検索結果一覧

検索結果:59167件中 39801 -39850 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
39801 五人の殿様にみるわが細川家「文と武」―源氏の流れを汲み、足利家から徳川家康まで仕えてきたDNAとは, 細川護熙, 文芸春秋, 88-7, , 2010, フ00470, 国文学一般, 古典文学, ,
39802 蜂矢真郷教授著書・論文目録, 蜂矢真弓, 『国語語彙史の研究』, , 29, 2010, ミ4:28:29, 国文学一般, 目録・その他, ,
39803 伝承と集合的記憶―予備的覚え書き, 川田順造, 口承文芸研究, , 32, 2009, コ00086, 国文学一般, 説話・昔話, ,
39804 神を<汝>と呼ぶこと―神霊交渉論のための覚書, 北条勝貴, 『王朝人の婚姻と信仰』, , , 2010, ム6:332, 国文学一般, 古典文学, ,
39805 “溝”から“橋”へ―青年団『別れの唄』試論, 松本和也, ゲストハウス, , 臨時増刊号2, 2010, ケ00380, 国文学一般, 演劇・芸能, ,
39806 国学院大学図書館所蔵『二十一代集』について―附 契沖書入本『新古今和歌集』校異, 荒木優也, 国学院大学校史・学術資産研究, , 2, 2010, コ00496, 国文学一般, 和歌, ,
39807 ホルトム文庫文献目録, 平藤喜久子 市田雅崇, 国学院大学研究開発推進機構紀要, , 2, 2010, コ00488, 国文学一般, 古典文学, ,
39808 神楽の多様性と問題点, 神崎宣武, 伝統文化, , 36, 2010, テ00163, 国文学一般, 演劇・芸能, ,
39809 全国の神楽団体の今日の実態と問題となっていること―「神楽伝承状況実態調査アンケート」の集計結果から, 伝統文化活性化国民協会, 伝統文化, , 36, 2010, テ00163, 国文学一般, 演劇・芸能, ,
39810 国指定重要無形民俗文化財 奥三河花祭継承の現場から, 一野瀬三紀男, 伝統文化, , 34, 2010, テ00163, 国文学一般, 民俗学, ,
39811 仏教美術品の展示(序論)―仏教美術の展示史を主題として, 渡辺亜祐香, 国学院大学博物館学紀要, , 34, 2010, コ00535, 国文学一般, 古典文学, ,
39812 筆墨書跡のコンピュータ分析2, 和田彩 青木務, 神戸大学大学院人間発達環境学研究科研究紀要, 4-1, , 2010, コ00385, 国文学一般, 古典文学, ,
39813 日本で選定された「八景」の景物について, 石立裕子 綿抜豊昭, 図書館情報メディア研究, 7-2, , 2010, ト00891, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
39814 なら学―研究・教育と地域貢献― 奈良と菓子―大学院GP文化史総合演習の成果, 前川佳代 大杉綾花 竹端絢子 深沢智子 水科典子 山辺規子, 奈良女子大学文学部 研究教育年報, , 7, 2010, ナ00256, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
39815 弦巻克二教授研究実績目録, , 奈良女子大学文学部 研究教育年報, , 7, 2010, ナ00256, 国文学一般, 目録・その他, ,
39816 <座談会> 沖縄の児童文学を語る, 大田利津子 田名洋子 屋良幸助 伊佐節子, 那覇文芸あやもどろ, , 16, 2010, ナ00199, 国文学一般, 南島文学, ,
39817 <シンポジウム>西洋のフィクション・東洋のフィクション フィクション能力からフィクションの諸芸術へ, ジャン=マリー・シェフェール 久保昭博 訳, 京都大学人文科学研究所共同研究資料叢刊, , 8, 2010, キ00528, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
39818 『国際関係研究』総目次, , 国際関係研究(国際文化編), 30-2, , 2010, コ00859, 国文学一般, 目録・その他, ,
39819 <シンポジウム>西洋のフィクション・東洋のフィクション フィクション能力からフィクションの諸芸術へ(仏文), ジャン=マリー・シェフェール, 京都大学人文科学研究所共同研究資料叢刊, , 8, 2010, キ00528, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
39820 岐阜市教育委員会編集・発行『長良川鵜飼習俗調査報告書』, 内堀信雄, 民具マンスリー, 41-11, 491, 2009, ミ00243, 国文学一般, 書評・紹介, ,
39821 ツユクサの伝承―岐阜・愛知両県をめぐって, 脇田雅彦 脇田節子, 民具マンスリー, 42-3, 495, 2009, ミ00243, 国文学一般, 説話・昔話, ,
39822 植物たちの五感―畑作物を中心に, 脇田雅彦, 民具マンスリー, 42-7, 499, 2009, ミ00243, 国文学一般, 民俗学, ,
39823 三宅八幡神社奉納 子育て祈願絵馬について―平成二〇年度国指定重要有形民俗文化財, 村上忠喜, 民具マンスリー, 42-9, 501, 2009, ミ00243, 国文学一般, 民俗学, ,
39824 草霊の呟き―ムラサキツユクサの伝承, 小川直之, 民具マンスリー, 42-9, 501, 2009, ミ00243, 国文学一般, 説話・昔話, ,
39825 中国における日本学研究の変遷と発展―研究者の視座を中心に, 王勇, 日本思想文化研究, 3-2, 6, 2010, ニ00271, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
39826 徐福伝説についての考察―「東アジア共同体」のルーツを探る, 王智新, 日本思想文化研究, 3-2, 6, 2010, ニ00271, 国文学一般, 説話・昔話, ,
39827 <講演> 在日ドイツ人の日本観―日本文化、神道と天皇のイメージに関する言説を中心に, サーラ・スヴェン, 神園, , 3, 2010, カ00710, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
39828 鹿児島市内の石刻資料人名索引, 土肥克己 木戸裕子 望月正道 建石始, 研究年報(鹿児島県立短大), , 41, 2010, カ00300, 国文学一般, 古典文学, ,
39829 日本神道と中国思想―天皇思想をめぐって, 徐翔生, 台大日本語文研究, , 19, 2010, タ00207, 国文学一般, 比較文学, ,
39830 玉城政美先生略歴・研究業績, , 日本東洋文化論集, , 16, 2010, ニ00353, 国文学一般, 目録・その他, ,
39831 民俗学の方法論についての覚書―民俗と政治権力をめぐって, 赤嶺政信, 日本東洋文化論集, , 16, 2010, ニ00353, 国文学一般, 民俗学, ,
39832 『四本堂家礼』に関する基礎的考察, 山里純一, 日本東洋文化論集, , 16, 2010, ニ00353, 国文学一般, 南島文学, ,
39833 佐藤一斎と新渡戸稲造との関わりについて, 簡暁花, 台大日本語文研究, , 20, 2010, タ00207, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
39834 「節季候」考, 山路興造, 『年中行事論叢』, , , 2010, ム5:78, 国文学一般, 演劇・芸能, ,
39835 千本ゑんま堂大念仏狂言考, 斉藤利彦, 『年中行事論叢』, , , 2010, ム5:78, 国文学一般, 演劇・芸能, ,
39836 祇園会山鉾鬮取考―戦国時代から近世前期にかけて, 河内将芳, 『年中行事論叢』, , , 2010, ム5:78, 国文学一般, 民俗学, ,
39837 年中行事としての相撲儀礼の展開―伝承と文献との整合性についての試論, 橋本章, 『年中行事論叢』, , , 2010, ム5:78, 国文学一般, 民俗学, ,
39838 中国の山車―唐玄宗朝を中心に, 原田三寿, 『年中行事論叢』, , , 2010, ム5:78, 国文学一般, 比較文学, ,
39839 貿易扇―一時代を担った京都の産業, 佐野恵子, 『年中行事論叢』, , , 2010, ム5:78, 国文学一般, 民俗学, ,
39840 「えびす」にまつわる人々, 中野洋平, 『年中行事論叢』, , , 2010, ム5:78, 国文学一般, 民俗学, ,
39841 神性を帯びる山鉾―近世祇園祭山鉾の変化, 村上忠喜, 『年中行事論叢』, , , 2010, ム5:78, 国文学一般, 民俗学, ,
39842 日光東照宮御神忌祭と田楽法師―変容する祭礼と芸能者の交渉史, 吉村旭輝, 『年中行事論叢』, , , 2010, ム5:78, 国文学一般, 演劇・芸能, ,
39843 中世の楽琵琶の宗家・西園寺家と妙音天信仰, 大森恵子, 『年中行事論叢』, , , 2010, ム5:78, 国文学一般, 演劇・芸能, ,
39844 <翻>【史料紹介】 明治大学「黒川文庫」本の調査・検討―古代史料を中心として, 石坂佳美 新村明子 渡辺滋, 日本古代学, , 2, 2010, ニ00802, 国文学一般, 古典文学, ,
39845 鍾馗と牛頭天王―「郷儺」の伝来と日本化, 山口建治, 年報 非文字資料研究, , 6, 2010, ネ00121, 国文学一般, 説話・昔話, ,
39846 研究ノート 身体音と声の体系的分析への予備考察―クシャミ・咳・あくび・屁, 小野地健, 年報 非文字資料研究, , 6, 2010, ネ00121, 国文学一般, 古典文学, ,
39847 岡山県のオドクウ様に関する調査・研究―岡山市東区上道北方・鏡野町真経の事例を中心に, 三村宜敬, 年報 非文字資料研究, , 6, 2010, ネ00121, 国文学一般, 民俗学, ,
39848 覗きからくりとpeepshowの接点―西欧覗きからくり, 坂井美香, 年報 非文字資料研究, , 6, 2010, ネ00121, 国文学一般, 演劇・芸能, ,
39849 上里賢一先生略歴・研究業績, , 日本東洋文化論集, , 16, 2010, ニ00353, 国文学一般, 目録・その他, ,
39850 「覇王樹」(大正8年8月創刊号~昭和29年)総目次, , 覇王樹, 90-8, 1020, 2010, ハ00056, 国文学一般, 目録・その他, ,