検索結果一覧
検索結果:4493件中
4401
-4450
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
4401 | 因幡国銀山部落の伝説, 野津龍, 口承文芸の展開下, , , 1975, イ4:11:2, 国文学一般, 説話・昔話, , |
4402 | 松に出で石に入る伝説, 渡辺昭五, 口承文芸の展開下, , , 1975, イ4:11:2, 国文学一般, 説話・昔話, , |
4403 | 『文正さうし』と文太長者伝説, 岡田啓助, 口承文芸の展開下, , , 1975, イ4:11:2, 国文学一般, 説話・昔話, , |
4404 | 「梵天国」の受容, 石川純一郎, 口承文芸の展開下, , , 1975, イ4:11:2, 国文学一般, 説話・昔話, , |
4405 | 伝承文字の祝儀性, 松本功, 口承文芸の展開下, , , 1975, イ4:11:2, 国文学一般, 説話・昔話, , |
4406 | 道成寺説話の変貌, 神谷吉行, 口承文芸の展開下, , , 1975, イ4:11:2, 国文学一般, 説話・昔話, , |
4407 | 粉河寺の縁起考―普陀洛伝記を中心に, 小林一臣, 口承文芸の展開下, , , 1975, イ4:11:2, 国文学一般, 説話・昔話, , |
4408 | 口承文芸の片影―近代・現代の文学をめぐって, 工藤茂, 口承文芸の展開下, , , 1975, イ4:11:2, 国文学一般, 説話・昔話, , |
4409 | わが国における「形式譚」の分類について, 田中瑩一, 日本文学の伝統と歴史, , , 1975, イ0:62, 国文学一般, 説話・昔話, , |
4410 | 茨城の昔話―近代文学との接点, 金井裕, 茨城の文学, , , 1975, ヒ0:8, 国文学一般, 説話・昔話, , |
4411 | 伝承の論理, 国崎望久太郎, 日本文学の重層性, , , 1980, イ0:176, 国文学一般, 説話・昔話, , |
4412 | 稲荷神説話の成立と天台・真言密教―説話の成立とその展開をめぐって, 三谷栄一, 朱, , 29, 1985, ア00267, 国文学一般, 説話・昔話, , |
4413 | 物語文学と民間信仰―天人女房譚の世界, 坪井洋文, 物語文学とは何か, , 1, 1982, イ4:42:1, 国文学一般, 説話・昔話, , |
4414 | 物語と説話, 国東文麿, 物語文学とは何か, , 1, 1982, イ4:42:1, 国文学一般, 説話・昔話, , |
4415 | 物語文学と伝説, 林田孝和, 物語文学とは何か, , 1, 1982, イ4:42:1, 国文学一般, 説話・昔話, , |
4416 | 物語文学と昔話, 大島建彦, 物語文学とは何か, , 1, 1982, イ4:42:1, 国文学一般, 説話・昔話, , |
4417 | 物語文学と説話文学, 西尾光一, 物語文学とは何か, , 1, 1982, イ4:42:1, 国文学一般, 説話・昔話, , |
4418 | 繋馬図絵馬をめぐる伝説について, 井上善博, 名古屋市博物館研究紀要, , 3, 1980, ナ00082, 国文学一般, 説話・昔話, , |
4419 | ヨーロッパ昔話の受容―<白い嫁黒い嫁>を例として, 関敬吾, 近代, , , 1974, イ4:10:6, 国文学一般, 説話・昔話, , |
4420 | 民話と民話劇―語ることと演ずること, 西郷竹彦, 近代, , , 1974, イ4:10:6, 国文学一般, 説話・昔話, , |
4421 | 説話文学の文体―総論, 山田俊雄, 言葉と表現, , , 1972, イ4:10:7, 国文学一般, 説話・昔話, , |
4422 | 説話物語の文体, 岡村和江, 言葉と表現, , , 1972, イ4:10:7, 国文学一般, 説話・昔話, , |
4423 | 説話文学における語彙, 馬渕和夫, 言葉と表現, , , 1972, イ4:10:7, 国文学一般, 説話・昔話, , |
4424 | 物語体説文学の語彙, 山内洋一郎, 言葉と表現, , , 1972, イ4:10:7, 国文学一般, 説話・昔話, , |
4425 | 説話文学の表現―総論, 山口仲美, 言葉と表現, , , 1972, イ4:10:7, 国文学一般, 説話・昔話, , |
4426 | 説話文学の翻訳と翻案, 前田富祺, 言葉と表現, , , 1972, イ4:10:7, 国文学一般, 説話・昔話, , |
4427 | 世間話関係文献目録(著者別), 世間話研究会, 世間話研究, , 1, 1989, セ00253, 国文学一般, 説話・昔話, , |
4428 | 世間話関係文献(補遣), , 世間話研究, , 2, 1990, セ00253, 国文学一般, 説話・昔話, , |
4429 | 世間話の社会的役割―安全装置としての「はなし」, 武田正, 世間話研究, , 2, 1990, セ00253, 国文学一般, 説話・昔話, , |
4430 | 世間話の盛衰―桑名屋徳蔵話をめぐって, 花部英雄, 世間話研究, , 2, 1990, セ00253, 国文学一般, 説話・昔話, , |
4431 | 世間話の定義の指標(1)―世間話は、伝説、昔話とどこが違うか, 長野晃子, 世間話研究, , 2, 1990, セ00253, 国文学一般, 説話・昔話, , |
4432 | 稲荷藤兵衛―世間話の演じ手をめぐって, 斎藤純, 世間話研究, , 2, 1990, セ00253, 国文学一般, 説話・昔話, , |
4433 | 「N君のうわさ」考―噂の当事者と話手をめぐって, 山田厳子, 世間話研究, , 2, 1990, セ00253, 国文学一般, 説話・昔話, , |
4434 | 体験談としての「世間話」, 井田安雄, 世間話研究, , 2, 1990, セ00253, 国文学一般, 説話・昔話, , |
4435 | 昔話の構造論的研究における分析単位―エティックからエミックへ, アラン・ダンデス 飯島吉晴, 世間話研究, , 2, 1990, セ00253, 国文学一般, 説話・昔話, , |
4436 | 世間話関係文献目録, , 世間話研究, , 3, 1991, セ00253, 国文学一般, 説話・昔話, , |
4437 | ある義賊譚の造形の失敗―長手の伊佐と船坂の新兵衛, 武田正, 世間話研究, , 3, 1991, セ00253, 国文学一般, 説話・昔話, , |
4438 | サイギョウとよばれる旅職人, 花部英雄, 世間話研究, , 3, 1991, セ00253, 国文学一般, 説話・昔話, , |
4439 | 世間話の定義の指標(2)―世間話は、伝説、昔話とどこが違うか, 長野晃子, 世間話研究, , 3, 1991, セ00253, 国文学一般, 説話・昔話, , |
4440 | 奉公人話について, 井田安雄, 世間話研究, , 3, 1991, セ00253, 国文学一般, 説話・昔話, , |
4441 | 関東のおどけ者―大力の奉公人を中心に, 榎本直樹, 世間話研究, , 3, 1991, セ00253, 国文学一般, 説話・昔話, , |
4442 | 語りに作を入れる―語りの豊かさを支えるもの, 武田正, 世間話研究, , 4, 1993, セ00253, 国文学一般, 説話・昔話, , |
4443 | <話の伝承>の様相―妹尾五郎兵衛の大力話をめぐって, 小堀光夫, 世間話研究, , 4, 1993, セ00253, 国文学一般, 説話・昔話, , |
4444 | 群馬の謎解き坊主, 井田安雄, 世間話研究, , 4, 1993, セ00253, 国文学一般, 説話・昔話, , |
4445 | <研究ノート> 『市川の伝承民話』の編集に携わって―資料集を<編む>こと及び「世間話」「生活譚」のことなど, 根岸英之, 世間話研究, , 4, 1993, セ00253, 国文学一般, 説話・昔話, , |
4446 | 世間話関係文献目録, , 世間話研究, , 4, 1993, セ00253, 国文学一般, 説話・昔話, , |
4447 | 世間話と昔話のあいだ―「異人殺し」と「子守唄内通」, 武田正, 世間話研究, , 5, 1994, セ00253, 国文学一般, 説話・昔話, , |
4448 | 「尾崎狐訴訟」物語, 花部英雄, 世間話研究, , 5, 1994, セ00253, 国文学一般, 説話・昔話, , |
4449 | 伝説集の出版状況について―近現代の伝説の位置づけのために, 斎藤純, 世間話研究, , 5, 1994, セ00253, 国文学一般, 説話・昔話, , |
4450 | <研究ノート> 芋を盗むタコ―蛸をめぐる珍談奇談, 飯島吉晴, 世間話研究, , 5, 1994, セ00253, 国文学一般, 説話・昔話, , |