検索結果一覧

検索結果:8840件中 4751 -4800 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
4751 セミナー 文学場の生成と構造―ピエール・ブルデューを迎えて, ピエール・ブルデュー 蓮実重彦 小林康夫 石田英敬 アラン・マルク・リュー, 文学, 5-1, , 1994, フ00290, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
4752 歴史性の理論としての文学史―ピエール・ブルデューの『芸術の規則』, 石田英敬, 文学, 5-1, , 1994, フ00290, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
4753 特集・日本文学の特殊と普遍 日本文学に特有のテーマ, ドナルド・キーン, 群像, 49-11, , 1994, ク00130, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
4754 特集・日本文学の特殊と普遍<対談> 越境する文学, 池内紀 リービ英雄, 群像, 49-11, , 1994, ク00130, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
4755 国文学の誕生, 藤井貞和, 思想, 845, , 1994, シ00241, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
4756 特集「『国語』か『日本語』か」 国文学と日本文学, 杉山康彦, 日本語論, 2-6, , 1994, ケ00179, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
4757 国際理解のための日本文学一考察, 中島友子, 姫路学院レビュー, 17, , 1994, h00030, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
4758 <講演> 私と日本文学, ドナルド・キーン, 比較文化, 41-1, , 1994, ヒ00020, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
4759 ソ連滞在からみた日本文学, 清水孝純, 福岡大学総合研究所報, 92, , 1994, フ00145, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
4760 自然のいのちと芸術の美―日本の文芸論における自然物のイメージ, 上田真, アニミズムを読む, , , 1994, イ0:572, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
4761 日本の文学論(十三) 心か、言葉か―(承前), 竹西寛子, 群像, 49-1, , 1994, ク00130, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
4762 日本の文学論(十四) 予が風雅, 竹西寛子, 群像, 49-3, , 1994, ク00130, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
4763 日本の文学論(十五) 予が風雅―(承前), 竹西寛子, 群像, 49-4, , 1994, ク00130, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
4764 日本の文学論(十六) 予が風雅―(承前), 竹西寛子, 群像, 49-6, , 1994, ク00130, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
4765 日本の文学論(十七) 衆人愛敬, 竹西寛子, 群像, 49-7, , 1994, ク00130, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
4766 日本の文学論(十八) 衆人愛敬―(承前), 竹西寛子, 群像, 49-9, , 1994, ク00130, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
4767 <座談会> 先学を語る―久松潜一博士(付、久松潜一博士略年譜), 市古貞次 青木生子 池田利夫 福田秀一, 東方学, 87, , 1994, ト00420, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
4768 光の女, 佐伯順子, 美女の図像学, , , 1994, メ3:342, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
4769 烈婦と女のあいだ, 永吉雅夫, エロスの文化史, , , 1994, ソ0:24, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
4770 女神たちの栄光と没落―飛天の道を遡って, 小関三平, エロスの文化史, , , 1994, ソ0:24, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
4771 エロス―男の立場と女の立場, 中小路駿逸, エロスの文化史, , , 1994, ソ0:24, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
4772 エロスの位相―日本古代の場合, 奥田尚, エロスの文化史, , , 1994, ソ0:24, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
4773 「日本文化論」とフェミニズムの関係, 小谷野敦, 比較文学研究, 65, , 1994, ヒ00035, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
4774 女王のメディア, 内田保広, 日本文学/日本文学協会, 43-2, , 1994, ニ00390, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
4775 子午線 男と女と天才と, 井上理恵, 日本文学/日本文学協会, 43-5, , 1994, ニ00390, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
4776 «男»を捨てた男と「普遍性」, 前田雅之, 日本文学/日本文学協会, 43-11, , 1994, ニ00390, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
4777 <座談会> 物語―その転生と再生, 今井俊哉 藤井貞和 三田村雅子 宗雪修三 与那覇恵子 阿部好臣, 物語 その転生と再生(新物語研究), 2, , 1994, イ4:83:2, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
4778 展望 最近の物語研究から―王権論から身体論へ, 河添房江, 日本文学/日本文学協会, 43-5, , 1994, ニ00390, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
4779 散文文学<物語>の成立, 美濃部重克, 伝承文学とは何か(講座日本の伝承文学), 1, , 1994, イ0:559:1, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
4780 物語の長さの考察, 神山重彦, 愛知学院大学文学部紀要, 23, , 1994, ア00020, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
4781 物語(小説)と<語り>の指標, 土方洋一, 青山語文, 24, , 1994, ア00200, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
4782 日本文学の底に流れるアニミズム, 平川祐弘, アニミズムを読む, , , 1994, イ0:572, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
4783 罪と報い, 気多雅子, 因果(岩波講座日本文学と仏教), 2, , 1994, イ0:437:2, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
4784 現代の来世観, 荒木美智雄, 現世と来世(岩波講座日本文学と仏教), 3, , 1994, イ0:437:3, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
4785 日本人にとっての神と仏, 藤井正雄, 仏と神(岩波講座日本文学と仏教), 8, , 1994, イ0:437:8, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
4786 禅と日本文学, 西村恵信, 風狂と数寄(岩波講座日本文学と仏教), 5, , 1994, イ0:437:5, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
4787 コンピュータと人文学, サー・アンソニー・ケニー 竹内比呂也, 人文学と情報処理, 4, , 1994, シ01135, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
4788 国語国文学研究におけるフリーソフトウェアの活用, 中村一夫, 人文学と情報処理, 3, , 1994, シ01135, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
4789 講座「人文学とデータベース」論 2 データモデル, 安永尚志, 人文学と情報処理, 3, , 1994, シ01135, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
4790 講座「人文学とデータベース」論 3 データベースアーキテクチャ, 安永尚志, 人文学と情報処理, 5, , 1994, シ01135, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
4791 国文学研究と情報処理教育, 上森鉄也, 語学と文学, 24, , 1994, コ00440, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
4792 古文書のデータベース化とマルチメディア, 市村佑一, 日本歴史, 559, , 1994, Z00T:に:032:001, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
4793 日本語文章における自動索引の試み―保田与重郎における専門用語の考察をふまえて, 谷口敏夫, 光華女子大学研究紀要, 32, , 1994, コ00019, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
4794 暦日データベースの構想, 湯浅吉美, 国文学データベース研究集会報, 3, , 1994, コ01006, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
4795 研究用データベースの著作権と流通慣行, 長瀬真理, 人文学と情報処理, 5, , 1994, シ01135, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
4796 史学とコンピュータ 1―「日本荘園データベース」の作製を通じて, 福田豊彦, 国立歴史民俗博物館研究報告, 57, , 1994, コ01225, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
4797 画像データベース構築の問題点と活用法, 星野聡, 人文学と情報処理, 3, , 1994, シ01135, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
4798 歴史史料と「画像処理」, 永村真, 人文学と情報処理, 3, , 1994, シ01135, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
4799 人文学研究のための画像処理技術, 柴山守, 人文学と情報処理, 3, , 1994, シ01135, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
4800 電脳書斎記 2 『コンピュータを持った編集者』, 当山日出夫, 人文学と情報処理, 3, , 1994, シ01135, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,