検索結果一覧

検索結果:59167件中 43451 -43500 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
43451 信州に現存する鵬斎の書, 亀田絵里香, 大東書道研究, , 20, 2013, タ00038, 国文学一般, 古典文学, ,
43452 平成24年度科学研究費補助金「基盤研究B<海外学術調査>」研究報告 研究課題:アメリカ収蔵「書跡」の基礎データ収集と整理のための調査研究, 河内利治 安達直哉, 大東書道研究, , 20, 2013, タ00038, 国文学一般, 古典文学, ,
43453 梵天に見る房総の出羽三山信仰の現在(いま), 小林裕美, 千葉県立中央博物館研究報告(人文科学), 13-1, 26, 2013, チ00034, 国文学一般, 民俗学, ,
43454 「双鷲」総目次(第七十一号~第八十号), , 双鷲, , 80, 2013, ソ00202, 国文学一般, 目録・その他, ,
43455 古典落語『死神』に関するモチーフ分析と呪文について―『死神の名付け親』(KHM44)との比較において, 梅内幸信, 地域政策科学研究, , 10, 2013, チ00008, 国文学一般, 説話・昔話, ,
43456 花見と地域社会―鹿児島県伊佐市忠元公園の事例より, 熊華磊, 地域政策科学研究, , 10, 2013, チ00008, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
43457 研究ノート 与論島の洗骨儀礼に関する事例報告, 町泰樹, 地域政策科学研究, , 10, 2013, チ00008, 国文学一般, 民俗学, ,
43458 上海の日本食文化―メニューの現地化に関するヒアリング調査報告, 岩間一弘, 千葉商大紀要, 51-1, 172, 2013, チ00037, 国文学一般, 民俗学, ,
43459 慶応版『神皇正統記』について―闕画の裾野, 高田信敬, 鶴見日本文学会報, , 73, 2013, ツ00110, 国文学一般, 古典文学, ,
43460 電子図書館は古典籍の宝庫―国立国会図書館古典籍デジタル化資料の魅力, 間島由美子, 生活文化研究所年報, , 26, 2013, セ00017, 国文学一般, 古典文学, ,
43461 「大江文庫所蔵 島田勇雄旧蔵書目録」を刊行して, 関原暁子, 東京家政学院大学図書館報, , 59, 2013, ト00183, 国文学一般, 古典文学, ,
43462 舟津神社所蔵・太鼓樽の保存学的研究, 関根理恵 辻賢三, 東京芸術大学美術学部紀要, , 51, 2013, ト00215, 国文学一般, 古典文学, ,
43463 孝謙天皇神社の由来を語る明治一四年具状書と境内「御代拝之碑」―明治天皇の東北巡幸と陵墓伝承をめぐる一事例, 義江明子, 帝京史学, , 28, 2013, テ00006, 国文学一般, 古典文学, ,
43464 余滴 学生のための文学講座 恋歌のゆかり―桑田佳祐作詞「LOVE AFFAIR―秘密のデート―」について, 西脇哲夫, 東京立正女子短期大学紀要, , 41, 2013, ト00327, 国文学一般, 古典文学, ,
43465 伝承世界を生きる人々の遠野物語100年間の受容と抵抗, 金菱清, 東北学院大学論集(人間・言語・情報), , 165, 2013, ト00484, 国文学一般, 民俗学, ,
43466 高山市における伝統・文化と生活意識に関する調査―心理尺度についての基礎的検討, 吉田宏之, 常磐大学短期大学部研究紀要, , 41, 2013, ト00728, 国文学一般, 民俗学, ,
43467 金剛寺蔵『宝篋印陀羅尼経』「墨書写経本」訓読, 小島裕子, 『金剛寺蔵宝篋印陀羅尼経』(日本古写経善本叢刊6), , , 2013, ト2:190, 国文学一般, 古典文学, ,
43468 都市の伝承者再考, 倉石忠彦, 都市民俗研究, , 18, 2013, ト00857, 国文学一般, 民俗学, ,
43469 諸本対校『宝篋印陀羅尼経』, 小島裕子, 『金剛寺蔵宝篋印陀羅尼経』(日本古写経善本叢刊6), , , 2013, ト2:190, 国文学一般, 古典文学, ,
43470 摂関家累代御物の成立, 渡部史之, 東風西声, , 8, 2013, ト00405, 国文学一般, 古典文学, ,
43471 <インタビュー>聞き書き・昭和の渋谷 戦前戦後の原宿一丁目・二丁目, 高久舞 中島昭子 釜井美代, 都市民俗研究, , 18, 2013, ト00857, 国文学一般, 民俗学, ,
43472 <インタビュー>聞き書き・昭和の渋谷 戦時中におけるラジオの軍管区情報の伝達, 小山田江津子 沼尻順之助, 都市民俗研究, , 18, 2013, ト00857, 国文学一般, 民俗学, ,
43473 <インタビュー>聞き書き・昭和の渋谷 大正、昭和の民俗文化―神泉を中心に, 小山田江津子 飯塚高宏, 都市民俗研究, , 18, 2013, ト00857, 国文学一般, 民俗学, ,
43474 渋谷世相史年表〔平成八年~平成一六年〕, 渋谷研究会, 都市民俗研究, , 18, 2013, ト00857, 国文学一般, 民俗学, ,
43475 <シンポジウム> いざなぎ流研究の新時代へ, 小松和彦 山本ひろ子 斎藤英喜 梅野光興, 東西南北, , 2013, 2013, ト00329, 国文学一般, 民俗学, ,
43476 <シンポジウム> 東洋美術史部会, 根立研介, 東方学会報, , 104, 2013, ト00450, 国文学一般, 古典文学, ,
43477 小川裕充教授 履歴・主要著作目録, , 東洋文化研究所紀要/東京大学, , 163, 2013, ト00670, 国文学一般, 目録・その他, ,
43478 茶外の茶―嗜好品と医薬品のはざまで, 落合雪野, 東洋文化研究所紀要/東京大学, , 164, 2013, ト00670, 国文学一般, 民俗学, ,
43479 溝口常俊教授略歴・業績, , 名古屋大学文学部研究論集:文学, , 59, 2013, ナ00170, 国文学一般, 目録・その他, ,
43480 <シンポジウム> 死と社会, 佐藤弘夫 田中希生 小路田泰直 高木由臣 西谷地晴美 西村さとみ, 日本史の方法, , 10, 2013, ニ00272, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
43481 The Substituted Forest―Political and Social Effects on Japan’s Spaces of Worship, 菅豊, 東洋文化研究所紀要/東京大学, , 164, 2013, ト00670, 国文学一般, 民俗学, ,
43482 <講演> ロシアにおける日本音楽への関心―日本音楽はロシアでどのように受け入れられているか, ナタリヤ・クロブコヴァ 稲本智佳子 訳, 日本伝統音楽研究, , 10, 2013, ニ00348, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
43483 神鷹徳治著『白氏文集は<もんじゅう>か<ぶんしゅう>か』, 金沢典子, 白居易研究年報, , 14, 2013, ハ00071, 国文学一般, 書評・紹介, ,
43484 日本における白居易の研究―二〇一一年, 下定雅弘, 白居易研究年報, , 14, 2013, ハ00071, 国文学一般, 比較文学, ,
43485 センター通信―ネットワーク形成の現場より 旧ユーゴスラヴィアの日本研究, 細川周平, 日文研, , 50, 2013, ニ00138, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
43486 小特集「これからの日文研、将来の日本研究に向けて」 国民文化研究と文明論的転移, 酒井直樹, 日文研, , 51, 2013, ニ00138, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
43487 <シンポジウム><講演> 幽霊の誕生―怪談から見直す日本文化論, 佐藤弘夫, 日本学研究(北京日本学研究中心), , 23, 2013, ニ00179, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
43488 永岡健右教授略歴・主要著作目録, , 日本大学通信教育部研究紀要, , 26, 2013, ニ00336, 国文学一般, 目録・その他, ,
43489 中国“妖怪学”研究的歴史回顧, 王〓, 日本学研究(北京日本学研究中心), , 23, 2013, ニ00179, 国文学一般, 民俗学, ,
43490 文化交融視覚下的中日狐文化研究, 潘蕾, 日本学研究(北京日本学研究中心), , 23, 2013, ニ00179, 国文学一般, 民俗学, ,
43491 小特集「これからの日文研、将来の日本研究に向けて」 「帝国」史としての日本研究―日文研プロジェクトの試み, 劉建輝, 日文研, , 51, 2013, ニ00138, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
43492 小特集「これからの日文研、将来の日本研究に向けて」 文明史研究における外書コレクション―日本資料専門家欧州協会二〇一二年会議を振り返って, フレデリック・クレインス, 日文研, , 51, 2013, ニ00138, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
43493 瘟神の形成と日本におけるその波紋―オニ(鬼)の発生と怨霊・御霊, 山口建治, 年報 非文字資料研究, , 9, 2013, ネ00121, 国文学一般, 民俗学, ,
43494 天狗祭りと江陵端午祭の比較研究(韓文), LyuHee-Seung, 日本学研究, , 38, 2013, ニ00198, 国文学一般, 説話・昔話, ,
43495 高良倉吉先生略歴・研究業績, , 日本東洋文化論集, , 19, 2013, ニ00353, 国文学一般, 目録・その他, ,
43496 琉歌に歌われた「老い」, 前城淳子, 日本東洋文化論集, , 19, 2013, ニ00353, 国文学一般, 南島文学, ,
43497 組踊台本は如何にして筆写されてきたのか, 大城学, 日本東洋文化論集, , 19, 2013, ニ00353, 国文学一般, 南島文学, ,
43498 地蔵盆行事にみる地域の特徴と相関―京都市北区と小浜市・舞鶴市の地蔵盆を事例として, 近石哲, 年報 非文字資料研究, , 9, 2013, ネ00121, 国文学一般, 民俗学, ,
43499 創られた「津軽」イメージ―津軽三味線と沖縄三線の比較研究(英文), 冨田晃, 弘前大学教育学部紀要, , 109, 2013, ヒ00160, 国文学一般, 演劇・芸能, ,
43500 久高ウミンチュの歴史的展開, 赤嶺政信, 日本東洋文化論集, , 19, 2013, ニ00353, 国文学一般, 南島文学, ,