検索結果一覧

検索結果:4493件中 4101 -4150 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
4101 泣きフトン―(黒島字東筋の怪事、持主其場に発狂す), 袋風荘, 旅と伝説, 8-5, 89, 1935, タ00137, 国文学一般, 説話・昔話, ,
4102 日本の本土に関係ある台湾生蕃の伝説(一), 田中敬, 旅と伝説, 8-6, 90, 1935, タ00137, 国文学一般, 説話・昔話, ,
4103 福島県大滝根山西麓の田村麻呂伝承―近世と現代のテキストにみる敗者たち, 根岸英之, 説話・伝承学, , 1, 1993, セ00265, 国文学一般, 説話・昔話, ,
4104 本解「沈清クッ」考―説経「松浦長者」とかかわって, 金賛会, 説話・伝承学, , 1, 1993, セ00265, 国文学一般, 説話・昔話, ,
4105 聞くこと・語ること―伝承者の昔話受容とその心意に関する試論, 氏家千恵, 説話・伝承学, , 4, 1996, セ00265, 国文学一般, 説話・昔話, ,
4106 馬橋長者の話, 木村重延, 伝承, , 3, 1959, テ00148, 国文学一般, 説話・昔話, ,
4107 とうぼうさくの話, 坂本茂男, 伝承, , 3, 1959, テ00148, 国文学一般, 説話・昔話, ,
4108 粟島(弓浜)の八百ベクサン, 堀井度, 伝承, , 3, 1959, テ00148, 国文学一般, 説話・昔話, ,
4109 はるかなる国より来たり給う神々, 池田昭, 伝承, , 7, 1961, テ00148, 国文学一般, 説話・昔話, ,
4110 箸・櫛・つるぎ, 金関丈夫, 伝承, , 12, 1964, テ00148, 国文学一般, 説話・昔話, ,
4111 民話「食わず女房」の構造, 谷口研二, 言語表現研究, , 6, 1991, ケ00256, 国文学一般, 説話・昔話, ,
4112 ある日の桃太郎, 小滝晴子, 茨女国文, , 1, 1989, イ00132, 国文学一般, 説話・昔話, ,
4113 「かたゐ」考―説話における癩者の問題, 千本英史, 大阪教育大学紀要, 36−1, , 1987, オ00164, 国文学一般, 説話・昔話, ,
4114 八日市の伝説(二), 三露俊男, 蒲生野, , 2, 1969, カ00548, 国文学一般, 説話・昔話, ,
4115 再攷「猿蟹合戦」の成立, 稲田浩二, 梅花女子大学文学部紀要(児童文学篇), , 26, 1991, ハ00022, 国文学一般, 説話・昔話, ,
4116 文芸意識と類型研究など―崔仁鶴教授の『昔話タイプ・インデックス』書評に応える, 稲田浩二, 梅花女子大学文学部紀要(児童文学篇), , 28, 1993, ハ00022, 国文学一般, 説話・昔話, ,
4117 小野小町の伝説, 武居信友, 国学院雑誌, 31-3, 367, 1925, コ00470, 国文学一般, 説話・昔話, ,
4118 鉢かつぎとシンデレラ, 長尾素枝, 国学院雑誌, 32-2, 378, 1926, コ00470, 国文学一般, 説話・昔話, ,
4119 寒田噺, 坂根道治郎, 国学院雑誌, 32-4, 380, 1926, コ00470, 国文学一般, 説話・昔話, ,
4120 昔話の分類, 関敬吾, 書物評論, 1-5, , 1934, シ00803, 国文学一般, 説話・昔話, ,
4121 讃岐に於ける雨乞伝説の採集(二), 草薙武吉, 旅と伝説, 8-6, 90, 1935, タ00137, 国文学一般, 説話・昔話, ,
4122 日本の本土に関係ある台湾生蕃の伝説(二), 田中敬, 旅と伝説, 8-7, 91, 1935, タ00137, 国文学一般, 説話・昔話, ,
4123 岩魚の話, 武藤鉄城, 旅と伝説, 8-7, 91, 1935, タ00137, 国文学一般, 説話・昔話, ,
4124 化けくらべ, 相馬泰三, 旅と伝説, 8-7, 91, 1935, タ00137, 国文学一般, 説話・昔話, ,
4125 日本の昔話における「異郷」の研究―異郷との通路を中心に, 楊奕屏, 学芸国語教育研究, , 12, 1994, カ00177, 国文学一般, 説話・昔話, ,
4126 幽婚譚の系譜―通幻伝説を中心に, 花部英雄, 昔話伝説研究, , 14, 1988, ム00010, 国文学一般, 説話・昔話, ,
4127 説話の受容―昔話「仙人の碁」をめぐって, 藤田尚樹, 昔話伝説研究, , 14, 1988, ム00010, 国文学一般, 説話・昔話, ,
4128 消えた六部―ハナシの発生の基盤について, 川島秀一, 昔話伝説研究, , 14, 1988, ム00010, 国文学一般, 説話・昔話, ,
4129 東北竈神起源譚の背景, 外山不三夫, 昔話伝説研究, , 14, 1988, ム00010, 国文学一般, 説話・昔話, ,
4130 さらわれた三人の王女―ロシヤ昔話のAT三〇一, 宮廻和男, 昔話伝説研究, , 14, 1988, ム00010, 国文学一般, 説話・昔話, ,
4131 身体に刻みこみ=刻みこまれる昔話・二, 高木史人, 昔話伝説研究, , 14, 1988, ム00010, 国文学一般, 説話・昔話, ,
4132 伝承者と採訪者―昔話を<伝える>こと、<きく>こと, 野村典彦, 昔話伝説研究, , 14, 1988, ム00010, 国文学一般, 説話・昔話, ,
4133 「塩がいちばんうまい」―AT九二三の日本と周辺諸国の類話の比較, 三原幸久, 昔話伝説研究, , 15, 1989, ム00010, 国文学一般, 説話・昔話, ,
4134 桃太郎の産衣, 野村敬子, 昔話伝説研究, , 15, 1989, ム00010, 国文学一般, 説話・昔話, ,
4135 四つの伝説, 宮廻和男, 昔話伝説研究, , 15, 1989, ム00010, 国文学一般, 説話・昔話, ,
4136 漁村の世間話―宮城県田代島・網地島の猫バナシをめぐって, 川島秀一, 昔話伝説研究, , 15, 1989, ム00010, 国文学一般, 説話・昔話, ,
4137 文字化の経験, 野村典彦, 昔話伝説研究, , 15, 1989, ム00010, 国文学一般, 説話・昔話, ,
4138 夢を買う話, 井本英一, 昔話伝説研究, , 16, 1991, ム00010, 国文学一般, 説話・昔話, ,
4139 「灰坊」とフランスの昔話をめぐる覚書―「悪魔のロベール」をふくめて, 新倉朗子, 昔話伝説研究, , 16, 1991, ム00010, 国文学一般, 説話・昔話, ,
4140 小鳥前生譚と自発変身, 高橋宣勝, 昔話伝説研究, , 16, 1991, ム00010, 国文学一般, 説話・昔話, ,
4141 泉小太郎と小泉小太郎, 倉石忠彦, 昔話伝説研究, , 16, 1991, ム00010, 国文学一般, 説話・昔話, ,
4142 「児引き裁判」をめぐって, 野村敬子, 昔話伝説研究, , 16, 1991, ム00010, 国文学一般, 説話・昔話, ,
4143 鬼打ち伝説の生成―岩手県上閉伊郡大槌町, 里館文彦, 昔話伝説研究, , 16, 1991, ム00010, 国文学一般, 説話・昔話, ,
4144 「ムラ」の語りとマスメディア, 市原勤, 昔話伝説研究, , 17, 1993, ム00010, 国文学一般, 説話・昔話, ,
4145 星塚伝説について―その機能と変遷をめぐって, 小池弘, 昔話伝説研究, , 17, 1993, ム00010, 国文学一般, 説話・昔話, ,
4146 「火止まる」歌と人丸信仰, 花部英雄, 昔話伝説研究, , 17, 1993, ム00010, 国文学一般, 説話・昔話, ,
4147 秩父郡吉田町の昔話・世間話, 岡島正一, 昔話伝説研究, , 17, 1993, ム00010, 国文学一般, 説話・昔話, ,
4148 土佐・四万十川流域の伝説(一), 常光徹, 昔話伝説研究, , 17, 1993, ム00010, 国文学一般, 説話・昔話, ,
4149 翻刻『万咒乃法』, 花部英雄 小堀光夫 小堀美和, 昔話伝説研究, , 17, 1993, ム00010, 国文学一般, 説話・昔話, ,
4150 かぐや姫と西脇市, 室井綽, 姫路学院レビュー, , 11, 1988, h00030, 国文学一般, 説話・昔話, ,