検索結果一覧
検索結果:61962件中
47801
-47850
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
47801 | 家元制度における家父長的権力の存続―家元制度における家父長権力の研究, 李曼, 愛媛国文と教育, , 51, 2019, エ00040, 国文学一般, 文学論・国文学論, , |
47802 | 特集・芸能史における「道成寺」 芸能史における「道成寺」―三つの道成寺説話, 山路興造, 芸能史研究, , 224, 2019, ケ00110, 国文学一般, 説話・昔話, , |
47803 | 山本登朗教授 履歴と業績, , 国文学/関西大学, , 103, 2019, コ00930, 国文学一般, 目録・その他, , |
47804 | 佐藤道生教授 履歴・研究業績, , 芸文研究, , 117, 2019, ケ00130, 国文学一般, 目録・その他, , |
47805 | 昭和女子大学図書館所蔵、〔桜山文庫〕・〔翠園文庫〕・飯田龍一氏旧蔵江戸図関係資料, 深沢秋男, 芸文稿, , 12, 2019, ケ00139, 国文学一般, 古典文学, , |
47806 | 特集・皇位継承の歴史的検証 「皇位継承の歴史的検証」相互討論, 久礼旦雄 斎藤公太 吉野健一 所功 白山芳太郎, 芸林, 68-1, 281, 2019, ケ00160, 国文学一般, 文学論・国文学論, , |
47807 | 編集委員会編『日吉大社大年表』, 佐藤真人, 芸林, 68-1, 281, 2019, ケ00160, 国文学一般, 書評・紹介, , |
47808 | 加藤静雄先生年譜及び業績, , 美夫君志, , 99, 2019, ミ00130, 国文学一般, 目録・その他, , |
47809 | 伊藤雅光先生著作目録, 山崎誠 鯨井綾希, 計量国語学, 32-4, , 2020, ケ00150, 国文学一般, 目録・その他, , |
47810 | 全体論と有限―ひとつの「小説」論 第四回, 佐々木敦, 群像, 74-3, , 2019, ク00130, 国文学一般, 文学論・国文学論, , |
47811 | 全体論と有限―ひとつの「小説」論 第五回, 佐々木敦, 群像, 74-4, , 2019, ク00130, 国文学一般, 文学論・国文学論, , |
47812 | <対談> 芸術を憧れる哲学, 保坂和志 郡司ペギオ幸夫, 群像, 74-5, , 2019, ク00130, 国文学一般, 文学論・国文学論, , |
47813 | 南河内の河内木綿―「河内木綿と寺内町展」の成果として, 中道厚子, 大谷女子大学紀要, , 53, 2019, オ00420, 国文学一般, 古典文学, , |
47814 | 地下に隠された文字と伝承―羊太夫伝説の世界, 佐藤喜久一郎, 口承文芸研究, , 42, 2019, コ00086, 国文学一般, 説話・昔話, , |
47815 | 「法事の使」と「馬の落物」をめぐって, 大嶋善孝, 口承文芸研究, , 42, 2019, コ00086, 国文学一般, 説話・昔話, , |
47816 | 現代伝説の日中比較研究―「学校の怪談」を中心に, 李軒羽, 口承文芸研究, , 42, 2019, コ00086, 国文学一般, 民俗学, , |
47817 | ゲーム化する「怪談」に関する考察―児童館での調査報告, 川島理想, 口承文芸研究, , 42, 2019, コ00086, 国文学一般, 民俗学, , |
47818 | <シンポジウム>ローカルなものの生き延び方―現代における人形儀礼の再文脈化 人形儀礼と「語彙」―津軽地方のオシラ神をめぐって, 山田厳子, 口承文芸研究, , 42, 2019, コ00086, 国文学一般, 民俗学, , |
47819 | 野村敬子・杉浦邦子編『老いの輝き 平成語り 山形県真室川町』 坂口簾著『鈴と桔梗』, 高木史人, 口承文芸研究, , 42, 2019, コ00086, 国文学一般, 書評・紹介, , |
47820 | 藤井倫明著『瓜子姫の死と生 原初から現代まで』, 立石展大, 口承文芸研究, , 42, 2019, コ00086, 国文学一般, 書評・紹介, , |
47821 | 橘弘文・手塚恵子編『文化を映す鏡を磨く―異人・妖怪・フィールドワーク』, 佐々木高弘, 口承文芸研究, , 42, 2019, コ00086, 国文学一般, 書評・紹介, , |
47822 | 原田信之著『隠徳のひじり 玄賓僧都の伝説』, 今井秀和, 口承文芸研究, , 42, 2019, コ00086, 国文学一般, 書評・紹介, , |
47823 | 人格神の習合を考える―アイヌ・朝鮮の類話を手がかりに, 北原モコットゥナ〓, 口承文芸研究, , 42, 2019, コ00086, 国文学一般, 民俗学, , |
47824 | 北海道アイヌ口承文芸「カラス神の人さらい子育て」の西進, 安田千夏, 口承文芸研究, , 42, 2019, コ00086, 国文学一般, 説話・昔話, , |
47825 | 大城朋子先生の略歴と主な研究業績, , 沖縄国際大学日本語日本文学研究, 22-1, 40, 2017, オ00529, 国文学一般, 目録・その他, , |
47826 | 北海道アイヌの口承文芸にみるイナウの霊魂, 阪口諒, 口承文芸研究, , 42, 2019, コ00086, 国文学一般, 民俗学, , |
47827 | <講演> 小説研究から論理的文章研究への道のり, 市毛勝雄, 言語と文芸, , 134, 2019, ケ00250, 国文学一般, 目録・その他, , |
47828 | 「妖怪学」と「事の学」, 小田龍哉, 熊楠研究, , 13, 2019, ク00044, 国文学一般, 民俗学, , |
47829 | 大坪併治先生略歴, 宇都宮啓吾 大槻信 岡村弘樹, 訓点語と訓点資料, , 143, 2019, ク00140, 国文学一般, 目録・その他, , |
47830 | 大坪併治博士著作略目録, 大槻信 岡村弘樹, 訓点語と訓点資料, , 143, 2019, ク00140, 国文学一般, 目録・その他, , |
47831 | 非常服としてのモンペの<流行>―第二次世界大戦期の新聞や婦人雑誌の記事に着目して, 枝木妙子, アート・リサーチ, , 19, 2019, ア00395, 国文学一般, 民俗学, , |
47832 | 清水康次教授 履歴・研究業績, , 大阪大学文学部紀要, , 59, 2019, オ00350, 国文学一般, 目録・その他, , |
47833 | 歳時記雑感(1) 薊, 安方墨子, 麻, 52-12, 624, 2019, ア00276, 国文学一般, 俳諧, , |
47834 | 映像化された童話たち(15) 日本むかしばなし集―«映像タイトル»まんが日本昔ばなし, 井上林子, 児童文芸, 62-3, , 2016, シ01326, 国文学一般, 説話・昔話, , |
47835 | 高梨信博先生略年譜・主要著作目録, , 国文学研究, , 187, 2019, コ00960, 国文学一般, 目録・その他, , |
47836 | 竹本幹夫先生略年譜・主要著作目録, , 国文学研究, , 187, 2019, コ00960, 国文学一般, 目録・その他, , |
47837 | 江戸時代の「舌切り雀」―物語の背景にある野鳥飼育、窃盗罪、参勤交代、葛籠職人, 部矢祥子, 国文学論叢, , 64, 2019, コ01060, 国文学一般, 説話・昔話, , |
47838 | 田代圭一著『人と書と2 歴史人の直筆』, 辻田豪史, 古典遺産, , 68, 2019, コ01300, 国文学一般, 書評・紹介, , |
47839 | 堀泰樹教授 略歴, , 国語の研究(大分大), , 44, 2019, コ00830, 国文学一般, 目録・その他, , |
47840 | 近藤啓吾翁の学問と人物, 牛尾弘孝, 国語の研究(大分大), , 44, 2019, コ00830, 国文学一般, 目録・その他, , |
47841 | 奥平俊六教授 略歴・研究業績一覧, , 大阪大学文学部紀要, , 58, 2018, オ00350, 国文学一般, 目録・その他, , |
47842 | 金文京教授略歴・著述目録, , 国文鶴見, , 53, 2019, コ01100, 国文学一般, 目録・その他, , |
47843 | 大和国武蔵野異聞―中世古今集注・伊勢物語注から人情本まで, 河田翔子, 国文鶴見, , 53, 2019, コ01100, 国文学一般, 古典文学, , |
47844 | 信多純一先生略歴・著述目録, , 神戸女子大学古典芸能研究センター紀要, , 13, 2019, コ00332, 国文学一般, 目録・その他, , |
47845 | 志水文庫のこと, 山崎敦子, 神戸女子大学古典芸能研究センター紀要, , 13, 2019, コ00332, 国文学一般, 古典文学, , |
47846 | <翻> 志水文庫の能楽資料について―(付)『新能組』翻刻と紹介, 大山範子, 神戸女子大学古典芸能研究センター紀要, , 13, 2019, コ00332, 国文学一般, 古典文学, , |
47847 | 1980年 伊是名島の「ウンジャミ・シヌグ祭祀」補遺, 武藤美也子, 神戸女子大学古典芸能研究センター紀要, , 13, 2019, コ00332, 国文学一般, 南島文学, , |
47848 | 特集2 童謡百年 童謡のセンチメント, 永野悟, 群系, , 41, 2018, ク00115, 国文学一般, 歌謡, , |
47849 | 江古田文学一〇〇号回想録 「江古田文学」編集長時代別刊行リスト, , 江古田文学, 38-3, 100, 2019, エ00026, 国文学一般, 目録・その他, , |
47850 | 甲南女子大学図書館蔵 松林靖明文庫調査報告, 山上登志美 米田明美 高寺直子, 甲南女子大学研究紀要, , 56, 2020, コ00190, 国文学一般, 古典文学, , |