検索結果一覧

検索結果:10854件中 4151 -4200 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
4151 <座談会> 遺跡・史料の問題点, 三輪嘉六 河野真知郎 寺島孝一 笹山晴生 佐藤信 五味文彦 久留島典子 大野瑞男 山本英二 伊藤隆 柴田紳一 瀬野精一郎 佐々木隆, 日本歴史, , 644, 2002, Z00T:に:032:001, 国文学一般, 古典文学, ,
4152 特集・古代・中世文学に見る東国 東国研究の軌跡と展望, 斉藤歩, 国文学解釈と鑑賞, 67-11, 858, 2002, コ00950, 国文学一般, 古典文学, ,
4153 特集・古代・中世文学に見る東国 「東国文学」研究文献目録抄, 小山利彦, 国文学解釈と鑑賞, 67-11, 858, 2002, コ00950, 国文学一般, 古典文学, ,
4154 「隅田川」研究―能『隅田川』から山本土佐掾正本『隅田川』まで, 浦山依里子, Kyoritsu Review, , 30, 2002, k00100, 国文学一般, 古典文学, ,
4155 特集・陰陽師・安倍晴明とその周縁 陰陽道とまじない, 三浦竜, 国文学解釈と鑑賞, 67-6, 852, 2002, コ00950, 国文学一般, 古典文学, ,
4156 特集・陰陽師・安倍晴明とその周縁 晴明文学・伝説を理解するために, 磯水絵 豊嶋泰国 志村有弘 伊東玉美, 国文学解釈と鑑賞, 67-6, 852, 2002, コ00950, 国文学一般, 古典文学, ,
4157 特集・古典文学と旅 日本人の旅と古典文学, 白井忠功, 国文学解釈と鑑賞, 67-2, 849, 2002, コ00950, 国文学一般, 古典文学, ,
4158 大蔵精神文化研究所蔵「金沢甚衛氏旧蔵資料」目録, , 大倉山論集, , 48, 2002, オ00114, 国文学一般, 古典文学, ,
4159 特集・古典文学と旅 神々の旅, 大島建彦, 国文学解釈と鑑賞, 67-2, 849, 2002, コ00950, 国文学一般, 古典文学, ,
4160 特集・古典文学と旅 お伊勢参り, 島原泰雄, 国文学解釈と鑑賞, 67-2, 849, 2002, コ00950, 国文学一般, 古典文学, ,
4161 特集・古典文学と旅 「古典文学と旅」研究文献目録抄, 小山利彦, 国文学解釈と鑑賞, 67-2, 849, 2002, コ00950, 国文学一般, 古典文学, ,
4162 特集・古典文学と旅 旅と駅弁、そして文学, 林順信 林雅彦, 国文学解釈と鑑賞, 67-2, 849, 2002, コ00950, 国文学一般, 古典文学, ,
4163 講義ノート 堺・泉州の歴史と文芸, 鶴崎裕雄, 上方文化研究センター研究年報, , 3, 2002, カ00542, 国文学一般, 古典文学, ,
4164 仏画の楽しみかた(1)―当館所蔵の仏画コレクションを通して, 八波浩一, 出光美術館館報, , 118, 2002, イ00077, 国文学一般, 古典文学, ,
4165 <月の兎>の図像と思考(下), 今橋理子, 学習院女子大学紀要, , 4, 2002, カ00209, 国文学一般, 古典文学, ,
4166 「唐織物」の受容と変様, 河上繁樹, 人文論究/関西学院大学, 52-3, , 2002, シ01190, 国文学一般, 古典文学, ,
4167 古典文学の比叡山, 渡辺守順, 叡山学院研究紀要, , 24, 2002, エ00009, 国文学一般, 古典文学, ,
4168 <公開講座> 日本天台における戒律の解釈, ポール・グローナー, 叡山学院研究紀要, , 24, 2002, エ00009, 国文学一般, 古典文学, ,
4169 「大和絵」と「浮世絵」研究序説―「源氏物語絵巻」と歌川広重「東海道五十三次」(保永堂版)の比較を中心に, 永田雄次郎, 関西学院創立111周年文学部記念論文集, , , 2000, ノ4:113, 国文学一般, 古典文学, ,
4170 料紙装飾の種々相, 宮島新一, 日本の美術, , 430, 2002, ニ00359, 国文学一般, 古典文学, ,
4171 金銀泥下絵, 宮島新一, 日本の美術, , 430, 2002, ニ00359, 国文学一般, 古典文学, ,
4172 素材―紙・墨・筆, 藤本孝一, 日本の美術, , 436, 2002, ニ00359, 国文学一般, 古典文学, ,
4173 書き方(罫線)・書法, 藤本孝一, 日本の美術, , 436, 2002, ニ00359, 国文学一般, 古典文学, ,
4174 装訂方法―巻子装, 藤本孝一, 日本の美術, , 436, 2002, ニ00359, 国文学一般, 古典文学, ,
4175 装訂方法―冊子本, 藤本孝一, 日本の美術, , 436, 2002, ニ00359, 国文学一般, 古典文学, ,
4176 表紙を中心とした冷泉家本の分類, 藤本孝一, 日本の美術, , 436, 2002, ニ00359, 国文学一般, 古典文学, ,
4177 ラベル・題・箱, 藤本孝一, 日本の美術, , 436, 2002, ニ00359, 国文学一般, 古典文学, ,
4178 季節感の文学史―七月から九月まで, 島内景二, 電気通信大学紀要, 14-2, 28, 2002, テ00142, 国文学一般, 古典文学, ,
4179 「六妙門」金版本・金沢文庫本について, 宮入真道, 駒沢大学大学院仏教学研究会年報, , 35, 2002, コ01465, 国文学一般, 古典文学, ,
4180 カサの話―この「癒し」の小宇宙, 湊千姫, 芸文攷, , 7, 2002, ケ00141, 国文学一般, 古典文学, ,
4181 魂と心と物の怪と―古代文学の一側面, 多田一臣, 美夫君志, , 64, 2002, ミ00130, 国文学一般, 古典文学, ,
4182 特集・学問の神様・菅原道真―没後一一〇〇年 全国の天満宮所在一覧(抄), 林雅彦, 国文学解釈と鑑賞, 67-4, 851, 2002, コ00950, 国文学一般, 古典文学, ,
4183 漢字文化圏における陰陽五行思想―日本における受容と変遷, 井上聡, 日本大学精神文化研究所紀要, , 33, 2002, ニ00328, 国文学一般, 古典文学, ,
4184 文永九年山城国高神社造営流記について, 田村憲美, 鎌倉遺文研究, , 9, 2002, カ00535, 国文学一般, 古典文学, ,
4185 晴明・源氏・アマテラス―「古代文学研究」の危機と可能性・私見, 斎藤英喜, 日本文学/日本文学協会, 51-5, 587, 2002, ニ00390, 国文学一般, 古典文学, ,
4186 文献・文学遺跡探訪 七, 岡中正行, 帝京国文学, , 9, 2002, テ00003, 国文学一般, 古典文学, ,
4187 『拙尊園存書目』翻印―黎庶昌の蔵書目録, 石田肇, 群馬大学紀要:人文科学編, , 49, 2000, ク00160, 国文学一般, 古典文学, ,
4188 徳川林政史研究所所蔵 旧蓬左文庫所蔵史料目録(下), , 徳川林政史研究所研究紀要, , 36, 2002, ト00730, 国文学一般, 古典文学, ,
4189 哲学の後戸(一), 中沢新一, 群像, 57-1, , 2002, ク00130, 国文学一般, 古典文学, ,
4190 哲学の後戸(二), 中沢新一, 群像, 57-2, , 2002, ク00130, 国文学一般, 古典文学, ,
4191 哲学の後戸(三), 中沢新一, 群像, 57-3, , 2002, ク00130, 国文学一般, 古典文学, ,
4192 哲学の後戸(四), 中沢新一, 群像, 57-4, , 2002, ク00130, 国文学一般, 古典文学, ,
4193 平安朝の光と影―讃岐・白峯御陵に崇徳上皇の魂を訪ねて, 氷川まりこ, 国立能楽堂, , 229, 2002, コ01212, 国文学一般, 古典文学, ,
4194 <講演> 仏教文学と絵画史料, 黒田日出男, 駒沢大学仏教文学研究, , 5, 2002, コ01477, 国文学一般, 古典文学, ,
4195 志の花―「蘭」の表現史, 飯沼清子, 風俗史学, 21, 151, 2002, フ00011, 国文学一般, 古典文学, ,
4196 哲学の後戸(五), 中沢新一, 群像, 57-7, , 2002, ク00130, 国文学一般, 古典文学, ,
4197 イロニアの大和(一), 川村二郎, 群像, 57-7, , 2002, ク00130, 国文学一般, 古典文学, ,
4198 東北アジアの弓の音, 山口博, 音の万葉集, , , 2002, キ2:478:5, 国文学一般, 古典文学, ,
4199 哲学の後戸(六), 中沢新一, 群像, 57-8, , 2002, ク00130, 国文学一般, 古典文学, ,
4200 イロニアの大和(二), 川村二郎, 群像, 57-8, , 2002, ク00130, 国文学一般, 古典文学, ,