検索結果一覧
検索結果:59167件中
48101
-48150
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
48101 | ABCこどもの歌―「音楽のわかる詩人」が制作した、新しいこどものうた, 吉住公男, 帝塚山派文学学会紀要, , 4, 2020, テ00203, 国文学一般, 歌謡, , |
48102 | 「語り芸能」と漫才の誕生, 桝野隆平, 帝塚山派文学学会紀要, , 4, 2020, テ00203, 国文学一般, 演劇・芸能, , |
48103 | 住吉大社と和歌・連歌, 小出英詞 鶴崎裕雄, 帝塚山派文学学会紀要, , 4, 2020, テ00203, 国文学一般, 古典文学, , |
48104 | 田中登教授 略年譜・著述目録, , 国文学/関西大学, , 104, 2020, コ00930, 国文学一般, 目録・その他, , |
48105 | 岩崎美隆旧蔵私家集の検討―関西大学岩崎美隆文庫本『恵慶集』を起点として, 蔵中さやか, 国文学/関西大学, , 104, 2020, コ00930, 国文学一般, 和歌, , |
48106 | 熊野信仰にみる「女性の救済」―『熊野勧心十界曼荼羅』の場合, 小川路世, 国文学/関西大学, , 104, 2020, コ00930, 国文学一般, 説話・昔話, , |
48107 | 歴史資料を活用した減災・気候変動適応に向けた新たな研究分野の創成, 田村誠, ふみ, , 11, 2019, フ00730, 国文学一般, 古典文学, , |
48108 | 海外日本研究者における資料への接近容易性(アクセシビリティ), 金秀美, ふみ, , 11, 2019, フ00730, 国文学一般, 文学論・国文学論, , |
48109 | 光のふるまいの解析―古典籍の光学解析に向けた基礎的研究, 舩冨卓哉, ふみ, , 11, 2019, フ00730, 国文学一般, 文学論・国文学論, , |
48110 | 「くずし字OCR」技術の開発―実用的な翻刻システムの実現を見据えて, 大沢留次郎, ふみ, , 12, 2019, フ00730, 国文学一般, 文学論・国文学論, , |
48111 | 碑文のデジタル復元に関する手法研究と実践 ひかり拓本の開発, 上椙英之, ふみ, , 13, 2020, フ00730, 国文学一般, 文学論・国文学論, , |
48112 | 鈴木千恵子著『杞憂に終わる連句入門』, 永田英理, 日本文学/日本文学協会, 70-2, 812, 2021, ニ00390, 国文学一般, 書評・紹介, , |
48113 | 子午線 書物が<有機体>に昇華するとき, 田中厚一, 日本文学/日本文学協会, 70-3, 813, 2021, ニ00390, 国文学一般, 文学論・国文学論, , |
48114 | 藤井貞和著『<うた>起源考』, 岡部隆志, 日本文学/日本文学協会, 70-3, 813, 2021, ニ00390, 国文学一般, 書評・紹介, , |
48115 | ニッポン全史―第2回 未来の歴史, 古市憲寿, 波, 53-1, 589, 2019, ナ00200, 国文学一般, 文学論・国文学論, , |
48116 | ニッポン全史―第3回 戦争と平和の歴史, 古市憲寿, 波, 53-2, 590, 2019, ナ00200, 国文学一般, 文学論・国文学論, , |
48117 | ニッポン全史―最終回 歴史を語ることの歴史, 古市憲寿, 波, 53-3, 591, 2019, ナ00200, 国文学一般, 文学論・国文学論, , |
48118 | 特集 壁の構築と崩壊(1) 2つの「壁」から沖縄を考える, 平良好利, 歴史学研究, , 971, 2018, Z00T:れ:002:001, 国文学一般, 南島文学, , |
48119 | 中世片仮名文の国語史的研究, , 日本歴史, , , 0000, Z00T:に:032:001, 国文学一般, 比較文学, , |
48120 | 松山鮎子著『語りと教育の近代史―児童文化の歴史から現代の教育を問い直す』, 高木史人, 日本文学/日本文学協会, 70-4, 814, 2021, ニ00390, 国文学一般, 書評・紹介, , |
48121 | 史料採訪, , 東京大学史料編纂所報, , 54, 2019, ト00300, 国文学一般, 古典文学, , |
48122 | 和書蒐集夢現幻譚95―AIで読み解くくずし字紫式部が電脳と出会う時, 福田博, 日本古書通信, 84-12, 1085, 2019, ニ00150, 国文学一般, 文学論・国文学論, , |
48123 | 吉海直人著『古典歳時記』―古典文化の先達に連れられて, 前北かおる, 俳句, 68-2, 869, 2019, ハ00030, 国文学一般, 書評・紹介, , |
48124 | 季語と歳時の交響―芭蕉から大野林火へ 第1回 季語自由―題詠と実景実情とのあいだ, 堀切実, 俳句, 68-4, 871, 2019, ハ00030, 国文学一般, 俳諧, , |
48125 | 子午線 編集の魔術―映画と勅撰和歌集と, 田渕句美子, 日本文学/日本文学協会, 70-7, 817, 2021, ニ00390, 国文学一般, 和歌, , |
48126 | 渡部泰明著『和歌史 なぜ千年を越えて続いたか』, 阿尾あすか, 日本文学/日本文学協会, 70-7, 817, 2021, ニ00390, 国文学一般, 書評・紹介, , |
48127 | 岡部隆志著『アジア「歌垣」論 附中国雲南省白族の歌掛け資料』, 塩沢一平, 日本文学/日本文学協会, 70-7, 817, 2021, ニ00390, 国文学一般, 書評・紹介, , |
48128 | 掛詞と縁語を見直す―和歌の比較詩学, 川本晧嗣, 比較文学研究, , 105, 2019, ヒ00035, 国文学一般, 和歌, , |
48129 | 茶の湯関係文献目録―平成二十四年(二〇一二)年一月~十二月, , 茶の湯文化学, , 21, 2014, チ00257, 国文学一般, 文学論・国文学論, , |
48130 | <翻> 『追廬集』(上・下), 岡田幸三 熊倉功夫 神津朝夫 原田茂弘, 茶の湯文化学, , 5, 1998, チ00257, 国文学一般, 文学論・国文学論, , |
48131 | 『茶書―日本の茶道論の精神と歴史』, ホルスト・ジークフリート・ヘンネマン, 茶の湯文化学, , 2, 1995, チ00257, 国文学一般, 書評・紹介, , |
48132 | 島尾新著『「和漢のさかいをまぎらかす」―茶の湯の理念と日本文化―』, 美濃部仁, 茶の湯文化学, , 23, 2015, チ00257, 国文学一般, 書評・紹介, , |
48133 | 茶の湯関係文献目録―平成二十五年(二〇一三)年一月~十二月, , 茶の湯文化学, , 23, 2015, チ00257, 国文学一般, 文学論・国文学論, , |
48134 | 茶の湯関係文献目録―平成二(一九九〇)年 平成三(一九九一)年, , 茶の湯文化学, , 8, 2001, チ00257, 国文学一般, 文学論・国文学論, , |
48135 | 茶の湯関係文献目録―平成十一(一九九九)年, , 茶の湯文化学, , 8, 2001, チ00257, 国文学一般, 文学論・国文学論, , |
48136 | 茶の湯関係文献目録―平成四(一九九二)年 平成五(一九九三)年, , 茶の湯文化学, , 9, 2004, チ00257, 国文学一般, 文学論・国文学論, , |
48137 | 茶の湯関係文献目録―平成十二(二〇〇〇)年, , 茶の湯文化学, , 9, 2004, チ00257, 国文学一般, 文学論・国文学論, , |
48138 | 『茶道具の世界』全15巻, 武内範男, 茶の湯文化学, , 9, 2004, チ00257, 国文学一般, 書評・紹介, , |
48139 | 大槻幹朗著『煎茶文化考―文人茶の系譜』, 中谷正蔵, 茶の湯文化学, , 10, 2005, チ00257, 国文学一般, 書評・紹介, , |
48140 | 茶の湯関係文献目録―平成六(一九九四)年 平成七(一九九五)年, , 茶の湯文化学, , 10, 2005, チ00257, 国文学一般, 文学論・国文学論, , |
48141 | 茶の湯関係文献目録―平成十三(二〇〇一)年, , 茶の湯文化学, , 10, 2005, チ00257, 国文学一般, 文学論・国文学論, , |
48142 | 石田雅彦著『「茶の湯」前史の研究』, 高橋忠彦, 茶の湯文化学, , 11, 2005, チ00257, 国文学一般, 書評・紹介, , |
48143 | 茶の湯関係文献目録―平成八(一九九六)年 平成九(一九九七)年, , 茶の湯文化学, , 11, 2005, チ00257, 国文学一般, 文学論・国文学論, , |
48144 | 谷晃著『わかりやすい 茶の湯の文化』, 田中秀隆, 茶の湯文化学, , 12, 2006, チ00257, 国文学一般, 書評・紹介, , |
48145 | 戸田勝久著『茶の湯 連翹抄』, 谷端昭夫, 茶の湯文化学, , 12, 2006, チ00257, 国文学一般, 書評・紹介, , |
48146 | 茶の湯以前, 漆間元三, 茶の湯文化学, , 13, 2007, チ00257, 国文学一般, 文学論・国文学論, , |
48147 | 風狂と数奇, 柳田聖山, 茶の湯文化学, , 1, 1994, チ00257, 国文学一般, 古典文学, , |
48148 | 石州流越後怡渓派伝承を中心にした点前分化系列分析の一過程, 鈴木誠也, 茶の湯文化学, , 15, 2008, チ00257, 国文学一般, 文学論・国文学論, , |
48149 | 研究ノート 茶の湯研究の回顧と展望, 村井康彦, 茶の湯文化学, , 1, 1994, チ00257, 国文学一般, 文学論・国文学論, , |
48150 | 蝋(臘)茶について, 岩間真知子, 茶の湯文化学, , 15, 2008, チ00257, 国文学一般, 文学論・国文学論, , |