検索結果一覧

検索結果:59167件中 44951 -45000 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
44951 <講演> 日本と東アジアの<仏伝文学>, 小峯和明, 駒沢大学仏教文学研究, , 18, 2015, コ01477, 国文学一般, 古典文学, ,
44952 盲僧の所持経典―『地神経』をめぐって, 星野和幸, 駒沢大学仏教文学研究, , 18, 2015, コ01477, 国文学一般, 古典文学, ,
44953 橋本裕之著『震災と芸能 地域再生の原動力』, 岡部隆志, 日本文学/日本文学協会, 64-11, 749, 2015, ニ00390, 国文学一般, 書評・紹介, ,
44954 古歌を慕う165 夢は暴く, 森朝男, 心の花, , 1395, 2015, コ01240, 国文学一般, 和歌, ,
44955 古歌を慕う166 小国日本, 森朝男, 心の花, , 1396, 2015, コ01240, 国文学一般, 和歌, ,
44956 古歌を慕う167 和歌と古代国家, 森朝男, 心の花, , 1397, 2015, コ01240, 国文学一般, 和歌, ,
44957 新間一美先生年譜・著述目録等, , 女子大国文, , 157, 2015, シ00780, 国文学一般, 目録・その他, ,
44958 上野晴朗と『甲州風土記』の考古学, 保坂康夫, 古代文化, 67-1, 600, 2015, コ01280, 国文学一般, 民俗学, ,
44959 奄美・沖縄諸島は奇跡の島々であったのか―『環太平洋の環境文明史』琉球環境文明史班の研究成果によせて, 木下尚子, 古代文化, 67-2, 601, 2015, コ01280, 国文学一般, 南島文学, ,
44960 ことばから見る茶道―「あしらふ」「あしらひ」を中心に, 山崎貞子, 東海大学湘南文学, , 50, 2015, シ00670, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
44961 三田村雅子略年譜・著述目録, , 上智大学国文学科紀要, , 32, 2015, シ00651, 国文学一般, 目録・その他, ,
44962 木越治略年譜・著述目録, 丸井貴史, 上智大学国文学科紀要, , 32, 2015, シ00651, 国文学一般, 目録・その他, ,
44963 私の略歴及び研究論文・著作発表年譜, 小林千草, 東海大学湘南文学, , 50, 2015, シ00670, 国文学一般, 目録・その他, ,
44964 古歌を慕う168 和歌と古代国家 続, 森朝男, 心の花, , 1398, 2015, コ01240, 国文学一般, 和歌, ,
44965 岡村昭彦文庫の射程―市民ホスピス運動のために, 比留間洋一, 春秋, , 574, 2015, シ00551, 国文学一般, 古典文学, ,
44966 縮小するお葬式 ―直葬再考, 日野慧運, 春秋, , 574, 2015, シ00551, 国文学一般, 民俗学, ,
44967 第1集(1967年)~第45集(2014年)総目次・執筆者索引, , 十文字学園女子短大研究紀要, 45, , 2015, シ00460, 国文学一般, 目録・その他, ,
44968 古歌を慕う170 遊女という歌びと, 森朝男, 心の花, , 1400, 2015, コ01240, 国文学一般, 和歌, ,
44969 日中梅文化初探―食文化・画題を中心に, 池間里代子 時松史子, 十文字学園女子短大研究紀要, 45, , 2015, シ00460, 国文学一般, 民俗学, ,
44970 古歌を慕う171 もっと大地の方へ, 森朝男, 心の花, , 1401, 2015, コ01240, 国文学一般, 和歌, ,
44971 古歌を慕う172 金沢へ, 森朝男, 心の花, , 1402, 2015, コ01240, 国文学一般, 和歌, ,
44972 聚美冬題 ジャポニスム再考, 千足伸行, 聚美, , 14, 2015, シ00455, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
44973 紙の万華鏡14 ジャパニーズ・ヴェラムとは, 増田勝彦, 聚美, , 14, 2015, シ00455, 国文学一般, 古典文学, ,
44974 古歌を慕う173 犬と夕焼け, 森朝男, 心の花, , 1403, 2015, コ01240, 国文学一般, 和歌, ,
44975 古歌を慕う174 龍田, 森朝男, 心の花, , 1404, 2015, コ01240, 国文学一般, 和歌, ,
44976 「水甕」表紙の古筆学的意義 その2―和漢朗詠集について, 村山美恵子, 国文学/関西大学, , 99, 2015, コ00930, 国文学一般, 古典文学, ,
44977 紙の万華鏡15 黄色い花が和紙を支える, 増田勝彦, 聚美, , 15, 2015, シ00455, 国文学一般, 古典文学, ,
44978 紙の万華鏡16 揉みから紙, 増田勝彦, 聚美, , 16, 2015, シ00455, 国文学一般, 古典文学, ,
44979 <講演> 檜原峠を越え行く西行―近世奥羽の地誌に見る伝説成長の一事例, 菊地仁, 西行学, , 6, 2015, サ00250, 国文学一般, 説話・昔話, ,
44980 <講演> 小平潟天満宮の再興と初代会津藩主保科正之の業績, 小檜山六郎, 西行学, , 6, 2015, サ00250, 国文学一般, 古典文学, ,
44981 <シンポジウム> 猪苗代町小平潟の「西行戻り橋」―兼載、天神、小平潟をめぐって, 花部英雄, 西行学, , 6, 2015, サ00250, 国文学一般, 説話・昔話, ,
44982 福島県浜通りの西行伝承―冬季福島猪苗代大会の臨地研修から, 小堀光夫, 西行学, , 6, 2015, サ00250, 国文学一般, 説話・昔話, ,
44983 『山家集』の原風景を求めて―信夫の里と勿来の関跡・福島羽黒神社, 名古屋茂郎, 西行学, , 6, 2015, サ00250, 国文学一般, 古典文学, ,
44984 西行関係文献目録(地方文献版)―静岡県, 蔡佩青, 西行学, , 6, 2015, サ00250, 国文学一般, 説話・昔話, ,
44985 紙の万華鏡17 大型の手漉き紙, 増田勝彦, 聚美, , 17, 2015, シ00455, 国文学一般, 古典文学, ,
44986 <講演> 日本文化の真髄, 梶明彦, 斯文, , 127, 2015, シ00318, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
44987 鍛冶屋・鉄工所・鉄工団地への変化とふいご祭りの伝承―足利鉄工団地協同組合、太田西部金属協同組合の事例から, 黒田迪子, 国学院大学大学院紀要, , 47, 2016, コ00492, 国文学一般, 民俗学, ,
44988 婚礼月伝承の諸相, 波田尚大, 国学院大学大学院紀要, , 47, 2016, コ00492, 国文学一般, 民俗学, ,
44989 <翻・複> 新出の伝西行筆「白河切」の特徴と書写形態, 高城弘一, 実践女子短大評論, , 36, 2015, シ00268, 国文学一般, 古典文学, ,
44990 田籠博先生略歴・研究業績, , 島大国文, , 35, 2015, シ00330, 国文学一般, 目録・その他, ,
44991 朝倉治彦先生追悼特集 朝倉治彦先生 経歴と研究業績年譜, 朝倉ふゆみ 柏川修一, 渋谷近世, , 21, 2015, シ00317, 国文学一般, 目録・その他, ,
44992 『富山大学国語教育』(第31号~第40号)総目録, , 富山大学国語教育, , 40, 2015, ト01110, 国文学一般, 目録・その他, ,
44993 『和歌文学大辞典』(同編集委員会編 古典ライブラリー刊)覚え書き, 中沢伸弘, 渋谷近世, , 21, 2015, シ00317, 国文学一般, 書評・紹介, ,
44994 紹介 笠井藍水著『薬王寺誌』, 須藤茂樹 春川登, 四国大学紀要(人文・社会), , 45, 2015, シ00153, 国文学一般, 書評・紹介, ,
44995 東禅寺版大蔵経補刻葉における刻工の一側面―刻工「牛智」「蒋成」等の組み合わせ, 牧野和夫, 実践女子大学紀要:国文学・英文学, , 57, 2015, シ00260, 国文学一般, 古典文学, ,
44996 国立国会図書館所蔵「宗家文書」目録, 古典籍資料室, 参考書誌研究, , 76, 2015, サ00210, 国文学一般, 古典文学, ,
44997 谷崎昭男教授略年譜, , 相模国文, , 42, 2015, サ00080, 国文学一般, 目録・その他, ,
44998 荘内藩致道館旧蔵漢籍について, 高橋智, 斯道文庫論集, , 49, 2015, シ00290, 国文学一般, 古典文学, ,
44999 近世入木道書の生成と伝播―センチュリー文化財団蔵『松平定信旧蔵入木道書一式』『弘法大師書流系図』とその周辺, 一戸渉, 斯道文庫論集, , 49, 2015, シ00290, 国文学一般, 古典文学, ,
45000 六国史に見る般若心経の受容と展開, 渡辺章悟, 東洋思想文化(東洋大学文学部紀要 東洋思想文化学科篇), , 2, 2015, ト00587, 国文学一般, 古典文学, ,