検索結果一覧

検索結果:7666件中 3951 -4000 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
3951 <シンポジウム>東北文化講演会 国際シンポジウム 山と神―東アジアの視点から, 川島秀一 佐倉由泰 長岡龍作 陶思炎 任東権, 東北文化研究室紀要, , 47, 2006, ト00540, 国文学一般, 民俗学, ,
3952 アルタイ地方の屋敷神像に学ぶ, 吉本尭俊, 国際文化研究所論叢, , 17, 2006, コ00894, 国文学一般, 民俗学, ,
3953 地蔵盆と子ども集団―福井県小浜市西津地区を中心に, 服部比呂美, 伝承文化研究, , 4, 2005, テ00147, 国文学一般, 民俗学, ,
3954 「マケ」と「病気」―福島県D村の事例から, 折橋豊子, 伝承文化研究, , 4, 2005, テ00147, 国文学一般, 民俗学, ,
3955 石崎奉燈祭の研究, 竹田賢廉, 伝承文化研究, , 4, 2005, テ00147, 国文学一般, 民俗学, ,
3956 「狐の施行」習俗の諸相, 幸田有美子, 伝承文化研究, , 4, 2005, テ00147, 国文学一般, 民俗学, ,
3957 法会・神事の宗教性を考察する視点, 小野真, 日本伝統音楽研究, , 3, 2006, ニ00348, 国文学一般, 民俗学, ,
3958 北海道アイヌを中心としたかぶりものについての研究, 諏訪原貴子 鷹司綸子, 和洋女子大学紀要(家政系編), , 46, 2006, ワ00154, 国文学一般, 民俗学, ,
3959 秋葉道に寄せる人々の心(十六)―宿帳を通してみる“あきはみち”閑話(その一), 大原千和喜, 伊那, 53-10, 929, 2005, Z52T:い:001:001, 国文学一般, 民俗学, ,
3960 アイヌ民族とNative AmericanのOral Folkloreに対する検証―「アイヌラックル」と“Arrow to the Sun”を中心にして(研究ノート), 横沢京子, 比較文化研究年報, , 16, 2006, ヒ00055, 国文学一般, 民俗学, ,
3961 三峰神社における神札の御利益創出―危機的状況における民衆の創造力, 大森正義, 国学院雑誌, 106-3, 1175, 2005, コ00470, 国文学一般, 民俗学, ,
3962 民俗行事と子ども集団, 服部比呂美, 国学院雑誌, 106-4, 1176, 2005, コ00470, 国文学一般, 民俗学, ,
3963 徳島県西祖谷山村における葬送周辺儀礼の概容, 近藤直也, 九州工業大学情報工学部紀要(人文・社会), , 19, 2006, キ00198, 国文学一般, 民俗学, ,
3964 浦郷のシャーラ(精霊)船, 口村光房, 隠岐の文化財, 23, 35, 2006, オ00559, 国文学一般, 民俗学, ,
3965 <講演> 三都(京都・大阪・神戸)の食文化からロハスデザインを考える, 河野武平, 関西文化研究, , 6, 2006, カ00609, 国文学一般, 民俗学, ,
3966 <パネルディスカッション> 関西食文化の伝統と未来―極みの技と調理革命, 大杉匡弘 西岡長久 河野武平, 関西文化研究, , 6, 2006, カ00609, 国文学一般, 民俗学, ,
3967 調査報告 聞き書き 新見市千屋井原の伝承, 小嶋博巳 石橋愛 岡慶子 荻原真理子 川野千香子 古川幸枝 小山三奈 平中理恵 増田佳奈 湯田小百合, 生活文化研究所年報, , 19, 2006, セ00017, 国文学一般, 民俗学, ,
3968 北東北の鹿島信仰―大雄村と平鹿町の事例から, 民俗芸能研究会, 日本文学会学生紀要, , 14, 2006, ニ00394, 国文学一般, 民俗学, ,
3969 京都息障講に関して―比叡山回峰行者に奉仕をする在家信者たちの団体, ルドビック・キャサリン, 花園大学研究紀要, , 38, 2006, ハ00115, 国文学一般, 民俗学, ,
3970 特集・水木しげる 水木しげるの新しい学―妖怪イメージの体系と方法, 石岡良治, ユリイカ, 37-10, 511, 2005, ユ00200, 国文学一般, 民俗学, ,
3971 五島列島にみる綱引についての研究, 渡辺昌史, 早稲田大学高等学院研究年誌, , 50, 2006, ワ00090, 国文学一般, 民俗学, ,
3972 韓神新羅神社と海藻文化, 浜田仁, 東アジア日本語教育・日本文化研究, , 9, 2006, ヒ00056, 国文学一般, 民俗学, ,
3973 研究動向 音声・映像資料と調査報告書・市町村史, 樋口昭, 東洋音楽研究, , 71, 2006, ト00560, 国文学一般, 民俗学, ,
3974 金成マツの英雄叙事詩にみられるイトコ婚, 本田優子, 比較文化論叢, , 18, 2006, ヒ00058, 国文学一般, 民俗学, ,
3975 せともの祭と瀬戸物人形, 小林公子, 歴史民俗資料学研究, , 11, 2006, レ00038, 国文学一般, 民俗学, ,
3976 大浦の民族誌―生活世界の視点から, 福島緑, 歴史民俗資料学研究, , 11, 2006, レ00038, 国文学一般, 民俗学, ,
3977 民俗学の新素材―インターネットを事例として, 岡田翔平, 歴史民俗資料学研究, , 11, 2006, レ00038, 国文学一般, 民俗学, ,
3978 やまでら歴史民俗散歩15 磐司磐三郎伝説, 相原一士, 山形市山寺芭蕉記念館だより, , 17, 2006, ヤ00048, 国文学一般, 民俗学, ,
3979 第三十一回「日本文化を知る講座」(要約)(4) 宮地直一, 菊田龍太郎, 国学院大学日本文化研究所報, 42-6, 249, 2006, コ00530, 国文学一般, 民俗学, ,
3980 蛇蠱とトウビョウ―日韓中の霊物信仰にみる特定家庭盛衰の伝承(2), 川野明正, 人文学報/東京都立大学, , 374, 2006, シ01150, 国文学一般, 民俗学, ,
3981 翻訳・注釈 Tanigawa Ken’ichi:Uber das Jenseits―Wohin die Seele der Japaner strebt―(Das Jenseits/Die Geburtshauser von Wakasa/Inseln des Sudens), 林捷 Paulus Kaufmann, 福井大学教育学部紀要(外国語・外国文学編), , 62, 2006, フ00050, 国文学一般, 民俗学, ,
3982 鴨社の御蔭祭―名称統一後の祭祀組織について, 新木直安, 神道研究集録, , 20, 2006, シ01028, 国文学一般, 民俗学, ,
3983 邸内社の法的性格, 河村忠伸, 神道研究集録, , 20, 2006, シ01028, 国文学一般, 民俗学, ,
3984 巡拝路からみた霊場の構造とその変容について, 田上善夫, 富山大学教育学部紀要, 1-1, , 2006, ト01091, 国文学一般, 民俗学, ,
3985 五条天神考―信仰の変遷から見えるもの, 雨野弥生, 伝承文学研究, , 54, 2004, テ00150, 国文学一般, 民俗学, ,
3986 アイヌとケルトの異類婚姻譚―カムイと人の婚姻と妖精と人の婚姻, 高島葉子, 説話・伝承学, , 14, 2006, セ00265, 国文学一般, 民俗学, ,
3987 日本の皮革地帯―姫路・龍野と木下川を中心に, 川上隆志, 専修国文, , 79, 2006, セ00310, 国文学一般, 民俗学, ,
3988 五体不具と改葬穢, 椎原晩声, 国学院大学大学院紀要, , 36, 2005, コ00492, 国文学一般, 民俗学, ,
3989 アイヌの物語における社会矛盾の解決, 坂田美奈子, 口承文芸研究, , 29, 2006, コ00086, 国文学一般, 民俗学, ,
3990 無形の民俗文化財の保護について―特に、昭和五〇年文化財保護法改正を巡って, 大島暁雄, 国学院雑誌, 107-3, 1187, 2006, コ00470, 国文学一般, 民俗学, ,
3991 「名付け」と「知識」の妖怪現象―ケサランパサランあるいはテンサラバサラの一九七〇年代, 飯倉義之, 口承文芸研究, , 29, 2006, コ00086, 国文学一般, 民俗学, ,
3992 鏡がうつしだす「もの」, 山本菜摘, 文学研究科論集, , 33, 2006, コ00500, 国文学一般, 民俗学, ,
3993 ハマの遊戯とハマ弓, 斎藤しおり, 文学研究科論集, , 33, 2006, コ00500, 国文学一般, 民俗学, ,
3994 ヒトガタを副葬する習俗, 沼崎麻矢, 文学研究科論集, , 33, 2006, コ00500, 国文学一般, 民俗学, ,
3995 古典以前の歳時習俗への遡源―新国学としての民俗学の探求, 小島瓔礼, 国学院雑誌, 107-11, 1195, 2006, コ00470, 国文学一般, 民俗学, ,
3996 佐原祭礼の変遷と周辺の都市祭礼, 飯塚好, 国立歴史民俗博物館研究報告, , 124, 2005, コ01225, 国文学一般, 民俗学, ,
3997 大和における御田植祭の系譜, 武藤康弘, 万葉古代学研究所年報, , 4, 2006, マ00144, 国文学一般, 民俗学, ,
3998 来訪神祭祀研究の諸問題, 小川直之, 『日本文化と神道』, , 2, 2006, エ5:189:2, 国文学一般, 民俗学, ,
3999 葬送儀礼と魂, 豊島秀範, 『日本文化と神道』, , 2, 2006, エ5:189:2, 国文学一般, 民俗学, ,
4000 近代における神社参詣と地域社会―神奈川県江の島を事例として, 森悟朗, 『日本文化と神道』, , 2, 2006, エ5:189:2, 国文学一般, 民俗学, ,