検索結果一覧

検索結果:59167件中 38951 -39000 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
38951 特集 日本刀 日本刀と祈り, 尾崎保博, 歴博, , 156, 2009, レ00039, 国文学一般, 古典文学, ,
38952 琉球処分における明治政府の支配の論理について, 西敦子, 法政大学沖縄文化研究所所報, , 65, 2009, ホ00075, 国文学一般, 南島文学, ,
38953 石垣島川平の儀礼における歌・唱え言・発話の研究―川平での調査経過と今後の課題, 沢井真代, 法政大学沖縄文化研究所所報, , 65, 2009, ホ00075, 国文学一般, 南島文学, ,
38954 高梨一美著『沖縄の「かみんちゅ」たち 女性祭司の世界』, 福寛美, 法政大学沖縄文化研究所所報, , 65, 2009, ホ00075, 国文学一般, 書評・紹介, ,
38955 日本古代文学における「韓国」のイメージ, 金鍾徳, 『日本古代学』, , , 2009, ク0:71, 国文学一般, 古典文学, ,
38956 30年来中国大陸学術界対日本古代中世史的研究, 徐建新, 『日本古代学』, , , 2009, ク0:71, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
38957 皮革利用史の研究動向―皮革資源への「複眼的」接近のために, 高瀬克範, 『日本古代学』, , , 2009, ク0:71, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
38958 調査報告 「興居島の船踊り」について, 神楽岡幼子 斉藤千恵 水田かや乃, 会報(演劇研究会), , 34, 2008, エ00093, 国文学一般, 演劇・芸能, ,
38959 京都祇園祭り 放下鉾の囃子, 田井竜一, 日本伝統音楽研究, , 5, 2008, ニ00348, 国文学一般, 演劇・芸能, ,
38960 皇典講究所関係出版物に関する一考察, 阪本是丸, 『史料から見た神道』, , , 2009, エ5:201, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
38961 日本武術の黎明と「夢想神伝」について, 対馬陽一郎, 歴史民俗資料学研究, , 14, 2009, レ00038, 国文学一般, 説話・昔話, ,
38962 興福寺西金堂釈迦集会像について, 小林裕子, 南都仏教, , 93, 2009, Z65W:と/901:001, 国文学一般, 古典文学, ,
38963 「維摩会縁起」の史料性―古代維摩会史の復元史料として, 谷本啓, 南都仏教, , 93, 2009, Z65W:と/901:001, 国文学一般, 古典文学, ,
38964 東大寺収蔵経巻調査報告(四), 東大寺図書館, 南都仏教, , 94, 2009, Z65W:と/901:001, 国文学一般, 古典文学, ,
38965 東大寺図書館蔵貴重書写真帳目録(5), 東大寺図書館, 南都仏教, , 94, 2009, Z65W:と/901:001, 国文学一般, 古典文学, ,
38966 群馬県内における道祖神の伝播―上州の四街道を中心に, 鈴木英恵, 歴史民俗資料学研究, , 14, 2009, レ00038, 国文学一般, 民俗学, ,
38967 聞書きと船図面に基づく造船技術の研究―利根川流域を事例として, 及川晃一, 歴史民俗資料学研究, , 14, 2009, レ00038, 国文学一般, 民俗学, ,
38968 <翻> 大徳寺文書別集 真珠庵文書之七, , 『大日本古文書家わけ第十七大徳寺文書別集真珠庵文書之七』, , , 2009, ウ8:201:7, 国文学一般, 古典文学, ,
38969 <翻> 石清水八幡宮社家文書, , 『石清水八幡宮社家文書』(史料纂集古文書編), , , 2009, ツ8:102, 国文学一般, 古典文学, ,
38970 見立研究会議事録 やつし芸の枠取り―「賤(しず)がしわざ」の面白さ, 佐藤恵里 他, 『近世文芸の表現技法〈見立て・やつし〉の総合研究プロジェクト報告書』, , 4, 2009, ノ9:90:4, 国文学一般, 古典文学, ,
38971 <シンポジウム> 芸能・文学における古典大衆化による笑い―十七世紀から現代へ, 武井協三 山下則子 (高橋則子) 佐藤恵里 ボナヴェントゥーラ・ルペルティ, 『近世文芸の表現技法〈見立て・やつし〉の総合研究プロジェクト報告書』, , 4, 2009, ノ9:90:4, 国文学一般, 古典文学, ,
38972 怪奇の文化交流史の方へ―田中貢太郎のことなど, 鈴木貞美, 『妖怪文化研究の最前線』, , , 2009, ム6:330, 国文学一般, 説話・昔話, ,
38973 <複> 古文書雑集, , 『平安鎌倉古文書集』(東京大学史料編纂所影印叢書5), , , 2009, ウ9:57:5, 国文学一般, 古典文学, ,
38974 <複> 東大寺古文書, , 『平安鎌倉古文書集』(東京大学史料編纂所影印叢書5), , , 2009, ウ9:57:5, 国文学一般, 古典文学, ,
38975 <再録> お菊虫伝承の成立と伝播, 今井秀和, 『妖怪文化研究の最前線』, , , 2009, ム6:330, 国文学一般, 説話・昔話, ,
38976 <複> 山城国西観音寺文書, , 『平安鎌倉古文書集』(東京大学史料編纂所影印叢書5), , , 2009, ウ9:57:5, 国文学一般, 古典文学, ,
38977 「わざはひ(禍、災い)」の襲来, 徳田和夫, 『妖怪文化研究の最前線』, , , 2009, ム6:330, 国文学一般, 説話・昔話, ,
38978 親鸞と蛇体の女―仏教説話から民談への軌跡, 堤邦彦, 『妖怪文化研究の最前線』, , , 2009, ム6:330, 国文学一般, 説話・昔話, ,
38979 <共同討議> 平敷屋朝敏の擬古文物語『若草物語』の生成とその注釈・研究について, 萩野敦子, 『物語の生成と受容』, , 4, 2009, ノ9:93:4, 国文学一般, 南島文学, ,
38980 <対談> 涙と文化, 安井信子 今関敏子, 『涙の文化学』, , , 2009, ム6:319, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
38981 <シンポジウム> 関西例会一〇〇回の歩みと和歌文学研究の動向, 井上宗雄 片桐洋一 小林一彦 田中登, 『関西例会一〇〇回の歩みと和歌文学研究の動向』, , , 2009, ノ6:89, 国文学一般, 和歌, ,
38982 涙のフォークロア, 山本志乃, 『涙の文化学』, , , 2009, ム6:319, 国文学一般, 民俗学, ,
38983 コラム 泣く鳥―涙が凍る・涙を飲む, 今関敏子, 『涙の文化学』, , , 2009, ム6:319, 国文学一般, 和歌, ,
38984 昔話「牛方山姥」の積荷と民俗地図, 関根綾子, 民俗地図研究, , 1, 2009, ミ00282, 国文学一般, 説話・昔話, ,
38985 千代田区神田地域における「二重氏子」の範囲とその実態, 加藤紫識, 民俗地図研究, , 1, 2009, ミ00282, 国文学一般, 民俗学, ,
38986 御船歌と祭りの分布, 小西沙和, 民俗地図研究, , 1, 2009, ミ00282, 国文学一般, 歌謡, ,
38987 流行性感冒(インフルエンザ)の民俗, 折橋豊子, 民俗地図研究, , 1, 2009, ミ00282, 国文学一般, 民俗学, ,
38988 『図書寮叢刊』伏見宮旧蔵楽書集成 人名索引(稿)―楽書・系図篇(除 記録・次第・伝授状類), 神田邦彦, 『雅楽資料集』, , 4, 2009, メ5:123:8, 国文学一般, 演劇・芸能, ,
38989 昔話における「歌の徳」―民俗地図作成を通して見えるもの, 豊島明, 民俗地図研究, , 1, 2009, ミ00282, 国文学一般, 説話・昔話, ,
38990 祭囃子の時間地図, 高久舞, 民俗地図研究, , 1, 2009, ミ00282, 国文学一般, 演劇・芸能, ,
38991 日本の冥婚習俗―その分布形態と類型を中心に, 孫瑩珊, 民俗地図研究, , 1, 2009, ミ00282, 国文学一般, 民俗学, ,
38992 フナダマ信仰の地域的特色, 坂口聡子, 民俗地図研究, , 1, 2009, ミ00282, 国文学一般, 民俗学, ,
38993 鹿児島県の境界神, 久保奈績, 民俗地図研究, , 1, 2009, ミ00282, 国文学一般, 民俗学, ,
38994 木遣り唄の地域性, 西井美雪, 民俗地図研究, , 1, 2009, ミ00282, 国文学一般, 歌謡, ,
38995 貧乏神の伝承, 加藤まどか, 民俗地図研究, , 1, 2009, ミ00282, 国文学一般, 民俗学, ,
38996 臥箜篌小考―図像と文献による、発生・形態・伝播についての再検討, 中安真理, 日本伝統音楽研究, , 6, 2009, ニ00348, 国文学一般, 演劇・芸能, ,
38997 伝説の記述と記述者―松島「西行戻しの松」伝承の近世文献を中心に, 山田栄克, 民俗地図研究, , 1, 2009, ミ00282, 国文学一般, 説話・昔話, ,
38998 京都祇園祭り 船鉾の囃子, 田井竜一, 日本伝統音楽研究, , 6, 2009, ニ00348, 国文学一般, 演劇・芸能, ,
38999 アマノジャクの意味, 西大路翔子, 民俗地図研究, , 1, 2009, ミ00282, 国文学一般, 説話・昔話, ,
39000 韓国民俗学における「歳時風俗」の概念について―越境的民俗学史のために, 大石和世, 総研大文化科学研究, , 4, 2008, ソ00031, 国文学一般, 民俗学, ,