検索結果一覧

検索結果:59167件中 44701 -44750 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
44701 «世間と社会»は«日本と西洋»を比較できる規準だろうか?(一), 河野真, 愛知大学文学論叢, , 151, 2015, ア00140, 国文学一般, 民俗学, ,
44702 稲荷上下旅所と二階旅所―稲荷旅所の歴史のひとこま, 五島邦治, 朱, , 58, 2015, ア00267, 国文学一般, 古典文学, ,
44703 小正月の狐狩り行事, 赤田光男, 朱, , 58, 2015, ア00267, 国文学一般, 民俗学, ,
44704 新釈「宗旦狐」―黒に秘された秀吉と利休の相克, 富田弘子, 朱, , 58, 2015, ア00267, 国文学一般, 説話・昔話, ,
44705 稲と田植と稲荷の力―『於岩稲荷来由書上』を手がかりに, 島田潔, 朱, , 58, 2015, ア00267, 国文学一般, 民俗学, ,
44706 館蔵書跡作品の付属品紹介(1), 別府節子, 出光美術館館報, , 172, 2015, イ00077, 国文学一般, 古典文学, ,
44707 「琉球朱」の盛衰―南島地域における朱肉・朱墨の生産を中心として, 渡辺滋, 朱, , 58, 2015, ア00267, 国文学一般, 南島文学, ,
44708 ムラが生んだノロ(下)―沖縄一集落に生きる神人のライフヒストリー, 石井宏典, 茨城大学人文学部紀要(コミュニケーション学科), , 18, 2015, イ00128, 国文学一般, 南島文学, ,
44709 「磐座」、岩―木・太陽崇拝の霊域としての「磐境・磐城」―地名「磐城」と「磐梯山」信仰―[研究ノート・調査報告](2), 茨木竹二, いわき明星大学人文学部研究紀要, , 28, 2015, イ00141, 国文学一般, 民俗学, ,
44710 <シンポジウム> 演劇・芸能アーカイブの歴史と展望―演博・立命館・東文研を事例として, 飯島満 赤間亮 岡室美奈子 児玉竜一, 演劇学論集, , 59, 2015, エ00094, 国文学一般, 演劇・芸能, ,
44711 <シンポジウム> 演劇学におけるアーカイブの運用, 中尾薫 本間友 横田洋 長谷川悦朗 萩原健, 演劇学論集, , 59, 2015, エ00094, 国文学一般, 演劇・芸能, ,
44712 <講演> 「東アジア演劇の伝統と西洋受容」, 毛利三弥, 演劇学論集, , 59, 2015, エ00094, 国文学一般, 演劇・芸能, ,
44713 <シンポジウム> 京都における「伝統」という言語―大念仏狂言・能楽・京舞・祇園祭を例として, 山路興造 村上忠喜 大谷節子 岡田万里子 中尾薫, 演劇学論集, , 60, 2015, エ00094, 国文学一般, 演劇・芸能, ,
44714 橋本裕之著『舞台の上の文化―まつり・民俗芸能・博物館』, 児玉竜一, 演劇学, , 56, 2015, エ00088, 国文学一般, 書評・紹介, ,
44715 井上泰至・長尾直茂・鄭炳説編『日中韓の武将伝』[アジア遊学173], 金昭賢, 演劇学, , 56, 2015, エ00088, 国文学一般, 書評・紹介, ,
44716 高坂史朗教授 略歴・著作目録その他, , 人文研究/大阪市立大学, , 66, 2015, オ00280, 国文学一般, 目録・その他, ,
44717 境界を超えて―ユダヤ劇『ディブック あるいは二つの世界の間で』と日本の伝統演劇における霊の出現, ツヴィカ・セルペル, 演劇研究, , 38, 2015, エ00090, 国文学一般, 比較文学, ,
44718 工藤真由美教授 略歴・主要業績, , 大阪大学文学部紀要, , 55, 2015, オ00350, 国文学一般, 目録・その他, ,
44719 平雅行教授 研究業績等一覧, , 大阪大学文学部紀要, , 55, 2015, オ00350, 国文学一般, 目録・その他, ,
44720 館史資料備忘録 1 「出光松園蔵帳」罫紙, 金沢陽, 出光美術館館報, , 172, 2015, イ00077, 国文学一般, 古典文学, ,
44721 書評:「ポピュラー文化/ミュージアム」への想像力―丸山泰明『渋沢敬三と今和次郎 博物館的想像力の近代』の実践力, 伊藤遊, 大阪大学日本学報, , 34, 2015, オ00347, 国文学一般, 書評・紹介, ,
44722 書評:安井真奈実編『出産の民俗学・文化人類学』, 畑中小百合, 大阪大学日本学報, , 34, 2015, オ00347, 国文学一般, 書評・紹介, ,
44723 徳之島における三平所と手々村神役の継承システム―琉球と薩摩藩の影響を受けた文書とシマの運営を含め, 弓削政己, 沖縄文化研究, , 41, 2015, オ00558, 国文学一般, 南島文学, ,
44724 この半世紀の琉球文学研究、そしてこれからの研究, 波照間永吉, 沖縄文化研究, , 42, 2015, オ00558, 国文学一般, 南島文学, ,
44725 2000年~2009年の「ももたろう」話, 大藤幹夫, 大阪国際児童文学振興財団研究紀要, , 28, 2015, オ00710, 国文学一般, 説話・昔話, ,
44726 尾張国歌枕集成 第一回, 榊原邦彦, 解釈学, , 73, 2015, カ00033, 国文学一般, 和歌, ,
44727 桶廻間合戦の史蹟 鳴海村, 榊原邦彦, 解釈学, , 73, 2015, カ00033, 国文学一般, 古典文学, ,
44728 桶廻間合戦の史蹟 笠寺村 戸部村, 榊原邦彦, 解釈学, , 74, 2015, カ00033, 国文学一般, 古典文学, ,
44729 おもろさうしの叙事性, 竹内重雄, 沖縄文化研究, , 42, 2015, オ00558, 国文学一般, 南島文学, ,
44730 オモロの囃子詞, 松永明, 沖縄文化研究, , 42, 2015, オ00558, 国文学一般, 南島文学, ,
44731 『おもろさうし』にみる神話、伝承、他界観―国王の行幸と「創世オモロ」をめぐって, 小山和行, 沖縄文化研究, , 42, 2015, オ00558, 国文学一般, 南島文学, ,
44732 『おもろさうし』の助詞ガの表記再考, 間宮厚司, 沖縄文化研究, , 42, 2015, オ00558, 国文学一般, 南島文学, ,
44733 外間守善、宮古歌謡体系化の軌跡, 新里幸昭, 沖縄文化研究, , 42, 2015, オ00558, 国文学一般, 南島文学, ,
44734 宮古島狩俣の「ニーラアーグ」をめぐって, 上原孝三, 沖縄文化研究, , 42, 2015, オ00558, 国文学一般, 南島文学, ,
44735 新しい美意識の登場―明治琉歌の見出したもの, 仲程昌徳, 沖縄文化研究, , 42, 2015, オ00558, 国文学一般, 南島文学, ,
44736 尚寧王の駿府・江戸往還について―『喜安日記』の研究(一), 梅木哲人, 沖縄文化研究, , 42, 2015, オ00558, 国文学一般, 南島文学, ,
44737 文化の持続性と<楽しさ>―沖縄の模合を事例として, 吉田佳世, アリーナ, , 14, 2012, ア00437, 国文学一般, 南島文学, ,
44738 遠藤徹著『雅楽を知る事典』, 小野良之, 楽劇学, , 22, 2015, カ00193, 国文学一般, 書評・紹介, ,
44739 「病縁」論に向けての断章, 浜雄亮, アリーナ, , 14, 2012, ア00437, 国文学一般, 民俗学, ,
44740 日本旅行にはカレー粉を持参すべし―食事情から考える明治~大正期の外国人による日本旅行, 長坂契那, アリーナ, , 14, 2012, ア00437, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
44741 納骨堂のデザイン変容と他界観, 内藤理恵子, アリーナ, , 14, 2012, ア00437, 国文学一般, 民俗学, ,
44742 シャーマンのヴィジョンとおもろ, 福寛美, 上代文学研究, , 40, 2015, カ00225, 国文学一般, 南島文学, ,
44743 総目次『上代文学研究』第一号~第四十号, , 上代文学研究, , 40, 2015, カ00225, 国文学一般, 目録・その他, ,
44744 嶋中道則教授 略歴と業績, , 国語国文学(東京学芸大), , 47, 2015, カ00180, 国文学一般, 目録・その他, ,
44745 加藤清方教授 略歴と業績, , 国語国文学(東京学芸大), , 47, 2015, カ00180, 国文学一般, 目録・その他, ,
44746 ヨーロッパ人の見た伊勢神宮, 恒松侃, 解釈学, , 75, 2015, カ00033, 国文学一般, 古典文学, ,
44747 明治の薬業政策と妖怪印の民間薬―「河童伝授の妙薬」を中心に, 和田寛, 『河童とはなにか』, , , 2014, ム6:380, 国文学一般, 民俗学, ,
44748 特集・実録 文学の語る過去と人 実録研究の今―中村幸彦から三十年, 高橋圭一, 文学, 16-4, , 2015, フ00290, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
44749 Chichibu’s Kannon Temples―Before and After the Meiji Restoration, 岩本馨, アジア文化研究, , 33, 2007, ア00334, 国文学一般, 古典文学, ,
44750 The Dissolution of Early-Modern―Urban Society and the Activities of Shinto Priests in Edo and Tokyo, 竹ノ内雅人, アジア文化研究, , 33, 2007, ア00334, 国文学一般, 古典文学, ,