本人の仏教−インドと日本の間(二), 山折哲雄, 国学院大学日本文化研究所報, 23-5, 134, 1987, コ00530, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
3608 <講演> 日本人の仏教―インドと日本の間(三), 山折哲雄, 国学院大学日本文化研究所報, 23-6, 135, 1987, コ00530, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
3609 補陀落渡海のコースとその問題点, 妹尾匡海, 仏教大学仏教文化研究所所報, 3, , 1987, フ00251, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
3610 補陀落渡海の基盤と渡海ルートについて, 妹尾匡海, 仏教大学仏教文化研究所所報, 4, , 1987, フ00251, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
3611 The Riligious Situation in Japan in Relation to Shinto, Sonoda Minoru, Acta Asiatica, , 51, 1987, A00010, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
3612 The Development of State Ritual in Ancient Japan, Okada Shoji, Acta Asiatica, , 51, 1987, A00010, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
3613 The Monotheistic Tendency in Shinto Faith, Ueda Kenji, Acta Asiatica, , 51, 1987, A00010, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
3614 Studies on Shinto in Pre: and Post〓War Japan, Hirai Naofusa, Acta Asiatica, , 51, 1987, A00010, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
3615 大嘗会における洲浜と御挿頭, 八木意知男, 皇学館大学神道研究所所報, 33, , 1987, コ00045, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
3616 大嘗会関係資料稿−祥瑞(大瑞・上瑞・中端・下端)の部(一), 八木意知男 真弓常忠, 皇学館論叢, 20-3, , 1987, コ00050, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
3617 大嘗会関係資料稿−祥瑞(大瑞・上瑞・中端・下端)の部(二), 八木意知男 真弓常忠, 皇学館論叢, 20-4, , 1987, コ00050, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
3618 <翻・複>天理図書館所蔵 太政官牒について, 高橋正彦, ビブリア, , 88, 1987, ヒ00100, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
3619 訓註『読神社考弁疑』, 鈴木省訓, 駒沢女子短期大学研究紀要, , 20, 1987, コ01449, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
3620 天道攷 (一), 小堀桂一郎, 比較文化研究, 25, , 1987, ヒ00050, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
3621 <対談>歴史としての天皇制, 吉本隆明 網野善彦, 文芸, 26-3, , 1987, フ00426, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
3622 津田左右吉−否定の史学, 川村湊, 文芸, 26-3, , 1987, フ00426, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
3623 高群逸枝−その「根源的洞察と自然」の世界, 山下悦子, 文芸, 26-3, , 1987, フ00426, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
3624 網野善彦−無縁という<背理の時間>, 赤坂憲雄, 文芸, 26-3, , 1987, フ00426, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
3625 転換期における貴族の意識−日本浪曼派批判のために, 和泉あき, 日本文学誌要, 36, , 1987, ニ00430, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
3626 <講演>日本文学研究をめぐっての回想, 小田切秀雄, 日本文学誌要, 36, , 1987, ニ00430, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
3627 日本文学研究における「歴史」と「主体」−とくに「歴史社会学派」の流れに沿って, 猪野謙二, 日本文学講座, 1, , 1987, イ0:325:1, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
3628 文学史は可能かと問うまえに, 杉山康彦, 日本文学講座, 2, , 1987, イ0:325:2, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
3629 文学史における技術の問題, 桜井好朗, 日本文学講座, 2, , 1987, イ0:325:2, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
3630 自立的ジャンル史観について, 広末保, 日本文学講座, 1, , 1987, イ0:325:1, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
3631 <シンポジウム>日本文学史について, 加藤周一 Donald Keene 小西甚一 芳賀徹, 国際日本文学研究集会会議録, , 10, 1987, コ00893, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
3632 現代文学批評によって「文学史」を考えなおす, John Whittier Treat, 国際日本文学研究集会会議録, , 10, 1987, コ00893, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
3633 From Kokugaku to Kokubun:gaku : Canon〓Formation in the Meiji Period, Michael C.Brownstein, Harvard Journal of Asiatic Studies, 47-2, , 1987, H00050, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
3634 近代国文学の方法と批判, 近藤潤一, 日本文学講座, 1, , 1987, イ0:325:1, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
3635 文芸学概説, 江口恭平, 群馬女子短大紀要, 14, , 1987, ク00150, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
3636 日本文芸学の主体性と隣接学, 田中俊一, 日本文芸研究, 38-4, , 1987, ニ00530, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
3637 文芸学における作品と作家−文芸と思想に関連して, 実方清, 日本文芸研究, 39-1, , 1987, ニ00530, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
3638 文学の価値基準−基礎的問題から印象批評へ, 鈴木淳三, 立正大学国語国文, 23, , 1987, リ00070, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
3639 作品の意味と読者 1, 井上一郎, 表現研究, 45, , 1987, ヒ00120, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
3640 作品論と作家論−文学研究のアポリア, 長谷川泉, 日本文学講座, 1, , 1987, イ0:325:1, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
3641 文芸鑑賞と文芸批評−「地動説」的批評の提唱, 寺沢みづほ, エスキス, ’87, , 1987, エ00014, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
3642 (動向)国文学研究へのコンピュータ利用の展望, 堀浩一, 文学, 55-6, , 1987, フ00290, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
3643 マイコンによる索引作製−最終報告・dBASE3に遭遇する迄, 高木文雄, 金城国文, 63, , 1987, キ00630, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
3644 カール・フローレンツの日本文学史−上代文学史を中心として, 佐藤マサ子, 国際日本文学研究集会会議録, , 10, 1987, コ00893, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
3645 有賀長雄の『文学論』について, 秋山ひさ, 神戸女学院大学論集, 34-2, , 1987, コ00320, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
3646 <講演>稲垣達郎の最初期−「行路」「黒生」「槻の木」をめぐって, 紅野敏郎, 文学・語学, 113, , 1987, フ00340, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
3647 「旧辞」文芸を中心に−作家的人格を求めて, 井上英明, 平安朝文学研究, 3, , 1987, ヘ00006, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
3648 竹取物語研究, 奥津春雄, 平安朝文学研究, 3, , 1987, ヘ00006, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
3649 「伊勢物語論」の再評価, 伊藤颯夫, 平安朝文学研究, 3, , 1987, ヘ00006, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
3650 伊勢物語, 山田清市, 平安朝文学研究, 3, , 1987, ヘ00006, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,