検索結果一覧
検索結果:7666件中
3701
-3750
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
3701 | 祖庭禅師信仰の展開と八海山行者, 鈴木昭英, 『巫覡・盲僧の伝承世界』, , 2, 2003, イ0:688:2, 国文学一般, 民俗学, , |
3702 | 林文吾の『心絵解図』と牛蓮寺本『熊野観心十界曼荼羅』, 鈴木宗朔, 『巫覡・盲僧の伝承世界』, , 2, 2003, イ0:688:2, 国文学一般, 民俗学, , |
3703 | 岩手の盲僧・巫女について―為政者による座頭の取り扱いをめぐって, 小形信夫, 『巫覡・盲僧の伝承世界』, , 2, 2003, イ0:688:2, 国文学一般, 民俗学, , |
3704 | 地神盲僧と荒神信仰, 高見寛孝, 『巫覡・盲僧の伝承世界』, , 2, 2003, イ0:688:2, 国文学一般, 民俗学, , |
3705 | 盲僧寺院の系譜―宮崎県西都市立野集落の地福寺縁起, 高松敬吉, 『巫覡・盲僧の伝承世界』, , 2, 2003, イ0:688:2, 国文学一般, 民俗学, , |
3706 | <講演> 日中霊魂観の比較―幽霊・妖怪そして鬼, 諏訪春雄, 比較文化, 49-2, , 2003, ヒ00020, 国文学一般, 民俗学, , |
3707 | 捕猟・食習俗からみたウミガメの民俗, 藤井弘章, 国学院大学日本文化研究所報, 40-3, 234, 2003, コ00530, 国文学一般, 民俗学, , |
3708 | 出産における女と男, 新村拓, 『いくつもの日本』, , 6, 2003, ウ0:182:6, 国文学一般, 民俗学, , |
3709 | 女人禁制と現代, 鈴木正崇, 『いくつもの日本』, , 6, 2003, ウ0:182:6, 国文学一般, 民俗学, , |
3710 | 堕胎・間引きから水子供養まで―日本の中絶文化をめぐって, 荻野美穂, 『いくつもの日本』, , 6, 2003, ウ0:182:6, 国文学一般, 民俗学, , |
3711 | 性の民俗―ワイセツの近代, 川村邦光, 『いくつもの日本』, , 6, 2003, ウ0:182:6, 国文学一般, 民俗学, , |
3712 | 長野県上田・小県地方における山岳信仰の一考察, 倉沢正幸, 『山をめぐる信州史の研究』, , , 2003, 215.2:K49, 国文学一般, 民俗学, , |
3713 | 川と神祭り, 岡村直樹, 瑞垣, , 195, 2003, ミ00058, 国文学一般, 民俗学, , |
3714 | 長野市の観音霊場―清水寺・長谷寺を例として, 原田和彦, 『山をめぐる信州史の研究』, , , 2003, 215.2:K49, 国文学一般, 民俗学, , |
3715 | 信濃国追分宿の勧進帳からみた自性院縁起, 原田政信, 『山をめぐる信州史の研究』, , , 2003, 215.2:K49, 国文学一般, 民俗学, , |
3716 | 信州における石尊信仰概観, 細井雄次郎, 『山をめぐる信州史の研究』, , , 2003, 215.2:K49, 国文学一般, 民俗学, , |
3717 | 木曾山と住民―妻籠村留帳から, 遠山高志, 『山をめぐる信州史の研究』, , , 2003, 215.2:K49, 国文学一般, 民俗学, , |
3718 | 異貌の山の神たち―「神祇信仰と自然環境」をめぐって, 斎藤英喜, 『環境と心性の文化史下』, , , 2003, ウ0:197:2, 国文学一般, 民俗学, , |
3719 | 付け木と暮らし, 山崎ます美, 『山をめぐる信州史の研究』, , , 2003, 215.2:K49, 国文学一般, 民俗学, , |
3720 | 鎮守社の成立と農耕儀礼, 木村茂光, 『環境と心性の文化史下』, , , 2003, ウ0:197:2, 国文学一般, 民俗学, , |
3721 | 氏神祭祀の変容・停止に関する一考察, 奥村晃代, 『芸能と信仰の民族芸術』, , , 2003, メ0:588, 国文学一般, 民俗学, , |
3722 | 祭礼における造花とその意義, 東条さやか, 『芸能と信仰の民族芸術』, , , 2003, メ0:588, 国文学一般, 民俗学, , |
3723 | ニソの杜の現在―自然景観と植生, 金田久璋, 『環境と心性の文化史上』, , , 2003, ウ0:197:1, 国文学一般, 民俗学, , |
3724 | 陸と遠海における海への心性―漁民類型の視点から, 徳丸亜木, 『環境と心性の文化史上』, , , 2003, ウ0:197:1, 国文学一般, 民俗学, , |
3725 | 大汝八幡と伊作流鏑馬, 加藤健司, 鶴岡文庫たより, , 13, 2003, Z38W:つ:901:001, 国文学一般, 民俗学, , |
3726 | 飛騨紙の文化史(一), 河野徳吉, 百万塔, , 116, 2003, Z36W:か:901:001, 国文学一般, 民俗学, , |
3727 | 開田儀礼の記憶―日置八幡神社の御田植祭・せっぺとべ, 小島摩文, 『新薩摩学』, , 2, 2003, 未所蔵, 国文学一般, 民俗学, , |
3728 | 薩摩の馬文化, 小島摩文, 新薩摩学, , 1, 2002, 未所蔵, 国文学一般, 民俗学, , |
3729 | <講演> 世界が憧れた「サツマ」―薩摩焼、ミカン、ユリの花、そして―, 日高旺, 新薩摩学, , 1, 2002, 未所蔵, 国文学一般, 民俗学, , |
3730 | 墓地と死穢―民俗は歴史の投影である, 新谷尚紀, 歴博, , 121, 2003, レ00039, 国文学一般, 民俗学, , |
3731 | 日本仏教における聖水―真言宗のケーススタディ, ウィリアムズ・ダンカン, 『〈国際〉日本学との邂逅』, , , 2003, ノ4:98:4, 国文学一般, 民俗学, , |
3732 | ヒジリの精神史―天皇と毛坊主をめぐる原風景のなかへ, 赤坂憲雄, 『いくつもの日本』, , 5, 2003, ウ0:182:5, 国文学一般, 民俗学, , |
3733 | モノとしての番匠巻物, 宮内貴久, 民具マンスリー, 36-7, 427, 2003, ミ00243, 国文学一般, 民俗学, , |
3734 | 会津・只見町の小笠原流礼法巻物と民俗, 増田昭子, 民具マンスリー, 36-7, 427, 2003, ミ00243, 国文学一般, 民俗学, , |
3735 | 奥会津地方におけるモトヤマ・コビキ巻物, 小松大介, 民具マンスリー, 36-7, 427, 2003, ミ00243, 国文学一般, 民俗学, , |
3736 | 「穢れ」と差別, 門馬幸夫, 『いくつもの日本』, , 5, 2003, ウ0:182:5, 国文学一般, 民俗学, , |
3737 | 宗谷・津軽海峡と北の世界, 斉藤利男, 『いくつもの日本』, , 3, 2003, ウ0:182:3, 国文学一般, 民俗学, , |
3738 | 神社祭祀と死穢忌避―宮座の長老とその死, 関沢まゆみ, 歴博, , 121, 2003, レ00039, 国文学一般, 民俗学, , |
3739 | 動物祭祀, 松井章, 『いくつもの日本』, , 7, 2003, ウ0:182:7, 国文学一般, 民俗学, , |
3740 | 大和の郷墓, 白石太一郎, 歴博, , 121, 2003, レ00039, 国文学一般, 民俗学, , |
3741 | アイヌの口承文芸における「歴史」―交易と漁場労働, 志賀雪湖, 歴史評論, , 639, 2003, Z00T:れ:003:001, 国文学一般, 民俗学, , |
3742 | 特集・古典文学に見る日本海 蘇民将来―牛頭天王信仰の展開と伝承, 小池淳一, 国文学解釈と鑑賞, 69-11, 882, 2004, コ00950, 国文学一般, 民俗学, , |
3743 | 特集・続・「熊野学」へのアプローチ 「熊野学」研究をめぐって, 林雅彦, 国文学解釈と鑑賞, 69-3, 874, 2004, コ00950, 国文学一般, 民俗学, , |
3744 | 特集・続・「熊野学」へのアプローチ 熊野信仰の広がり, 長谷川賢二, 国文学解釈と鑑賞, 69-3, 874, 2004, コ00950, 国文学一般, 民俗学, , |
3745 | 特集・続・「熊野学」へのアプローチ 熊野の漂着伝承と徐福信仰, 三石学, 国文学解釈と鑑賞, 69-3, 874, 2004, コ00950, 国文学一般, 民俗学, , |
3746 | 特集・続・「熊野学」へのアプローチ 熊野の祭り, 吉川寿洋, 国文学解釈と鑑賞, 69-3, 874, 2004, コ00950, 国文学一般, 民俗学, , |
3747 | 特集・続・「熊野学」へのアプローチ 熊野をめぐる宗教美術, 石川知彦, 国文学解釈と鑑賞, 69-3, 874, 2004, コ00950, 国文学一般, 民俗学, , |
3748 | 特集・続・「熊野学」へのアプローチ 補陀落渡海―海の熊野古道, 根井浄, 国文学解釈と鑑賞, 69-3, 874, 2004, コ00950, 国文学一般, 民俗学, , |
3749 | 特集・続・「熊野学」へのアプローチ 熊野参詣道, 小山靖憲, 国文学解釈と鑑賞, 69-3, 874, 2004, コ00950, 国文学一般, 民俗学, , |
3750 | 特集・続・「熊野学」へのアプローチ 熊野学情報センターのめざすもの, 山本殖生, 国文学解釈と鑑賞, 69-3, 874, 2004, コ00950, 国文学一般, 民俗学, , |