検索結果一覧
検索結果:59167件中
48301
-48350
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
48301 | <翻> 立教大学図書館蔵絵入り資料解題(前篇), 絵巻の会, 立教大学大学院日本文学論叢, , 16, 2016, リ00025, 国文学一般, 古典文学, , |
48302 | <講演> 文学は何の役に立つのか?, 平野啓一郎, 日本近代文学, , 102, 2020, ニ00220, 国文学一般, 文学論・国文学論, , |
48303 | 蟹江秀明教授略歴・職歴等・業績一覧, , 東海大学湘南文学, , 49, 2014, シ00670, 国文学一般, 目録・その他, , |
48304 | 原豊二著『日本文学概論ノート 古典編』, 藤井華子, 古代文学研究(第二次), , 28, 2019, コ01293, 国文学一般, 書評・紹介, , |
48305 | <翻> 立教大学図書館蔵絵入り資料解題(後篇), 絵巻の会, 立教大学大学院日本文学論叢, , 17, 2017, リ00025, 国文学一般, 古典文学, , |
48306 | 個人蔵絵入り資料解題, 絵巻の会, 立教大学大学院日本文学論叢, , 17, 2017, リ00025, 国文学一般, 古典文学, , |
48307 | 展望 十九世紀文学研究会について―付活字・出版・明治戯作, 山田俊治, 日本近代文学, , 102, 2020, ニ00220, 国文学一般, 文学論・国文学論, , |
48308 | 大和のナモデ踊り歌考―念仏拍子物から風流踊り歌への展開の中で, 佐々木聖佳, 日本歌謡研究, , 59, 2019, ニ00200, 国文学一般, 演劇・芸能, , |
48309 | 鹿島事触の口上芸, 福原敏男, 民俗芸能研究, , 66, 2019, ミ00263, 国文学一般, 民俗学, , |
48310 | 富山県西部の獅子舞の現状と課題―高岡市南部地域獅子舞実態調査と獅子舞マップ作製の意義, 平島朱美, 民俗芸能研究, , 66, 2019, ミ00263, 国文学一般, 民俗学, , |
48311 | 特別企画:無形文化遺産特集 民俗芸能研究と祭礼研究―角館のお祭りの事例から, 中里亮平, 民俗芸能研究, , 66, 2019, ミ00263, 国文学一般, 演劇・芸能, , |
48312 | 奄美島唄研究の現状と課題, 酒井正子, 民俗芸能研究, , 66, 2019, ミ00263, 国文学一般, 南島文学, , |
48313 | 九州の瞽女とコンクヮイ, 福島邦夫, 民俗芸能研究, , 66, 2019, ミ00263, 国文学一般, 民俗学, , |
48314 | 民俗芸能復活の一事例―宇賀神社の獅子舞の場合, 藤原宏夫, 民俗芸能研究, , 66, 2019, ミ00263, 国文学一般, 民俗学, , |
48315 | 保坂達雄・福原敏男・石垣悟著『来訪神 仮面・仮装の神々』, 鈴木正崇, 民俗芸能研究, , 66, 2019, ミ00263, 国文学一般, 書評・紹介, , |
48316 | 神田より子著『鳥海山修験』, 神田竜浩, 民俗芸能研究, , 66, 2019, ミ00263, 国文学一般, 書評・紹介, , |
48317 | 民俗芸能研究文献目録―平成29年, 伊藤純, 民俗芸能研究, , 66, 2019, ミ00263, 国文学一般, 演劇・芸能, , |
48318 | <シンポジウム>「民俗芸能研究の新しい視点に向けて」 構造主義的芸態研究序説 ―囃子のモチーフに着目して, 川崎瑞穂, 民俗芸能研究, , 67, 2019, ミ00263, 国文学一般, 演劇・芸能, , |
48319 | <シンポジウム>「民俗芸能研究の新しい視点に向けて」 関係のなかで民俗芸能をとらえ直す―もの、偶然性、意図されなかった結末, 塚原伸治, 民俗芸能研究, , 67, 2019, ミ00263, 国文学一般, 演劇・芸能, , |
48320 | 「佐陀神能」再考 ―「佐陀神能」は慶長期以降の改革神楽である , 山路興造, 民俗芸能研究, , 67, 2019, ミ00263, 国文学一般, 演劇・芸能, , |
48321 | 兵庫県の民俗芸能, 久下隆史, 民俗芸能研究, , 67, 2019, ミ00263, 国文学一般, 演劇・芸能, , |
48322 | 民俗芸能研究への提言―東アジア文化共同体に向けて, 野村伸一, 民俗芸能研究, , 67, 2019, ミ00263, 国文学一般, 演劇・芸能, , |
48323 | 俵木 悟著『文化財/文化遺産としての民俗芸能―無形文化遺産時代の研究と保護』, 久保田裕道, 民俗芸能研究, , 67, 2019, ミ00263, 国文学一般, 書評・紹介, , |
48324 | 竹内 勉編著『日本民謡事典』―(1北海道・東北、2関東・甲信越・北陸・東海、3関西・中国・四国・九州), 島添貴美子, 民俗芸能研究, , 67, 2019, ミ00263, 国文学一般, 書評・紹介, , |
48325 | 島田大祭史研究会編著『島田の帯まつり 練る・舞う・奴振り・踊る』, 入江宣子, 民俗芸能研究, , 67, 2019, ミ00263, 国文学一般, 書評・紹介, , |
48326 | 資料 島田志津の昔話, 花部英雄, 昔話−研究と資料, , 47, 2019, ム00004, 国文学一般, 説話・昔話, , |
48327 | 富山県下新川郡朝日町・入善町の昔話(1), 松本孝三 真下厚, 昔話−研究と資料, , 47, 2019, ム00004, 国文学一般, 説話・昔話, , |
48328 | 原田信之著『隠徳のひじり玄賓僧都の伝説』, 松本孝三, 論究日本文学, , 110, 2019, ロ00034, 国文学一般, 書評・紹介, , |
48329 | 小峯和明著『遣唐使と外交神話―『吉備大臣入唐絵巻』を読む』, 原克昭, 立教大学日本文学, , 121, 2019, リ00030, 国文学一般, 書評・紹介, , |
48330 | 小峯和明監修/金英順編『シリーズ 日本文学の展望を拓く 第一巻 東アジアの文学圏』, 大竹明香, 立教大学日本文学, , 121, 2019, リ00030, 国文学一般, 書評・紹介, , |
48331 | 小峯和明監修 出口久徳編『シリーズ 日本文学の展望を拓く 第二巻 絵画・イメージの回廊』, 河合恵, 立教大学日本文学, , 121, 2019, リ00030, 国文学一般, 書評・紹介, , |
48332 | 小峯和明監修・原克昭編『シリーズ 日本文学の展望を拓く 第三巻 宗教文芸の言説と環境』, 小柳佳朗, 立教大学日本文学, , 121, 2019, リ00030, 国文学一般, 書評・紹介, , |
48333 | 小峯和明監修 宮腰直人編『シリーズ 日本文学の展望を拓く 第四巻 文学史の時空』, 斉藤探花, 立教大学日本文学, , 121, 2019, リ00030, 国文学一般, 書評・紹介, , |
48334 | 小峯和明監修・目黒将史編『シリーズ 日本文学の展望を拓く 第五巻 資料学の現在』, 本山八重子, 立教大学日本文学, , 121, 2019, リ00030, 国文学一般, 書評・紹介, , |
48335 | 高陽著『説話の東アジア―『今昔物語集』を中心に』, 荒木浩, 日本文学/日本文学協会, 71-6, 828, 2022, ニ00390, 国文学一般, 書評・紹介, , |
48336 | 展望 学会ができることとなすべきこと―日本近代文学会・昭和文学会・日本社会文学会合同国際研究集会を終えて, 山口直孝, 日本近代文学, , 103, 2020, ニ00220, 国文学一般, 文学論・国文学論, , |
48337 | 沖森卓也教授 自筆略譜及び主要研究業績, , 立教大学日本文学, , 121, 2019, リ00030, 国文学一般, 目録・その他, , |
48338 | 展望 敵を見て矢を矧ぐ/矢を矧ぐための敵, 岡野裕行, 日本近代文学, , 103, 2020, ニ00220, 国文学一般, 文学論・国文学論, , |
48339 | 北海道の切株・棒杭神社についての覚書―『北海道神社庁誌』を中心に, 森悟朗, 滝川国文, , 34, 2018, タ00087, 国文学一般, 古典文学, , |
48340 | 桃園文庫と桃園文庫目録, 村山重治, 東海大学湘南文学, , 49, 2014, シ00670, 国文学一般, 古典文学, , |
48341 | 物真似芸の系譜―仏教芸能との関係を中心にして(上), 石井公成, 駒沢大学仏教学部研究紀要, , 71, 2013, コ01470, 国文学一般, 演劇・芸能, , |
48342 | 横浜の「歴史」イメージの変遷と形成に関する研究, 君塚彩香, 国際文化研究紀要, , 24, 2018, コ00899, 国文学一般, 民俗学, , |
48343 | 小野重朗氏の初期南島歌謡研究について―新出の雑誌連載論文「抒情詩の発生」を中心に, 末次智, 日本歌謡研究, , 59, 2019, ニ00200, 国文学一般, 南島文学, , |
48344 | 牛尾菜節と里人の連想―武藤鉄城のひでこ節男性礼讃説をめぐって, 小田島清朗, 日本歌謡研究, , 59, 2019, ニ00200, 国文学一般, 歌謡, , |
48345 | 備後系田植歌本における生産叙事歌謡の伝承様相, 牛承彪, 日本歌謡研究, , 59, 2019, ニ00200, 国文学一般, 歌謡, , |
48346 | 『日本近代文学』1~100集 総目次, , 日本近代文学, , 総目次, 2020, ニ00220, 国文学一般, 目録・その他, , |
48347 | 武蔵野女子大学・武蔵野大学『能楽資料センター紀要』総目次(第一号~第三〇号), , 武蔵野女子大学能楽資料センター紀要, , 30, 2019, ム00084, 国文学一般, 目録・その他, , |
48348 | 金山秋男先生略歴・業績書, , 明治大学教養論集, , 540, 2019, メ00050, 国文学一般, 目録・その他, , |
48349 | 共同研究 仏教と聖地に関する総合的研究―聖なる表象とは何か, 楠淳証 唐沢太輔 大沢絢子 亀山隆彦 金沢豊 李曼寧, 龍谷大学仏教文化研究所紀要, , 57, 2019, リ00200, 国文学一般, 古典文学, , |
48350 | 猫と愛の物語―トマス・フラットマンの恋猫、ポール・ギャリコの仔猫のためのマニュアル、マルチウリアーノの猫のふみふみ, 松本舞, 表現技術研究, , 15, 2020, ヒ00122, 国文学一般, 比較文学, , |