検索結果一覧

検索結果:59167件中 47601 -47650 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
47601 民俗学から見る仏教行事―(一)産育・婚姻・葬送儀礼の類似と年中行事の両分性, 明珍健二, 禅文化, , 249, 2018, セ00331, 国文学一般, 民俗学, ,
47602 民俗学から見る仏教行事―(二)柳田国男の本邦固有信仰研究とは, 明珍健二, 禅文化, , 250, 2018, セ00331, 国文学一般, 民俗学, ,
47603 史料探訪, , 東京大学史料編纂所報, , 53, 2018, ト00300, 国文学一般, 古典文学, ,
47604 『往生要集』現存最古の刊本「建保版」の特色と古写本との関係考, 寺井良宣, 天台学報, , 60, 2018, テ00156, 国文学一般, 古典文学, ,
47605 泰山府君都状の古文書学的考察―鎌倉初期までの残存例を中心に, 高田義人, 古文書研究, , 85, 2018, Z00T:に/034:001, 国文学一般, 古典文学, ,
47606 熱田神宮宮庁編『熱田神宮文書 熱田社僧関係文書』, 鈴木勝也, 古文書研究, , 85, 2018, Z00T:に/034:001, 国文学一般, 書評・紹介, ,
47607 古文書学研究の現状と課題, 柴辻俊六, 古文書研究, , 86, 2018, Z00T:に/034:001, 国文学一般, 古典文学, ,
47608 エッセイ 杉原紙雑感, 湯山賢一, 古文書研究, , 86, 2018, Z00T:に/034:001, 国文学一般, 古典文学, ,
47609 エッセイ 史料調査と活用の手法―調書と目録, 永村真, 古文書研究, , 86, 2018, Z00T:に/034:001, 国文学一般, 古典文学, ,
47610 古文書めぐり 新宿歴史博物館の収蔵文書について, 今野慶信, 古文書研究, , 86, 2018, Z00T:に/034:001, 国文学一般, 古典文学, ,
47611 日本語の歴史的典籍の画像データ化とオープンサイエンス, 有川節夫, ふみ, , 4, 2015, フ00730, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
47612 分野を超えた研究連携により無限の可能性が生まれる, 木部暢子, ふみ, , 5, 2016, フ00730, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
47613 利用者の立場から, 高田時雄, ふみ, , 9, 2018, フ00730, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
47614 いのちの翻訳―社会人類学のために, 真島一郎, 立命館言語文化研究 , 26-2, 118, 2014, リ00270, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
47615 日本観研究―アメリカ人を例として, 山本剛郎, 立命館言語文化研究 , 26-4, 120, 2015, リ00270, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
47616 芸能と演劇のあいだ―「六芸」に関する一考察, 佐藤知乃, 亜細亜大学教養部紀要, , 32, 2018, ア00330, 国文学一般, 演劇・芸能, ,
47617 岩国徴古館所蔵 厳島関係図書・絵図等 解題, 妹尾好信, 厳島研究, , 14, 2018, イ00069, 国文学一般, 古典文学, ,
47618 <翻> 翻刻 厳島神社上卿林家蔵書目録(その2), 菊本麗, 厳島研究, , 14, 2018, イ00069, 国文学一般, 古典文学, ,
47619 厳島・宮島関係和歌集成稿, 北原沙友里, 厳島研究, , 14, 2018, イ00069, 国文学一般, 和歌, ,
47620 イリノイ大学のヤマギワ・コレクション―その形成の背景, 野口契子, 日本古書通信, 83-1, 1062, 2018, ニ00150, 国文学一般, 古典文学, ,
47621 <翻・複> ブラジル・アマゾンにおけるハイカイ集『百枚の花びらの菊』―1985年アマゾナス州マナウス市発行, 久冨木原玲 マダレナ・ハシモト スエナガ エウニセ, 愛知県立大学文字文化財研究所紀要, , 4, 2018, ア00507, 国文学一般, 俳諧, ,
47622 温泉発見伝説と動物―岐阜県平湯温泉と猿, 菱川晶子, 愛知大学綜合郷土研究所紀要, , 63, 2018, ア00130, 国文学一般, 説話・昔話, ,
47623 伊勢湾沿岸部における富士山信仰の諸相―三重県伊勢市東豊浜町土路の富士講の富士参り, 松田香代子, 愛知大学綜合郷土研究所紀要, , 63, 2018, ア00130, 国文学一般, 民俗学, ,
47624 特集 はじめて学ぶ日本近世史 はじめて古文書を読む人のために, 野尻泰弘, 歴史評論, , 813, 2018, Z00T:れ/003:001, 国文学一般, 古典文学, ,
47625 日本画と古代蛇信仰―民俗学から見つめる日本画の隠れた本質, 山崎宏, 桜美林論考(人文研究), , 9, 2018, オ00694, 国文学一般, 民俗学, ,
47626 <講演> 他者性を帯びた世界へ―翻訳理論からのアプローチ, 早川敦子 吉川信 石木利明, 大妻女子大学 草稿・テキスト研究所 研究所年報, , 11, 2018, オ00464, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
47627 再生の井戸―沖縄一集落における生者と死者との関係, 石井宏典, 茨城大学人文社会科学部紀要 人文コミュニケーション学論集   , , 2, 2018, イ00181, 国文学一般, 南島文学, ,
47628 高麗神社と高来神社, 糟谷政和, 茨城大学人文社会科学部紀要 人文コミュニケーション学論集   , , 2, 2018, イ00181, 国文学一般, 民俗学, ,
47629 近世楷書体文献の電子テキスト化における漢字字体処理について―『和蘭字彙』を例に(続編), 桜井豪人, 茨城大学人文社会科学部紀要 人文コミュニケーション学論集   , , 2, 2018, イ00181, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
47630 塩出浩之『越境者の政治史―アジア太平洋における日本人の移民と植民―』, 中山大将, 歴史学研究, , 966, 2018, Z00T:れ:002:001, 国文学一般, 書評・紹介, ,
47631 海禁政策は琉球を対象とするか, 木土博成, 歴史学研究, , 967, 2018, Z00T:れ:002:001, 国文学一般, 南島文学, ,
47632 沖縄伝統太鼓, 比嘉聡, 沖縄県立芸術大学紀要, , 26, 2018, オ00527, 国文学一般, 南島文学, ,
47633 <鼎談>シリーズ 歴史家とアーキビストの対話[第3回] 歴史学とアーカイブズ学の課題, 安藤正人 小川千代子 宮間純一, 歴史学研究, , 967, 2018, Z00T:れ:002:001, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
47634 日本古代の囲碁史に関わる文献資料リスト, 小沢一徳 増田忠彦, 大阪商業大学アミューズメント産業研究所紀要, , 20, 2018, オ00253, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
47635 特集 戦後歴史学の著作を読む(4) 『平安遺文』と平安時代史研究, 勝山清次, 日本史研究, , 670, 2018, Z00T:に/039:001, 国文学一般, 古典文学, ,
47636 特集 戦後歴史学の著作を読む(4) 『丹波国山国荘史料』・『丹波国黒田村史料』の史学史的意義, 熱田順, 日本史研究, , 670, 2018, Z00T:に/039:001, 国文学一般, 古典文学, ,
47637 特集 戦後歴史学の著作を読む(4) 「原敬関係文書」の発見と意義, 伊藤之雄, 日本史研究, , 670, 2018, Z00T:に/039:001, 国文学一般, 古典文学, ,
47638 近畿大学貴重資料デジタルアーカイブについて, 松屋あき, 香散見草, , 51, 2018, カ00385, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
47639 桜と日本人, 水原紫苑, 有隣, , 555, 2018, ユ00013, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
47640 <座談会>大特集 日本史の常識が変わった 「新しい時代区分」が必要だ―泰斗3人の白熱座談会, 保立道久 加藤陽子 小島毅, 文芸春秋, 96-6, , 2018, フ00470, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
47641 シリーズ 歴史家とアーキビストの対話[第4回] 「デジタルアーカイブ」とアーカイブズ,そして歴史学を取り巻く現在と未来, 後藤真, 歴史学研究, , 974, 2018, Z00T:れ:002:001, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
47642 シリーズ 歴史家とアーキビストの対話[第4回] デジタルアーカイブをめぐる現状と課題―歴史学のオープン化に向けた意識改革を求めて, 菊池信彦, 歴史学研究, , 974, 2018, Z00T:れ:002:001, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
47643 シリーズ 歴史家とアーキビストの対話[第4回] 対話の場としてのデジタルアーカイブ―歴史研究者のためのデータ・リテラシーとウェブデザイン, 小風尚樹 中村覚 金甫栄 清原和之 福田真人 田中聡, 歴史学研究, , 974, 2018, Z00T:れ:002:001, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
47644 平成の「次の元号」に使われる漢字, 所功, 文芸春秋, 96-7, , 2018, フ00470, 国文学一般, 古典文学, ,
47645 近世琉球における王府組織の編成と運営―定役化をめぐる議論を中心に, 山田浩世, 日本歴史, , 841, 2018, Z00T:に:032:001, 国文学一般, 南島文学, ,
47646 <講演> ハワイの海と日本の海―ハワイでカツオの一本釣り漁を行った日本の漁師さんの物語, 小川真和子, 立命館言語文化研究 , 28-1, 124, 2016, リ00270, 国文学一般, 民俗学, ,
47647 無形文化遺産登録を乗り越える―宮城県仙台市「秋保の田植踊」から考える, 沼田愛, 民俗芸能研究, , 64, 2018, ミ00263, 国文学一般, 民俗学, ,
47648 三上敏視著『新・神楽と出会う本 歌・楽器・お囃子』, 入江宣子, 民俗芸能研究, , 64, 2018, ミ00263, 国文学一般, 書評・紹介, ,
47649 大石始著、ケイコ・K・オオイシ写真『ニッポンのマツリズム 盆踊り・祭りと出会う旅』, 館野太朗, 民俗芸能研究, , 65, 2018, ミ00263, 国文学一般, 書評・紹介, ,
47650 湯山賢一著『古文書の研究 料紙論・筆跡論』, 林譲, 日本歴史, , 841, 2018, Z00T:に:032:001, 国文学一般, 書評・紹介, ,