検索結果一覧

検索結果:59167件中 48451 -48500 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
48451 宮良長包の音楽教育活動に関する研究(10)―作品研究V(作曲年不明篇), 大山伸子, 沖縄県立芸術大学紀要, , 27, 2019, オ00527, 国文学一般, 南島文学, ,
48452 『おもろさうし』の中のアマミクを源流に―大学地域連携事業における芸能の展開の成果と課題, 高嶺久枝, 沖縄県立芸術大学紀要, , 27, 2019, オ00527, 国文学一般, 南島文学, ,
48453 琉球円覚寺仏殿における「金剛会」について―特に、その制作時期について, 安次嶺勲, 沖縄県立芸術大学紀要, , 28, 2020, オ00527, 国文学一般, 南島文学, ,
48454 旧宮良殿板戸絵の現状と展望, 喜屋武千恵 平良優季, 沖縄県立芸術大学紀要, , 28, 2020, オ00527, 国文学一般, 南島文学, ,
48455 能楽論と沖縄の伝統芸能, 波平八郎, 沖縄県立芸術大学紀要, , 29, 2021, オ00527, 国文学一般, 南島文学, ,
48456 「狸の腹鼓の音」について, 横井雅之, 大阪産業大学人間環境論集, , 18, 2019, オ00209, 国文学一般, 民俗学, ,
48457 子どもの遊び歌の伝播と変容―«じゃんけんホイホイ»の旋律の変容を中心として, 嶋田由美 水戸博道, 学習院大学計算機センター年報, , 40, 2020, カ00218, 国文学一般, 歌謡, ,
48458 平成二十九年度連歌俳諧関係論文目録, 文献目録係, 連歌俳諧研究, , 136, 2019, レ00060, 国文学一般, 俳諧, ,
48459 平成二十九年度連歌俳諧研究資料目録, 文献目録係, 連歌俳諧研究, , 136, 2019, レ00060, 国文学一般, 俳諧, ,
48460 <翻> 新資料・加賀獅子土方流伝授書, 東条さやか, 金沢文化振興財団研究紀要, , 18, 2021, カ00512, 国文学一般, 演劇・芸能, ,
48461 御後絵の位置づけと図像について, 平川信幸, 沖縄芸術の科学, , 30, 2018, オ00526, 国文学一般, 南島文学, ,
48462 琉球国王尚家関係資料「御絵図(みえず)」の絣基本単位による分析, 山田葉子, 沖縄芸術の科学, , 30, 2018, オ00526, 国文学一般, 南島文学, ,
48463 那覇市立壺屋焼物博物館蔵「門上秀叡・千恵子コレクション 厨子(NO.4)」の作者名押印について, 倉成多郎, 沖縄芸術の科学, , 30, 2018, オ00526, 国文学一般, 南島文学, ,
48464 Museum der Kulturen Basel所蔵沖織織物調査報告着物編, 新田摂子, 沖縄芸術の科学, , 30, 2018, オ00526, 国文学一般, 南島文学, ,
48465 Museum der Kulturen Basel収蔵の琉球染織品の調査報告―紅型資料の調査報告, 平田美奈子, 沖縄芸術の科学, , 30, 2018, オ00526, 国文学一般, 南島文学, ,
48466 昭和40年代の電話帳にみる沖縄・奄美諸地域における劇場・映画館の変遷, 大嶺可代, 沖縄芸術の科学, , 31, 2019, オ00526, 国文学一般, 南島文学, ,
48467 戦前の沖縄における「エイサー」と「盆踊り」の諸相, 遠藤美奈, 沖縄芸術の科学, , 31, 2019, オ00526, 国文学一般, 南島文学, ,
48468 南島歌謡における動物の表現―ジュゴンを中心として, 大竹有子, 沖縄芸術の科学, , 31, 2019, オ00526, 国文学一般, 南島文学, ,
48469 沖永良部島におけるシマウタ譜の成立, 持田明美, 沖縄芸術の科学, , 31, 2019, オ00526, 国文学一般, 南島文学, ,
48470 資料紹介 沖縄県立芸術大学附属図書・芸術資料館所蔵の「柳悦孝コレクション」について, 新田摂子, 沖縄芸術の科学, , 31, 2019, オ00526, 国文学一般, 南島文学, ,
48471 琉球開闢神話にみる「天」の観念, 呉海寧, 沖縄芸術の科学, , 31, 2019, オ00526, 国文学一般, 南島文学, ,
48472 乳幼児期のわらべうた遊びに関するデータ集の作成と分析を通した音楽表現の発達に関する研究, 嶋田由美, 学習院大学計算機センター年報, , 41, 2021, カ00218, 国文学一般, 歌謡, ,
48473 沖縄本島北部「やんばる」における「自然とくらしの食」の文化の継承・保存のためのデジタルアーカイブ作成, 飯沼慶一, 学習院大学計算機センター年報, , 41, 2021, カ00218, 国文学一般, 民俗学, ,
48474 水琴窟より発生する音の解明について, 横井雅之, 大阪産業大学人間環境論集, , 20, 2021, オ00209, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
48475 相武における白幡(白旗・白籏)神社, 篠原幸久, 鎌倉, , 127, 2020, カ00531, 国文学一般, 古典文学, ,
48476 現代日本文化としての「鳥と人間の関係」に関する一考察, 奥野卓司, 関西学院大学社会学部紀要, , 130, 2019, カ00624, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
48477 日蔵古鈔本«世説新書»鑑蔵者略考, 金程宇, 立命館文学, , 664, 2019, リ00120, 国文学一般, 比較文学, ,
48478 特集 文化人類学再考―グローバル化と多文化共生社会のなかで 日本文化論, 船曳建夫, 神奈川大学評論, , 94, 2019, カ00444, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
48479 特集 文化人類学再考―グローバル化と多文化共生社会のなかで 日本常民文化研究所と文化人類学―渋沢敬三の目指した“民”の学, 佐野賢治, 神奈川大学評論, , 94, 2019, カ00444, 国文学一般, 民俗学, ,
48480 後田多敦著『救国と真世―琉球・沖縄・海邦の史志』, 小倉英敬, 神奈川大学評論, , 94, 2019, カ00444, 国文学一般, 書評・紹介, ,
48481 国際日本文化研究センターにおける目録・ILLの海外対応―OCLC WorldCat・WorldShare ILLによる新サービスと課題, 荒木のりこ 江上敏哲 坪内奈保子 西川真樹子 渡辺伸彦, 大学図書館研究, , 112, 2019, (Web公開論文), 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
48482 岐阜県東南部における地歌舞伎小屋の発展について―その1 幕末から明治年間における半小屋と地歌舞伎小屋の建築推移について, 三島雅博 井上晴加 岩井麗, 豊田工業高等専門学校研究紀要, , 51, 2019, (Web公開論文), 国文学一般, 民俗学, ,
48483 岐阜県東南部における地歌舞伎小屋の発展について―その2 明治年間における地歌舞伎小屋空間の変化・発展について, 三島雅博 井上晴加 岩井麗, 豊田工業高等専門学校研究紀要, , 51, 2019, (Web公開論文), 国文学一般, 民俗学, ,
48484 オスカー・ミュンスターベルク旧蔵書とその目録について, 南明日香, 相模女子大学紀要, , 82, 2019, (Web公開論文), 国文学一般, 演劇・芸能, ,
48485 正倉院紀要(第31~40号)分類総目次, , 正倉院年報, , 41, 2019, シ00608, 国文学一般, 目録・その他, ,
48486 正倉院櫃類銘文集成(一)―古櫃, 飯田剛彦 佐々田悠, 正倉院年報, , 41, 2019, シ00608, 国文学一般, 古典文学, ,
48487 うたと祈り―癒しと救いをもたらす言語行為についての一考察, 丸山空大, 総合文化研究, , 22, 2019, (Web公開論文), 国文学一般, 民俗学, ,
48488 <再録>本尊造顕一三〇〇年記念「鎌倉長谷寺」特集 仏師加賀について, 三山進, 鎌倉, , 130, 2021, カ00531, 国文学一般, 古典文学, ,
48489 特集 AIとシンギュラリティ―知識基盤社会の行方 生命論と宗教の現代的可能性―AI時代の中で, 伊坂青司, 神奈川大学評論, , 95, 2020, カ00444, 国文学一般, 古典文学, ,
48490 <再録><翻>本尊造顕一三〇〇年記念「鎌倉長谷寺」特集 長谷大観音胎内銘札記, 渋江二郎, 鎌倉, , 130, 2021, カ00531, 国文学一般, 古典文学, ,
48491 <再録>本尊造顕一三〇〇年記念「鎌倉長谷寺」特集 長谷寺の寺宝目録, 三浦勝男, 鎌倉, , 130, 2021, カ00531, 国文学一般, 古典文学, ,
48492 加藤幸治著『渋沢敬三とアチック・ミューゼアム―知の共鳴が創り上げた人文学の理想郷』, 泉水英計, 神奈川大学評論, , 96, 2020, カ00444, 国文学一般, 書評・紹介, ,
48493 『鎌倉』総目次(自 第百一号~至 第百三十号), , 鎌倉, , 130, 2021, カ00531, 国文学一般, 目録・その他, ,
48494 神奈川大学日本常民文化研究所共同研究成果報告書『島のスケッチ帖—二神司朗が見た二神島』, 木下直之, 神奈川大学評論, , 96, 2020, カ00444, 国文学一般, 書評・紹介, ,
48495 小村純江著『妙見信仰の民俗学的研究―日本的展開と現代社会』, 安田宗生, 神奈川大学評論, , 96, 2020, カ00444, 国文学一般, 書評・紹介, ,
48496 関口博巨著『古文書を学ぶ―市川海老蔵の証文から』, 坂本達彦, 神奈川大学評論, , 98, 2021, カ00444, 国文学一般, 書評・紹介, ,
48497 鴫立庵と私, 本井英, 加舎白雄顕彰保存会々報, , 60, 2021, カ00564, 国文学一般, 古典文学, ,
48498 イェール大学図書館の日本資料コレクションに関する最近の研究動向, 松谷有美子, カレントアウェアネス, , 330, 2016, カ00579, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
48499 脚本アーカイブズ活動の成果と今後の展望, 石橋映里, カレントアウェアネス, , 341, 2019, カ00579, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,
48500 米国イェール大学図書館における日本語エフェメラ資料の収集・整理・提供の実例, 中村治子, カレントアウェアネス, , 347, 2021, カ00579, 国文学一般, 文学論・国文学論, ,