検索結果一覧

検索結果:59167件中 40101 -40150 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
40101 季語の本意・本情を探る―稲妻, 鹿熊登志, 俳句文学館, , 473, 2010, ハ00044, 国文学一般, 俳諧, ,
40102 クール・ジャパンの起源―演劇的コミュニケーションからの考察, 桑子順子, 文京学院大学外国語学部文京学院短期大学紀要, , 9, 2010, フ00418, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
40103 内田晶子・高瀬恭子・池谷望子著『アジアの海の古琉球―東南アジア・朝鮮・中国―』, 得能寿美, 法政大学沖縄文化研究所所報, , 66, 2010, ホ00075, 国文学一般, 書評・紹介, ,
40104 町・職人・統計―小島勝治論序説, 小池淳一, 『民俗学的想像力』, , , 2009, ム6:315, 国文学一般, 民俗学, ,
40105 琉歌案内 国王や王子の歌(1), 屋嘉宗彦, 法政大学沖縄文化研究所所報, , 66, 2010, ホ00075, 国文学一般, 南島文学, ,
40106 奄美群島八月踊り特集 奄美大島「奄美大島における八月踊り」, 高梨修, 法政大学沖縄文化研究所所報, , 67, 2010, ホ00075, 国文学一般, 南島文学, ,
40107 奄美群島八月踊り特集 喜界島「喜界島の八月踊り」, 北島公一, 法政大学沖縄文化研究所所報, , 67, 2010, ホ00075, 国文学一般, 南島文学, ,
40108 風日祈宮橋の歴史について, 音羽悟, 瑞垣, , 217, 2010, ミ00058, 国文学一般, 民俗学, ,
40109 奄美群島八月踊り特集 徳之島「井之川集落の浜下りについて」, 町田進, 法政大学沖縄文化研究所所報, , 67, 2010, ホ00075, 国文学一般, 南島文学, ,
40110 奄美群島八月踊り特集 沖永良部島「沖永良部島の八月踊り」, 高橋孝代, 法政大学沖縄文化研究所所報, , 67, 2010, ホ00075, 国文学一般, 南島文学, ,
40111 神々と食物(たなつもの)―第一回 伊勢の外宮は食の神, 松本滋, 瑞垣, , 217, 2010, ミ00058, 国文学一般, 古典文学, ,
40112 島村幸一著『「おもろさうし」と琉球文学』, 上原孝三, 法政大学沖縄文化研究所所報, , 67, 2010, ホ00075, 国文学一般, 書評・紹介, ,
40113 琉歌案内 国王や王子の歌(2)―蔡温の琉歌「いろは歌」, 屋嘉宗彦, 法政大学沖縄文化研究所所報, , 67, 2010, ホ00075, 国文学一般, 南島文学, ,
40114 東アジアにおける島嶼と内陸の考古学―沖縄とモンゴルの比較研究を通して(1), ホロトバ・ユリアナ 新里亮人 訳, 法政大学沖縄文化研究所所報, , 67, 2010, ホ00075, 国文学一般, 比較文学, ,
40115 沖縄研究関連の新聞掲載記事―(2010年1月~5月), , 法政大学沖縄文化研究所所報, , 67, 2010, ホ00075, 国文学一般, 南島文学, ,
40116 高江洲昌哉著『近代日本の地方統治と「島嶼」』, 宮平真弥, 法政大学沖縄文化研究所所報, , 66, 2010, ホ00075, 国文学一般, 書評・紹介, ,
40117 山岳信仰遺跡研究の課題, 山本義孝, 日本宗教文化史研究, 14-2, 28, 2010, ニ00269, 国文学一般, 古典文学, ,
40118 行衣と太鼓袋―身延山輪番団参にあたって, 立花弥生, 民具マンスリー, 42-10, 502, 2010, ミ00243, 国文学一般, 民俗学, ,
40119 勝浦市法花地区の盆棚―お盆に仏壇を空にする風習を伝える, 立花弥生, 民具マンスリー, 43-4, 508, 2010, ミ00243, 国文学一般, 民俗学, ,
40120 橋板製のエビス・大黒像, 田中宣一, 民具マンスリー, 43-8, 512, 2010, ミ00243, 国文学一般, 民俗学, ,
40121 近世文学特集 粕谷宏紀先生略歴・著述目録, , 語文/日本大学, , 127, 2007, コ01400, 国文学一般, 目録・その他, ,
40122 <特集>アーカイブス、その展望と歴史―日本大学国文学会第十五回研究集会― 禁裏本・禁裏文庫について―高松宮(有栖川宮)本を中心に, 小川剛生, 語文/日本大学, , 129, 2007, コ01400, 国文学一般, 古典文学, ,
40123 小久保崇明編『日本語日本文学論集』, 鈴木功真, 語文/日本大学, , 129, 2007, コ01400, 国文学一般, 書評・紹介, ,
40124 俳人としてのチェコ人大学生―チェコ共和国パラツキ-大学での俳句講義と句会, 松井貴子, 宇都宮大学国際学部研究論集, , 30, 2010, ウ00042, 国文学一般, 俳諧, ,
40125 今、気になっていること, 中野三敏, 山梨県立文学館館報, , 81, 2010, ヤ00194, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
40126 研究ノート The worship of Confucius in Japan―introductory reflections, Ian James McMullen, 龍谷大学仏教文化研究所所報, , 34, 2010, リ00203, 国文学一般, 古典文学, ,
40127 〔研究ノート〕 座間味庸昌(殷元良)「船上武人図」と福建画壇, 塚本麿充, 美術史研究, , 171, 2010, ヒ00095, 国文学一般, 南島文学, ,
40128 新書『日本神道研究』紹介, , 日本思想文化研究, 1-2, 2, 2008, ニ00271, 国文学一般, 書評・紹介, ,
40129 『日本語研究』第1号~第29号総目録, , 日本語研究, , 30, 2010, ニ00245, 国文学一般, 目録・その他, ,
40130 「弱くて有限な身体」の取り柄―養老孟司『身体の文学史』(新潮選書), 内田樹, 波, 44-3, 483, 2010, ナ00200, 国文学一般, 書評・紹介, ,
40131 特集 写真・風景・歴史 峰の三匹獅子舞, 畠山豊, 歴博, , 158, 2010, レ00039, 国文学一般, 演劇・芸能, ,
40132 特集 建築のかたち 塔のかたち―中国と日本, 田中淡, 歴博, , 159, 2010, レ00039, 国文学一般, 古典文学, ,
40133 特集 建築のかたち 神社建築のかたち, 藤井恵介, 歴博, , 159, 2010, レ00039, 国文学一般, 古典文学, ,
40134 特集 建築のかたち 組物のかたちとその社会的意味, 光井渉, 歴博, , 159, 2010, レ00039, 国文学一般, 古典文学, ,
40135 特集 俗信―身近な言い伝え― カラス鳴きと死の予兆, 常光徹, 歴博, , 163, 2010, レ00039, 国文学一般, 民俗学, ,
40136 特集 俗信―身近な言い伝え― 世界の秩序化装置としての占い, 板橋作美, 歴博, , 163, 2010, レ00039, 国文学一般, 民俗学, ,
40137 特集 俗信―身近な言い伝え― なぜ«夜、爪を切ってはならない»のか―禁忌の構造と回避策, 松崎かおり, 歴博, , 163, 2010, レ00039, 国文学一般, 民俗学, ,
40138 特集 俗信―身近な言い伝え― 文化としてのエンガチョの遊び, 鯨井千佐登, 歴博, , 163, 2010, レ00039, 国文学一般, 民俗学, ,
40139 特集 植民地時代の日本人類学 日本人類学とアイヌ研究, 関口由彦, 民博通信, , 128, 2010, ミ00290, 国文学一般, 民俗学, ,
40140 伝えたい季語 変化する歳時記(13), 片山由美子, 俳句, 60-2, 767, 2010, ハ00030, 国文学一般, 俳諧, ,
40141 研究ノート 国文学研究資料館蔵古筆手鑑2点の紹介―その1(請求番号ラ3-27), 久保木秀夫, 国文研ニューズ, , 19, 2010, コ00978, 国文学一般, 古典文学, ,
40142 研究ノート 国文学研究資料館蔵古筆手鑑2点の紹介―その2(請求番号99-136), 久保木秀夫, 国文研ニューズ, , 20, 2010, コ00978, 国文学一般, 古典文学, ,
40143 舩山信一書誌―日中-太平洋戦争期(1937-45年)編, 大沢聡, 文献探索, , ’08, 2009, フ00561, 国文学一般, 目録・その他, ,
40144 阿部隆一 作成書誌の調査, 菅野俊之, 文献探索, , ’08, 2009, フ00561, 国文学一般, 目録・その他, ,
40145 By Tetsuo Najita.【Ordinary Economies in Japan:A Historical Perspective,1750-1950.】, David L.Howell, Harvard Journal of Asiatic Studies, 70-2, , 2010, H00050, 国文学一般, 書評・紹介, ,
40146 By Fabio Rambelli.【Buddhist Materiality:A Cultural History of Objects in Japanese Buddhism.】, D.Max Moerman, Harvard Journal of Asiatic Studies, 70-2, , 2010, H00050, 国文学一般, 書評・紹介, ,
40147 中国における「神道研究」の可能性, 王勇, 日本思想文化研究, 2-1, 3, 2009, ニ00271, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
40148 By Sarah J.Horton.【Living Buddhist Statues in Early Medieval and Modern Japan.】, FABIO RAMBELLI, Monumenta Nipponica, 65-1, , 2010, M00030, 国文学一般, 書評・紹介, ,
40149 By Walter A.Skya.【Japan’s Holy War:The Ideology of Radical Shinto Ultranationalism.】, HANS MARTIN KRAMER, Monumenta Nipponica, 65-2, , 2010, M00030, 国文学一般, 書評・紹介, ,
40150 Edited by Nicolas Fieve.【Atlas historique de Kyoto:Analyse spatiale des systemes de memoire d’une ville,de son architecture〓, HENRY D.SMITH 2, Monumenta Nipponica, 65-2, , 2010, M00030, 国文学一般, 書評・紹介, ,