検索結果一覧

検索結果:10854件中 3751 -3800 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
3751 神家神道発生考―祭主家大中臣氏の宗教的性格, 牟礼仁, 大中臣祭主藤波家の研究, , , 2000, エ5:156, 国文学一般, 古典文学, ,
3752 神宮長官の就任儀式, 中西正幸, 大中臣祭主藤波家の研究, , , 2000, エ5:156, 国文学一般, 古典文学, ,
3753 関西児童文化史 稿・1 地方=地域の児童文化―(はじめに), 上笙一郎, 日本古書通信, 65−7, 852, 2000, ニ00150, 国文学一般, 古典文学, ,
3754 『修験道組織の研究』をめぐって, 宮家準, 国学院雑誌, 101−12, 1124, 2000, コ00470, 国文学一般, 古典文学, ,
3755 「散らし書き」考, 萱のり子, 日本の芸術論, , , 2000, メ0:388, 国文学一般, 古典文学, ,
3756 日本の庭園の歩み(2)―庭園文化の伝来, 本中真, 月刊しにか, 11−5, 123, 2000, ケ00181, 国文学一般, 古典文学, ,
3757 日本の庭園の歩み(1)―祭祀から庭園へ, 本中真, 月刊しにか, 11−4, 122, 2000, ケ00181, 国文学一般, 古典文学, ,
3758 日本の庭園の歩み(3)―日本庭園の完成, 本中真, 月刊しにか, 11−6, 124, 2000, ケ00181, 国文学一般, 古典文学, ,
3759 キタイ周遊40 鳳凰、来たれり, 松枝到, 月刊しにか, 11−7, 125, 2000, ケ00181, 国文学一般, 古典文学, ,
3760 民俗仏教よりみた禅宗, 渡部正英, 三論教学と仏教諸思想, , , 2000, ト2:120, 国文学一般, 古典文学, ,
3761 日本の雨乞い, 大林太良, ものがたり日本列島に生きた人たち, , 8, 2000, ウ0:170:8, 国文学一般, 古典文学, ,
3762 朔旦賀表と朔旦叙位―宮内庁書陵部蔵柳原本『朔旦冬至部類』にふれて, 木本好信, 日本の風と俗, , , 2000, 未所蔵, 国文学一般, 古典文学, ,
3763 奈良暦と陰陽道―土御門家と陰陽師集団, 林淳, 日本の風と俗, , , 2000, 未所蔵, 国文学一般, 古典文学, ,
3764 静嘉堂文庫所蔵の百万塔及び陀羅尼について, 増田晴美, 汲古, , 37, 2000, キ00175, 国文学一般, 古典文学, ,
3765 鳥の子紙全紙の大きさと四半本・六半本・八半本の裁断方法, 櫛笥節男, 汲古, , 38, 2000, キ00175, 国文学一般, 古典文学, ,
3766 港の文化誌 瀬戸内1―朱印状の島, 橋詰茂, 本郷, , 30, 2000, ホ00322, 国文学一般, 古典文学, ,
3767 高橋光司著『読書雑記』他に見る 古典籍等引用書目, 古西義麿, 混沌, , 24, 2000, コ01540, 国文学一般, 古典文学, ,
3768 和本入門第五回 書目年表類のさまざま, 中野三敏, 彷書月刊, 16−11, 182, 2000, ホ00055, 国文学一般, 古典文学, ,
3769 古書店の扱う古典史料(5) 写本(四), 井上昭直, 彷書月刊, 16−11, 182, 2000, ホ00055, 国文学一般, 古典文学, ,
3770 和本入門第六回 象の本, 中野三敏, 彷書月刊, 16−12, 183, 2000, ホ00055, 国文学一般, 古典文学, ,
3771 古書店の扱う古典史料(6) 版本(一), 井上昭直, 彷書月刊, 16−12, 183, 2000, ホ00055, 国文学一般, 古典文学, ,
3772 和本入門第七回 鼠の本, 中野三敏, 彷書月刊, 17−1, 184, 2000, ホ00055, 国文学一般, 古典文学, ,
3773 古書店の扱う古典史料(7) 版本(二), 井上昭直, 彷書月刊, 17−1, 184, 2000, ホ00055, 国文学一般, 古典文学, ,
3774 御所の小袖の変遷と規範性―近世の文献と遺品を中心として, 宍戸忠男, 日本の風と俗, , , 2000, 未所蔵, 国文学一般, 古典文学, ,
3775 関西児童文化史 稿・2 絵巻物から木版絵本へ, 上笙一郎, 日本古書通信, 65−8, 853, 2000, ニ00150, 国文学一般, 古典文学, ,
3776 関西児童文化史 稿・3 上方子供絵本, 上笙一郎, 日本古書通信, 65−9, 854, 2000, ニ00150, 国文学一般, 古典文学, ,
3777 関西児童文化史 稿・4 祭と見世物, 上笙一郎, 日本古書通信, 65−10, 855, 2000, ニ00150, 国文学一般, 古典文学, ,
3778 史・資料にみる紅葉狩りと日本人, 宮地哉恵子, 日本古書通信, 65−11, 856, 2000, ニ00150, 国文学一般, 古典文学, ,
3779 関西児童文化史 稿・5 京都の地蔵盆, 上笙一郎, 日本古書通信, 65−11, 856, 2000, ニ00150, 国文学一般, 古典文学, ,
3780 関西児童文化史 稿・6 京雛と伏見人形, 上笙一郎, 日本古書通信, 65−12, 857, 2000, ニ00150, 国文学一般, 古典文学, ,
3781 日本古文書学発達史(1), 林屋辰三郎, 古文書研究, , 51, 2000, Z00T:に:034:001, 国文学一般, 古典文学, ,
3782 <インタビュー> 陰陽五行で解く日本の民族, 吉野裕子 小長谷有紀, 月刊みんぱく, 24−5, 272, 2000, ケ00185, 国文学一般, 古典文学, ,
3783 真宗寺院における「名乗り」と変身(四), 塩谷菊美, 若越郷土研究, 45−2, 261, 2000, シ00421, 国文学一般, 古典文学, ,
3784 古代地方官衙遺跡関係文献目録4, 奈良国立文化財研究所埋蔵文化財センター, 埋蔵文化財ニュース, , 101, 2000, マ00020, 国文学一般, 古典文学, ,
3785 北方交流資料集(稿), 熊田亮介 仁藤敦史, 国立歴史民俗博物館研究報告, , 84, 2000, コ01225, 国文学一般, 古典文学, ,
3786 日本現存朝鮮古書のデータベース化について, 藤本幸夫, 古典学の現在, , 1, 2000, オ0:145, 国文学一般, 古典文学, ,
3787 歴史のなかの言葉(12) 日常用語の中から(一)―「落とす」と「埋める」, 網野善彦, 波, 34−5, 365, 2000, ナ00200, 国文学一般, 古典文学, ,
3788 歴史のなかの言葉(11) 商業用語について(二)―金融の起源, 網野善彦, 波, 34−4, 364, 2000, ナ00200, 国文学一般, 古典文学, ,
3789 歴史のなかの言葉(10) 商業用語について(一)―「市場」の発生, 網野善彦, 波, 34−3, 363, 2000, ナ00200, 国文学一般, 古典文学, ,
3790 古典の博物誌第二十九回 橋 わたし・つなぐもの―文学と美術の世界から, 田沢裕賀, 新日本古典文学大系(月報), 2, 月報96, 2000, イ9:91:2A, 国文学一般, 古典文学, ,
3791 歴史のなかの言葉(9) 被差別民の呼称(二), 網野善彦, 波, 34−2, 362, 2000, ナ00200, 国文学一般, 古典文学, ,
3792 歴史のなかの言葉(8) 被差別民の呼称(一), 網野善彦, 波, 34−1, 361, 2000, ナ00200, 国文学一般, 古典文学, ,
3793 古典の博物誌第二十八回 鉄 霊力が宿る金属, 三宅博士, 新日本古典文学大系(月報), 97, 月報95, 2000, イ9:91:97A, 国文学一般, 古典文学, ,
3794 歴史のなかの言葉(最終回) 日常用語の中から(二)―自由・自然・支配, 網野善彦, 波, 34−9, 369, 2000, ナ00200, 国文学一般, 古典文学, ,
3795 古典の博物誌第二十七回 ウサギ 豊産を齎す神, 赤田光男, 新日本古典文学大系(月報), 99, 月報94, 2000, イ9:91:99A, 国文学一般, 古典文学, ,
3796 古典籍のはなし第三十九回 書誌学その三十二 奥書(十一), 山本信吉, 中世私家集4(冷泉家時雨亭叢書月報), 28, 月報39, 2000, イ9:102:28, 国文学一般, 古典文学, ,
3797 古典籍のはなし第四十三回 書誌学その三十六 奥書(十五), 山本信吉, 為家詠草集(冷泉家時雨亭叢書月報), 10−2, 月報43, 2000, イ9:102:10:2, 国文学一般, 古典文学, ,
3798 古典籍のはなし第四十二回 書誌学その三十五 奥書(十四), 山本信吉, 明月記4(冷泉家時雨亭叢書月報), 59, 月報42, 2000, イ9:102:59, 国文学一般, 古典文学, ,
3799 古典籍のはなし第四十回 書誌学その三十三 奥書(十二), 山本信吉, 新古今和歌集文永本(冷泉家時雨亭叢書月報), 5, 月報40, 2000, イ9:102:5, 国文学一般, 古典文学, ,
3800 古典籍のはなし第四十一回 書誌学その三十四 奥書(十三), 山本信吉, 簾中抄 中世事典・年代記(冷泉家時雨亭叢書月報), 48, 月報41, 2000, イ9:102:48, 国文学一般, 古典文学, ,