検索結果一覧

検索結果:59167件中 43501 -43550 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
43501 『日本近世生活絵引』奄美・沖縄編編纂共同研究 琉球を五感で調べる, 富沢達三, 非文字資料研究, , 30, 2013, ヒ00114, 国文学一般, 南島文学, ,
43502 琉球官話課本における語彙の分類方法―『琉球官話集』「五字官話」を例に, 金城ひろみ, 日本東洋文化論集, , 19, 2013, ニ00353, 国文学一般, 南島文学, ,
43503 宍倉佐敏編著『必携古典籍・古文書料紙事典』, 国分一也, ネットワーク資料保存, , 103, 2013, ネ00050, 国文学一般, 書評・紹介, ,
43504 山崎博樹・李士永・山崎栄三郎著『図書館と電子書籍―ハイブリッド図書館へ』, , ネットワーク資料保存, , 106, 2013, ネ00050, 国文学一般, 書評・紹介, ,
43505 日本の地震・津波・洪水説話における異類イメージの淵源, 鵜野祐介, 梅花女子大学心理こども学部紀要, , 3, 2013, ハ00012, 国文学一般, 説話・昔話, ,
43506 特集 韓国の茶文化 日本の茶文化と韓国の茶文化, 谷晃, 野村美術館研究紀要, , 22, 2013, ノ00080, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
43507 特集 韓国の茶文化 韓・中・日の茶文化教育の比較研究―高等教育機関を中心に, 金純珍, 野村美術館研究紀要, , 22, 2013, ノ00080, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
43508 <インタビュー>宝塚音楽学校100周年記念 特別インタビュー 鳳蘭, 鳳蘭, 阪急文化, , 5, 2013, ハ00174, 国文学一般, 演劇・芸能, ,
43509 <シンポジウム> 日本の戦争英雄をめぐるナラティブ研究(韓文), JhongHyung, 日本学研究, , 39, 2013, ニ00198, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
43510 特集 民俗と文学 アジアの中の済州島文化―日本の民俗学・民族学の論考を追いながら, 伊藤好英, 東アジア比較文化研究, , 12, 2013, ヒ00053, 国文学一般, 比較文学, ,
43511 「異文化」の創造的融合の理解と地域文化活性化のための相互交流を目指した日本語文化研修(1)―“肥前地域(有田・伊万里・平戸・長崎)の文化史”の実地研修, 戸田利彦, 比治山大学現代文化学部紀要, , 19, 2013, ヒ00079, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
43512 TRIZ(トゥリース)で見る日本妖怪の類型研究, 林〓洙 安〓繍, 日本学研究, , 39, 2013, ニ00198, 国文学一般, 民俗学, ,
43513 日本文学にみえる「女性の顔」に関する一考察(韓文), 金英, 日語日文学研究, 84-2, , 2013, ニ00805, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
43514 地域社会における妖怪観の形成と継承―徳島県三好市山城町の事例から, 市川寛也, 文化資源学, , 11, 2013, フ00396, 国文学一般, 民俗学, ,
43515 特集「地域社会と文化資源」 長崎におけるキリスト教遺産の伝達―韓国人キリスト教者招致に向けた取組事例, 河野まゆ子, 文化資源学, , 11, 2013, フ00396, 国文学一般, 民俗学, ,
43516 日本古代都市研究における歴史地理学的課題, 山近久美子, 防衛大学校紀要(人文科学), , 107, 2013, ホ00022, 国文学一般, 古典文学, ,
43517 <侵略文学>の文学史・試論, 小峯和明, 福岡大学研究部論集(人文科学), 12-6, 331, 2013, フ00146, 国文学一般, 古典文学, ,
43518 池見澄隆先生 略歴および業績, , 仏教大学仏教学会紀要, , 18, 2013, フ00716, 国文学一般, 目録・その他, ,
43519 福原隆善先生 略歴および業績, , 仏教大学仏教学会紀要, , 18, 2013, フ00716, 国文学一般, 目録・その他, ,
43520 電子書籍と典籍目録, 川崎秀子, 仏教大学総合研究所報, , 34, 2013, フ00227, 国文学一般, 目録・その他, ,
43521 小野寺静子教授 略歴・主な研究業績, , 北海学園大学人文論集, , 54, 2013, ホ00239, 国文学一般, 目録・その他, ,
43522 研究ノート 地域学習論(2) 昔話の口承と地域学習の展開―岩手県遠野市の「民話のふるさと」づくりと語り部たちの活動, 佐藤一子, 法政大学キャリアデザイン学部紀要, , 10, 2013, ホ00077, 国文学一般, 説話・昔話, ,
43523 TRADUIRE LES KANSHI 2.―ecriture, lecture et traduction de la poesie chinoise, Marguerite-Marie Parvulesco, 文化論集, , 41・42, 2013, フ00415, 国文学一般, 比較文学, ,
43524 ECRITURE, IMAGES ET LANGAGE―dans la peinture venitienne et la peinture de lettre japonaise, Marguerite-Marie Parvulesco, 文化論集, , 41・42, 2013, フ00415, 国文学一般, 比較文学, ,
43525 日本古典テキストと推理叙事(韓文), 李美淑, 日語日文学研究, 85-2, , 2013, ニ00805, 国文学一般, 古典文学, ,
43526 日本宗教史の構図―新体系日本史『宗教社会史』に寄せて, 追塩千尋, 北海学園大学人文論集, , 55, 2013, ホ00239, 国文学一般, 書評・紹介, ,
43527 韓日の「鹿女夫人」説話の展開に関する考察, 趙恩〓, 日語日文学研究, 85-2, , 2013, ニ00805, 国文学一般, 説話・昔話, ,
43528 斎座「四つ頭」の料理と菓子―円覚寺開山忌を例として, 石井智恵美, 文教大学教育学部紀要, , 46, 2013, フ00421, 国文学一般, 古典文学, ,
43529 「琉球処分」再検討の必要性とその意義, 後田多敦, 法政大学沖縄文化研究所所報, , 72, 2013, ホ00075, 国文学一般, 南島文学, ,
43530 「羅生門」に現われた‘門’の時代的な変容過程(韓文), 尹相鉉, 日語日文学研究, 85-2, , 2013, ニ00805, 国文学一般, 古典文学, ,
43531 沖縄研究関連の新聞掲載記事・論文(2012年7月~12月), , 法政大学沖縄文化研究所所報, , 72, 2013, ホ00075, 国文学一般, 南島文学, ,
43532 シリーズ 琉球弧の「古墓」第1回 「奄美群島における「古墓」研究」, 高梨修, 法政大学沖縄文化研究所所報, , 73, 2013, ホ00075, 国文学一般, 南島文学, ,
43533 今帰仁と本部の村踊りを巡って―今、なぜ豊年祭を研究するか, J・C・ジュステル, 法政大学沖縄文化研究所所報, , 73, 2013, ホ00075, 国文学一般, 南島文学, ,
43534 近世琉球と朝鮮の士族社会における家族像―祖先崇拝思想と祭祀儀礼を中心として, 金正華, 法政大学沖縄文化研究所所報, , 73, 2013, ホ00075, 国文学一般, 南島文学, ,
43535 梅木哲人著『新琉球国の歴史』(叢書・沖縄を知る), 屋良健一郎, 法政大学沖縄文化研究所所報, , 73, 2013, ホ00075, 国文学一般, 書評・紹介, ,
43536 上里隆史著『海の王国・琉球』, 山本正昭, 法政大学沖縄文化研究所所報, , 73, 2013, ホ00075, 国文学一般, 書評・紹介, ,
43537 『遺老説伝』における観音説話の類型と様相(韓文), 金容儀, 日語日文学研究, 85-2, , 2013, ニ00805, 国文学一般, 南島文学, ,
43538 沖縄研究関連の新聞掲載記事・論文(抄録)(2012年10月~2013年2月), , 法政大学沖縄文化研究所所報, , 73, 2013, ホ00075, 国文学一般, 南島文学, ,
43539 東アジアから見た因幡の白兎説話(韓文), 魯成煥, 日語日文学研究, 85-2, , 2013, ニ00805, 国文学一般, 説話・昔話, ,
43540 新横須賀市史 通史編―『新横須賀市史通史編 自然・原始・古代・中世』の発刊によせて, 伊藤一美, 三浦一族研究, , 17, 2013, ミ00007, 国文学一般, 書評・紹介, ,
43541 【表現学関連分野の研究動向】 文学研究(古典和歌), 小池博明, 表現研究, , 95, 2012, ヒ00120, 国文学一般, 和歌, ,
43542 日本におけるシンクレティズムの系譜に関する一考察―文化的思想的視点から, 黄海玉, 仏教大学総合研究所紀要, , 20, 2013, フ00241, 国文学一般, 古典文学, ,
43543 かくれキリシタンの唄おらしょ―長崎県生島島壱部地域の音楽的事例研究, 小泉優莉菜, 歴史民俗資料学研究, , 18, 2013, レ00038, 国文学一般, 民俗学, ,
43544 養蚕業の信仰, 小林公子, 歴史民俗資料学研究, , 18, 2013, レ00038, 国文学一般, 民俗学, ,
43545 若狭地方の美浜町日向における長床の研究―漁業の暮しからみた祀ることと祭礼の伝承, 白井正子, 歴史民俗資料学研究, , 18, 2013, レ00038, 国文学一般, 民俗学, ,
43546 スサノオ信仰の民俗学的考察―お祭りを中心として, 姚瓊, 歴史民俗資料学研究, , 18, 2013, レ00038, 国文学一般, 民俗学, ,
43547 魚と海難者を祀ること, 川島秀一, 歴史民俗資料学研究, , 18, 2013, レ00038, 国文学一般, 民俗学, ,
43548 特集1「神社の造営と祭祀―伊勢と出雲を中心に―」 神宮式年遷宮の建築的意義について, 黒田龍二, 明治聖徳記念学会紀要, , 50, 2013, メ00038, 国文学一般, 古典文学, ,
43549 荘厳研究のための覚書―思想と造形の相関をめぐる研究史および展望, 熊谷貴史, 仏教大学総合研究所紀要, , 20, 2013, フ00241, 国文学一般, 古典文学, ,
43550 神嘗祭の古儀について, 音羽悟, 瑞垣, , 224, 2013, ミ00058, 国文学一般, 古典文学, ,