検索結果一覧

検索結果:4493件中 3701 -3750 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
3701 「夜叉ヶ池の伝説」に見る娘の機織り, 吉田裕美, 昔話伝説研究, , 33, 2014, ム00010, 国文学一般, 説話・昔話, ,
3702 資料 飛鳥の世間話と俗信, 清野知子 清野尚史 花部英雄, 昔話伝説研究, , 33, 2014, ム00010, 国文学一般, 説話・昔話, ,
3703 聖徳太子の黒駒説話について―中国説話の受容とその構想, 趙倩倩, 早稲田大学大学院教育学研究科紀要別冊, 21-2, , 2014, ワ00114, 国文学一般, 説話・昔話, ,
3704 「熊のジョン」を媒介とした『ベーオウルフ』と話型AT301「甲賀三郎伝説」との関連について, 多ヶ谷有子, 関東学院大学文学部紀要, , 126, 2012, カ00660, 国文学一般, 説話・昔話, ,
3705 「ろくろ首」物語の原点, 神山重彦, 愛知学院大学人間文化研究所報, , 40, 2014, ア00026, 国文学一般, 説話・昔話, ,
3706 街道伝承の一様相―金沢八景専光寺と説経『小栗判官』, 粂汐里, 立教大学日本文学, , 111, 2014, リ00030, 国文学一般, 説話・昔話, ,
3707 東アジア笑話に見る「酒飯論」, 琴栄辰, 立教大学日本文学, , 111, 2014, リ00030, 国文学一般, 説話・昔話, ,
3708 特集«わける» 「日本の絵解き」の諸相, 林雅彦, いすみあ 明治大学大学院教養デザイン研究科紀要, , 6, 2014, イ00171, 国文学一般, 説話・昔話, ,
3709 妙国寺蘇鉄説話考(上), 田中宗博, 上方文化研究センター研究年報, , 15, 2014, カ00542, 国文学一般, 説話・昔話, ,
3710 説話集と注釈書―『雑和集』『月刈藻集』と『日本書紀纂疏』『日本書紀抄』との関わりについて, 菅原利晃 石井行雄, 釧路論集, , 46, 2014, ク00030, 国文学一般, 説話・昔話, ,
3711 バウムのコスモロジー(4) 杖立伝説とバウム―深層心理学的視点からのアプローチ, 鶴田英也, 神戸女学院大学論集, 61-2, 173, 2014, コ00320, 国文学一般, 説話・昔話, ,
3712 犬頭糸説話に関する一考察―『今昔物語集』第二六巻第十一話を中心に, 永田典子, 中部大学人文学部研究論集, , 32, 2014, シ01138, 国文学一般, 説話・昔話, ,
3713 関敬吾と瓜子姫―再話とその影響, 藤井倫明, 大学院年報, , 31, 2014, タ00007, 国文学一般, 説話・昔話, ,
3714 特集 現在の語りの一側面 大人が学ぶ昔語り, 米屋陽一, 伝え, , 54, 2014, ツ00140, 国文学一般, 説話・昔話, ,
3715 特集 現在の語りの一側面 「語り手養成」の今, 大島広志, 伝え, , 54, 2014, ツ00140, 国文学一般, 説話・昔話, ,
3716 伊勢金剛寺の霊石伝説―白大夫の袂石, 小林幸夫, 東海学園大学研究紀要(人文科学研究編), , 19, 2014, ト00072, 国文学一般, 説話・昔話, ,
3717 富士山と琵琶湖についての言い伝えをめぐって, 吉田信, 東北学院大学論集(人間・言語・情報), , 169, 2014, ト00484, 国文学一般, 説話・昔話, ,
3718 加唐島武寧王伝説の調査について, 赤司善彦 原田幸晴 芝本卓美 新谷礼子 高橋鈴子 内田小百合 西見尚子, 東風西声, , 9, 2014, ト00405, 国文学一般, 説話・昔話, ,
3719 <翻> 塚本吉彦『於佐呉乃記』翻刻及び概要と意義, 南郷晃子, 日本文化論年報, , 17, 2014, ニ00522, 国文学一般, 説話・昔話, ,
3720 アイヌの狐説話考察(韓文), 崔嘉珍, 日語日文学研究, 91-2, , 2014, ニ00805, 国文学一般, 説話・昔話, ,
3721 研究ノート 地域学習論(3) 文化創造的営為としての昔話の口承活動―遠野の語り部たちのライフストーリーの考察, 佐藤一子, 法政大学キャリアデザイン学部紀要, , 11, 2014, ホ00077, 国文学一般, 説話・昔話, ,
3722 特集 人形 笛吹権三郎の人形像とその背景について, 水原康道, 甲斐, , 124, 2011, Z51T-や/001-002, 国文学一般, 説話・昔話, ,
3723 時代を映す「桃太郎譚」, 間瀬久美子, 『歴史と文学』, , , 2014, イ0:1061, 国文学一般, 説話・昔話, ,
3724 コラム6 口伝と聞書, 菊池仁, 『日本文学史 古代・中世編』, , , 2013, イ0:1025, 国文学一般, 説話・昔話, ,
3725 コラム2 絵解きと出版, 宮腰直人, 『日本文学史』, , , 2014, イ0:1069, 国文学一般, 説話・昔話, ,
3726 語られる<タブー>と語られない<タブー>―日本の異類女房譚における<タブー>モチーフの一考察, 前田久子, 『東山中世文学論纂』, , , 2014, チ0:171, 国文学一般, 説話・昔話, ,
3727 「聖徳太子と甲斐の黒駒」伝承, 末木健, 『甲斐の黒駒』, , , 2014, 展51:18, 国文学一般, 説話・昔話, ,
3728 描かれた甲斐の黒駒―聖徳太子信仰とともに, 井沢英理子, 『甲斐の黒駒』, , , 2014, 展51:18, 国文学一般, 説話・昔話, ,
3729 鼠の嫁入り譚批判考, 袴谷憲昭, 駒沢大学禅研究所年報, , 26, 2014, コ01459, 国文学一般, 説話・昔話, ,
3730 豊富史再考「富士池」, 青柳陽一, 甲斐, , 130, 2013, Z51T-や/001-002, 国文学一般, 説話・昔話, ,
3731 福島氏乱入と信玄誕生伝説, 笹本正治, 武田氏研究, , 21, 1999, タ00214, 国文学一般, 説話・昔話, ,
3732 <シンポジウム> スパイラルなクロニクル―説話文学研究と1950年代の視覚文化, 荒木浩, 『Rethinking “Japanese studies” from practices in the Nordic region』, , , 2014, ノ0:124, 国文学一般, 説話・昔話, ,
3733 新釈「宗旦狐」―黒に秘された秀吉と利休の相克, 富田弘子, 朱, , 58, 2015, ア00267, 国文学一般, 説話・昔話, ,
3734 2000年~2009年の「ももたろう」話, 大藤幹夫, 大阪国際児童文学振興財団研究紀要, , 28, 2015, オ00710, 国文学一般, 説話・昔話, ,
3735 特集 震災と口承文芸 被災地の資料集を編むということ―『福島県田村郡都路村説話集』を編纂して, 伊藤龍平, 口承文芸研究, , 38, 2015, コ00086, 国文学一般, 説話・昔話, ,
3736 特集 震災と口承文芸 「語り」「聞く」という営みに思うこと―東日本大震災の波のなかから, 小野和子, 口承文芸研究, , 38, 2015, コ00086, 国文学一般, 説話・昔話, ,
3737 赤い玉の話と浦島太郎―話の発生と展開をめぐり, 林晃平, 口承文芸研究, , 38, 2015, コ00086, 国文学一般, 説話・昔話, ,
3738 現代における瓜子姫, 藤井倫明, 口承文芸研究, , 38, 2015, コ00086, 国文学一般, 説話・昔話, ,
3739 現在語り活動における昔話伝承について―「月の夜ざらし」を例に, 原田遼, 口承文芸研究, , 38, 2015, コ00086, 国文学一般, 説話・昔話, ,
3740 白鬼女地名由来説話考―蛇の道と白蛇の川が交わるところに, 三好修一郎, 国語国文学/福井大学, , 54, 2015, コ00690, 国文学一般, 説話・昔話, ,
3741 特集・近世の異国表象 小人島はどこにあるのか, 横山泰子, 文学, 16-6, , 2015, フ00290, 国文学一般, 説話・昔話, ,
3742 義経伝説とその周辺, 川原康平, 国語の研究(大分大), , 40, 2015, コ00830, 国文学一般, 説話・昔話, ,
3743 西行と遊行聖―熊本県小国町の西行伝説を中心に, 花部英雄, 国学院雑誌, 116-8, 1300, 2015, コ00470, 国文学一般, 説話・昔話, ,
3744 <講演> 檜原峠を越え行く西行―近世奥羽の地誌に見る伝説成長の一事例, 菊地仁, 西行学, , 6, 2015, サ00250, 国文学一般, 説話・昔話, ,
3745 <シンポジウム> 猪苗代町小平潟の「西行戻り橋」―兼載、天神、小平潟をめぐって, 花部英雄, 西行学, , 6, 2015, サ00250, 国文学一般, 説話・昔話, ,
3746 福島県浜通りの西行伝承―冬季福島猪苗代大会の臨地研修から, 小堀光夫, 西行学, , 6, 2015, サ00250, 国文学一般, 説話・昔話, ,
3747 西行関係文献目録(地方文献版)―静岡県, 蔡佩青, 西行学, , 6, 2015, サ00250, 国文学一般, 説話・昔話, ,
3748 東西シンデレラ考, 樋口仁枝, カリタス, , 23, 1989, c00020, 国文学一般, 説話・昔話, ,
3749 難題モチーフから見たATU981(匿われた老人の知恵が王国を救う)の研究, 高橋修, 人文論究/北海道学芸大学函館人文学会, , 84, 2015, シ01200, 国文学一般, 説話・昔話, ,
3750 書承化された口承説話の研究に図書館を利用して―書物が作る「説話」概念、「説話」記録の困難さ, 西川桂史, 図書の譜, , 18, 2014, ト01191, 国文学一般, 説話・昔話, ,