検索結果一覧

検索結果:10854件中 4001 -4050 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
4001 近世以前翻刻日記解題目録(二), 馬場万夫, 日本古書通信, 66-2, 859, 2001, ニ00150, 国文学一般, 古典文学, ,
4002 源流から辿る近代図書館2 市川清流が書籍院建設を建白, 石山洋, 日本古書通信, 66-2, 859, 2001, ニ00150, 国文学一般, 古典文学, ,
4003 『観音懺法』の成立背景と曹洞宗旨, 池田魯参, 宗学研究, , 43, 2001, シ00435, 国文学一般, 古典文学, ,
4004 舟橋本孝子伝の成立―その改修時期をめぐって, 黒田彰, 仏教大学文学部論集, , 85, 2001, フ00373, 国文学一般, 古典文学, ,
4005 下浦文庫調査目録, 和田恭幸, 調査研究報告, , 22, 2001, チ00214, 国文学一般, 古典文学, ,
4006 「巻封じ」と「巻封」と―福沢書簡を事例として, 坂井達朗, 近代日本研究, , 17, 2001, キ00718, 国文学一般, 古典文学, ,
4007 関西児童文化史 稿・9 京菓子の伝統, 上笙一郎, 日本古書通信, 66-3, 860, 2001, ニ00150, 国文学一般, 古典文学, ,
4008 源流から辿る近代図書館3 田中不二麻呂が東京書籍館を設立, 石山洋, 日本古書通信, 66-3, 860, 2001, ニ00150, 国文学一般, 古典文学, ,
4009 近世以前翻刻日記解題目録(三), 馬場万夫, 日本古書通信, 66-3, 860, 2001, ニ00150, 国文学一般, 古典文学, ,
4010 源流から辿る近代図書館4 博覧会、博物館そして図書館の時代, 石山洋, 日本古書通信, 66-4, 861, 2001, ニ00150, 国文学一般, 古典文学, ,
4011 近世以前翻刻日記解題目録(四), 馬場万夫, 日本古書通信, 66-4, 861, 2001, ニ00150, 国文学一般, 古典文学, ,
4012 「新編蔵書印譜」を編んで―その反響から, 渡辺守邦, 日本古書通信, 66-5, 862, 2001, ニ00150, 国文学一般, 古典文学, ,
4013 源流から辿る近代図書館5 新聞縦覧所の行方, 石山洋, 日本古書通信, 66-5, 862, 2001, ニ00150, 国文学一般, 古典文学, ,
4014 近世以前翻刻日記解題目録(五), 馬場万夫, 日本古書通信, 66-5, 862, 2001, ニ00150, 国文学一般, 古典文学, ,
4015 日本の楽書と礼楽思想, 笠原潔, 中世音楽史論叢, , , 2001, メ5:100, 国文学一般, 古典文学, ,
4016 尊経閣文庫所蔵『古文状』について―新見正路周辺の称名寺流出資料の紹介(下), 西岡芳文, 金沢文庫研究, , 306, 2001, カ00519, 国文学一般, 古典文学, ,
4017 日本の伝統色の特質について(1)―日本の伝統色とフランスの伝統色との比較から, 岡本文子, 筑紫女学園短大紀要, , 36, 2001, チ00025, 国文学一般, 古典文学, ,
4018 和本入門第八回 鈍字画, 中野三敏, 彷書月刊, 17-2, 185, 2001, ホ00055, 国文学一般, 古典文学, ,
4019 古書店の扱う古典史料(8) 版本(三), 井上昭直, 彷書月刊, 17-2, 185, 2001, ホ00055, 国文学一般, 古典文学, ,
4020 和本入門第九回 連々呼, 中野三敏, 彷書月刊, 17-3, 186, 2001, ホ00055, 国文学一般, 古典文学, ,
4021 古書店の扱う古典史料(9) 版本(四), 井上昭直, 彷書月刊, 17-3, 186, 2001, ホ00055, 国文学一般, 古典文学, ,
4022 内館文庫所蔵資料の研究(六)―資料の全体像と目録整理, 長谷部八朗 佐藤俊晃, 駒沢大学仏教学部論集, , 32, 2001, コ01475, 国文学一般, 古典文学, ,
4023 和本入門第一〇回 サイコロ博奕の本―『博奕教止秘伝書』, 中野三敏, 彷書月刊, 17-4, 187, 2001, ホ00055, 国文学一般, 古典文学, ,
4024 古書店の扱う古典史料(10) 版本(五), 井上昭直, 彷書月刊, 17-4, 187, 2001, ホ00055, 国文学一般, 古典文学, ,
4025 和本入門第一二回 見立て生花―『挿花故実化』, 中野三敏, 彷書月刊, 17-6, 189, 2001, ホ00055, 国文学一般, 古典文学, ,
4026 古書店の扱う古典史料(最終回) 文書・記録, 井上・昭直, 彷書月刊, 17-6, 189, 2001, ホ00055, 国文学一般, 古典文学, ,
4027 和本入門第十六回 見本帖(一)―『小紋帖』, 中野三敏, 彷書月刊, 17-10, 193, 2001, ホ00055, 国文学一般, 古典文学, ,
4028 和本入門第一一回 花札の本―『美よし野』, 中野三敏, 彷書月刊, 17-5, 188, 2001, ホ00055, 国文学一般, 古典文学, ,
4029 古書店の扱う古典史料(11) 版本(六), 井上昭直, 彷書月刊, 17-5, 188, 2001, ホ00055, 国文学一般, 古典文学, ,
4030 和本入門第十三回 見立て生花(二)―『見立花のお江戸』, 中野三敏, 彷書月刊, 17-7, 190, 2001, ホ00055, 国文学一般, 古典文学, ,
4031 和本入門第十四回 通俗易占書(一)―指紋占い『男女手紋 三十二相』, 中野三敏, 彷書月刊, 17-8, 191, 2001, ホ00055, 国文学一般, 古典文学, ,
4032 和本入門第十五回 通俗易占書(二)―宝くじ必勝法『富札買様秘伝』, 中野三敏, 彷書月刊, 17-9, 192, 2001, ホ00055, 国文学一般, 古典文学, ,
4033 和本入門第十七回 見本帖(二)―『諸色染手鑑』, 中野三敏, 彷書月刊, 17-11, 194, 2001, ホ00055, 国文学一般, 古典文学, ,
4034 和本入門第十八回 人名録(一)―『家雅見種』, 中野三敏, 彷書月刊, 17-12, 195, 2001, ホ00055, 国文学一般, 古典文学, ,
4035 マリオ・マレガ文庫, ロバート・キャンベル, 文学, 2-3, , 2001, フ00290, 国文学一般, 古典文学, ,
4036 和本入門第十九回 人名録(二)―『諸家人名 江戸方角分』, 中野三敏, 彷書月刊, 18-1, 196, 2001, ホ00055, 国文学一般, 古典文学, ,
4037 「童子形の神仏像」小考, 関口正之, 大和文華, , 106, 2001, ヤ00171, 国文学一般, 古典文学, ,
4038 岩崎文庫貴重書書誌解題稿―古写本之部・古刊本之部補遺(一), 石塚晴通 上野英二, 東洋文庫書報, , 32, 2001, ト00685, 国文学一般, 古典文学, ,
4039 南都眉間寺旧蔵羅漢図試論, 増記隆介, 大和文華, , 106, 2001, ヤ00171, 国文学一般, 古典文学, ,
4040 <特集>境界を越える歴史学 作法 『出陣次第』―父が子に与えた大将の作法マニュアル, 小島道裕, 歴博, , 104, 2001, レ00039, 国文学一般, 古典文学, ,
4041 近世以前翻刻日記解題目録(六), 馬場万夫, 日本古書通信, 66-6, 863, 2001, ニ00150, 国文学一般, 古典文学, ,
4042 源流から辿る近代図書館6 明治前期の地方読書施設を旧南部藩地域に検証する(上), 石山洋, 日本古書通信, 66-6, 863, 2001, ニ00150, 国文学一般, 古典文学, ,
4043 源流から辿る近代図書館7 明治前期の地方読書施設を旧南部藩地域に検証する(中), 石山洋, 日本古書通信, 66-7, 864, 2001, ニ00150, 国文学一般, 古典文学, ,
4044 近世以前翻刻日記解題目録(七), 馬場万夫, 日本古書通信, 66-7, 864, 2001, ニ00150, 国文学一般, 古典文学, ,
4045 図書館と古書・古書店(上), 田村早智 伊吹啓 三輪巴 篁白狂 小出昌洋, 日本古書通信, 66-8, 865, 2001, ニ00150, 国文学一般, 古典文学, ,
4046 近世以前翻刻日記解題目録(八), 馬場万夫, 日本古書通信, 66-8, 865, 2001, ニ00150, 国文学一般, 古典文学, ,
4047 源流から辿る近代図書館8 明治前期の地方読書施設を旧南部藩地域に検証する(下), 石山洋, 日本古書通信, 66-8, 865, 2001, ニ00150, 国文学一般, 古典文学, ,
4048 信濃長谷寺資料(四)―掛軸(絵画・書跡等)資料目録(三), 林雅彦 中西満義 山下哲郎, 明治大学教養論集, , 339, 2001, メ00050, 国文学一般, 古典文学, ,
4049 「かたち」と「こころ」覚書, 堀川貴司, 国語通信, , 360, 2001, コ00790, 国文学一般, 古典文学, ,
4050 「結び」一考察, 八倉巻敬子, 富山女子短期大学紀要, , 36, 2001, ト01135, 国文学一般, 古典文学, ,