検索結果一覧

検索結果:59167件中 38601 -38650 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
38601 太田登名誉教授略歴―主要研究著作年譜, , 山辺道, , 52, 2009, ヤ00230, 国文学一般, 目録・その他, ,
38602 十九世紀の朝鮮半島版角筆文献―朝鮮半島における漢文読と角筆の返読線, 柚木靖史, 山口国文, , 32, 2009, ヤ00115, 国文学一般, 古典文学, ,
38603 女性のフォークロア(五)―嫁姑・不幸なる話柄, 野村敬子, 野州国文学, , 82, 2009, ヤ00010, 国文学一般, 説話・昔話, ,
38604 下野民俗聞書(三)―平成二十年度「民俗文芸演習」民俗採訪録, 伊藤高雄ゼミ, 野州国文学, , 82, 2009, ヤ00010, 国文学一般, 民俗学, ,
38605 <講演> 平生則辞世―日本詩歌の一伝統から, 高橋睦郎, 新潮, 106-7, 1254, 2009, シ01020, 国文学一般, 詩歌, ,
38606 追悼 尾形仂 尾形仂主要著書解題, 安田吉人, 俳句研究, 76-4, , 2009, ハ00040, 国文学一般, 目録・その他, ,
38607 能面(マスク)にくちづけ, ウィリアム・T・ヴォルマン 栩木玲子 訳, 新潮, 106-11, 1258, 2009, シ01020, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
38608 日本語文学の挑戦, アレッサンドロ・G・ジェレヴィーニ, 新潮, 106-11, 1258, 2009, シ01020, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
38609 隠者という矛盾をめぐって―富岡多恵子『隠者はめぐる』, 日和聡子, 新潮, 106-11, 1258, 2009, シ01020, 国文学一般, 書評・紹介, ,
38610 近藤信義先生 業績一覧, , 立正大学国語国文, , 47, 2009, リ00070, 国文学一般, 目録・その他, ,
38611 『遺老説伝』の異界説話「龍宮」をめぐる―琉球の帰属意識, 当山裕美, 立教大学日本文学, , 102, 2009, リ00030, 国文学一般, 南島文学, ,
38612 「文学」を考えるためのノート, 河原信義, 立教高等学校研究紀要, , 38, 2009, リ00013, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
38613 久米島オモロと『君南風由来并位階且公事』所収の「仲里城祭礼之時おもろ」, 島村幸一, 立正大学文学部研究紀要, , 25, 2009, リ00088, 国文学一般, 南島文学, ,
38614 中国における日本詞研究について, 萩原正樹, 立命館白川静記念東洋文字文化研究所紀要, , 3, 2009, リ00105, 国文学一般, 詩歌, ,
38615 曾根原理著『神君家康の誕生 東照宮と権現様』, 佐藤晃, 文芸研究/日本文芸研究会, , 167, 2009, フ00450, 国文学一般, 書評・紹介, ,
38616 立教大学図書館新座保存書庫所蔵古典籍目録, 稲葉有祐 高松亮太 安原真琴, 立教大学大学院日本文学論叢, , 9, 2009, リ00025, 国文学一般, 古典文学, ,
38617 ことわざ関連史料文献目録, 山口政信 時田昌瑞 浦和男, 明治大学教養論集, , 448, 2009, メ00050, 国文学一般, 民俗学, ,
38618 立教大学人文図書館特別書庫所蔵古典籍目録(散文篇), 安原真琴, 立教大学日本文学, , 102, 2009, リ00030, 国文学一般, 古典文学, ,
38619 <講演> 日本人と植物行事, 湯浅浩史, りんどう, , 34, 2009, リ00248, 国文学一般, 民俗学, ,
38620 追悼 分銅惇作先生, 栗原敦 宮木孝子 岩壁有里 野部亮子 大幡弘子, りんどう, , 34, 2009, リ00248, 国文学一般, 目録・その他, ,
38621 「隠れる」ことの奸智をとらえる見事な手腕―富岡多恵子『隠者はめぐる』, 池内紀, 群像, 64-10, , 2009, ク00130, 国文学一般, 書評・紹介, ,
38622 <座談会> 「日本」と「文学」を解体する―既成概念を崩し、新しい文学像をどう作るか, ツベタナ・クリステワ ハルオ・シラネ 染谷智幸 錦仁 小峯和明, リポート笠間, , 50, 2009, リ00140, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
38623 松本孝三著『民間説話<伝承>の研究』, 小林幸夫, 論究日本文学, , 91, 2009, ロ00034, 国文学一般, 書評・紹介, ,
38624 「和尚と小僧譚」の伝来と再来―『村談解頤』の類話新資料をめぐって, 琴栄辰, 和漢比較文学, , 43, 2009, ワ00033, 国文学一般, 説話・昔話, ,
38625 トリックスターの意味論的機能について―千葉県松戸市大橋・胡〓神社の三匹獅子舞を例に, 野林靖彦, 麗沢大学紀要, , 89, 2009, レ00010, 国文学一般, 演劇・芸能, ,
38626 「音無の滝」と『源氏物語』, 赤瀬信吾, 和漢語文研究, , 7, 2009, ワ00032, 国文学一般, 和歌, ,
38627 特集・草森紳一の右手 草森紳一著作・訳書年譜, , 彷書月刊, 28-10, 288, 2009, ホ00055, 国文学一般, 目録・その他, ,
38628 東アジアにおける「和尚と小僧譚」の伝播―『禦眠楯』、『〓葉志諧』の類話新資料をめぐって, 琴栄辰, コンパラティオ, , 13, 2009, c00100, 国文学一般, 説話・昔話, ,
38629 平成十九年度連歌俳諧関係論文目録, 文献目録係, 連歌俳諧研究, , 116, 2009, レ00060, 国文学一般, 俳諧, ,
38630 平成十九年度連歌俳諧研究資料目録, 文献目録係, 連歌俳諧研究, , 116, 2009, レ00060, 国文学一般, 俳諧, ,
38631 玄〓の首にまつわる説話―御霊信仰との関連から(試案), 辻本弘, 早稲田―研究と実践, , 31, 2009, ワ00050, 国文学一般, 説話・昔話, ,
38632 桑山俊彦教授 略歴・業績, , 早稲田大学教育学部学術研究:人文・社会・自然, , 57, 2009, ワ00080, 国文学一般, 目録・その他, ,
38633 <インタビュー> 「源氏物語千年紀」と研究のこれから, 伊井春樹, リポート笠間, , 50, 2009, リ00140, 国文学一般, 古典文学, ,
38634 架橋の論理―橋の仏教史断章, 根井浄, 『日本文化の美と醜』(近畿大学日本文化研究所叢書4), , , 2009, イ0:957, 国文学一般, 古典文学, ,
38635 日本の伝統芸能の固有性を育てた日本の劇場空間―21世紀の日本の劇場のあり方を考えるために, 山崎泰孝, 『日本文化の美と醜』(近畿大学日本文化研究所叢書4), , , 2009, イ0:957, 国文学一般, 演劇・芸能, ,
38636 奄美における宗教と歌謡―奄美母権制文化試考・続(1), 清真人, 『日本文化の美と醜』(近畿大学日本文化研究所叢書4), , , 2009, イ0:957, 国文学一般, 南島文学, ,
38637 カノン形成と民衆化の諸問題, ハルオ・シラネ, 『越境する日本文学研究』, , , 2009, イ0:943, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
38638 「物語合」虚構論―十九番目の物語, 横溝博, 『平安後期物語の新研究』, , , 2009, シ4:1325, 国文学一般, 和歌, ,
38639 ジェンダー・ジャンル・文化共同体性, ハルオ・シラネ, 『越境する日本文学研究』, , , 2009, イ0:943, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
38640 桑山俊彦教授 略歴・業績, , 早稲田大学大学院教育学研究科紀要, , 19, 2009, ワ00107, 国文学一般, 目録・その他, ,
38641 文字譜の歴史―中国から日本へ, スティーヴン・G・ネルソン, 『仏教声楽に聴く漢字音』, , , 2009, ミ1:66, 国文学一般, 演劇・芸能, ,
38642 越中二上山麓の築山神事―築山と宇宙軸の祭礼, 高尾哲史, 『万葉集と東アジア』, , , 2007, キ2:641:2, 国文学一般, 古典文学, ,
38643 東アジアからみた花咲爺の昔話―犬の出現部分の比較研究, 豊島明, 『万葉集と東アジア』, , , 2007, キ2:641:2, 国文学一般, 説話・昔話, ,
38644 【研究ノート】 奄美の島唄とうなり神, 三上絢子, 『万葉集と東アジア』, , , 2007, キ2:641:2, 国文学一般, 南島文学, ,
38645 日本文学、文化の記憶、権力, ハルオ・シラネ 北村結花 訳, 『日本文学からの批評理論』, , , 2009, イ0:954, 国文学一般, 古典文学, ,
38646 <再録> Tsugaru―An Attempt at a Cultural Outline, James Westerhoven, 『Voices from the Snow』, , , 2009, ヒ0:448, 国文学一般, 民俗学, ,
38647 <再録> Associations with a Place―Seeing and Understanding Tsugaru, Anthony S.Rausch, 『Voices from the Snow』, , , 2009, ヒ0:448, 国文学一般, 民俗学, ,
38648 <再録> Popularizing and Localizing Tsugaru Shamisen, Henry Johnson, 『Voices from the Snow』, , , 2009, ヒ0:448, 国文学一般, 演劇・芸能, ,
38649 <再録> Four Tsugaru Songs and Ballads, James Westerhoven, 『Voices from the Snow』, , , 2009, ヒ0:448, 国文学一般, 歌謡, ,
38650 <再録> 【Gomiso】 and 【Itako】―Folk Religion in Tsugaru, 笹森建英, 『Voices from the Snow』, , , 2009, ヒ0:448, 国文学一般, 民俗学, ,