検索結果一覧

検索結果:59167件中 41251 -41300 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
41251 奄美諸島の系図焼棄論と『奄美史談』の背景―奄美諸島史把握の基礎的作業, 弓削政己, 沖縄文化研究, , 38, 2012, オ00558, 国文学一般, 南島文学, ,
41252 系図をつなぐ―屋取集落の士族系門中による系図作成の実例, 武井基晃, 沖縄文化研究, , 38, 2012, オ00558, 国文学一般, 南島文学, ,
41253 儀礼の変化と女性神役―石垣島川平の事例, 沢井真代, 沖縄文化研究, , 38, 2012, オ00558, 国文学一般, 南島文学, ,
41254 琉球王国一五世紀中期以降の畿内制的な特徴と王城儀礼―官人組織と王城儀礼の変遷, 真喜志瑶子, 沖縄文化研究, , 38, 2012, オ00558, 国文学一般, 南島文学, ,
41255 屋嘉比収 略年譜・主要著作, , 沖縄文化研究, , 38, 2012, オ00558, 国文学一般, 目録・その他, ,
41256 私の出あった視覚障害の方たち―秘められた能力とその発揮 , 川野楠己, 温故叢誌, , 66, 2012, オ00660, 国文学一般, 演劇・芸能, ,
41257 塙忠雄と尖閣諸島, 国吉まこも, 温故叢誌, , 66, 2012, オ00660, 国文学一般, 南島文学, ,
41258 ラディカルな沖縄の<当時者>―屈折するインテグリティと沖縄戦後史プロジェクト―屋嘉比収著『沖縄戦、米軍占領史を学びなおす―記憶をいかに継承するか』, 阿部小涼, 沖縄文化研究, , 38, 2012, オ00558, 国文学一般, 書評・紹介, ,
41259 学問への姿勢―屋嘉比収著『<近代沖縄>の知識人―島袋全発の軌跡』から学ぶ, 藤沢健一, 沖縄文化研究, , 38, 2012, オ00558, 国文学一般, 書評・紹介, ,
41260 「琉球処分」論と歴史意識, 大里知子, 沖縄文化研究, , 38, 2012, オ00558, 国文学一般, 南島文学, ,
41261 米軍占領期における「国民」/「外国人」という主体編成と植民地統治―大東諸島の系譜から, 土井智義, 沖縄文化研究, , 38, 2012, オ00558, 国文学一般, 南島文学, ,
41262 越境者たちの復帰運動―一九五〇年代前半における在日本沖縄人学生の組織と意識, 戸辺秀明, 沖縄文化研究, , 38, 2012, オ00558, 国文学一般, 南島文学, ,
41263 石井和夫教授略年譜・研究業績目録, , 香椎潟, , 56・57, 2012, カ00390, 国文学一般, 目録・その他, ,
41264 琉球大学における表現と検閲―一九五〇年代『琉球大学学生新聞』を中心に, 我部聖, 沖縄文化研究, , 38, 2012, オ00558, 国文学一般, 南島文学, ,
41265 『懐徳』(五十一号~七十九号)総目次, 金城未来, 懐徳, , 80, 2012, カ00052, 国文学一般, 目録・その他, ,
41266 高野山金剛峯寺蔵『四分律蔵』(宋版大蔵経ノ内)について, 牧野和夫, かがみ, , 42, 2012, カ00080, 国文学一般, 古典文学, ,
41267 研究 足利学校における建物配置の意義, 大沢伸啓, 「学校」(史跡足利学校「研究紀要」), , 10, 2012, カ00425, 国文学一般, 古典文学, ,
41268 福田アジオ・内山大介・小林光一郎・萩谷良太・吉村風編『図解案内 日本の民俗』, 小馬徹, 神奈川大学評論, , 71, 2012, カ00444, 国文学一般, 書評・紹介, ,
41269 後田多敦著『琉球救国運動―抗日の思想と行動』, 小熊誠, 神奈川大学評論, , 71, 2012, カ00444, 国文学一般, 書評・紹介, ,
41270 神奈川大学日本常民文化研究所論集『歴史と民俗28 特集 騙り―不幸なる芸術』, 松村圭一郎, 神奈川大学評論, , 72, 2012, カ00444, 国文学一般, 書評・紹介, ,
41271 神奈川大学人文学研究所編『グローバル化の中の日本文化』, 深沢徹, 神奈川大学評論, , 72, 2012, カ00444, 国文学一般, 書評・紹介, ,
41272 観光と文学―文学作品からたどる観光の歴史, 山田利一, 岐阜市立女子短期大学研究紀要, , 61, 2012, キ00134, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
41273 勅撰集序の様式―真名序を中心に, 坂倉貴子, 学芸古典文学, , 5, 2012, カ00181, 国文学一般, 和歌, ,
41274 復本一郎著『俳句実践講義』, 村井丈美, 神奈川大学評論, , 72, 2012, カ00444, 国文学一般, 書評・紹介, ,
41275 蔡大鼎の漢詩文集の諸本について―琉球末期の漢詩文集の刊行を中心に, 紺野達也, 汲古, , 61, 2012, キ00175, 国文学一般, 南島文学, ,
41276 史料としての表具, 高田智仁, 汲古, , 62, 2012, キ00175, 国文学一般, 古典文学, ,
41277 日本昔話「手なし娘」にみる精神性, 千野美和子, 京都光華女子大学研究紀要, , 50, 2012, キ00445, 国文学一般, 説話・昔話, ,
41278 コミュニケーションを誘発する「造り物」―大阪天満宮の祝祭を中心に, 高島幸次, 懐徳堂研究, , 3, 2012, カ00762, 国文学一般, 民俗学, ,
41279 抜き取られた敦煌文書―何彦昇、鬯威のことなど・太公家教攷・補(三), 黒田彰, 京都語文, , 19, 2012, キ00471, 国文学一般, 比較文学, ,
41280 図書館資料としての旅行案内書(二), 門上光夫, 大阪府立図書館紀要, , 41, 2012, オ00399, 国文学一般, 古典文学, ,
41281 特集 日本社会の困難―「3・11」からポスト成長の時代へ 津波をめぐる生命観と復興, 川島秀一, 神奈川大学評論, , 72, 2012, カ00444, 国文学一般, 説話・昔話, ,
41282 問答論―彝(イ)族の神話「梅葛(メイガ)」と折口信夫の問答論, 岡部隆志, 共立女子大学短期大学部紀要, , 55, 2012, キ00590, 国文学一般, 歌謡, ,
41283 所功教授 略歴・著作目録, 所功, 京都産業大学日本文化研究所紀要, , 17, 2012, キ00472, 国文学一般, 目録・その他, ,
41284 盲僧琵琶の誕生について―北九州に伝存する楽器資料の調査から, 薦田治子, 芸能史研究, , 196, 2012, ケ00110, 国文学一般, 演劇・芸能, ,
41285 北野巫女「あやこ」と多治比奇子―天満宮創建功労者の系譜, 五島邦治, 芸能史研究, , 196, 2012, ケ00110, 国文学一般, 民俗学, ,
41286 惜別・篠木れい子先生, 石川泰水, 群馬県立女子大学国文学研究, , 32, 2012, ク00145, 国文学一般, 目録・その他, ,
41287 竹内清己著『旅の日本文学』, 高野良知, 芸術至上主義文芸, , 38, 2012, ケ00075, 国文学一般, 書評・紹介, ,
41288 浅草寺人丸社をめぐって, 清水正男, 芸文稿, , 5, 2012, ケ00139, 国文学一般, 説話・昔話, ,
41289 <翻> 平泉澄教授「国史概説」講義ノート(その一), 平泉澄 宮田正彦 野木邦夫 白山芳太郎, 芸林, 61-1, 267, 2012, ケ00160, 国文学一般, 古典文学, ,
41290 近世の四親王家と近現代の宮家一覧表(稿), 所功, 芸林, 61-1, 267, 2012, ケ00160, 国文学一般, 古典文学, ,
41291 弔辞 谷教授への感謝・谷教授の主な著作目録, 所功, 芸林, 61-1, 267, 2012, ケ00160, 国文学一般, 目録・その他, ,
41292 『芸林』(第五十一巻~第六十巻) 総目次, , 芸林, 61-1, 267, 2012, ケ00160, 国文学一般, 目録・その他, ,
41293 <翻> 平泉澄教授「国史概説」講義ノート(その二), 平泉澄 宮田正彦 野木邦夫 所功, 芸林, 61-2, 268, 2012, ケ00160, 国文学一般, 古典文学, ,
41294 四親王家歴代当主の生母一覧(稿), 大平和典, 芸林, 61-2, 268, 2012, ケ00160, 国文学一般, 古典文学, ,
41295 古今東西・酒詩歌の類型体系化, 岩佐善哉, 言語・文学研究論集(白百合女子大学), , 12, 2012, ケ00266, 国文学一般, 詩歌, ,
41296 視覚障がい者の読書環境について―電子書籍の可能性, 大平万緒, 近畿大学日本語・日本文学, , 14, 2012, キ00613, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
41297 ペルーにおけるウチナーンチュの音楽・芸能実践がつくる絆をめぐって, 山脇千賀子, 言語と文化, , 24, 2012, ケ00243, 国文学一般, 南島文学, ,
41298 脊振山地の民俗誌(2)―山のくらしとその変遷・信仰と祭礼行事を中心に, 永野真歩 藤永豪, 佐賀大学文化教育学部研究論文集, 16-2, , 2012, ケ00218, 国文学一般, 民俗学, ,
41299 小谷博泰教授略歴および著作目録, , 甲南大学紀要, , 162, 2012, コ00200, 国文学一般, 目録・その他, ,
41300 あそぶこと・あそばせること, 藤原成一, 芸文攷, , 17, 2012, ケ00141, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,