検索結果一覧

検索結果:937件中 901 -950 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
901 鳥追い歌の変遷, 柴田武, 日本民俗学会報, , 69, 1970, ニ00568, 国文学一般, 歌謡, ,
902 「やれことうとう」考, 徳江元正, 口承文芸の展開上, , , 1974, イ4:11:1, 国文学一般, 歌謡, ,
903 「さんさ時雨」考, 須藤豊彦, 口承文芸の展開上, , , 1974, イ4:11:1, 国文学一般, 歌謡, ,
904 浦江の音頭口説をめぐって, 倉田隆延, 口承文芸の展開上, , , 1974, イ4:11:1, 国文学一般, 歌謡, ,
905 小野氏の歌謡伝承―〓女君代との結びつきを中心として, 寺島茂, 口承文芸の展開上, , , 1974, イ4:11:1, 国文学一般, 歌謡, ,
906 忌宮の神歌, 小島瓔礼, 日本文学の伝統と歴史, , , 1975, イ0:62, 国文学一般, 歌謡, ,
907 <資料紹介> 「稲荷」でない「稲荷」の話―「御船歌」を例に, 木村博, 朱, , 27, 1983, ア00267, 国文学一般, 歌謡, ,
908 芸備の風流踊りと踊り歌, 友久 武文, 「芸備風流踊り歌集」, , , 1981, イ9:57:8, 国文学一般, 歌謡, ,
909 庄原市本村町の「こきりこう踊り」, , 「芸備風流踊り歌集」, , , 1981, イ9:57:8, 国文学一般, 歌謡, ,
910 比婆郡西城町大屋の「こきり踊り」, , 「芸備風流踊り歌集」, , , 1981, イ9:57:8, 国文学一般, 歌謡, ,
911 甲奴郡上下町小堀の「小切子踊り」, , 「芸備風流踊り歌集」, , , 1981, イ9:57:8, 国文学一般, 歌謡, ,
912 三原市御調八幡の「花の踊り」, , 「芸備風流踊り歌集」, , , 1981, イ9:57:8, 国文学一般, 歌謡, ,
913 御調郡久井町の「祇園踊り」, , 「芸備風流踊り歌集」, , , 1981, イ9:57:8, 国文学一般, 歌謡, ,
914 尾道市原田町小味の「花踊り」, , 「芸備風流踊り歌集」, , , 1981, イ9:57:8, 国文学一般, 歌謡, ,
915 福山市本郷町の「ひんよう踊り」, , 「芸備風流踊り歌集」, , , 1981, イ9:57:8, 国文学一般, 歌謡, ,
916 山県郡大朝町新庄の「南条踊り」, , 「芸備風流踊り歌集」, , , 1981, イ9:57:8, 国文学一般, 歌謡, ,
917 高田郡美土里町生田の「大踊り」, , 「芸備風流踊り歌集」, , , 1981, イ9:57:8, 国文学一般, 歌謡, ,
918 高田郡美土里町本郷の「大踊り」, , 「芸備風流踊り歌集」, , , 1981, イ9:57:8, 国文学一般, 歌謡, ,
919 広島市安佐町鈴張の「大踊」, , 「芸備風流踊り歌集」, , , 1981, イ9:57:8, 国文学一般, 歌謡, ,
920 広島市安芸町福田の「きりこ踊り」, , 「芸備風流踊り歌集」, , , 1981, イ9:57:8, 国文学一般, 歌謡, ,
921 広島市佐束町八木の「大踊り五番六調子」, , 「芸備風流踊り歌集」, , , 1981, イ9:57:8, 国文学一般, 歌謡, ,
922 安芸郡熊野町の「神楽踊り」, , 「芸備風流踊り歌集」, , , 1981, イ9:57:8, 国文学一般, 歌謡, ,
923 尾道市木ノ庄町の「鉦太鼓踊り」, , 「芸備風流踊り歌集」, , , 1981, イ9:57:8, 国文学一般, 歌謡, ,
924 沼隈郡沼隈町山南の「はね踊り」, , 「芸備風流踊り歌集」, , , 1981, イ9:57:8, 国文学一般, 歌謡, ,
925 府中市諸田の「太鼓踊り」, , 「芸備風流踊り歌集」, , , 1981, イ9:57:8, 国文学一般, 歌謡, ,
926 御調郡御調町の「みあがり踊り」, , 「芸備風流踊り歌集」, , , 1981, イ9:57:8, 国文学一般, 歌謡, ,
927 日本民謡概論, 志田義秀, 帝国文学, 12-2, 135, 1906, テ00020, 国文学一般, 歌謡, ,
928 日本民謡概論, 志田義秀, 帝国文学, 12-3, 136, 1906, テ00020, 国文学一般, 歌謡, ,
929 日本民謡概論, 志田義秀, 帝国文学, 12-5, 138, 1906, テ00020, 国文学一般, 歌謡, ,
930 日本民謡概論, 志田義秀, 帝国文学, 12-9, 142, 1906, テ00020, 国文学一般, 歌謡, ,
931 謡曲の脚色に就いて, 佐々醒雪, 帝国文学, 14-1, 158, 1908, テ00020, 国文学一般, 歌謡, ,
932 謡曲に見れたる印度説話, 鈴木暢幸, 帝国文学, 14-4, 161, 1908, テ00020, 国文学一般, 歌謡, ,
933 「君が代」の歌ひ方について, 湯山清, コトバ, 4-10, , 1942, コ01364, 国文学一般, 歌謡, ,
934 童唄民俗論―歳事唄篇, 仲井幸二郎, 古代の文学と民俗, , , 1980, キ0:18, 国文学一般, 歌謡, ,
935 <翻>翻刻 三右衛門書写本田植歌集, 坂田友宏, 米子工業高等専門学校研究報告, 12, , 1976, 未所蔵, 国文学一般, 歌謡, ,
936 立待考―歌謡研究からのアプローチ, 永池健二, 国文―研究と教育―, , 28, 2005, ナ00224, 国文学一般, 歌謡, ,
937 女性のフォークロア(一)―子守歌の身体性, 野村敬子, 野州国文学, , 75, 2005, ヤ00010, 国文学一般, 歌謡, ,