検索結果一覧
検索結果:59167件中
48251
-48300
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
48251 | 『三国志演義』における日本語の翻訳―小川環樹・金田純一郎訳『完訳三国志』を中心に, 梁蘊嫻, 比較文学・文化論集, , 36, 2019, ヒ00045, 国文学一般, 比較文学, , |
48252 | 歴史の「物語論」を考え直す―『物語の哲学』における「歴史の反実在論」を中心に, 山野弘樹, 比較文学・文化論集, , 36, 2019, ヒ00045, 国文学一般, 文学論・国文学論, , |
48253 | 古代日本における『文選』の学術的側面―『文選』の注を手がかりに, 高薇, 比較文学・文化論集, , 37, 2020, ヒ00045, 国文学一般, 比較文学, , |
48254 | 波頭 蔵書の行方、本の運命―『文芸文化』所載「平安朝散佚物語攷」と『別本八重葎』のことまで, 神野藤昭夫, 平安朝文学研究, , 26, 2018, ヘ00006, 国文学一般, 古典文学, , |
48255 | 米田猛先生略歴・業績目録, , 富山大学国語教育, , 44, 2019, ト01110, 国文学一般, 目録・その他, , |
48256 | 波頭 人工知能によるくずし字認識, カラーヌワット・タリン, 平安朝文学研究, , 27, 2019, ヘ00006, 国文学一般, 文学論・国文学論, , |
48257 | AIでくずし字を読む, カラーヌワット・タリン, 文芸春秋, 97-10, , 2019, フ00470, 国文学一般, 文学論・国文学論, , |
48258 | <対談> 天皇家「御由緒物」を鑑定する, 磯田道史 大熊敏之, 文芸春秋, 97-10, , 2019, フ00470, 国文学一般, 古典文学, , |
48259 | 「即位の礼」「大嘗祭」秘儀の中身, 梶田明宏, 文芸春秋, 97-12, , 2019, フ00470, 国文学一般, 古典文学, , |
48260 | 明治一五〇年を機に、漢詩から次の時代を開く―宇野直人著『知っておきたい日本の漢詩 偉人たちの詩と心』, ガイ・ホッブス, 東方, , 458, 2019, ト00407, 国文学一般, 書評・紹介, , |
48261 | 兵庫県福崎町における妖怪伝承に基づいた町づくり(韓文), 金容儀, 日語日文学研究, 99-2, , 2016, ニ00805, 国文学一般, 民俗学, , |
48262 | 金沢文庫文書・称名寺聖教の国宝指定とその意義, 永村真, 金沢文庫研究, , 338, 2017, カ00519, 国文学一般, 古典文学, , |
48263 | 書物として見る『源氏物語』, 佐々木孝浩, むらさき, , 56, 2019, ム00120, 国文学一般, 古典文学, , |
48264 | 最初のキリシタン宣教師からイギリスのコミックオペラミカドまで―ヨーロッパ人の視点からの移り変わる日本人のイメージ(英文), Beatrice M.Bodart-Bailey, 大妻比較文化, , 21, 2020, オ00476, 国文学一般, 比較文学, , |
48265 | 知夫里島の「屋号」調査, 山穂, 隠岐の文化財, 36, 48, 2019, オ00559, 国文学一般, 民俗学, , |
48266 | 今津のとんど, 隠岐の島町教育委員会, 隠岐の文化財, 36, 48, 2019, オ00559, 国文学一般, 民俗学, , |
48267 | 『新宮雑葉記』研究―いわき明星大学図書館蔵安政七年写本を中心に, 高島一美, 宮城学院女子大学大学院人文学会誌, , 20, 2019, ミ00165, 国文学一般, 古典文学, , |
48268 | 唐詩における「本歌取り」の探求―矢嶋美都子著『唐詩の系譜 名詩の本歌取り』, 安藤信広, 東方, , 466, 2019, ト00407, 国文学一般, 書評・紹介, , |
48269 | 伯耆国の玄賓僧都伝説と阿弥陀寺, 原田信之, 新見公立大学紀要, , 38, 2017, ニ00092, 国文学一般, 説話・昔話, , |
48270 | 白居易と蘇軾―表現をめぐる漫筆, 本間洋一, 北陸古典研究, , 34, 2019, ホ00198, 国文学一般, 比較文学, , |
48271 | <シンポジウム>特集 「むさし野文学館」竣工記念シンポジウム 饗宴(シンポジウム) <建築×文学>, 高木彬 名木橋忠大 黒井千次 水谷俊博 山路敦史, 武蔵野文学館紀要, , 9, 2019, ム00103, 国文学一般, 文学論・国文学論, , |
48272 | <再録> 諏訪園純著『文学テクストをめぐる心の表象―源氏物語から国語教育まで―』, 永井真平, 武蔵野文学, , 67, 2019, ム00100, 国文学一般, 書評・紹介, , |
48273 | <シンポジウム>翻訳の多様性 和歌漢訳の手法をめぐって―江戸明治期における漢訳百人一首・漢訳『源氏物語』『伊勢物語』から見えてくる和歌解釈の多様性, 笹生美貴子, 物語研究, , 19, 2019, モ00016, 国文学一般, 和歌, , |
48274 | 「多胡羊太夫」伝説について―『縁起』を中心に, 清野知子, 昔話伝説研究, , 38, 2019, ム00010, 国文学一般, 説話・昔話, , |
48275 | 飛島の信仰、俗信、世間話, 清野尚史, 昔話伝説研究, , 38, 2019, ム00010, 国文学一般, 民俗学, , |
48276 | 日々の俗信・世間話報告, 永島大輝, 昔話伝説研究, , 38, 2019, ム00010, 国文学一般, 民俗学, , |
48277 | <講演> 「親棄山」譚の変容, 大島広志, 昔話−研究と資料, , 47, 2019, ム00004, 国文学一般, 説話・昔話, , |
48278 | <講演> 「平成語り」と女性, 野村敬子, 昔話−研究と資料, , 47, 2019, ム00004, 国文学一般, 説話・昔話, , |
48279 | <シンポジウム> 昔話に登場する女性像, 黄地百合子, 昔話−研究と資料, , 47, 2019, ム00004, 国文学一般, 説話・昔話, , |
48280 | <シンポジウム> 曾祖母から聞いた昔話の文字化―山形県川西町・小林幸子さんの語り, 関根綾子, 昔話−研究と資料, , 47, 2019, ム00004, 国文学一般, 説話・昔話, , |
48281 | ある比較文化的視座から―バルト・フィンと日本, 菊川丞, 芦屋ゼミ, , 15, 2012, ア00350, 国文学一般, 比較文学, , |
48282 | 咲いた桜の―「サイサイ」考(3)下北の場合, 宮崎隆, 芦屋ゼミ, , 15, 2012, ア00350, 国文学一般, 歌謡, , |
48283 | 杜詩「老妻」札記, 大橋賢一, 旭川国文, , 28, 2015, ア00281, 国文学一般, 比較文学, , |
48284 | <シンポジウム><講演> 国際社会における文化交流活動は必要だと思いますか?, 水鳥真美, 学習院大学国際研究教育機構研究年報, , 3, 2017, カ00233, 国文学一般, 文学論・国文学論, , |
48285 | <シンポジウム><講演> 伝統文化の継承―心游舎の活動を通して, 彬子女王, 学習院大学国際研究教育機構研究年報, , 3, 2017, カ00233, 国文学一般, 文学論・国文学論, , |
48286 | 日中韓仏教絵画デジタルアーカイブの入手法と現状分析―2016年改訂版, 福田博同, 漢籍, , 16, 2017, カ00628, 国文学一般, 比較文学, , |
48287 | 大和綴をめぐって, 藤森馨, 漢籍, , 16, 2017, カ00628, 国文学一般, 古典文学, , |
48288 | 町田市民文学館ことばらんど収蔵青柳寺・八幡城太郎文庫漢籍コレクション目録, 山口洋 守谷信二, 漢籍, , 16, 2017, カ00628, 国文学一般, 目録・その他, , |
48289 | 子午線 研究倫理について思うこと, 加藤邦彦, 日本文学/日本文学協会, 71-3, 825, 2022, ニ00390, 国文学一般, 文学論・国文学論, , |
48290 | 高木信著『亡霊論的テクスト分析入門』, 梶尾文武, 日本文学/日本文学協会, 71-1, 823, 2022, ニ00390, 国文学一般, 書評・紹介, , |
48291 | 大阪市大正区における沖縄シャーマニズムの受容―“カミゴト”と呼ばれる宗教実践の事例から, 登尾紗帆, 待兼山論叢(日本学篇), , 53, 2019, マ00070, 国文学一般, 南島文学, , |
48292 | 読む 床下に鰐来てさわぐ増水期―ブラジル・アマゾン地方の句集を読む, 久冨木原玲, 日本文学/日本文学協会, 71-4, 826, 2022, ニ00390, 国文学一般, 俳諧, , |
48293 | 岩永正史先生略歴・研究歴, , 山梨大学国語・国文と国語教育, , 22, 2018, ヤ00224, 国文学一般, 目録・その他, , |
48294 | 宮沢正明先生略歴・研究歴, , 山梨大学国語・国文と国語教育, , 22, 2018, ヤ00224, 国文学一般, 目録・その他, , |
48295 | <シンポジウム><講演>青山学院大学日本文学会春季大会2019.6.22. 喪失の悲しみと詩歌―亡子哀傷篇, 藤原克己, 青山語文, , 51, 2021, ア00200, 国文学一般, 詩歌, , |
48296 | 大橋正叔名誉教授 略歴及び研究業績目録, , 山辺道, , 58, 2018, ヤ00230, 国文学一般, 目録・その他, , |
48297 | 祭礼の傘鉾・風流傘2―九州各地の都市祭礼と傘鉾, 段上達雄, 別府大学紀要, , 60, 2019, ヘ00060, 国文学一般, 民俗学, , |
48298 | 子午線 天皇論の再構築を, 工藤隆, 日本文学/日本文学協会, 71-5, 827, 2022, ニ00390, 国文学一般, 文学論・国文学論, , |
48299 | 展望 韓国の日本近代文学研究と国際研究交流―日本文学研究の国際的プラットフォームという眼差しから, 鄭炳浩, 日本近代文学, , 100, 2019, ニ00220, 国文学一般, 文学論・国文学論, , |
48300 | 昔話「肉附き面」の伝承と蓮如信仰, 西座理恵, 国学院大学大学院紀要, , 50, 2019, コ00492, 国文学一般, 説話・昔話, , |