検索結果一覧

検索結果:59167件中 47851 -47900 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
47851 尼ヶ崎彬著『いきと風流―日本人の生き方と生活の美学』, 鳥越輝昭, 漢文教室, , 203, 2017, カ00685, 国文学一般, 書評・紹介, ,
47852 アイヌの動物変身譚における「第3の変身」について, 北原次郎太, 口承文芸研究, , 41, 2018, コ00086, 国文学一般, 説話・昔話, ,
47853 北海道アイヌ口承文芸「人助け樹木神」について, 安田千夏, 口承文芸研究, , 41, 2018, コ00086, 国文学一般, 説話・昔話, ,
47854 アイヌ英雄叙事詩におけるハヨクペの語られ方, 遠藤志保, 口承文芸研究, , 41, 2018, コ00086, 国文学一般, 説話・昔話, ,
47855 千葉県鯛の浦におけるタイの食物禁忌, 山口くるみ, 口承文芸研究, , 41, 2018, コ00086, 国文学一般, 説話・昔話, ,
47856 疑似的な声の非人間的転回試論―ある「怖い話」の発生と流行にみる<電承>, 広田龍平, 口承文芸研究, , 41, 2018, コ00086, 国文学一般, 民俗学, ,
47857 研究ノート 現代的な昔話の語りの場にみる語り手の実践―青森県津軽地方のある語り手を事例として, 斎藤みほ, 口承文芸研究, , 41, 2018, コ00086, 国文学一般, 説話・昔話, ,
47858 及川祥平著『偉人崇拝の民俗学』, 伊藤龍平, 口承文芸研究, , 41, 2018, コ00086, 国文学一般, 書評・紹介, ,
47859 野村敬子著『女性と昔話』, 竹内邦孔, 口承文芸研究, , 41, 2018, コ00086, 国文学一般, 書評・紹介, ,
47860 『水虎様への旅―津軽の水土文化』広瀬伸著, 佐々木達司, 口承文芸研究, , 41, 2018, コ00086, 国文学一般, 書評・紹介, ,
47861 『世礼国男と沖縄学の時代 琉球古典の探求者たち』末次智著, 島村幸一, 口承文芸研究, , 41, 2018, コ00086, 国文学一般, 書評・紹介, ,
47862 『唄者 築地俊造自伝:楽しき哉、島唄人生』築地俊造・梁川英俊(聞き手・構成)著, 酒井正子, 口承文芸研究, , 41, 2018, コ00086, 国文学一般, 書評・紹介, ,
47863 『琉球文学論』島尾敏雄著, 島村幸一, 口承文芸研究, , 41, 2018, コ00086, 国文学一般, 書評・紹介, ,
47864 『被差別の民俗学』折口信夫著, 保坂達雄, 口承文芸研究, , 41, 2018, コ00086, 国文学一般, 書評・紹介, ,
47865 社会の周辺の人々と世すぎ(6)―家船での出稼ぎ, 神崎宣武, 学鐙, 116-1, , 2019, カ00270, 国文学一般, 民俗学, ,
47866 都市史学会編『日本都市史・建築史事典』, 藤森照信, 学鐙, 116-1, , 2019, カ00270, 国文学一般, 書評・紹介, ,
47867 石井公成著『<ものまね>の歴史 仏教・笑い・芸能』, 西瀬英紀, 芸能史研究, , 221, 2018, ケ00110, 国文学一般, 書評・紹介, ,
47868 社会の周辺の人々と世すぎ(7)―里山伏―その清濁あわせた「たつき」, 神崎宣武, 学鐙, 116-2, , 2019, カ00270, 国文学一般, 古典文学, ,
47869 植木行宣・樋口昭著『民俗文化の伝播と変容』, 吉村旭輝, 芸能史研究, , 222, 2018, ケ00110, 国文学一般, 書評・紹介, ,
47870 八反裕太郎著『描かれた祇園祭―山鉾巡行・ねりもの研究―』, 河内将芳, 芸能史研究, , 223, 2018, ケ00110, 国文学一般, 書評・紹介, ,
47871 村野良子先生略歴・著述目録, , 学習院大学国語国文学会誌, , 62, 2019, カ00220, 国文学一般, 目録・その他, ,
47872 特集 民俗技術指定10周年 民俗技術の一〇年―その回顧と展望, 小林稔, 文化財, , 655, 2018, ケ00183, 国文学一般, 民俗学, ,
47873 特集 民俗技術指定10周年 山・海・里の技術伝承―民俗技術の保護一〇年の歩み, 前田俊一郎, 文化財, , 655, 2018, ケ00183, 国文学一般, 民俗学, ,
47874 特集 民俗芸能の舞台上演とその記録 文化財保護施策としての民俗芸能公演とその記録, 吉田純子, 文化財, , 658, 2018, ケ00183, 国文学一般, 演劇・芸能, ,
47875 特集 民俗芸能の舞台上演とその記録 日本青年館の全国民俗芸能大会, 山路興造, 文化財, , 658, 2018, ケ00183, 国文学一般, 演劇・芸能, ,
47876 特集 民俗芸能の舞台上演とその記録 九州地区の民俗芸能に関する交流について, 野添和洋, 文化財, , 658, 2018, ケ00183, 国文学一般, 演劇・芸能, ,
47877 特集 民俗芸能の舞台上演とその記録 各論 記録の作成とその活用 音の記録―民俗音楽における採譜の役割, 島添貴美子, 文化財, , 658, 2018, ケ00183, 国文学一般, 民俗学, ,
47878 特集 民俗芸能の舞台上演とその記録 各論 記録の作成とその活用 民俗芸能におけるモノ資料の記録―確立してきた表現方法, 外立ますみ, 文化財, , 658, 2018, ケ00183, 国文学一般, 演劇・芸能, ,
47879 ユーラシアのなかの玉陵, 高橋康夫, 文化財, , 664, 2019, ケ00183, 国文学一般, 南島文学, ,
47880 特集 組踊三〇〇年 組踊創始三〇〇年に思う―伝統と創造をめぐって, 大城立裕, 文化財, , 668, 2019, ケ00183, 国文学一般, 南島文学, ,
47881 特集 組踊三〇〇年 組踊に想う―かぶき踊との縁に絡めて, 三隅治雄, 文化財, , 668, 2019, ケ00183, 国文学一般, 南島文学, ,
47882 特集 組踊三〇〇年 尚家文書と近世琉球資料にみる琉球王国時代の組踊, 鈴木耕太, 文化財, , 668, 2019, ケ00183, 国文学一般, 南島文学, ,
47883 特集 組踊三〇〇年 明治から琉球政府時代の組踊, 大城学, 文化財, , 668, 2019, ケ00183, 国文学一般, 南島文学, ,
47884 特集 組踊三〇〇年 組踊の広がり―各地に伝わる組踊, 大城学, 文化財, , 668, 2019, ケ00183, 国文学一般, 南島文学, ,
47885 特集 組踊三〇〇年 組踊の音楽における様式性, 金城厚, 文化財, , 668, 2019, ケ00183, 国文学一般, 南島文学, ,
47886 日本のまつり 第8回 奥能登のあえのこと―収穫に感謝し、五穀豊穣を祈る農耕儀礼, 高田秀樹, 文化財, , 674, 2019, ケ00183, 国文学一般, 民俗学, ,
47887 日本のまつり 第6回 南薩摩の十五夜行事―綱引きをめぐる多彩な習俗, 井上賢一, 文化財, , 672, 2019, ケ00183, 国文学一般, 民俗学, ,
47888 細貝宗弘先生略歴, 細貝宗弘, 国士館大学国文学論輯, , 40, 2019, コ01048, 国文学一般, 目録・その他, ,
47889 <翻> 『華厳経問答』巻上の翻刻と校訂, 道津綾乃, 金沢文庫研究, , 343, 2019, カ00519, 国文学一般, 古典文学, ,
47890 (称名寺旧蔵本)和版『華厳経』巻四十一との遭遇, 高橋秀栄, 金沢文庫研究, , 343, 2019, カ00519, 国文学一般, 古典文学, ,
47891 『香椎潟』総目次, , 香椎潟, , 60, 2019, カ00390, 国文学一般, 目録・その他, ,
47892 社会の周辺の人々と世すぎ(8)―最後の漂泊民「サンカ」, 神崎宣武, 学鐙, 116-3, , 2019, カ00270, 国文学一般, 民俗学, ,
47893 社会の周辺の人々と世すぎ(9)―阿波の木偶まわし, 神崎宣武, 学鐙, 116-4, , 2019, カ00270, 国文学一般, 演劇・芸能, ,
47894 鳥羽田重直先生 略歴, , 和洋国文研究, , 51, 2016, ワ00140, 国文学一般, 目録・その他, ,
47895 Bibliotheca Japonica 238 鶴見大学図書館貴重書見学記, 八木正自, 日本古書通信, 82-10, 1059, 2017, ニ00150, 国文学一般, 古典文学, ,
47896 「オサカベ伝説」について―たゆたう姫神の影, 埴岡真弓, 国立劇場(歌舞伎), , 312, 2019, コ01156, 国文学一般, 説話・昔話, ,
47897 特集 絶え間ない人間ドラマ―講談・落語・狂言にみる博奕の世界, 太田博, 国立能楽堂, , 432, 2019, コ01212, 国文学一般, 演劇・芸能, ,
47898 特集 玉城朝薫の辿った遍歴と能の関わり, 大城学, 国立能楽堂, , 435, 2019, コ01212, 国文学一般, 南島文学, ,
47899 東日本大震災被災地域における生活文化研究の復興と博物館型研究統合 年中行事の動態的把握のための基盤作成―複数資料の並列化と階層化に向けて, 川村清志 葉山茂, 国立歴史民俗博物館研究報告, , 214, 2019, コ01225, 国文学一般, 民俗学, ,
47900 東日本大震災被災地域における生活文化研究の復興と博物館型研究統合 民俗学における日記研究の展開とその可能性, 川村清志 小池淳一, 国立歴史民俗博物館研究報告, , 214, 2019, コ01225, 国文学一般, 民俗学, ,